-
1. 匿名 2017/05/27(土) 22:24:06
「少女革命ウテナ」は、全寮制の名門・鳳学園に転校してきた男装の女生徒・天上ウテナが、薔薇(ばら)の花嫁と呼ばれる謎めいた美少女・姫宮アンシーと出会ったことで、“世界を革命する力”を奪い合う決闘ゲームに巻き込まれる……というストーリー。
+87
-1
-
2. 匿名 2017/05/27(土) 22:25:08
作家さんが変わってなくてよかった 見たい+148
-0
-
3. 匿名 2017/05/27(土) 22:25:17
この作品は今も根強い人気があるよね+151
-0
-
4. 匿名 2017/05/27(土) 22:25:44
読んでたけど最後忘れちゃった……+13
-5
-
5. 匿名 2017/05/27(土) 22:26:04
最終回は行方不明になったウテナをアンジーが探しに行くシーンで終わった記憶があるけどその続きかな
+134
-1
-
6. 匿名 2017/05/27(土) 22:26:24
絶対運命黙示録+129
-0
-
7. 匿名 2017/05/27(土) 22:26:28
さいとうちほさんの絵が大好きで、今はとりかえばや読んでます!
ウテナが見られるのがめちゃくちゃ楽しみです!+106
-1
-
8. 匿名 2017/05/27(土) 22:26:55
懐かしい。当時、女の子同士の恋愛に目を奪われていた記憶が…。華やかな世界観や背徳感、それに耽美な音楽が好きだった。確か寺山修司の劇団音楽を手がけた人が作っていたような
+143
-3
-
9. 匿名 2017/05/27(土) 22:27:19
昔アニメで少し観たけど、ちんぷんかんぷんだった。
漫画で見たほうがストーリーわかるのかな。+149
-1
-
10. 匿名 2017/05/27(土) 22:27:39
ウテナはさいとうちほというより幾原邦彦のイメージ。でも何にせよ嬉しいです!+80
-1
-
11. 匿名 2017/05/27(土) 22:28:56
懐かしい
アニメは細田守が参加してたんだっけ
かしらかしらご存知かしら
+106
-2
-
12. 匿名 2017/05/27(土) 22:29:18
樹璃さまのデュエルが切なかった!+52
-0
-
13. 匿名 2017/05/27(土) 22:30:51
絶対!運命!黙示録!+77
-1
-
14. 匿名 2017/05/27(土) 22:32:26
潔くかっこよく行きていこう
自由を舞うバラのように〜〜
だっけ??
歌かっこいいよね!!!+106
-2
-
15. 匿名 2017/05/27(土) 22:32:39
ウテナ好きだけど『とりかえばや』を早く完結させてほしい。
10巻以上になると飽きてきた。+36
-3
-
16. 匿名 2017/05/27(土) 22:33:09
アニメの最終回を久々に見たらアンシーが無数の剣で刺されまくってて「こんなんだっけ????」てなった。+57
-0
-
17. 匿名 2017/05/27(土) 22:33:34
かしらかしら?
ご存知かしら?+86
-0
-
18. 匿名 2017/05/27(土) 22:33:44
最近あらためて読んだりアニメみたけどすごい話で、よく小学生でみてたなっておもった笑
近親相姦やら百合やらてんこもり+91
-0
-
19. 匿名 2017/05/27(土) 22:33:44
幹くん!+19
-0
-
20. 匿名 2017/05/27(土) 22:34:41
主人公がヒール役と寝ちゃう回が衝撃だった。後半の暁生さんの説明のない涙とか、理解しきれないシーンが多くて思い出深い。+96
-0
-
21. 匿名 2017/05/27(土) 22:35:12
>>5
アニメはそんな感じだったよね
アンシーが兄ちゃんとさよならして
学校の校門の所で「待っててねウテナ!」とか言ってたような+72
-1
-
22. 匿名 2017/05/27(土) 22:35:38
さいとうさんのとりかえばや、大好きです。
ウテナ、読んだことないのですが、面白いですか?+34
-0
-
23. 匿名 2017/05/27(土) 22:37:48
ということは、それまでにとりかえばや終わるのかな…?主上がカッコ良すぎてまだまだ見てたいんだけど…+10
-0
-
24. 匿名 2017/05/27(土) 22:38:28
>>20
えっ、寝たの?キスだけじゃなくて?+17
-0
-
25. 匿名 2017/05/27(土) 22:38:46
主題歌や劇中歌も作品の世界観に合ってて大好きだった+78
-0
-
26. 匿名 2017/05/27(土) 22:39:31
ウテナのサントラ買って杉並児童合唱団のこと好きになった。+22
-0
-
27. 匿名 2017/05/27(土) 22:39:39
映像化するのかな?
幾原、榎戸とか、当時のスタッフでやって欲しいなあ!セラムンも、幾原監督じゃないとなんか物足りないのよね。+36
-1
-
28. 匿名 2017/05/27(土) 22:40:16
円環無限に果て無き
ひとつの有機的な機関
ひとつの永久運動装置
あ~~~空動なり~~~~~
そは 空動なり な~~~~~~り~~~~~~+51
-0
-
29. 匿名 2017/05/27(土) 22:40:18
ビーパパス
って名前に、今驚かされてる(笑)+65
-0
-
30. 匿名 2017/05/27(土) 22:40:53
宝塚のベルばらが好きな人はウテナも面白いと感じるんじゃないのかな
ベルばらよりは話の毒はキツイけどね+56
-0
-
31. 匿名 2017/05/27(土) 22:42:10
ウテナ懐かしい!ウテナかっこよくて素敵だった。耽美の作品だったなぁと。川上とも子さんの声好きだったなぁ。+84
-2
-
32. 匿名 2017/05/27(土) 22:42:42
>>24
うん、寝た。
アニメの総集編回の後半でやらかすところがウテナらしいというか、驚きでした。+41
-0
-
33. 匿名 2017/05/27(土) 22:45:16
川上とも子さんお若いのに亡くなったと知った時はショックだたなぁ+90
-0
-
34. 匿名 2017/05/27(土) 22:50:31
もし再アニメ化しても当時のスタッフは集められないね…ウテナ役の川上とも子さんも亡くなってしまったし。。+75
-0
-
35. 匿名 2017/05/27(土) 22:50:32
>>32
そうだったんだ、アニメでやってたんだね。
私は漫画しか見たことなくて、そんなシーンなかったからビックリした〜+12
-0
-
36. 匿名 2017/05/27(土) 22:53:47
>>14
これだよね
昔友達とカラオケで歌った
劇中歌の絶対運命黙示録は歌うと息継ぎ苦しくてサビで死ぬ・笑【少女革命ウテナ】絶対運命黙示録~Absolutely fate Apocalypse~ / singing in a chorus by RE:BIRTH - YouTubem.youtube.com【About Me】 I have covered the song sing the Duel theme song of Revolution girl utena ,Absolutely fate Apocalypse. We are a Japanese metal band, with a focus ...
+29
-1
-
37. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:51
わーい!懐かしい~!
私はこれ見て、レズに開花したよ。+6
-13
-
38. 匿名 2017/05/27(土) 22:59:59
ストーリー全然覚えてないけどウテナの戦闘服が可愛くて夢中で見てた。
大人になってから改めて見直して思ったけどきわどいシーン多いよね
ホモもレズもノーマルも全部網羅してる。子供だった頃眠いのを我慢してみた覚えもないし普通に夕方やってたアニメだよね?今では深夜枠でもおかしくない内容だよね
+84
-0
-
39. 匿名 2017/05/27(土) 23:00:59
アニメを所々しか見てなかったから、内容を知りたくて漫画読んだら余計分からなくなった
漫画の方がキャラの説明が薄い?+10
-0
-
40. 匿名 2017/05/27(土) 23:03:54
ウテナ大好き
楽しみだ+18
-1
-
41. 匿名 2017/05/27(土) 23:06:07
七実さま()が好きでした。
漫画版では写真だけの登場。
+23
-0
-
42. 匿名 2017/05/27(土) 23:07:25
原作読んだけど意味がわからなかったな。
ウテナって何がしたかったのか…
誰かとセックスしてたよね+18
-1
-
43. 匿名 2017/05/27(土) 23:07:36
>>38
夕方6時か6時半かどっちかだよ
テレ東+25
-0
-
44. 匿名 2017/05/27(土) 23:09:20
+49
-0
-
45. 匿名 2017/05/27(土) 23:14:47
小学生くらいのとき意味も分からずぼーっと見てた記憶がある。懐かしい!+17
-0
-
46. 匿名 2017/05/27(土) 23:20:24
リメイクするなら、川上さんはもう亡くなられてるから、ウテナ役は緒方恵美さんにしてほしい!!+3
-28
-
47. 匿名 2017/05/27(土) 23:33:43
最近映画をDVDで観ました。
で原作も文庫で読みました。
当時のアニメは私もやっぱり意味不明でした。
でもなぜか惹かれた。
原作もまあまあ意味不明ですね(;'∀')
アニメよりはわかりやすいかも…。
+13
-1
-
48. 匿名 2017/05/27(土) 23:47:51
ウテナって男装だったんだ…
なんも知らんかった
今度読んでみようかな+8
-0
-
49. 匿名 2017/05/27(土) 23:52:21
DVD持ってる。アニメ派で漫画版は一回読んだきりだけど。
漫画版はアンシーとウテナが2人でプラネタリウム見て帰るシーンで終わった??記憶がある
ジュリ先輩とルカが大好きだった〜楽しみ!+9
-0
-
50. 匿名 2017/05/27(土) 23:52:50
まどマギやプリキュアみたいな絵面だったらどうしよう+7
-1
-
51. 匿名 2017/05/27(土) 23:53:10
「とりかえばや」からさいとうちほ先生のことを知りました!
そのあとさいとう先生のハーレクイーン読んだりウテナ読んだり、絵がきれいで耽美で、ストーリーも面白くてすっかりはまっています…+5
-0
-
52. 匿名 2017/05/27(土) 23:56:02
>>46
当時、川上さんが演じられてた役柄は、その後は
桑島法子さんが代役されてることが多いようだよ+27
-0
-
53. 匿名 2017/05/27(土) 23:59:07
卵サンドイッチのくだりがマジで驚いた。
比喩すごい、当時お子ちゃまの私はほぉ~って聞き流してたなぁw+7
-0
-
54. 匿名 2017/05/28(日) 00:13:17
ウテナのコラボ商品はセーラームーンと違ってお洒落で実用性がありそう。
傘も畳んだ状態で柄の方から見たら薔薇の花に見えるようギャザーたっぷり使ってて素敵。+61
-0
-
55. 匿名 2017/05/28(日) 00:14:09
傘の開いた画像です。+50
-0
-
56. 匿名 2017/05/28(日) 00:17:18
「俺の女になれ」と決闘を申し込んだ回、密かにウテナ負けろと思っていました。+20
-1
-
57. 匿名 2017/05/28(日) 00:23:05
6月21日にウテナの新作CDが発売されるようですよ!全14曲の内に絶対運命黙示録ー完全版も収録されるとの事です。+5
-0
-
58. 匿名 2017/05/28(日) 00:40:08
これはアニメが原作なんだっけか?
最近少しだけアニメ見返したけど全然わからなかった。
当時のアニメって結構斬新でイマイチ意味わからないの多くなかった?エヴァとかセイバーマリオネットJとか。私が馬鹿なのかもだけど。+40
-0
-
59. 匿名 2017/05/28(日) 00:48:54
漫画版ウテナは世界を革命する力を手に入れたけど、使い方がわかないんだったかね。+4
-1
-
60. 匿名 2017/05/28(日) 01:02:21
アンジーの兄が胸くそ悪い男だったのは覚えてる+29
-1
-
61. 匿名 2017/05/28(日) 01:05:58
薫幹はなんでいつも時間を計ってたんだろう+17
-0
-
62. 匿名 2017/05/28(日) 01:10:15
漫画とアニメでかなりストーリー違ってたよね。新作はどっちの世界観でやるのかな+9
-0
-
63. 匿名 2017/05/28(日) 01:51:04
フェチズムの中に妙なリアリティーが混在する不思議なアニメ。
一話目の校舎から庭を見下ろしながら、アキレス腱伸ばしを繰り返すウテナがなんか好き。
BDボックス欲しい。+8
-0
-
64. 匿名 2017/05/28(日) 01:52:07
毒アンシーのファンなのでさいとうちほ版はちょっとなあ。
(さいとうちほ版ではあんま性格黒くない。泣き虫のいじめられっこ)+23
-0
-
65. 匿名 2017/05/28(日) 02:06:32
輪舞 revolution+10
-0
-
66. 匿名 2017/05/28(日) 02:21:17
今アニメやってたらしまむらでキャラTシャツ売られてそうだね+7
-1
-
67. 匿名 2017/05/28(日) 02:39:53
>>66
売って欲しいなぁ
最近昔のアニメのコラボTシャツ売ってるからぜひウテナも+8
-0
-
68. 匿名 2017/05/28(日) 02:41:29
>>55
この傘めちゃくちゃ可愛いよね
だが普段使いできる勇気がない+20
-0
-
69. 匿名 2017/05/28(日) 02:42:21
アンシーの決闘中の「無」って感じの表情がすごいなっていうか、ビッチがヒロインって設定が斬新すぎ。+23
-1
-
70. 匿名 2017/05/28(日) 03:04:18
ウテナの意味や展開を細かく説明はできないんだけど好き。感動する。何なんだろうねあれは。いいアニメって細かいルールとか分からなくても面白いんだよね。+13
-0
-
71. 匿名 2017/05/28(日) 03:42:42
ウテナがお弁当語るシーンはトラウマ
それまでの王子様に憧れるあまり男装までしていて
本当に同性から見ても王子様みたいな格好良かった子が
ドヘンタイ理事長によって女にされてしまった瞬間
+37
-0
-
72. 匿名 2017/05/28(日) 07:08:52
川上さんウテナが初主演だったんだね
爽やかでみずみずしくて大好きな声+17
-0
-
73. 匿名 2017/05/28(日) 07:10:15
>>55
あ、好きな感じ!
今年はフリルの傘が結構出てるから、今差しても違和感ないかも。+6
-0
-
74. 匿名 2017/05/28(日) 07:19:51
アンシーが主体性に目覚める話+11
-0
-
75. 匿名 2017/05/28(日) 08:11:12
ウテナは花のがくって意味なんだよね+11
-0
-
76. 匿名 2017/05/28(日) 08:51:57
世界を 革命する力を!!+14
-0
-
77. 匿名 2017/05/28(日) 10:07:49
なんだかんだ、アンシーが主役で、ウテナという深い部分の自我に目覚める話だと思ってる。+9
-1
-
78. 匿名 2017/05/28(日) 10:22:19
もくし くしも しもく
くもし もしく しくも~♪
もくし くしも しもく
くもし もしく しくも~♪
中学生当時、耳コピで必死に覚えた
若い脳細胞の活用方法…+10
-0
-
79. 匿名 2017/05/28(日) 10:24:17
ウテナの声優さん、亡くなってしまったよね。
ウテナの声は川上さんしか想像できない。
アンシーの赤いドレスが好き。+15
-0
-
80. 匿名 2017/05/28(日) 10:26:14
>>75
で、アンシーが花なんだよね+13
-0
-
81. 匿名 2017/05/28(日) 11:11:40
縮毛矯正かよ!+3
-0
-
82. 匿名 2017/05/28(日) 11:20:25
>>80
アンシーといえばイメージで優等生かと思ったらフツーに0点とってたね(笑)ウテナが自分で選んだバラ色の学ランがアニメでは黒になっていて少しさみしかった…+11
-0
-
83. 匿名 2017/05/28(日) 15:51:27
かしらかしらご存知かしら〜
影絵がシュールだった+5
-0
-
84. 匿名 2017/05/28(日) 16:31:14
アニメ見てたけどあまり覚えてなく、このトピ読んで、少女革命ウテナ劇場版をいま見てきたのですが…
内容分かったような分からないような…
今度の新作漫画ぜひ読みたい。+6
-0
-
85. 匿名 2017/05/28(日) 22:11:27
ミッチーが声優で出てなかったっけ?+5
-0
-
86. 匿名 2017/06/13(火) 00:32:26
凄く嬉しい!!数年前に何十周年だったかイベントみたいなのしたよね。人も多かったし未だに根強い人気だね。ピングドラムも凄く好きだけど、やっぱりウテナ!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1990年代を中心に人気を集めたアニメ「少女革命ウテナ」の完全新作のマンガが、7月に発売されるマンガ誌「月刊flowers(フラワーズ)」(小学館)9月号に掲載されることが27日、分かった。アニメの原案などを担当し、マンガ版も手がけたさいとうちほさんがマンガを描く。27日に発売された同誌7月号で発表された。