-
1. 匿名 2017/04/15(土) 17:35:40
SNSやインターネット上では、詐欺の手口や被害にあわないための対策が講じられているのでまとめました。どんな詐欺が行なわれているのかというと、その手口は以下の通り。
1)Amazonマーケットプレイスを利用して、ほかの同タイトルの商品に比べ、異様に安い価格で販売
2)商品購入後、「海外発送のため時間がかかる」と連絡が来る
3)商品が届くのを待っている間に、出品者のアカウントが消える。もしくは、ウェブ上で荷物を追跡すると、まったく違う住所に荷物が届いている
「異様に安い」というのは、ほかの出品者が、新品価格4万円で出している商品を、同じく新品にも関わらず3000円で出品している…といった状況で、最新のゲーム本体やゲームソフト、スマートフォン、アニメのブルーレイディスクなど、様々な商品で詐欺と思われる出品が確認されています。
★上述の詐欺被害にあわないためには、“異様に安い”価格に注意するとともに、商品を購入する前に出品者の情報を確認することが大事。出品者の住所が日本国内ではなかったり、カタカナで住所が書いてあったりする場合は、海外からの出品である可能性が高いという指摘も。そして、商品到着が「2週間後」と設定されているものも、詐欺の可能性が高そう。+167
-5
-
2. 匿名 2017/04/15(土) 17:37:48
情報乙(^.^)(-.-)(__)+174
-12
-
3. 匿名 2017/04/15(土) 17:37:58
詐欺でなくても中国発送の商品多いよね。+289
-3
-
4. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:04
マーケットプレイス??+17
-30
-
5. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:13
詐欺じゃないけど、注文してから二週間以上届かないと思ったら中国から届いた、ってこともありますね。きちんとチェックして自分で判断しなきゃだめですね。+244
-4
-
6. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:16
入口が同じって更に巧妙化したら見抜き用ないじゃん+88
-4
-
7. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:42
ニセモノとかも、普通に売ってるじゃん。
某ブランド時計とか、レビューひどいもん。+154
-2
-
8. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:55
安いからって飛びついちゃだめ。絶対何か裏がある。+123
-7
-
9. 匿名 2017/04/15(土) 17:38:57
日本の会社じゃなさそうな怪しそうなところからは買うべきじゃないよね+139
-2
-
10. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:12
Amazonがしっかり管理してくださいよー+466
-6
-
11. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:18
評価0で新規出品者で異常に安いか他と比べて一番安い、ってのは99パーセント詐欺と思った方がいいよ
+192
-1
-
12. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:22
Amazonで購入したのに発送されなかった時があって以来信用してないし2度と利用しない+75
-5
-
13. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:37
だってスイッチすごい高いよ。
なにあれ!+17
-2
-
14. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:44
Amazon発送しか安心出来ない。+347
-0
-
15. 匿名 2017/04/15(土) 17:39:52
こういうことがあるので、基本プライム商品しか買わない。
それにしても、「異常に安い」に疑問を抱かず騙される人がいるのか・・・+157
-3
-
16. 匿名 2017/04/15(土) 17:40:35
Amazonでクラシックミニファミコンを検索したら、880円で出品してた。
しかも、新規の出品者だったので怪しさ倍増。+127
-2
-
17. 匿名 2017/04/15(土) 17:41:07
そうなっても客側はAmazonが保証してくれるからまだマシ
逆に出品者は何かあるとすぐアカウント削除される
客側の「届かない詐欺」「返品詐欺」が怪しいと思っても
黙って再送か返金するしかない+12
-10
-
18. 匿名 2017/04/15(土) 17:42:16
やたら安いのは普通に考えて怪しい
+75
-0
-
19. 匿名 2017/04/15(土) 17:42:19
出品者の連絡先電話番号に国番号がついてたら買わない+68
-0
-
20. 匿名 2017/04/15(土) 17:42:40
Amazonで初回限定盤を数ヵ月前にちゃんと予約したのに、発売直前になってから「在庫の確保が出来ませんでした」ってメールが来てキャンセルさせられた事があって凄いビックリした
それ以来Amazonは信用してない+135
-1
-
21. 匿名 2017/04/15(土) 17:42:56
Amazonに出店する時って、画像は背景つけちゃいけないんだよね?
怪しいとこは、ルール違反で背景あるよ。
画像も本家のをまんま使ってたり。+52
-1
-
22. 匿名 2017/04/15(土) 17:43:13
Amazon利用してる人の気が知れない+19
-44
-
23. 匿名 2017/04/15(土) 17:43:20
なんかマイナス魔がいる〜。+16
-17
-
24. 匿名 2017/04/15(土) 17:45:14
ネットショッピングは便利な反面危険もあるから怖いよね。
私はほとんどをクレジット払いにしてるんだけど、不正使用とかちょっと心配。+69
-1
-
25. 匿名 2017/04/15(土) 17:46:05
>>17
本なんて明らかに読んだ後で返品するって言われても
黙って返金しなくちゃならないし
個人出品者が減って薄利多売の業者ばかりになるよ+9
-1
-
26. 匿名 2017/04/15(土) 17:46:49
買った人が詐欺?みたいなのある
説明にない傷があるから返品したいと言われ返品手続きしたのに返品してくれなかった( ・ε・)
+26
-2
-
27. 匿名 2017/04/15(土) 17:47:02
なんだかんだいってやっぱり店頭で買うのが一番安全で確実なんだよね+56
-1
-
28. 匿名 2017/04/15(土) 17:47:10
+96
-10
-
29. 匿名 2017/04/15(土) 17:48:21
>>27
と言って、本屋さんとか行くけど思ったり狙っていたりしている本が売っていなくて、結局Amazonで購入しました。+60
-2
-
30. 匿名 2017/04/15(土) 17:48:44
安すぎるのは何か理由ある。
40000円のものは、仕入値、発送の手間考えると
さっさと売りさばきたくて格安にしたとしても32000円までだろうな。+24
-2
-
31. 匿名 2017/04/15(土) 17:48:59
逆に4000円で買えるmicroSDを1万5千円で売ってる奴とかもいるけどね。
あと、商品は激安だけど送料が6000円とか。
売る気あるのか?ナメてんのか?と思ってた。+105
-2
-
32. 匿名 2017/04/15(土) 17:50:45
>>16
取り扱い説明書だけが送られて来るんじゃない?+5
-0
-
33. 匿名 2017/04/15(土) 17:51:40
>>26
とある男性YouTuberさんも、Amazonで買った商品でトラブルに合って英語で問い合わせかけてました(笑)+9
-1
-
34. 匿名 2017/04/15(土) 17:52:21
>>28ビレバンで買えばよかったね。+73
-2
-
35. 匿名 2017/04/15(土) 17:52:33
>>5
そういうのって
発送元:日本
ってなってるの?
+11
-1
-
36. 匿名 2017/04/15(土) 17:52:53
中古で1円の本とかあるけど、その分送料高くして儲けてるんだよね。+86
-2
-
37. 匿名 2017/04/15(土) 17:53:45
Amazonのゴルフクラブのレビュー蘭の所見ました。
はじめしゃちょーの件があって以来だと思うけど、色々と多くの書き込みがされてました。+7
-2
-
38. 匿名 2017/04/15(土) 17:54:51
>>36
1円の本買いました。でも、送料とかがかかって200円台もかかりました(笑)+66
-1
-
39. 匿名 2017/04/15(土) 17:55:50
Amazonの場合は届かなかったり、不良品は返品返金になるから
+19
-2
-
40. 匿名 2017/04/15(土) 17:56:04
まさに今日、ピタゴラ装置のDVDで一つだけ安い出品があったけど業者が新規だったので怪しくて辞めた。辞めて良かった…。+38
-0
-
41. 匿名 2017/04/15(土) 17:56:42
>>28何か知らないが笑った+33
-2
-
42. 匿名 2017/04/15(土) 17:58:33
トピずれだけど最近プライム会員じゃないと買えない商品多すぎ+71
-1
-
43. 匿名 2017/04/15(土) 17:59:02
>>6
「見抜きようがない」言う前にして検索して調べるクセ付けた方がいいと思う…。
出品者を見ればどこが販売者かは分かるよ。
amazon マーケットプレイスとは?購入しても大丈夫?送料まとめて | 通販 おしえて.comtuhan-jyoho.comAmazonでお買い物したことはあるけど、いつもAmazonの商品ばかり購入していて
Amazonマーケットプレイスで購入する際にチェックすべき一つのこと | stryhの日記 ~stryh/changelogstryh.comよく利用するAmazonマーケットプレイス。そのAmazonマーケットプレイスで購入する際に気をつけてみた方が良い1つのことについて書きました
アマゾンは出店(出品)が出来るシステムでアマゾン店を開いてるのではなくて店を開きたい人たちにネット通販の場所を提供してる会社と考えた方がいい。+35
-3
-
44. 匿名 2017/04/15(土) 18:00:43
>>34
そうね、この前はPLANTでは売ってたのに、その次行ったら売ってなくて。
あと、値段高いから(6000円台とかする)辞めたけど、安かったら買ってましたね。
Amazonだか楽天だかにあったので(同じようなものですが)+9
-0
-
45. 匿名 2017/04/15(土) 18:02:35
>>41
正しい商品名は知らないけど「ビックリチキン」と検索したら安易に出てきます(笑)+16
-0
-
46. 匿名 2017/04/15(土) 18:04:00
>>39
そうなんですか……本当に届かなかったら……夢(目標)が壊れちゃう……(笑)+8
-0
-
47. 匿名 2017/04/15(土) 18:06:23
アマゾンには3回詐欺られてる!+10
-1
-
48. 匿名 2017/04/15(土) 18:07:58
>>47
3回ですか!?多いですねΣ(゚Д゚)+29
-0
-
49. 匿名 2017/04/15(土) 18:10:17
まるで詐欺が国家事業みたい
+2
-4
-
50. 匿名 2017/04/15(土) 18:11:26
そもそもそんな怪しい物は買わないな~
+7
-0
-
51. 匿名 2017/04/15(土) 18:12:44
昨年末、リリースから10数年経過したライブDVDがどうしても欲しくてamazon調べたけど、マーケットプレイスにしかなくて…
とにかく値付けがおかしくないかとレビューを細かく読んで選び注文しました
パッケージに色焼けもなく中古だけどキズのない良品でホッとしたけど、届くまでは落ち着かなかった+7
-0
-
52. 匿名 2017/04/15(土) 18:12:48
トピずれごめんなさい
Amazonで届かなかった方が結構いるみたいなので。
某配達会社、家の近所の同姓の人の荷物を間違えて配達してくる
Amazonはポスト投函OK商品多いから帰ったらポストに入ってる、もしくはビニール袋に入れてドアノブにかかってる
営業所に電話しても出ない
FAX番号書いてあってそこにFAXしようとしても現在使われておりません
何度も何度も電話しても全く出ないから最終的には本社に誤配と、いつまでに対応してもらえなかったら発送元の会社に返送するってメールしてやっと取りに来た
一連の流れでニ週間
誤配された側がここまでしなきゃいけないの?って捨てちゃう人もいると思う 詐欺だけじゃなく誤配もあると思うよ
レビューみて詐欺対策するのももちろん、
Amazonや出品する店舗ももう少しちゃんと把握して対策してほしい+23
-3
-
53. 匿名 2017/04/15(土) 18:13:49
私フラワーミラーってやつを(北欧暮らしの道具店でも同じものが売ってる)amazonで買ったら、お届けが1ヶ月後からだんだん伸びて、しまいには配送終了になってた!購入先?のアカウントも無くなってた!!+29
-0
-
54. 匿名 2017/04/15(土) 18:14:46
発送元の評価が1000以上ついてるとこからしか買わない+5
-2
-
55. 匿名 2017/04/15(土) 18:15:52
Amazonは翌日発送というか、注文して届くのが早いといえばそうだし(地域にや場所などにもよるけど)、利用者も多いし、Amazonにしか置いてない商品もあるし……だから、特別好きじゃないけど利用せざるおえないというかそんな感じ(笑)+10
-2
-
56. 匿名 2017/04/15(土) 18:21:33
レビューをしてる人の、他のレビューも見るようにしてる。+18
-0
-
57. 匿名 2017/04/15(土) 18:24:00
>>52
先日、指定日時じゃない日に宅配が来て、「今マンションなんですけど玄関前に置いといていいですか?」って電話があってびびったわ。
いいわけないだろうが!!
その場合、受領印はどうしてるんだよ
偽装しまくりかよー+13
-0
-
58. 匿名 2017/04/15(土) 18:26:40
>>52
宛先間違い、って赤字ででっかく書いて発送元に着払いで返送してる。
同じマンションのポスト違いくらいだったら、該当ポストに入れるけどさ+14
-0
-
59. 匿名 2017/04/15(土) 18:26:41
前にCD(生産終了したプレミア品)がなかなか届かなくて、「国内に在庫が無いので韓国から発送しました。」とお知らせが来たけどそれでも一週間以上届かないのでキャンセルしたら、「もう発送したのでヤマトから届いたら受取拒否してくれ。返品完了したら返金する。」と言われた。しかし家族が受け取ってしまったので開封したら思いっきりハングル歌詞カード‥。韓国の商品、って書いておいて!+19
-1
-
60. 匿名 2017/04/15(土) 18:28:17
ズートピアのレビューに偽物だったって何人か書いてあった+8
-0
-
61. 匿名 2017/04/15(土) 18:29:08
>>57
連絡なしで置いて行かれたことあるよ
アマゾンに通報したら、300円クーポンくれた+4
-0
-
62. 匿名 2017/04/15(土) 18:34:30
危なかった~!マリオ3DSのソフト、中古でいつも3000円くらいだったのが突然500円になってて、えっ!っと思ったけど、新規出品者だし怪しいと思ってやめてよかった。+11
-0
-
63. 匿名 2017/04/15(土) 18:34:58
ラクマで食料品買ったよ。激安!!底値!アマゾンからきたけど、安いから良し+0
-4
-
64. 匿名 2017/04/15(土) 18:40:49
>>59
私も似たような韓国製品をつかまされて、発送元に直で連絡したら韓国人?みたいで「返金しません!ワタシ悪くありません!日本語ワカラナイ!!」
みたいな対応だったので、ではアマゾンに直接言いますね、と言ったら「分かりました、すぐに返金の手続き始めます。」と対応が一転しました。
もう二度とマーケットでは買いたくない。+36
-0
-
65. 匿名 2017/04/15(土) 18:43:26
>>63
それって禁止されてるんじゃ?+6
-0
-
66. 匿名 2017/04/15(土) 18:44:29
アルバムを予約しないと手に入らないかも?!と慌てて近場のCDショップに手配したら予約分完売だったから Amazonで予約しかけた
値段が発売前なのに釣り上げられてて 怪しかったから 結局 発売日に予約なしで店頭で買いました
なんで釣り上げられることがあるのか それ以来 Amazonは使っていません+10
-0
-
67. 匿名 2017/04/15(土) 18:46:18
アマゾンのカスタマーセンターって24時間対応で日本人が対応してくれる。
対応してくれる人達はアマゾンとの直接雇用。
これだけは凄いと思う。+37
-2
-
68. 匿名 2017/04/15(土) 18:48:50
amazonはkozamaて言われるようなったね
amazonだけは信頼できると思ってたのに+1
-14
-
69. 匿名 2017/04/15(土) 19:02:21
個人出品は評価をよく見ないとね
それ以外は極力Amazon発送の商品を選ぶようにしてます+20
-0
-
70. 匿名 2017/04/15(土) 19:04:57
メルカリとかもだけれど中国韓国の服や下着や靴やカバンとか出品多すぎてうざい!!!!!+21
-0
-
71. 匿名 2017/04/15(土) 19:07:18
Amazonの中国だか韓国だかのメーカーのバッグのレビューは日本語がおかしいからサクラとすぐわかるよ。
「気に入ります。」とか変な日本語で似たような好評価レビュー自演しまくってるから気をつけてね。
商品は普通に届くのかもしれないけれど。+35
-0
-
72. 匿名 2017/04/15(土) 19:32:23
この間Amazonを語る釣りSMSなら届いた
代金のお支払いがされていません、法的手続きをとりますってヤツ
バカバカしいから無視したけど騙される人多そう+13
-0
-
73. 匿名 2017/04/15(土) 19:43:20
>>68
konozamaね+8
-0
-
74. 匿名 2017/04/15(土) 20:24:10
中国業者は商品説明の日本語がおかしいからすぐ分かる
例)
S95X Proは手のひらに乗っているぐらいのサイズだが、驚くほど強力な機能が身に着けています。+23
-0
-
75. 匿名 2017/04/15(土) 20:41:55
Amazonってそんなにトラブル多いの?
何十回と利用して、いまのところトラブルないけど…。
一応、Amazonが配送してくれるのしか買ってないけど。+14
-0
-
76. 匿名 2017/04/15(土) 20:42:59
Amazonプライムって書いてるのに商品クリックすると別業者の販売発送だったり。あとどこでも定価や安い価格で売ってるのにコレクター商品で何倍の値段で売ってる人はいるよね。意味わからん。+12
-0
-
77. 匿名 2017/04/15(土) 20:59:54
>>74
いつかおかしくなくなる日が来ると思うと怖い
段々巧妙になってるし。
本当にあの国日本で犯罪してどれだけ儲けたんだろ+14
-0
-
78. 匿名 2017/04/15(土) 21:18:08
前、マーケットプレイスでトゥフェイスの化粧品買ったら、包装してなくて中に入ってるはずのブラシが入ってなくて、傷だらけでボロボロだった事があった。そんなの送って来る人にクレーム言うの怖くて、1500円ぐらいだからあきらめてしまった。あれはなんだったんだろう。+6
-1
-
79. 匿名 2017/04/15(土) 22:04:54
amazonマーケットプレイスで詐欺にあったことあるよ。
サプリが2個1組で、他の海外輸入サイトの半額の値段だったから頼んだら、
1ヶ月後に届いたのは、1個だけ。
相手に連絡しても音沙汰無し(当方、英語できる)。
頭にきて、レビューで酷評+amazonに連絡。
それでやっと相手から商品が届いた。
発送国はアメリカ、相手からの謝罪メールはつたない日本語。
グーグル翻訳で英語を日本語にしたというよりは、中国人がつたない日本語書いている印象。
アメリカ人ならそのまま英語書いてくればいいと思うので。
それ以来、あまりに安い価格設定は信用しないようにしてる。+6
-0
-
80. 匿名 2017/04/15(土) 22:25:39
スーツケース買ったんだけど 業者は 日本。発送しましたのメールが 来たけど その連絡先が 外国の様な?暫くしたら 注文した商品が 届いた それについてるタグ見たら 関空経由の中国から 直接送って来たもの。日本会社は 商品在庫置いて無いのかな? 不思議 まぁ あるブランドスーツケースのバッタ物だから 足をつかない様に 直接送って来たのかも+3
-1
-
81. 匿名 2017/04/15(土) 22:26:03
だからAmazon発送のしか買わない。
欲しい商品がAmazon発送でなかったら諦める+16
-0
-
82. 匿名 2017/04/15(土) 22:39:03
>>53
私も北欧家具や雑貨好きだからよく見るけど、日本で北欧って人気だから北欧って書いて釣ってるの多いよ。説明のところとかレビューとか怪しい日本語で書いてあったりする。+7
-0
-
83. 匿名 2017/04/15(土) 22:42:35
必ず出品者についてってとこも確認してね!怪しいところは書いてなかったりするから。+5
-0
-
84. 匿名 2017/04/15(土) 22:46:40
>>81
うん、amazon発送元必ず確認する
急に値下げしたDVDあるけど、あれ完全違法の
海賊版+4
-0
-
85. 匿名 2017/04/15(土) 22:54:03
>>81
この前、Amazon発送の柳宗理のトングが安かったから欲しいと思ってレビュー見たら、偽物でした!っていっぱい書いてあったよ…+22
-0
-
86. 匿名 2017/04/15(土) 23:21:03
私もAmazonでこの前全く同じ詐欺に遭いましたよ。千円以上安かったので、ちょっと時間はかかるけど海外発送でもいいかなと思って購入。2週間待ってもこないから出品者に連絡したら日本に届いてるから3〜5日待ってと三回きて待っても一ヶ月に以上届かないよ。その間Amazonのマーケットプライス保証に申請したらすぐギフト券で返金してくれたよ。
中国人でした。安くて送料無料で変な日本語の説明文には注意した方がいいよ。
届く人もいるみたいだけど、中には私みたいな人もいるから信用しない方がいい。+10
-1
-
87. 匿名 2017/04/15(土) 23:22:51
すいませんマーケットプレイス保証でした+4
-0
-
88. 匿名 2017/04/16(日) 00:58:36
このトピ、すごく勉強になりました!
私も気を付けます!皆さんありがとう!+9
-0
-
90. 匿名 2017/04/16(日) 01:40:17
家族がヤフーオークションで時計買ったらAmazonギフトで届いた+2
-0
-
91. 匿名 2017/04/16(日) 02:51:27
個人的にAmazonなどの国際的な
なんちゃらは、なるべく利用しない
様にしてる。
国内のサイトが危なくないとは
言わないけど、少なくとも中国など
の国際的な詐欺団とかは少なそう。+5
-0
-
92. 匿名 2017/04/16(日) 03:03:19
ひっかかった。化粧品。先に入金のパターンだったので普通に何も疑わず振り込んだ。それから、まーこないこない!問い合わせも全部無視!よく見たら韓国から輸入だった、、それから気を付けてる+6
-0
-
93. 匿名 2017/04/16(日) 04:44:23
>>55
掲題のマーケットプレイスとは別の話では…+2
-0
-
94. 匿名 2017/04/16(日) 10:52:10
+3
-0
-
95. 匿名 2017/04/16(日) 15:21:09
ヨドバシの方が安いし日本企業で安心確実。+5
-0
-
96. 匿名 2017/04/25(火) 09:56:47
調度昨日ps4買おうと思ってたんだけど、
レビュー欄が荒れててなんだろと思ったらまさしく詐欺のことだった
アマゾン側も普通に並行輸入品と書いた偽物売ってるし
ちゃんと取り締まってほしいよ
やっぱヨドバシにとか移行しようかな
品揃え少ないからあれだけど、、+3
-0
-
97. 匿名 2017/04/25(火) 14:47:41
最近だとamazon発送より1割くらい安いのでも詐欺販売あるから気をつけたほうがいい。
「特定商取引に基づく表記がまともか」「3年以内にまともな評価をうけている販売元か」「国内か」は最低限確認したほうがいい。本当はマケプレを利用しないのが一番だけどね・・・。+5
-0
-
98. 匿名 2017/04/25(火) 18:22:25
買うのはもちろんだけどマーケットプレイスに一度でも出店したことがある人も注意した方がいい。しばらく利用していない人はID乗っ取られている可能性がある。自分の知らない間に詐欺に加担しているかもしれないよ。+7
-0
-
99. 匿名 2017/04/25(火) 21:42:59
もともとマトモだった店のアカウントのっとりもあるみたい
欲しいモノリストに入れていた商品が21日にかなりの値下げ(半額くらい)
買う前に店の評価をみたら、それまで物は届いていた普通の店っぽかったのに
一週間くらい前から、店からのキャンセルを一方的に受けたって人が3人くらい続いてた
そして観察していると次の日には被害者が沢山に
自分は数百円の安物をアマゾン経由の中国から何度か買っても
今まで無事に届いてたんだよね
金銭的な被害がないからって対処しないアマゾンも悪いと思う
個人情報をどう悪用されるのか+2
-0
-
100. 匿名 2017/04/25(火) 21:56:27
>>77
アマゾンで安物を送料無料で中国から買ったことがあって(送料のほうがかかるレベル)
傷があったので安物なのに交換を依頼したことがある
下手な日本人より敬語がちゃんとしたお詫びメールが来たわ
そこはちゃんと交換品も送られてきたけど
詐欺業者の日本語スキルが上がるとやっかいだね+3
-0
-
101. 匿名 2017/04/28(金) 08:35:22
個人情報収集やアカウント乗っ取りが目的みたい。
中国系の犯罪集団と思われる。
激安商品、新規出品者、評価が低い、海外発送は注意!!+4
-0
-
102. 匿名 2017/04/28(金) 10:37:13
まさにダイレクト!
つい数日前に購入したアカウントが、今朝ネットニュースで乗っ取りとされるアカウントとして表記されてた!(笑)
Amazonも楽天のように厳しい審査受けたお店しか出品できないのかと思ってた。無知。
このアカウント乗っ取りの詐欺事件、今年の3月くらいから急激に拡大・横行していたらしいのに、なぜAmazonすぐに警察やマスコミなど使って対処しなかったの!!!?
中国系グループらしいけど、犯人捕まえなきゃもっともっと被害拡大してしまうじゃん。
Amazon色んな意味でもう終わったわ。+12
-0
-
103. 匿名 2017/04/28(金) 20:32:07
Amazonと一言だけで括られて話されてるけど
今回の詐欺事件はAmazonマーケットプレイスの方で
プライムの方はそんなトラブルにあったこともない。
だけど、マーケットプレイスの出品に関して
審査基準のようなものが、無いに等しいようで
その管理形態が酷過ぎるし、こんなことも予想も出来たと思う
結局返金保証するAmazonに実害が出てるし
もう少し対策考えないと、どんどん信用失くすわ
あと、利用したことある人は、念のため
メアド・パスワードの変更して
ログインも二段階認証設定しといた方がいいよ
ID乗っ取られて、詐欺業者に仕立てられたら怖いから。
+7
-0
-
104. 匿名 2017/04/28(金) 20:46:46
ひっかかりました
カスタマーサービスも今混み合っていて繋がりません。
代金は帰ってくると思うけど個人情報流出が心配です。+12
-0
-
105. 匿名 2017/04/28(金) 22:19:55
まさに引っかかりました。
今朝のニュース見て気づき、注文履歴から辿ってみると「発送済み」になっているのに追跡番号は「該当なし」発送はUSPS。
Amazonのカスタマーサービスに電話するも、電話混みすぎで全然繋がらず。
やっと電話繋がったと思ったら「現在調査中の段階なので到着日が過ぎるまで様子を見てください」と言われるも、海外発送だから到着日にも二週間ぐらいの幅があり、それまでは保証申請できないと言われる。
…が夕方にAmazonから電話かかってきて事態は急変。
出品者のアカウントを調査した結果、詐欺と認定されたので既に保証申請済みです、とのこと。
とりあえず支払った料金は返金されるけど、盗まれた個人情報はどうにもならない。
わたしの場合、購入した商品は格安ってほどの金額ではなく定価の半値ほどだった。だから不審に思わなかった。
なのに結末的には詐欺でした。
このように、格安じゃなくても詐欺ってこともあるのでAmazon利用される方は必ず出品者の評価を確認してからにしたほうが良いと思います。+11
-0
-
106. 匿名 2017/04/29(土) 00:11:59
まさか自分が引っかかるとは。このトピを無視していたら。。見とけばよかった。+8
-0
-
107. 匿名 2017/04/29(土) 00:17:45
五品買ったら二品が詐欺だった。しかも一つは評価なかったけど、評価高くて沢山良いのコメントだったのに。30パーセントオフとかでも詐欺物件あるから他の事業者より安い所には気をつけて!!+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/29(土) 08:52:01
私もうっかり、購入手続きした中に一つ怪しいのがあったから
キャンセルリクエストしたら、乗っ取られたショップの人から
わざわざメールをいただいたけど、本物の人のほうがログイン出来ずにとても困っているらしい。
どうせ中国人とかの窃盗団だと思うけど、大規模詐欺なんだから
Amazonも本気出して摘発してほしいです。+7
-0
-
109. 匿名 2017/04/29(土) 18:58:35
自分も危うく引っかかるところだったんだけど
激安でもなく微妙な値下げだった
評価ですぐにキャンセルされた人が続いていたので気が付けたけど
この場合、最初から個人情報メインで収集するのが目的だよね
+5
-0
-
110. 匿名 2017/04/29(土) 20:31:18
>>109
そうみたいですね
未だに次から次へとアカウントが乗っ取られてるみたいだから
イタチごっこのようになってるけど、メアドとパスの変更
ログインは2段階認証にしておきました。+2
-0
-
111. 匿名 2017/04/30(日) 01:32:55
ほしい物リストの商品が目立つ値下げ
優良店のアカウントがのっとられたみたいで、まだ悪い評価はなし
日本人経営の日本にある店
だけどリストに入れていた商品のいくつかが、そこの店で不自然な値下げだったので気づいた
アマゾン対策が遅すぎですね
買っちゃう人もいるんだろうな+3
-0
-
112. 匿名 2017/05/03(水) 00:34:48
私の場合は少し安くなっているくらいで怪しむ金額ではなく、住所は日本のものでした。
Amazonを信用しすぎていたのもマズかったなと思います…
今は督促状などの不明な書類がこないかビクビクしながら生活してます。+3
-0
-
113. 匿名 2017/05/05(金) 00:27:42
>>112
同じくそんなに安くない価格 4月26日に注文して
4月28日~5月6日着ってあったから
連休中だし、遅いのかなってくらいの認識。
色々言われていて心配になったから、追跡してみたら
ナンバー・・該当無し。
で、数日前から出品者の評価ダダ落ち。
私が購入した4月26日の時点では高評価だったのに・・
「アカウント乗っ取り詐欺」らしいので
アマゾンから電話もらう(1分以内)を申請。すぐに電話いただき、
慣れていないオペレーターさんだったけど一生懸命対応下さった。
アカウント名だけで処理可能。
多分 オペレーター増やして総力あげて対応している感じ。
お金は保証されるけど、個人情報・・
連休中凹んでます。+1
-0
-
114. 匿名 2017/05/05(金) 01:11:05
特定商取引法が何チャラで連絡先を明記しなきゃいけないはずなのに、
店の名前だけで、住所も電話番号も代表者も何もない!!
(でもそこしか扱ってない!!)
何年も前からのせてるのか、評価は大量にあるけど、私が欲しいモノのほかに商品が色々あるわけでもなさそうだし、色々意味わからん。
今までこういうことナニも気にせずに買い物して事故もなく済んでたけど、時節柄心配、
とりあえずメールで問い合わせた。返事待ち中+2
-0
-
115. 匿名 2017/05/06(土) 02:28:55
Amazonヤバイね!今はアカウント乗っ取り業者は激安設定してないね!価格は変わらずプライム商品になってので出品者のコメントをよく読むようにした。この業者店名はさまざま変えてるが文章が全部一緒!!Amazonが発送する商品しか怖くて買えなくなったよ~
Amazonなんとかしてよ!トップページに注意喚起すべきでしょ!!Amazonで買い物するの好きだったのに~ 今回の件でAmazonの信用がた落ち!対応次第でプライム会員辞めよう。楽天とYahoo!ショッピングのみ続けよう… 楽天の売り上げ伸びてそう!+1
-0
-
116. 匿名 2017/05/09(火) 23:12:53
アマゾンがちゃんと審査すべきだよね
ちょうど中国から初めての店で激安商品を買っていたからヒヤヒヤしたよ
アリババのをそのまま売ってるような中国の店が多く出店してる
それらは、パクリというか偽物商品だけど(ノーブランドとかジェネリックと表記)
安くて一応ちゃんと届くんだよね+0
-0
-
117. 匿名 2017/05/10(水) 02:41:21
詐欺にあいました、最悪です。Amazonからお金は戻ってくるけど、個人情報抜かれた!+0
-0
-
118. 匿名 2017/05/10(水) 11:28:19
これヤバイね
新規・中華発送は言うまでもなく避けるけど、実績のある国内業者が乗っ取られていてはもう見分けがつかない
怪しまれない巧妙な値引きでマケプレに紛れていてタチが悪すぎる
日本だけでなく世界中のAmazonが吹き荒れている様子
これ全部同じ中華詐欺団らしいね+0
-0
-
119. 匿名 2017/05/10(水) 13:27:04
引っかかりました。中国しね!+0
-0
-
120. 匿名 2017/05/11(木) 00:17:20
amazonカスタマセンターに昨日電話したら、全く驚いていなかった。今度は騙された客の個人情報で取引されるかもしれない。
自分が騙されたのは数百円だけど、詐欺グループが欲しかったのは、お金じゃなくて住所、氏名のはず。+0
-0
-
121. 匿名 2017/05/11(木) 03:07:56
先ほどamazonからメールが来て
アカウント調整のため返金手続き完了しました
って書いてあった!
詐欺にあったぽいなぁ 凹むわ+1
-0
-
122. 匿名 2017/05/13(土) 18:58:49
>>120
最初から個人情報目当てだと思う
アマゾンが対策する前に
届かないのではなく、すぐにキャンセル処理をされた人が続いてたので
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インターネットショッピングの大手「Amazon」の「Amazonマーケットプレイス」で、詐欺の被害を受けたという情報が、SNS上で次々と報告されています。「Amazonが詐欺なんてするわけがない」と思う人も多いでしょう。しかし、Amazonマーケットプレイスは、“Amazon以外の販売者”が商品を販売できるシステム。Amazonマーケットプレイスとは、そこで横行している詐欺の手口など、いったいどんなものなのかまとめました。