-
1. 匿名 2017/04/11(火) 12:45:17
ポーチの中がごちゃごちゃにならないように
オリジナルのメイクパレットを作るのが流行っているみたいです!
私は使ってるファンデーションに合うコンパクトケースがなかなか見つからないので作ってみようかなと...
画像は拾ってきたものです。
オリジナルのメイクパレットを作っている方語りましょ~!+69
-14
-
2. 匿名 2017/04/11(火) 12:46:38
へぇ〜知らなかった!+173
-0
-
3. 匿名 2017/04/11(火) 12:46:43
作り方がわからない+154
-0
-
4. 匿名 2017/04/11(火) 12:46:51
作れる人って凄いね+129
-0
-
5. 匿名 2017/04/11(火) 12:48:40
汚くなりそう+169
-4
-
6. 匿名 2017/04/11(火) 12:49:52
マジョマジョの単色アイシャドウの中身だけ出して、子供用のスタンプのケースに入れてる
見た目かなり子供のおもちゃの化粧品みたくなるけど、かさばるよりマシw+86
-4
-
7. 匿名 2017/04/11(火) 12:50:50
まとまってて便利だねー!
荷物減るし!+113
-3
-
8. 匿名 2017/04/11(火) 12:51:29
コレね、やめた方が良いかも……
友達やってたけど、バリバリに割れててバックの中、悲惨だったよ( ̄▽ ̄;)+293
-1
-
9. 匿名 2017/04/11(火) 12:52:03
1つ割れたら、他の色にも全部着いて混ざってしまうので、
持ち運びはやめました。
家では使ってるよ!
1つパカっとふた開けるだけで、
全部の色を把握できて使いやすいよね!
チークとアイシャドウも一緒にしてる。+144
-1
-
10. 匿名 2017/04/11(火) 12:52:11
作る自信ないわ。でも、アイシャドウとか必ず…使わない色入ってるよね…。+42
-2
-
11. 匿名 2017/04/11(火) 12:53:31
どうして単品で売っているのか、一度考えた方がいい。+161
-14
-
12. 匿名 2017/04/11(火) 12:56:23
私は自分で上手く作るの出来ないとお思ったから、アナスイで作った。ファンデとかは入れられないけどね+23
-1
-
13. 匿名 2017/04/11(火) 12:58:29
粉質によっては粉飛びが悲惨な事になるんだよね。
マリクワみたいに好きな色を詰められる方式になれば良いよね。+123
-2
-
14. 匿名 2017/04/11(火) 13:00:34
古いパレットを使って作ってみたことあるよ。
でも入れられるのはアイシャドウと口紅くらいかな。
しかも嵩張るから持ち歩いてない。
それでも使ってない在庫整理できて良かったけど。+8
-2
-
15. 匿名 2017/04/11(火) 13:01:55
持ち運ばないなら良いけど、ボロボロなったわ+21
-0
-
16. 匿名 2017/04/11(火) 13:04:52
クリスマスコフレとかにもこういうコンパクトあるけど、口紅にアイシャドウが混ざったりするのが嫌で買うのをやめたよ。粉物系は分けた方が良いと思う。+13
-1
-
17. 匿名 2017/04/11(火) 13:05:04
悪いこと言わないから、それぞれで作ろう
ファンデはファンデケースに、
アイシャドウはアイシャドウケースに。
アイシャドウもルージュも、単色売り+ケースってのがあるんだから
アイシャドウが付いたルージュを塗るの、平気?
アイシャドウと混ざったチークでいいの?
衛生的に悪いよ
+114
-14
-
18. 匿名 2017/04/11(火) 13:05:34
やろうと思ったけど、それより今は持ち運び用の小さなコスメが色々あるから、それを集めてミニポーチにした。
バッグめっちゃ軽くなった+16
-0
-
19. 匿名 2017/04/11(火) 13:06:29
荷物が減るのはいいね。旅行とかなら便利かも
とっても便利!みんなの作った自作/DIYメイクパレットアイデア集 - NAVER まとめmatome.naver.jpメイクパレットを自作、DIYするのが流行っていますよね。みんながどんなものを作っているか気になりませんか?Twitterの画像を集めてみました。
+61
-3
-
20. 匿名 2017/04/11(火) 13:06:46
見てる分にはこういう筆箱みたいでワクワクするけど結局元に戻りそう
+104
-0
-
21. 匿名 2017/04/11(火) 13:08:16
やだ。
一気に安っぽくなる。+172
-7
-
22. 匿名 2017/04/11(火) 13:09:53
+45
-29
-
23. 匿名 2017/04/11(火) 13:12:05
なんか貧乏くさい
コスメというのは見た目が大事なんだよ+183
-12
-
24. 匿名 2017/04/11(火) 13:12:23
パレットってほどじゃないけど、セザンヌのシルクタッチチークのブラシ部分にキャンメイクの2色チーク(ピーチペタル)入れてる
1つにまとまってとても良い+8
-0
-
25. 匿名 2017/04/11(火) 13:12:33
ドラッグストア勤めしてる人には良いかも。引っ込めたテスター、ケース無しでもらうからw+59
-5
-
26. 匿名 2017/04/11(火) 13:14:15
コスメはケースも含めて好きだからそれをレフィルだけにして
ファンデもチークもアイシャドウも一緒くたはヤダな
それだけで完成されて売り出されてるパレットや
アナスイとかシュウみたいに自分で組み合わせできるって売り出されてるものはいいと思うけど
ブランドバラバラ適当なケースに自作はダサい
+13
-3
-
27. 匿名 2017/04/11(火) 13:15:16
家で使うには良いね!
持ち運ぶには仕切りがないとぐちゃぐちゃになっちゃいそう。+54
-1
-
28. 匿名 2017/04/11(火) 13:15:31
私は持ち運ばない用に作った。
無印の名刺ケースに台紙作って、マジョリカマジョルカの単色シャドー2個ジュエリングアイズ1個、キャンメイクのハイライト1個ミックスアイブロウ1個をまとめたけど使いやすいよ。
それぞれ色がうつらないようにカバーもつけて。
100均のとかはボロボロになるからやめた方がいいけど。
自己満足だし自己責任だけど、私は毎日ラクです。+40
-0
-
29. 匿名 2017/04/11(火) 13:17:10
隙間なしでぴったりおさまるような組み合わせにできたら作りたい
隙間があるともやもやする〜><+30
-1
-
30. 匿名 2017/04/11(火) 13:17:18
+25
-0
-
31. 匿名 2017/04/11(火) 13:19:23
+82
-1
-
32. 匿名 2017/04/11(火) 13:19:23
入れ物に接着剤でとめちゃうの?
アナスイのマイパレットは磁石でくっつくから色も変えやすくて便利だよねー!+55
-2
-
33. 匿名 2017/04/11(火) 13:20:40
プチプラでお家用ならまとめちゃった方が楽で便利かも
デパコスはケースにもときめくからやろうと思わないけど+71
-3
-
34. 匿名 2017/04/11(火) 13:35:57
名刺ケースに単色シャドウで作ろうと思ってた〜
ブランドが出してるケースって、2色しか入らなかったり、
チッブがすごく短いやつ2本までしか入らなかったり、
すごく分厚くてバッグの中でかさばったり、
なんか惜しい…ってなる
可愛いから欲しいんだけどね+19
-0
-
35. 匿名 2017/04/11(火) 13:39:52
こういうのだったら可愛い+123
-5
-
36. 匿名 2017/04/11(火) 13:42:38
会社ではけっこう作ってる人いるよ(^^)
うちの会社荷物かなり多くて少しでもかさばるのを減らしたいから便利だよ+40
-0
-
37. 匿名 2017/04/11(火) 13:48:10
初めて知った!
コスメを容器から外せるのも初めて知りました笑+16
-0
-
38. 匿名 2017/04/11(火) 13:53:43
+46
-1
-
39. 匿名 2017/04/11(火) 13:55:06
>>25
あれって貰えるんだね!+15
-1
-
40. 匿名 2017/04/11(火) 13:57:54
持っていても全然テンションあがらないわ。笑+50
-2
-
41. 匿名 2017/04/11(火) 13:59:42
ファンデーションとチークとアイブロウの入った
薄いパレット出してほしい。
この3点は色のパターン少ないし絶対使える!+8
-0
-
42. 匿名 2017/04/11(火) 14:11:33
アナスイやシュウウエムラでカスタム用のケースとコスメ売ってるよね
というか好きなブランドのマルチパレット買ったほうが早いと思う
+96
-0
-
43. 匿名 2017/04/11(火) 14:15:08
見た目が安っぽくなる+21
-5
-
44. 匿名 2017/04/11(火) 14:22:13
アディクションのアイシャドウ、4個入るパレット売ってるけど、チップやブラシ入れられないですよね。自分で作ろうかなー。+20
-1
-
45. 匿名 2017/04/11(火) 14:23:05
ケースの折り畳む部分?が外れても捨てられないのが結構ポーチに入ってるから作ってみようかな+9
-0
-
46. 匿名 2017/04/11(火) 14:25:18
持ち運びをコンパクトにするためにケースに入れたいのに、
チップ入れる隙間ないケースとか、チップはまた別にしてまとめなくちゃいけないから意味ない+10
-1
-
47. 匿名 2017/04/11(火) 14:33:02
ポーチを整理したくて色々画像検索したけど、どれも見た目が微妙だし貧乏くさくて断念した。
化粧品はケースとかが可愛くて買っちゃう事も多々だから、モチベさがる見てくれにしてまでコンパクトにしたくない。
どうしても荷物小さくしなきゃいけないときはDiorかイヴ・サンローランのオールインパレットを鞄に入れてく。+58
-1
-
48. 匿名 2017/04/11(火) 14:41:58
シピエって使ったことないけどカスタム作るのには良さそう
+37
-1
-
49. 匿名 2017/04/11(火) 14:43:56
これなんか貰い物の寄せ集めを詰め込んだみたい。
こんなの持ち歩くくらいならスッピンでいい。
+76
-18
-
50. 匿名 2017/04/11(火) 14:46:56
>>49
これは鏡が貧乏感を助長させてるw+93
-1
-
51. 匿名 2017/04/11(火) 14:51:06
>>47
こんなでかいパレット入れる時点で荷物小さくなる気がしない…+20
-3
-
52. 匿名 2017/04/11(火) 15:02:13
貧乏臭いのは嫌だけど可愛いのだったら真似したいw+23
-1
-
53. 匿名 2017/04/11(火) 15:06:03
いっぱい化粧品持たなければいいのに。
私はpowderしか持ち歩かないしシャドウもチークも1つしかないから必要性を感じない。+4
-7
-
54. 匿名 2017/04/11(火) 15:11:40
持ち歩かなくて済む人もいるけど色んなアイテムが必要な人だっているよね。
持ち歩かなければいいというのは話が違う気がする。
そういうトピックではない+45
-0
-
55. 匿名 2017/04/11(火) 15:18:23
>>49
お弁当箱に昨晩の残り物詰めたような印象…+21
-2
-
56. 匿名 2017/04/11(火) 16:02:23
こんなの持ち歩いて電車で始めないでよ 電車で+16
-3
-
57. 匿名 2017/04/11(火) 16:30:18
>>42
真ん中、ナウシカのオウムに見える+3
-1
-
58. 匿名 2017/04/11(火) 16:32:47
>>54
あれこれ理由付けて叩きたいだけっぽいからそこまで考えてないと思う+3
-0
-
59. 匿名 2017/04/11(火) 16:40:07
これかっこいい!壁にはりつけてあるけど。+0
-0
-
60. 匿名 2017/04/11(火) 16:40:35
画像はりわすれた!+22
-2
-
61. 匿名 2017/04/11(火) 17:14:56
>>49
めっちゃダサくてびっくりしたw+18
-2
-
62. 匿名 2017/04/11(火) 17:41:20
毎日フルメイク分持ち歩いて急いでメイクしないといけないなら便利かもだけど
ゆっくりお気に入りのパッケージを手にとってつけて閉じてってメイクするのが好きで
お直しも最低限だから必要無いかな―+10
-0
-
63. 匿名 2017/04/11(火) 18:02:33
家用・会社に置いておく用って分けるのだったらありかな!
たまに化粧ポーチ入れ忘れたりするから便利っちゃ便利かも!+15
-0
-
64. 匿名 2017/04/11(火) 18:09:22
+20
-17
-
65. 匿名 2017/04/11(火) 18:31:10
デパコスではしたくないわ笑
仕事用になら作りたいかも
使うアイテム基本決まってるし、プチプラばかりだし
+18
-0
-
66. 匿名 2017/04/11(火) 18:37:16
インスタで誰か載っけてたの見た気がする+2
-0
-
67. 匿名 2017/04/11(火) 18:56:48
高いコスメ持ってないから遠慮なく分解して作ったよ
荷物が減るのと化粧する時にあれこれパカパカ開け閉めしなくていいから個人的にはいい感じ
+24
-2
-
68. 匿名 2017/04/11(火) 19:07:38
外国のメーカーはパレット出してるとこ多いよね
それもすっごい品数で大きいやつ
+9
-0
-
69. 匿名 2017/04/11(火) 20:07:46
こういうのって全体の容器と中身、全部バラッバラなわけでしょ。どう考えても完成形が貧乏くさくなるという着地点しか見えないわ。
+16
-4
-
70. 匿名 2017/04/12(水) 01:47:18
コスメってどんどん増えていくしなかなか捨てられないからこういうの良いね!+4
-0
-
71. 匿名 2017/04/12(水) 11:06:03
綺麗にカスタムしてあるの見ると自分も作って見たいなー!と思うけれど実際やるとセンス無いから物凄くダサい仕上がりになりそう…
可愛く作れる人羨ましいな(╹◡╹)+9
-0
-
72. 匿名 2017/04/12(水) 13:03:34
+18
-0
-
73. 匿名 2017/04/14(金) 22:34:48
一瞬いいアイデアだと思ったけど
メリットあんまりないね。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する