ガールズちゃんねる

大感動の『笑っていいとも!』フィナーレ中、明石家さんまはなぜ"消えた"のか?

170コメント2014/04/07(月) 20:00

  • 1. 匿名 2014/04/01(火) 20:20:44 

    いいとも最終回さんま消えたワケ(1/2) - 日刊サイゾー
    いいとも最終回さんま消えたワケ(1/2) - 日刊サイゾーwww.cyzo.com

    31日、3時間以上にわたり生放送された特番『笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号』(フジテレビ系)で、こつ然と画面から“消えた”明石家さんまが話題となっている。同番組は、平均視聴率16.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。瞬間最高視聴率は33.4%で、番組終盤に「ウキウキWatching」の大合唱が終わり、タモリが「ありがとうございました」と頭を下げる場面であった。1995年まで11年半レギュラーを務めたさんまは、番組前半にステージ上に登場。かつて名物だったフリートークコーナー「タモリ・さんまの日本一の最低男」が復活した。


    >しかし、番組が1時間14分ほど過ぎたCM明けで、突然さんまの姿が消えた。爆笑問題・田中裕二が「あの人帰っちゃったの?」と触れるも、特に理由は明かされず、タモリも「いなくなった。場が落ち着くね(笑)」と、軽く触れる程度だった。

    >これを受け、ネット上では「お笑いに感動なんかいらんねん、っていう信念なんだろう」「さんちゃん、かっこいい!」「芸人やな~」といった声が上がっている。

    >「そもそも、さんまが『いいとも』を降板したのは、“いかなる時も笑いは必要”と考えるさんまと、そうでなかった担当ディレクターとの間で口論になったため。今回、番組の前半は“笑い”、後半は“感動”と、はっきりテーマが分かれていた。これも、“バラエティに感動は必要ない”と考えるさんまがはけやすいよう、考慮した構成だったのかもしれない」(芸能ライター)

    ▼確かに出演していたさんまさんですが、

    ▼集合写真を撮った時にもいませんね。

    +217

    -9

  • 2. 匿名 2014/04/01(火) 20:21:44 

    後半の泣かせる演出が嫌だったのかな

    +655

    -11

  • 3. 匿名 2014/04/01(火) 20:22:01 

    スケジュールの都合とかじゃないの?

    +453

    -19

  • 4. 匿名 2014/04/01(火) 20:22:22 

    そう言えば途中から姿を見かけなくなった。

    +165

    -7

  • 5. 匿名 2014/04/01(火) 20:22:29 

    >「お笑いに感動なんかいらんねん、っていう信念なんだろう」

    信念持って敢えて途中で帰ったのだとしたらカッコいいね!

    +800

    -18

  • 6. 匿名 2014/04/01(火) 20:22:53 

    別の収録があったとか?

    +184

    -13

  • 7. 匿名 2014/04/01(火) 20:23:04 

    口封じされたから怒っちゃったとか?笑

    +46

    -327

  • 8. 匿名 2014/04/01(火) 20:23:07 

    主役はタモリさんなんだからいいんじゃないかな

    +616

    -3

  • 9. 匿名 2014/04/01(火) 20:23:28 

    普通に考えて他の仕事があったんでしょ

    +366

    -17

  • 10. 匿名 2014/04/01(火) 20:23:41 

    さんまさんは自由な感じがいいのかもw

    +372

    -6

  • 11. 匿名 2014/04/01(火) 20:24:00 

    実はさんまさんが一番泣きそうでそれで…

    とか

    +463

    -20

  • 12. 匿名 2014/04/01(火) 20:24:24 

    残ってたらさんまも絶対に泣いたよね

    +355

    -27

  • 13. 匿名 2014/04/01(火) 20:24:27 

    みんなのスピーチのときとかさんまさんがいて万が一にも泣いたりしたらそれはそれでなんか違うと思う(笑)

    +376

    -9

  • 14. 匿名 2014/04/01(火) 20:24:48 

    忙しいからw

    +75

    -13

  • 15. 匿名 2014/04/01(火) 20:25:17 

    さんまってバラエティで泣かせる演出とか嫌いらしいね。
    島田紳助とはその辺が根本的に違う。

    +564

    -2

  • 16. 匿名 2014/04/01(火) 20:25:45 

    主役はタモさんだから消えたんじゃないかな。
    さんまさんの芸風からして他人の番組とはいえ目立たないわけにはいかないんだろうけど、自分がいるとせっかくのタモさんのためのいいとも最終回が台無しだと思ったんやないかな。

    +435

    -10

  • 17. 匿名 2014/04/01(火) 20:26:00 

    さんまさんがいなくなった時に浜ちゃんがカーテンの奥を覗いてたのは何か関係あるのかな?

    +576

    -4

  • 18. 匿名 2014/04/01(火) 20:26:11  ID:ist3qSijPC 

    仕事で帰ったのかと思ってた

    +93

    -9

  • 19. 匿名 2014/04/01(火) 20:26:52 

    さんまさん浜ちゃんと松ちゃんに鬱陶しがられてたよね。浜ちゃん本当さんまさんの事嫌がってたよね。さんまさんあまりにも喋るから

    +30

    -328

  • 20. 匿名 2014/04/01(火) 20:26:53 

    あれだけの芸人が集まったんだから、誰かほかの仕事が入ってる人がいてもおかしくないよ

    +218

    -9

  • 21. 匿名 2014/04/01(火) 20:26:58 

    粋な計らいだなあ

    +140

    -10

  • 22. 匿名 2014/04/01(火) 20:27:34 

    ダウンタウン、ウッチャンナンチャンも最後まで居なかったし。
    なぜか別に長年のレギュラーでもない とんねるずがずっと最後までいてスピーチまでしてたのがちょっと謎だけど、場に華を添えてて良かったと思う。

    +433

    -14

  • 23. 匿名 2014/04/01(火) 20:27:36 

    浜ちゃんとさんまさん不仲なのかと思ってた

    +14

    -128

  • 24. 匿名 2014/04/01(火) 20:27:51 

    浜ちゃんに怒られたのと関係あるの?

    +24

    -267

  • 25. 匿名 2014/04/01(火) 20:28:57 

    長年レギュラーだったのに出てない人もいたしね。
    途中で帰る人がいても不思議ではないよ。

    +173

    -6

  • 26. 匿名 2014/04/01(火) 20:29:01 

    17
    もしかしたらだけど、さんまは、あの舞台に上がったモンスター全ての絡んだことがあるから、
    なんの問題もない。つまり自分は場違いというか、いない方が面白いと感じたのかもね。
    あとはハマタのガムテープがちょっとしつこかったし。

    +22

    -133

  • 27. 匿名 2014/04/01(火) 20:29:40 

    最後までいたら泣いちゃうと思ったんじゃないの

    +55

    -21

  • 28. 匿名 2014/04/01(火) 20:29:54 

    26
    そうそう。あのガムテープはやりすぎ。あれに絡むさんまも見たかった。
    さんまでしか引き出せない物があっただろうし。あー惜しいねぇ

    +36

    -177

  • 29. 匿名 2014/04/01(火) 20:29:56 

    こればっかりはさんま本人しか真相はわからないのでは?

    +95

    -8

  • 30. 匿名 2014/04/01(火) 20:30:56 

    途中までかもだけど、カメラの近く?音声の近く?にいなかった⁇
    声だけ入ってた気がしたんだけどー⁇あの引き笑いはさんまさんかと思った!

    +32

    -9

  • 31. 匿名 2014/04/01(火) 20:31:18 

    セクシー女優とデートだったんでしょ

    +14

    -83

  • 32. 匿名 2014/04/01(火) 20:31:42 

    私はスピーチのシーンは感動したけど、ネットでもあんなの打ち上げでやれよっていう意見もあるよね。
    さんまさんもああいう演出が嫌だったのかもしれないね。

    +248

    -8

  • 33. 匿名 2014/04/01(火) 20:34:07 

    いずれにしてもこんな豪華共演は最初で最後だと思う!
    貴重な場面をリアルタイムで見れてよかった!

    +307

    -5

  • 34. 匿名 2014/04/01(火) 20:34:16 

    浜ちゃん、集合写真でも白ガムテ持ったまま(笑)。

    +143

    -4

  • 35. 匿名 2014/04/01(火) 20:36:52 

    どの写真みても
    爆笑問題がセンターで鬱陶しいw

    +354

    -16

  • 36. 匿名 2014/04/01(火) 20:36:54 

    浜ちゃんは上手くさんまに突っ込んでたし、さんまも嬉しそうだったよ

    +340

    -6

  • 37. 匿名 2014/04/01(火) 20:37:07 

    33
    首謀者はタカさんw

    +41

    -9

  • 38. 匿名 2014/04/01(火) 20:37:41 

    松ちゃんが『ちょこっと出てすぐ帰るゆーてたのに嘘ばっか』って言ってたから最初から出番終わってすぐ帰る予定だったのでは?

    +316

    -4

  • 39. 匿名 2014/04/01(火) 20:37:48 

    冗談通じてない人がちらほら…

    +159

    -4

  • 40. 匿名 2014/04/01(火) 20:39:07 

    36
    は?どう考えてもやり過ぎでしょ。もしさんまがあの中で喋ってたら、
    さんまだとかの大物しか引き出せない面白さがあったかもしれないんだよ。
    それをハマタが潰した。ハマタは好きだが、あれはやりすぎ。せいぜい2回までだよ、ガムテープは。

    +19

    -217

  • 41. 匿名 2014/04/01(火) 20:39:33 

    さんまはバラエティで泣かせるみたいな演出が嫌いなんじゃなかったっけ。
    ナイナイ岡村がめちゃイケで復帰して泣きそうになりながら挨拶してた時、さんまさんに怒られるかもみたいなこと言ってたし。
    後半レギュラーのほとんどが泣き声でスピーチしてたから、そういうのに自分は必要ないと思って帰ったんじゃない?
    何言ってるかよく分かんなかったから、女のレギュラーのスピーチほぼいらなかったよね。
    直美だけはしっかりしてたけど。

    +212

    -8

  • 44. 匿名 2014/04/01(火) 20:41:29 


    いなくなってしばらくした時、一瞬引き笑いが聞こえましたよ!
    勘違いかもしれないけど、本当は裏で見守っていたのかな?

    +105

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/01(火) 20:41:56 

    浜ちゃんは本番中叩いた相手に、撮影後必ず謝りに行くらしい。
    さんまさんが帰るのを知り、謝ってお礼を言ってたんじゃないかな。

    +298

    -5

  • 46. 匿名 2014/04/01(火) 20:42:12 

    おばさんが顔を赤くしながら一言

    +4

    -69

  • 47. 匿名 2014/04/01(火) 20:42:48 

    後半のスピーチが嫌だから帰ったって聞いたけど
    「お笑いに感動はいらない」ってスタンスの人だからね
    「笑って」いいともだから、私もあのスピーチはいらなかったと思ってる

    +162

    -17

  • 48. 匿名 2014/04/01(火) 20:44:10 


    田中にびびって逃げたんじゃない?
    ヘタレやし

    +4

    -121

  • 49. 匿名 2014/04/01(火) 20:45:02 

    さんまさんがタモさんの事を
    あんた呼ばわりしてたのが凄く気になった。
    まぁ、さんまの方が先輩らしーけどさっ

    +8

    -141

  • 50. 匿名 2014/04/01(火) 20:45:06 

    ガムテープぐらいでさんまさんを封印できると思っているのか
    もし封印されるならさんまさんは「俺の個性死んじゃう」とか言いながら自分で剥がすわ

    +104

    -15

  • 51. 匿名 2014/04/01(火) 20:45:54 

    爆笑問題がなぜあのメンバーの中に居たのかわからない。
    大御所って感じでもないし。

    +159

    -13

  • 52. 匿名 2014/04/01(火) 20:47:02 

    さんまさんと浜ちゃんのやり取りは良かった!
    少しだらけた空気が、また盛り上がった。
    爆笑問題が自分たちのレベルをわきまえず、出しゃばりすぎだった。
    矢部っちを見習えよ。わきまえて空気になってたやないか!

    +240

    -9

  • 53. 匿名 2014/04/01(火) 20:47:12 

    みのがした〜

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2014/04/01(火) 20:47:35 

    タモさんのことあんた呼ばわりするのは昔からだしそれで二人のコーナー成り立ってたから何とも思わない

    +119

    -1

  • 55. 匿名 2014/04/01(火) 20:50:14 

    40.さんま自体しつこい笑いが好きなんやから関係ないやろ。さんまはタモリのためにかけつけただけやねんから、役目終わっただけろ。40は本気で言ってるんやった冗談もお笑いも通じないんだね。それに浜田の事好きやったらハマタなんか言わんやろ。浜田が嫌いなだけやろ、しつこい

    +57

    -6

  • 56. 匿名 2014/04/01(火) 20:50:40 

    石橋貴明が松ちゃんに松本と呼び捨てしてるのが気になった
    松本さんと呼んでほしかった。
    バカリズムでも呼び捨てはしないよ

    +6

    -113

  • 57. 匿名 2014/04/01(火) 20:52:18 

    >22
    とんねるずは、2月くらいからレギュラーメンバーだからね。
    ゲストはみんな途中退席。

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/01(火) 20:53:10 

    さんちゃんがガムテープはられたからって喋れないとかないでしょー
    おいしい流れだったでしょ

    +99

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/01(火) 20:53:45 

    はぁ?とんねるずはダウンタウンの先輩やねんから呼び捨てでもいいやろ。それにバカリズムとか何?言ってる事サムいんやけど

    +134

    -3

  • 60. 匿名 2014/04/01(火) 20:53:45 

    石橋の方が先輩やから呼び捨てでもいいのでは?
    爆笑問題はいらん
    場の空気読んで引けよって思った

    +156

    -2

  • 61. 匿名 2014/04/01(火) 20:53:49 

    ダウンタウンがなぜこんなに支持されるのかがよくわかった。

    +156

    -7

  • 62. 匿名 2014/04/01(火) 20:58:30 

    いくら歳上でも、ダウンタウンは評価されてるんだから善意のある呼び方をしてもいいのでは?
    面白さと人気ではダウンタウンの方が上なんだからさ。

    +15

    -112

  • 63. 匿名 2014/04/01(火) 20:58:47 

    憲さんの客席から連れてくるボケと、太田の暴走が邪魔だった。ナイナイは存在感ゼロでしたね。
    タモさん囲んでの、とんねるず ダウンタウン ウンナンのトークが見たかった~。

    +190

    -4

  • 64. 匿名 2014/04/01(火) 21:01:09 

    >52
    矢部っちww

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2014/04/01(火) 21:02:30 

    爆笑は松本との不仲がネットで言われてるから、出てきたんやろ?松本ネットがあれるとか煽ってたし。私は最初で最後みたいな競演で嬉しかった。爆笑は長年いいともおってんから、ナイナイの特別扱いの方が疑問。

    +55

    -13

  • 67. 匿名 2014/04/01(火) 21:03:33 

    スピーチまでで
    ものすごい大まかに、素敵だな~と思ったのは

    さんまさんはもちろん、
    貴さんの大人な対応(笑顔!あの場を楽しんでる感じ)
    ノリさんは、色んな人が映るようにしてくれた
    ローラの気の利いたナンチャンへの振り
    勝俣さんのコメント!!
    浜ちゃんの紳士的な対応
    柳沢しんごさん強い!!(笑)
    ウンナンさんの控えめな感じ

    覚えてるのでこれくらいかな~。

    +119

    -14

  • 68. 匿名 2014/04/01(火) 21:03:32 

    65 笑った(笑)

    +21

    -5

  • 69. 匿名 2014/04/01(火) 21:04:44 

    >62
    業界の先輩が後輩に「さん」付けなんかしないでしょ。
    貴さんが「松本さん」なんて呼んだら、それこそ変な空気になるわ!

    +145

    -3

  • 70. 匿名 2014/04/01(火) 21:05:04 

    ナイナイは後ろに控えた若手って
    感じだったけど、
    爆笑問題はあのメンツの中で
    同等のキャリアとして
    張り合おうとしてたから、
    本当に場違いだった。

    サンマは流石お笑いモンスター。

    +171

    -6

  • 71. 匿名 2014/04/01(火) 21:05:35 

    さんまってなんか冠婚葬祭に出ない人じゃなかったっけ
    近しい著名人のお葬式にも行かないとかなんとか
    色々信念のある人だと聞いた

    +63

    -2

  • 72. 匿名 2014/04/01(火) 21:05:42 

    ダウンタウンに負けたくなくて爆笑問題ととんねるずがちょっと騒ぎすぎたかな?って認識。

    +73

    -25

  • 73. 匿名 2014/04/01(火) 21:06:47 

    65はさぁ、いちいち呼び捨てとか言ってて細かいな。ハゲしか言う事ないわけ?石橋の呼び捨てとかしつこく言うわりには自分の言葉使い直せば?しかもハゲとか幼稚園児でも言わなよね

    +49

    -4

  • 74. 匿名 2014/04/01(火) 21:07:47 

    岡村さんが復帰した時
    泣いたら さんまさんに怒られる
    と言っていた。
    テレビで 涙を見せない
    さんまの美学

    +93

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/01(火) 21:11:09 

    後半はタモリの葬式の様な演出だったから、いたくないでしょ。

    +81

    -2

  • 76. 匿名 2014/04/01(火) 21:12:00 

    貴さんは、ちゃんとした大人だったねww
    小さいタモさんが端っこに押しやられないように、さりげなく肩に手を置いてガードしてたし。
    引き際もサラッとしてスマートだった。
    破天荒なのはキャラで実は常識人と言う評判は本当だった。

    +261

    -2

  • 77. 匿名 2014/04/01(火) 21:13:14 

    32
    私もそのネットでの意見に同意です
    いいともトピに書き込んだらかなりマイナスくらいましたが…

    +12

    -10

  • 78. 匿名 2014/04/01(火) 21:14:15 

    ダウンタウ>>>越えられない壁>>とんねるず>>>爆笑問題 見守るウッチャンナンチャン

    +10

    -45

  • 79. 匿名 2014/04/01(火) 21:16:40 

    自分の仕事が終わったから帰っただけでしょ

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2014/04/01(火) 21:17:22 

    >22
    とんねるずがスピーチして最後まで残ってたのは、現役のいいともメンバーだったからだよ。
    とんねるず石橋貴明が「笑っていいとも」レギュラー初出演!
    とんねるず石橋貴明が「笑っていいとも」レギュラー初出演!girlschannel.net

    とんねるず石橋貴明が「笑っていいとも」レギュラー初出演!とんねるずの石橋が「いいとも」出演 転校生だからと客席へ - ライブドアニュースお笑いコンビ、とんねるずの木梨憲武(51)に続いて、今度は石橋貴明(52)が29日、フジテレビ系「笑っていいとも!...

    +63

    -2

  • 81. 匿名 2014/04/01(火) 21:18:29 

    71
    冠婚葬祭にでないのは所ジョージです。
    さんまさんではないです。

    +30

    -4

  • 83. 匿名 2014/04/01(火) 21:26:19 

    55
    >それに浜田の事好きやったらハマタなんか言わんやろ。


    やっぱオバサンか(笑)もう寝ろ、おばさん。

    +5

    -46

  • 84. 匿名 2014/04/01(火) 21:27:14 

    正直、感動スピーチとかつまらなかった。
    ワイワイ楽しくして欲しかったかな〜
    タモリさんと歴代の人とかスタッフとちょっとずつ喋ったりして欲しかった。

    +75

    -4

  • 85. 匿名 2014/04/01(火) 21:28:04 

    おばさんって、何歳からがおばさんなん?

    +8

    -9

  • 86. 匿名 2014/04/01(火) 21:30:29 

    「後半のスピーチ、島田紳助だったら喜ぶけどタモリだから喜んでないだろ」
    って意見がすごくしっくりきました

    +117

    -5

  • 87. 匿名 2014/04/01(火) 21:35:17 

    82
    スルーしようとしたけど、できませんでした
    ごめんなさい
    ±押さずに通報しておきましたので、後悔して下さい

    +7

    -12

  • 88. 匿名 2014/04/01(火) 21:35:32 

    感動スピーチより、あの豪華メンバーでタモリンピックやってほしかった。

    +35

    -4

  • 89. 匿名 2014/04/01(火) 21:37:20 

    おばさん連発してる
    おじさん

    おばさんにしか
    構ってもらえないんだね

    +8

    -13

  • 90. 匿名 2014/04/01(火) 21:38:55 

    私の中で浜ちゃんとタカさんの好感度はかなり上がったよ
    リアルでネタとか見てた世代じゃないから浜ちゃんは元々良い人ぽかったけどタカさんは怖い印象しかなかった
    タカさんのさりげない気配りはかっこいいと思った!
    逆にまっちゃんの怒鳴りつけは怖かったよ(^_^;)

    さんまさんとタモリさんの2人の会話はぐだぐだだったけど面白かったし昼のたけしさんも面白かったし、お笑いビック3って言われるだけあるんだねって思ったね

    さんまさんは涙はいらないってタイプでしょ
    引き際をちゃんとわきまえてるよ

    +115

    -3

  • 91. 匿名 2014/04/01(火) 21:40:58 

    68さんに同じ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2014/04/01(火) 21:44:15 

    さんまさんは、自分が主役じゃないといけない人だからね…あの場にはいなくて私は良かったと思う。

    それが自分でもわかってるから帰ったんじゃない?

    さんまさん最近よくタモリさんにダメ出ししてるけどさ、少し早くデビューしたかなんか知らないけどさ、タモリさんはあんたの弟子でもなんでもないよ!
    年齢があまりにも違い過ぎてさんまさんが先輩風ふかせてるとなんとなく嫌な気持ちになる。

    さんまさんには本当に凄いお笑い怪獣だけどさ、お笑いに関しては何もかも、自分が正しいと思ってるんだろうね。

    +8

    -72

  • 93. 匿名 2014/04/01(火) 21:45:00 

    87
    何に後悔すんの?もしかしてこの掲示板が命とか?

    +2

    -30

  • 94. 匿名 2014/04/01(火) 21:48:37 

    あっぱれさんま大先生で分校に行って、分校生と仲良くなり、最後帰る時にわんわん泣いてる当時小学ニ年生の内山君に鬼の形相で「泣くな!」って怒鳴ったらしい。内山君がトラウマになったって。

    +46

    -1

  • 95. 匿名 2014/04/01(火) 21:50:44 

    明日からタモさん昼間うちの会社でバイトするみたい。今日面接きた

    +41

    -36

  • 96. 匿名 2014/04/01(火) 21:51:46 

    94「泣くな!バラエティや!」でした

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2014/04/01(火) 21:51:55 

    月曜の10時はホンマでっかの収録だとネットに書いてあったよ。
    予定通りだったんじゃないの?
    あと浜ちゃんのさんまに対する態度めっちゃ良かったです。
    気遣い感じられた。

    +124

    -5

  • 98. 匿名 2014/04/01(火) 21:54:18 

    昔、27時間テレビで
    ナイナイ岡村が「泣いたらさんまさんに怒られるんです」って言ってたから
    お涙ちょうだいはほんとに嫌いなんでは?

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2014/04/01(火) 21:57:21 

    確かに爆笑問題前出過ぎだった。回りの大御所達は、主役はタモさんだからいつもより控え目にしてたのに。さんまさんが途中からいなくなったのも、笑いの部分だけでいいと自分の判断とみなさんへの配慮でしょ。さんまさん泣いちゃったら誰もが慌てると思うし。みんな芸人として空気読めてたよね。爆笑問題だけがKY!

    +112

    -8

  • 100. 匿名 2014/04/01(火) 21:58:43 

    ウッチャンとノリさんはやっぱりコントで生きる芸人さんだよね。
    昨日みたいな大勢での掛けあいは苦手そうだけど、
    キャラを作っていたならああいう場でももっと生き生きする。

    +43

    -0

  • 101. 透 2014/04/01(火) 22:03:13 

    タモリさん さんま とんねるず ダウンタウン ウッチャンナンチャン 爆笑問題 ナインティナイン もう見られない豪華 永久保存版ですね。松ちゃんのネット荒れるのとサンコンはウケタww 太田のボケもやばすぎた

    +32

    -4

  • 102. 匿名 2014/04/01(火) 22:05:33 

    泣かせる演出は好きじゃないけど、昨日のスピーチは凄い満足だったよ。
    さんまなんかどうでもいい(笑)

    +6

    -46

  • 103. 匿名 2014/04/01(火) 22:11:28 

    浜田が舞台袖を覗いた時に
    見送ってたってことかな。
    さんまらしい。

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2014/04/01(火) 22:12:16 

    さんまがレギュラーの時、タモリンピック無かったよね
    ああいうの嫌いだったんだって!
    タモリンピック、私も嫌いだったから
    共感する!
    でも、さんまがレギュラーやめたら
    また始まったんだよね(笑)

    +43

    -1

  • 105. 匿名 2014/04/01(火) 22:16:21 

    104 さんまさんすごい影響力wwすごい

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2014/04/01(火) 22:21:11 

    後輩に譲っただけでしょ。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2014/04/01(火) 22:27:35 

    爆笑問題があの場にいたのは、貴さんが「(共演すると)松本がネットで荒れるっていうから」「だから太田に一緒に出ようって言ったの」って言ってたからじゃないかな?
    トラベルメーカーの太田を入れることで、不仲説の気まずい雰囲気を壊そうとしたのかなって思う。

    +46

    -5

  • 108. 匿名 2014/04/01(火) 22:31:52 

    107
    私もそう思う。共演NGと言われてた人が集まってやばい空気になりそうだからあえて太田のキャラでぶち壊した感じ。KYだけどある意味それでまとまってたし。あと最初爆笑問題が登場した時はセンターにいたけど途中から端に寄ってたよ。

    +59

    -7

  • 109. 匿名 2014/04/01(火) 22:34:06 

    タモリさんが気持ちよく終われたら
    それでいいじゃない。

    +48

    -2

  • 110. 匿名 2014/04/01(火) 22:36:31 

    むしろ浜田はさんまに突っ込みいれたり、2人とも楽しそうで良かった。浜田は先輩にも変に媚びたりしなくて、分け隔てなく笑顔で突っ込むところはちゃんと突っ込んで、見てて気持ちいい。石橋も、大人な対応で良かった。中居もタモさんが最後挨拶する時、一番に立ち上がって、周りにも促してたり気遣ってたと思う。

    +86

    -0

  • 111. 匿名 2014/04/01(火) 22:54:16 

    バカリズムが、どうのと書いてる人は、昨日からいいとも関係のトピに現れて、変なところでバカリズムの名前を出して、マイナスを押しまくられてる。
    バカリズムファンじゃなくアンチだと思う。
    それか、よっぽど変なファン。
    バカリズム、気の毒だわ。

    +45

    -4

  • 112. 匿名 2014/04/01(火) 22:55:26 

    さんまはさりげなく気を遣う人だから、後輩に譲ってCM中にはけたんじゃないかな。

    さんまは絶対そういう気遣いも悟られないようにする大人だよね。

    +70

    -1

  • 113. 匿名 2014/04/01(火) 22:59:04 

    きっと裏でさんまさんは浜ちゃんにも、思いっきり突っ込んでくれてええで。とか言ってそう。
    お笑いに対してほんとにプロだし、なんだかんだ後輩の面倒見もいいらしいね。

    +68

    -1

  • 114. 匿名 2014/04/01(火) 23:06:41 

    95
    まじで(゚ロ゚)

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2014/04/01(火) 23:11:52 

    95
    エイプリルフールいいぞー

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2014/04/01(火) 23:11:59 

    サンマのさりげなさを思うと
    爆笑問題の出しゃばり感が。
    田中は真ん中の丸テーブルから
    離れないし、
    集合写真もタモリの隣ゲット。

    +38

    -7

  • 117. 匿名 2014/04/01(火) 23:14:29 

    太田よりノリさんの意味不明な行動が。
    昔からあんな芸風だけど。
    橋田壽賀子とか連れてきて、場の流れが止まったじゃん。

    +72

    -5

  • 118. 匿名 2014/04/01(火) 23:16:17 

    でもタモリさんって、マニアックな職業の職場見学とかひょっこり現れそうw

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2014/04/01(火) 23:30:00 

    >113
    さんまさん、最後はガムテープ自分で貼ってたしね!
    それを見たタモさんが「そういうパターンもあるのか…!」って
    素で感心してたのも面白かった (笑)

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2014/04/01(火) 23:35:24 

    117
    ・・・いちおう突っ込むけど、隣ゲットはしてなくない?最前列はダウンタウン・ウッチャンナンチャン・とんねるずの大御所。まぁその次の列でいい場所だとは思うけど、そこまで批判する程のことでもないような。

    +32

    -6

  • 121. 匿名 2014/04/01(火) 23:36:08 


    117じゃなくて116だった

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2014/04/01(火) 23:37:37 

    私も昨日は田中の株が下がりまくり、暇人なのと夢の共演にワクワクで、何度も昨夜のグランドフィナーレ見返したけど、見れば見るほど田中が嫌になる。
    結局は、特にダウンタウンと共演NGだった芸人がどう絡んでいくかがキモだったと思うけど、石橋が「松本」と呼び捨てにしたり、浜田が太田を突っ込んだり、本人達も笑ってるし、ちょっと面白くなりそうだったのに、もう少し松本の相方であり、太田にも突っ込めた浜田に任せて、田中はずっと真ん中にいて、騒いでちゃいけないよ。
    あと木梨は会場の人にスポットを当ててあげたかったと好意的に見てあげる人いるけど、私はいくら何でもしつこ過ぎと思う。
    特に自分たちが客席戻ってからの柳沢慎吾を上げた時は、ちょっと上の人達だけで落ち着かせてやれよと思ってた。

    +65

    -10

  • 123. 匿名 2014/04/01(火) 23:48:37 

    さんまがいなくなってたと、皆が話した時、松っちゃんか浜ちゃんが『ずるいわぁ~』『ぁぁいうとこ、ずるいわぁ~』と笑いながら呟いてたから、やっぱり後半の涙の流れの前に去ったんだと思う。
    しかもOA中にはけたら、タモリさんの主役感を奪うし。

    さんまさんはどれだけ仲いい人でも葬式行かないしね。お笑いの美学を持ってるんだろう。

    +56

    -2

  • 124. 匿名 2014/04/01(火) 23:56:47 

    120
    爆笑田中ど真ん中にいるww
    こんなに空気読めないとは驚き。

    +21

    -9

  • 125. 匿名 2014/04/01(火) 23:59:17 

    さんま気づいたらいなかったよね。
    柳沢慎吾は、
    あのごちゃごちゃ空間で
    短めの持ちネタをきっちり披露し、
    場をまとめて去っていったのが
    職人芸だった。何気にスゴイ。

    +113

    -1

  • 126. 匿名 2014/04/02(水) 00:05:00 

    125さん同意です!
    柳沢慎吾ちゃん、あの場であの雰囲気で、すごい!の一言でした!!

    そして爆笑問題の太田は気にならなかったけど、田中がとにかく邪魔だった!
    仕切るな!!!!!

    +86

    -5

  • 127. 匿名 2014/04/02(水) 00:05:17 

    124
    ど真ん中ってwwwそこまで酷い位置か??
    タモさんが中心ならど真ん中は大竹じゃない?でも大竹は非難しないんでしょ?
    二列目はいいともに関係するレギュラーたちだし、妥当な位置だと思うけど。
    なぜそこまで必死に田中サゲしようと必死なの?

    +19

    -17

  • 128. 匿名 2014/04/02(水) 00:06:21 

    笑っていいともなのに、あのスピーチ私でも帰るわ。打ち上げでやれい!

    +26

    -4

  • 129. 匿名 2014/04/02(水) 00:06:47 

    127さん、違います。それまでの流れがあっての批判です!!!!
    (あ、私124さんじゃありませんけど(笑))

    皆さんそうですよね??

    +13

    -8

  • 130. 匿名 2014/04/02(水) 00:07:45 

    泣く風潮が気持ち悪い

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2014/04/02(水) 00:07:58 

    タモリ、さんま、ダウンタウン、
    ウンナン、とんねるずで
    あともうちょっと見たかったな。

    爆笑問題と99は
    もっと後に入って欲しかった。

    +70

    -3

  • 132. 匿名 2014/04/02(水) 00:09:33 

    中居の出しゃばりと感動涙演技がウザかった

    +16

    -26

  • 133. 匿名 2014/04/02(水) 00:10:57 

    ノリさんが客席から橋田さんやサンコンさん連れて上がったとき、何回目かで左端にいた浜ちゃんがキレてザキヤマ方向を向いてすごい文句言ってた。あれはちょっとしつこかったし流れも止まるから私は浜ちゃんの不愉快そうなかんじに一票〜!

    +84

    -8

  • 134. 匿名 2014/04/02(水) 00:13:55 

    爆笑問題と中居が邪魔だった
    空気が読めない最悪な無能

    +20

    -14

  • 135. 匿名 2014/04/02(水) 00:20:28 

    でも、そんな さんまさんでも被災の時は泣いたんだよね。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2014/04/02(水) 00:27:09 

    みんな芸歴が、というけどこれはあくまで「いいとも」がメインだよ?
    長年いいとものレギュラーを務めていた爆笑問題が前に出てきても別に不思議ではない。
    むしろあんだけ長くやってて後ろにいる方が不自然。

    +20

    -11

  • 137. 匿名 2014/04/02(水) 00:27:56 

    とんねるずも爆笑問題も
    騒いだり、めちゃくちゃなこと
    したら面白いって考えが嫌。
    芸風にも出てるよね。
    そう考えたらダウンタウンは
    言葉で勝負してるとこが凄いなと。

    +58

    -10

  • 138. 匿名 2014/04/02(水) 00:31:38 

    ノリさん、サンコンさんを連れてきて何がしたいのかよくわからなかった。でもダウンタウンが笑いにしてて凄いと思ったwノリさんはサンコン連れてきたのにサンコンさんほったらかしだったしww

    +57

    -4

  • 139. 匿名 2014/04/02(水) 00:37:12 

    私も爆笑田中めっちゃウザかった!!
    スピーチの内容も、タモリを評価するような上から目線の内容だったし。
    おこがましいにも程がある。
    終始違和感しかなかった。

    +40

    -5

  • 140. 匿名 2014/04/02(水) 00:44:33 

    さんまさんは、一般人が遭遇した時も、いつも神対応って聞くし、自分の役割りを知っての行動、芸人としてのポリシーがある方だと思うから、なんにせよ、いい人に変わりはない!全てを笑いに変えられる天才だと思う。でも実は号泣見られちゃうのいやだからだたとしても、好感度大!どっちにせよさんまさん大好き!タモリさんとも凄い仲良しだし浜ちゃんとも仲良さそう。また見たくなってきた!録画するべきだった!DVD化希望!

    +32

    -2

  • 141. 匿名 2014/04/02(水) 00:46:48 

    やっぱり、さんまとダウンタウンが圧倒的に華があってオーラがあった
    いっぺんに出ると天才なんだなと改めて気づいた。

    ダメなのは爆笑と中居
    バカの目立ちたがりは鬱陶しいだけ。

    +45

    -8

  • 142. 匿名 2014/04/02(水) 00:47:39 

    とんねるず、元から好きじゃなくて特に昨日までは貴さんが嫌いで、ノリさんはまぁいい人なのかなって思ってたけど、この特番を見て考えが変わりました。
    貴さんって気配りのある人なんですね。それに引き換えノリさんが本当にイライラしました(ー ー;)
    せっかくVTRでウンナン、ダウンタウンとタモさんの昔話が聞けるかなって思うと、会場からのチャチャいれ。人のことを全く思ってない行動で超引きました。

    あと、中居くんのでしゃばりも少し気になってたら(さんまのコーナーから自己主張激しくてウンザリ)貴さんが「なんで中居くんが仕切るの?」って言ってましたね。
    貴さんの見る目を変えた番組でした・・
    あとダウンタウンはさすがだと思いました。

    +76

    -4

  • 143. 匿名 2014/04/02(水) 01:14:52 

    貴さんかっこよかったね!!

    貴さんが松ちゃんのこと『松本が~』って言ってくれただけで有り難いし貴重だったんだけど…若い子には分からないよね(^-^;





    +59

    -3

  • 144. 匿名 2014/04/02(水) 01:17:03 

    個人的には、制作側からの意向で進行役が必要なところで
    田中と中居が指示されていたんだと思うから文句はないけど、
    上手く機能していたかというと…残念だった。
    あと、中居が足をドタドタいわせるのがイライラした。

    でも、良くも悪くも生放送感が満載だったのがいいともらしくて良かった。
    さんまはあまり好きじゃないけど、浜ちゃんとのやりとりは笑っちゃったな。
    グダグダだったのも含めて、良い特番だったよね。

    +28

    -4

  • 145. 匿名 2014/04/02(水) 01:21:07 

    爆笑が嫌いな訳ではないが、いい加減にしてくれないかなと思うことは多々ある。
    芸人同士が集まるとどうしてもああなる。
    27時間TVの深夜に芸人が集まる時も騒ぐのはいいけど、いつまでも引かないからな。
    くりぃむしちゅーの有田にめっちゃ睨まれてた。

    +48

    -4

  • 146. 匿名 2014/04/02(水) 01:24:40 

    私ものりさんの空気の読めなさにイライラしました。

    芸風では、たかさんが暴君で、のりさんがいい人みたいになってるけど、ほんとは逆って噂ほんとっぽいなぁと思った。

    +63

    -3

  • 147. 匿名 2014/04/02(水) 01:25:18 

    浜ちゃんは途中さんまさんが戻ってくるかもしれないから、ガムテープ最後まで持ってたね。
    さんまさんも、どの位置になっても結局浜ちゃんの後ろにわざと戻ってたし。
    お互いに信頼関係があるんだなぁと思った。
    松ちゃんは、さんまさんがいなくなってから浜ちゃんの横を陣取ってた。自分から頭差し出してたし(笑)

    田中はあの位置で良いんじゃないかな。太田を止めなきゃいけないし、チビッ子だから真ん中でも邪魔になってなかったよ。

    +46

    -4

  • 148. 匿名 2014/04/02(水) 01:43:55 

    さんまの前妻の話にウンザリしてるところに浜ちゃんがガムテ貼ってくれてスッキリした。浜ちゃんとのやりとりはお約束でしょ。吉本の先輩後輩だからできること。それより木梨ウザイわ

    +47

    -2

  • 149. 匿名 2014/04/02(水) 02:01:08 

    とんねるず出たまでがピークだった。たぶん予定ではとんねるずが最後だったんだろうね。
    爆笑問題やナイナイとかとんねるずの後に出てきても小物感で可哀想なかんじだったww
    必要なかったよねー。収集つかなくなってるし。

    +21

    -4

  • 150. 匿名 2014/04/02(水) 02:07:25 

    中居君の、仕切りたがり具合は見てて不快だった。これだけお笑いの凄い人たちいるのに自分も同レベルと思ってそうだった。あそこではおとなしく、他の人たちに任せている中居君が見たかったな。

    +25

    -13

  • 151. 匿名 2014/04/02(水) 04:48:22 

    浜ちゃんとさんまさん仲悪いって言ってる人いるみたいだけど、昔松ちゃんが紳助と松紳やってた時にさんまのまんまにゲストででたことがあって、その時さんまさんが「浜田に俺らも一緒に番組やろうやって誘ってん」って言ってたから、仲悪くないと思うよ。

    きっとあの舞台じゃタモさんとさんまさん両方に気を遣うだろうし、主役はタモさんだから、途中退場したんじやないかな?

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2014/04/02(水) 09:47:34 

    あのさ…派閥でいい番組は出来ないし人もついてこないんだよ。
    あの舞台にいる人はそれが全部できる一流芸能人なんだよね。
    いくら人気あってもダメ。

    本人じゃない…周りが勝手に気を使って会わせなかったりしてるんです。
    テレビ局関係の旦那曰くです。
    それ聞いて芸能人も私たちと同じなんだな…って思った。
    最近はね…失礼ショコラティで松本じゅんくんが叙々苑弁当出してくれた。
    2500円×200くらい?
    トップアイドルの嵐がだよ!?スゴく謙虚。
    謙虚の神様がタモリさんなんだろうね…。

    お疲れ様でした。タモリさん大好きです



    +4

    -22

  • 153. 匿名 2014/04/02(水) 09:49:40 

    出てくる順番、本当は違ってたみたいだよ
    たかさんが、敢えて爆笑問題を早めに投入して、ダウンタウンと一緒になって気まずくなる場を、太田暴れさせてはぐらかそうとして、順番変えるように頼んだらしい
    まっちゃんが「(不仲のコンビが対面して)ネットが荒れる、キーマンは石橋貴明だ」なんて言ってたからwwたかさん登場しづらかっただろうしww

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2014/04/02(水) 10:12:03 

    17さん
    カーテンの奥のぞいた後に、『ほんまにおらん』みたいなこと言ってましたよ~
    浜ちゃんもびっくりしてた感じでしたよ(笑)

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2014/04/02(水) 10:23:03 

    153

    まっちゃんは、キーマンは石橋とは言ってない。
    まっちゃんが言ったのは、とんねるずがきたらネットが荒れるー!とだけw
    ネットのニュースで、キーマンは石橋って書いてあって、それをタカさんが見て実行

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2014/04/02(水) 11:09:32 

    ナイナイは出てきた時「すいません…」って顔してるように見えた。
    自分達の立場が分かっててこの中に入るのは申し訳ないと思ってた気がする。
    さんまダウンタウンウンナンとんねるずって、客席の芸人も観て育った尻込みしてしまうようなメンツだし。
    爆笑は嫌いじゃないけど場違いだった。
    ナイナイくらい空気読んで欲しかったわ。

    さんまは仕事なくても帰ったと思う。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2014/04/02(水) 11:41:58 

    爆笑問題はあの顔ぶれの中で
    太田は一番目立とうして
    田中は仕切ろうとしてたしね。

    さんまの存在消して
    さりげなく去ったやり方
    見習うべきだわ。

    常に一番前に出るだけが芸人じゃない。

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2014/04/02(水) 14:15:56 

    矢部とはww

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2014/04/02(水) 16:38:43 

    ビートたけしさんも出たらおもしろそうだったのに、

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2014/04/02(水) 17:58:11 

    つるべはあの舞台にふさわしい人なのに。
    なんですぐ降りちゃったんだろう。

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2014/04/02(水) 18:28:52 

    とんねるずと爆笑問題が出てきてから グチャグチャだった

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2014/04/02(水) 18:33:07 

    普通に、さんまもダウンタウンも仕事があって忙しかったんじゃないの?

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2014/04/02(水) 18:44:07 

    次々乱入してきてタモさんが「これ、プロレス?」「これ俺の番組だぞ」ってつぶやいてたのが面白かった(^∇^)

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2014/04/02(水) 19:10:50 

    ダウンタウンは自分達の独特な雰囲気を濁さずに、さすがだなと思った。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2014/04/02(水) 20:10:25 

    はしっこでさんまさんが浜ちゃんにガムテープの下りとか指示してたよ!そのあとも良く見たら後ろから浜ちゃんにこそこそ耳打ちで何か指示してたし、さんまさんが面白くなると思ってやってもらってたんじゃない??

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2014/04/02(水) 20:26:02 

    浜ちゃんのガムテがしつこく感じたな〜
    松ちゃんもおもしろかったけど、言う程おもしろかったかな?
    それに比べてとんねるずは緩急ついてておもしろかったな…
    ノリさんのやりっぱなしとか、タカさんの松本が〜!キーマンは〜!とか
    とんねるずにオーラを感じた!!

    +5

    -9

  • 167. 匿名 2014/04/03(木) 01:20:13 

    やっぱり、さんまとダウンタウンはさすがだなぁと思った。ガヤガヤ騒ぐだけじゃなく、ちゃんとボケておとしてくれてた。場の空気読んでたしね、いい時間だったよ✌

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2014/04/03(木) 12:33:18 

    サンマの年上のタモリに対してしつこいほどの「あんた」呼ばわりしたことが耳について仕方なかった。親しい中にも礼儀あり。良識のない人だとがっかりした。その後ガムテープ張られて、次に進行したのでホットしました。

    +4

    -7

  • 169. 匿名 2014/04/06(日) 19:49:50 

    普通にパチスロでも行ったんでしょ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2014/04/07(月) 20:00:31 

    ラジオで本当の理由語ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。