ガールズちゃんねる

いとこの結婚式の出欠

109コメント2017/03/31(金) 19:31

  • 1. 匿名 2017/03/30(木) 16:51:24 

    父方のいとこから結婚式の招待状が来ました。
    正直私は、プライドが高く見栄っ張りな父方の親戚達が苦手です。
    いとことよく色々なことを比べられて、コンプレックスもありました。
    いとこもプライドが高く目立ちたがりですが、悪い人ではありません。でも、やはり苦手意識はあります。
    それを知っている夫に「あまりに疲弊してしまうなら、欠席して今後の付き合いは薄くしていったら?」と言われました。
    正直、私と夫の結婚式には呼んでいないし(両親だけの親族式でした)、結婚の際にプレゼントやご祝儀をいただいているわけでもないので、欠席も大丈夫なのかな…?とも思うんですが、やはり気が引けます。
    出なければ!という変な義務感さえ感じてしまいます。
    出なかったら両親の立場が悪くなるんだろうなとか、色々嫌味言われるんだろうなとか…。
    皆さんは、いとこの結婚式は絶対に出ますか?

    いとこの結婚式の出欠

    +63

    -12

  • 2. 匿名 2017/03/30(木) 16:51:55 

    いきたくない

    +198

    -5

  • 3. 匿名 2017/03/30(木) 16:52:34 

    出ません!

    +217

    -10

  • 4. 匿名 2017/03/30(木) 16:52:41 

    私だったら、両親を立てる為に参加するかな…。
    一応親族だし。

    +130

    -62

  • 5. 匿名 2017/03/30(木) 16:53:34 

    相手からお祝いも頂いてないみたいだし、そんなに仲が良い訳でもないって
    そりゃ気すすみませんよね。
    おまけに結婚式出席したら、次は出産祝いとか付き合いしたくなくても
    なんか続いてしまうんですよね

    +229

    -5

  • 6. 匿名 2017/03/30(木) 16:53:35 

    同じ歳で同性で比べられたりもしましたが、仲も悪くないので出席しましたよ〜

    やっぱり関係性によるよね

    嫌なら無理して出る事ないんじゃないかな

    両親にも相談してみるといいかと

    +81

    -3

  • 7. 匿名 2017/03/30(木) 16:53:36 

    仲良くしていたら行く

    行きたくなければお義理のお祝いを親御さんに託していいと思うよ

    +144

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/30(木) 16:53:59 

    適当に理由つけて行かなかった。大嫌いだから距離おくいいきっかけになった。

    +97

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/30(木) 16:54:22 

    上手に断る理由つけて欠席でいいと思う。でも招待状がきての欠席だったら少しでもお祝いは用意したほうがいいよね。いとこの為ではなく、父のために。

    +90

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/30(木) 16:54:46 

    いいんじゃない。
    お父さんが良ければ。
    いくら呼んでも来ない人は来ない。

    私の結婚式の時も来なかったいとこいるよ。叔父叔母だけで出席してくれました。

    普通、いきなり招待状送るのではなく、招待状を送ってもいいか打診してからだと思うけどな。

    +94

    -3

  • 11. 匿名 2017/03/30(木) 16:54:47 

    ご両親に聞いてみては?

    わたしなら多分出席すると思う。
    今後ともおじさんおばさんにはお世話になるかもしれないし(両親含め)。

    +10

    -9

  • 12. 匿名 2017/03/30(木) 16:55:39 

    嫌だけどお祝いだけ渡して欠席!

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2017/03/30(木) 16:55:41 

    基本招待されればスケジュール的に無理じゃない限り
    出席する派なので、多分出席すると思います。

    +7

    -11

  • 14. 匿名 2017/03/30(木) 16:55:43 

    いとことは疎遠だったから結婚した後々に知らされたよw付き合いあるなら行った方がいい気がする

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2017/03/30(木) 16:56:02 

    お互い呼んでない
    無理してイトコと親戚付き合いする必要ないと思う

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/30(木) 16:56:09 

    私のいとこ、結婚式は盛大にやるから絶対に来てね!って言ってた。
    今から気が引ける…

    +29

    -6

  • 17. 匿名 2017/03/30(木) 16:56:30 

    それは、ご両親の意向にも寄るから聞いてみるといいと思います。
    私も出席したくなかったのですが、顔を立てるために出てくれと言われて出席しましたよ。いとこは親の兄弟姉妹の子どもだから、自己判断しない方がいいかと思います。

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2017/03/30(木) 16:57:07 

    別に出なくても良いと思うよ
    呼んでる方も親のために呼んでるんだろうし

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/30(木) 16:57:15 

    行きたかったけど仕方なく欠席、ってことにすればいいかと。

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/30(木) 16:57:36 

    私ん時はどちらも呼ばなかったし来なかったよ~。
    そんな中の良いいとこはいないし。

    他の結婚式も叔父叔母位までだよね、従姉妹は仲が良ければ呼ぶって感じ。

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/30(木) 16:57:51 

    仲良しだから当然行ったよ〜

    仲良くない人の結婚式に呼ばれたことないから分かんないや。
    でも両親も呼ばれてて他の親族もみんな行くなら欠席し辛いよねー

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2017/03/30(木) 16:58:02 

    ご両親に相談はしたのかな?
    冠婚葬祭だしと割り切って出席だけして、あとの細かい付き合いを止めるのはどうだろう。

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/30(木) 16:58:05 

    ご自分のときは呼んでないのだし、その状況なら欠席してもよいと思うけど。
    気持ちのない人が義理のため無理して参列する式なんて雰囲気悪くなるだけだから、私があなたの従姉妹の立場なら来なくてもいいと思ってしまう。

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2017/03/30(木) 16:58:10 

    従兄弟の結婚式招待されたら出てます。
    仲良いですし親族集まるので楽しいです。

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2017/03/30(木) 16:58:51 

    両親に相談したら?

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/30(木) 16:59:32 

    自分の時にお祝いもらってないなら義務感なんて全然感じない。
    出なければ!ってのがそれこそ見栄のような…

    一度付き合いはじめたら今後見栄の張り合いになるよ。
    お祝い包めばそれで良いかと。

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:44 

    結婚式に招待される人の3割は面倒と思ってそう
    結婚しても半分は式あげないのも納得だ

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:46 

    絶対行く必要はないと思うけど
    もし行くなら旦那さんと二人で行くの?
    自分たちの時はお祝いしてもらってないなら旦那さんには休んでもらって問題ないよ
    主さん一人だけ出席して両親の顔を立ててあげておくためだけの出席でいいと思う

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:50 

    いきなり招待状?
    出席できるか聞いてから送るものだとと思ってた。
    招待状は形式上のもの。
    結婚が決まったことを報告して、招待してもいいか、何人で出席してもらえるかあらかじめ聞いておいて、近くなったら招待状だよね。

    主さんのご両親さえよければ、先約があり欠席でいいと思うよ。
    「結婚が決まっているなら、もっと早くお知らせしてくれればいいのにー。何も知らずにいたから、友人の式に出席する連絡してしまっている」という設定で。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/30(木) 17:01:13 

    親戚付き合いだからご両親にも相談したほうが良いと思います。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/30(木) 17:01:17 

    付き合いが濃い親戚だと欠席しにくいですよね…。
    地域にもよるかも。
    私の住んでるところは田舎なんですが、みんな付き合いは大事に!というタイプで繋がりが濃いので、欠席は到底できないです…。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/30(木) 17:01:24 

    仲良くしてるなら行くけど主さんの場合は行かなくてもいいと思う。向こうからお祝いももらってないし。欠席にして御祝儀だけ渡せば角立たないのでは。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/30(木) 17:03:26 

    親族で私だけ欠席したよ…
    遠方でお金が無くて……
    主の場合苦手なんでしょ。
    まぁ出た方がいいかもしれないけど嫌なら出なくてもいいんだよ。
    それは主の自由です。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/30(木) 17:03:29 

    今月行きましたよ!いとこの職場の同僚にイケメンがいて見れたのが1番収穫でした

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/30(木) 17:04:33 

    プライドが高めで目立つのが好きないとこか…。
    結婚式の内容も濃そうだなあ。

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2017/03/30(木) 17:04:37 

    こればかりは、旦那さんが強く口出しすることじゃないと思う。
    主さんの実家側の話だし。
    主さんのお父さんが納得するなら欠席でもいいと思うけど。

    ただ、主さんが両親のみの式にしたことは自分達が決めたことですよね。
    当然、その後、親戚や友人など、自分の披露宴には来ていない、ご祝儀もらってない人から招待されることは多々あるわけで。

    叔父叔母なら披露宴しなくてもお祝いくれたりするけど、若い人でそこまで気が付くひとは少ないと思うし。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/30(木) 17:05:12 

    うちはみんな仲いいから喜んで行くけど、
    主さんの場合は旦那さんが正しいと思う。
    欠席して、徐々に付き合いを薄めていくといいよ。
    祝電送っておけば大丈夫!

    法事などは行くべきだけどね。


    +31

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/30(木) 17:05:34 

    私は一度だけですが、2歳上のいとこの結婚式に出席しました
    弟しかいない私にとってはお姉ちゃんのような存在だから、呼んでもらえて嬉しかった
    その後私の式に妊娠初期なのに出席してくれました

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2017/03/30(木) 17:06:10 

    結婚式なんてお祝いなんだし、自分の気持ち次第。なんで悩むかわからない。
    お祝いしたい、出席したいと思う式には喜んで行くし、そう思わないときは行かないよ。招待する側でもされる側でもそう思うし、そうじゃないと嫌だ。

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2017/03/30(木) 17:08:22 

    私は欠席した。自分の式ももちろん呼んでない。
    お父さんに相談して、欠席してもいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/30(木) 17:08:25 

    そりが合わないいとことの付き合いって中々大変だよね。
    ご祝儀だけ渡して欠席でもいい気がするな。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/30(木) 17:11:35 

    仲が良くてしょっちゅう会う母方のいとこの結婚式には出てきたし、まだ未婚の一番下のいとこが一人いるけど結婚式やるときには是非出席したいと思ってる。私の結婚式にも遠方なのにかかわらず、一家でマイクロバス貸しきってまでして来てくれたし。

    でも父方のいとこは…仲が悪いわけではないんだけど、大人になってからは疎遠だし私の結婚式にも仕事ということで欠席だったから、多分出席しないだろうなと思う。そのいとこの両親(おじおば)が苦手なのもある。プライド高くて意地悪なところがある。正直会いたくない。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/30(木) 17:11:42 

    旦那さんは奥さんの親戚付き合いとかまじで面倒だと思うよ
    私だって旦那の親戚付き合い嫌だもんw

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/30(木) 17:15:35 

    今度主人のいとこが結婚式しますが主人は欠席です。遠方だし仲が良いわけでもないようなので。招待状きたらすぐ欠席に丸つけて出してました。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/30(木) 17:16:51 

    自分の親を立てるつもりで堂々と参加します。
    今までの苦手意識を切り替えてお食事や雰囲気を楽しんでしまおうと思う。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/30(木) 17:17:00 

    私が旦那さんだったら、自分の妻がいとこと比べられて落ち込んでるの見たくないかも。

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2017/03/30(木) 17:17:43 

    仲が良ければ出るけど、身内とはいえ心からお祝いできないなら欠席でいいと思います。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/30(木) 17:19:30 

    親戚だからと思うと悩むよねぇ。
    冠婚葬祭で親戚ないがしろにすると、自分だけの問題じゃなくなる場合もあるしねぇ。
    でも、親が出なくていいっていうなら出ないかな。
    親にうまく欠席の理由言ってもらって行かない。
    仕事が~とかなんとかさ。
    親が出たほうがいいとか、こういう冠婚葬祭に関してうるさい親戚だったら出て、ひたすら食べに走るしかないかな。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/30(木) 17:19:35 

    うちは元々親は自分の兄弟だから交流してるし小さい時は強制的に交流させられてたけど性格の悪いいとこや合わないいとこばかりで付き合うのが嫌だった。
    それに初めていとこの一人が結婚する時に結婚式に呼ばれてお祝いも個人的にあげたけどお礼の言葉すらなく私が結婚した時も何もなかったからそれ以来いとこの結婚式は断ってるしお祝いも貰ってないからあげてない。招待してこないいとこもいるよ。
    自分の結婚式の時も呼ばなかったしこの先親が死んだら付き合うつもりはない。
    多分いとこも同じ考えだと思ってる。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:03 

    え、この場合は欠席で全然大丈夫だと思う!

    主の時はお祝いなかったんだし★

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:04 

    いきたくなかった。
    学生なのにご祝儀出さなきゃいけなかったし。
    案の定、2~3年で離婚。親戚ってだけでいかなきゃいけないのは嫌だ。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:41 

    めっちゃ分かるわ〜。行かなくてOKです。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/30(木) 17:22:00 

    出ない。
    で、5,000円くらいのお祝いを送る。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/30(木) 17:23:38 

    自分の時に祝いが何もなければ欠席
    向こうも人数集めたいだけでしょ

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:08 

    従姉妹が在日と結婚するらしく来月地元で披露宴を挙げます
    先日私にも招待状が届きましたが普段お付き合いもしていませんし何より伯父の事が大嫌いです
    在日との披露宴に行ってもとてもじゃないけど祝福する気になれませんので当日インフルエンザにかかる予定です
    一応招待は受けていますのでドブに捨てたと思ってご祝儀が父に預けようと思っています

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:08 

    自分の話しで悪いけど、学生時代に一回りくらい年上の従姉妹の結婚式に招待されてなんとか自分でご祝儀を用意して出席しました、当日は受付も頼まれました(御礼や感謝の言葉は一切無し)。従姉妹は数年後に離婚した。去年私の結婚式に招待したら平気で断られました。その後ご祝儀もお祝いも一切なし!自分より一回りも上のくせにいろいろみっともないなーと思ったので、その後は一切のお付き合いをやめました。結婚式って呼ぶ方も呼ばれる方も自分にとって大事な存在かを改めて確認でき人間関係の断捨離をする良い機会だと思います。あなたもその従姉妹と関係を終わらしたいのであれば欠席すれば?ただトピを読ましてもらったらその従姉妹はべつに悪くないと思うのだが。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/30(木) 17:25:54 

    >>54人数集めもなにも礼儀として親族には声をかけるよ普通。

    +6

    -8

  • 58. 匿名 2017/03/30(木) 17:26:08 

    自分の時も呼んでないしお祝い貰ってないから行かなかったよ!
    その後法事で会ったけど全然気まずくなかったよw
    結局自分が納得するかしないかだと思う。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/30(木) 17:28:44 

    良い所のお嬢さんですと親戚付き合い必須でしょうから欠席ですと角が立ちますから選択肢がないと思いますが、今回のケースは選択肢があるようなので欠席でにされて良いと思います。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/30(木) 17:29:37 

    行かなくてオッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
    わたしなら行かない〜ばからしい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:10 

    それは主さんの気持ち次第だろうけど
    欠席したら
    主さんの子といとこの子は
    没交渉決定だろうね。

    子どもに罪はないことをお忘れなく。

    +2

    -12

  • 62. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:54 

    父方の従兄弟は苦手なので1度も行ってません。
    母方の従兄弟は大好きなので必ず行きます。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:08 

    本音を言えば、誰の結婚式も出たくない。
    面倒くさいし、ご祝儀が高過ぎる。

    ご祝儀ちゃんと渡すから、欠席させて欲しいな…。

    でもなかなか欠席します!とは言えないし、言いづらい。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2017/03/30(木) 17:36:04 

    主さん、多分これから父方のいとこと関わりたくないんだよね?
    なら欠席でもいいんじゃないかなあ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/30(木) 17:37:14 

    苦手な親戚については、冠婚葬祭までの付き合いって決めてる
    人数そろわないと困るだろうなあと思って義理で出席してるけど、
    そういうお互い様ってのが理解できない人たちがいるんだよね
    我慢できる範囲が丸一日なのでそうしてるw

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/30(木) 17:37:46 

    >>64

    むしろ苦手ないとこの子供とは関わりたくないだろうから、全然大丈夫じゃない?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/30(木) 17:38:02 

    呼んでないなら行かなくていいんじゃない?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/30(木) 17:39:06 

    >>61
    はとこ同士って結構遠いよ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/30(木) 17:43:10 

    親戚づきあいマメなんですね。ウチはいとことか全然付き合いなくて父の葬式の時に何十年ぶりかに会って誰だか分からなかったくらいだわ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/30(木) 17:45:30 

    私は、親戚なら嫌でも親の言う通りにする。
    いとこの御祝いって言うより、親戚の集まりって事で。
    お母さんもあなたがいてくれた方が良いと思ってるかもしれないよ。
    どっちでも良いって言われたら欠席で良いと思う。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2017/03/30(木) 17:46:32 

    >>70
    主は結婚してるんだから、親の言うなりに動くのも何か違う

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2017/03/30(木) 17:46:49 

    >>51
    学生とか独身なら祝儀は親と一緒で良かったんじゃない?
    別に出すように親から言われたの?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/30(木) 17:47:15 

    付き合いはあるけどイトコは呼んでないし呼ばれてない。
    両親は叔父伯母だから参列するけど、従兄まで列席するもんなの?

    主さんの場合先方が張り切ってるようだから出席して
    徐々に疎遠にしていいと思う。
    結婚するとイトコさんも環境変わって主に構ってこないと思う。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/30(木) 17:50:06 

    親戚づきあいって面倒だよね。
    私もいとこが苦手だから、正直結婚式は仲の良い友達とかだけ呼んで挙げてほしいわ。
    親戚一同呼ばないでって思ってしまう。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/30(木) 17:51:27 

    >>71
    そうかな。
    親戚付き合いに結婚したからとか関係ないと思うけど。
    主さんも親の事気にしてるわけだし。

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2017/03/30(木) 17:53:32 

    結婚式に出席してくれた友達や親戚との付き合いにいきなり熱を入れ出す女性って結構いるし、
    同世代の既婚だと余計に誘われる
    面倒くさいよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/30(木) 17:53:46 

    人数が多い派手な結婚式って、かなり疲れるんだよなー。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/30(木) 17:54:41 

    >>75
    親の言いなりに動いておいて愚痴を配偶者にブチブチ言ってたら、
    精神的に自立してない子供だと思われてうんざりされるよ

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/30(木) 17:56:51 

    式に出たのを機に、今までは無かった付き合いが始まるのも嫌なので、欠席します

    冷たいように感じる人もいるでしょうが、それ迄の付き合い方にもよりますよね

    主さんの場合は欠席して良いと思いました

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/30(木) 18:00:13 

    それでも何か気になるなら祝電打っておけばいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/30(木) 18:09:08 

    私は逆に呼ばれませんでした。
    入籍したことは知ってましたが、10年経ってから実は結婚式をしてたってことを知りました。。。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2017/03/30(木) 18:11:24 

    >>78
    それ、主に言った方が良くないですか?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2017/03/30(木) 18:13:40 

    いとこ仲良い方なので参加しました。年に何回か会うしねー
    全く会わない関係なら、行かないかも…。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/30(木) 18:24:22 

    私なら行かない。
    でも何も無しという訳にもいかないので(面倒だけど)
    ご祝儀は渡さないけど、ちょっとしたお祝いの品を両親に託すかな。
    御祝儀ほどお金のかからない何か品物を
    自分&従姉妹の為というより、親の顔を立てる為に。
    その後のお祝い、例えば出産とかそういうのはスルーでいいと思う。
    キリがないし、徐々に疎遠って事で。
    正直コチラの時に何もしてないのに、招待してくるなよーって感じですよね。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/30(木) 18:29:40 

    正直行きたくない~
    表面上仲良くしてるというか、親姉妹同士が仲良くてせざる得ないんだけど性格正反対だし価値観合わない。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/30(木) 18:30:14 

    私なら自分の兄弟なら悩むけど、イトコなんて行きたくなければ行かない。

    この場合は行っても行かなくても何かしらマイナスな面がありますよね。
    後からブツクサ言われる方が気になるタイプなら行ったら良い。
    でも行った後に行かなきゃ良かったと思わない、愚痴らないこと。
    行かなかった場合は誰かに何か言われても気にしなーい、という心持ちでいること。
    うーん、主さんは気に病むタイプそうだから行った方がマシなのかな…。
    頑張ってください。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/30(木) 18:36:00 

    小さい時以来交流なかったし、GWど真ん中の結婚式だったので欠席しました。
    以前、人数合わせ?て思うくらいそんなに仲良くなかった友達から結婚式の案内きたけど何なの?私も結婚式挙げたけど、仲良い友達しか呼びたいと思わなかったけどな。親戚の場合はしょうがないのかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/30(木) 18:56:14 

    なんか父方のいとこって疎遠になるよねー。
    それって母親が窮屈な思いしてたりして、そうゆうのが伝わってくるのかな??

    うちの従兄弟も叔父さんの方は来ないなー。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/30(木) 19:01:48 

    タイムリー!まさに夏にいとこの式に出るよ。
    交通費、宿泊費出せないからご祝儀はいらないよって言われたけど、式場に手ぶらで行くわけにいかないしねぇ…。
    私は夫、子どもたちも呼ばれたから、全部で20万円くらいの出費w
    久々の東京だから、旅行のつもりで楽しんでくる!!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/30(木) 19:02:50 

    そういう状況なら行かなくていいと思うよ。

    うちの親族は誰かが結婚式するってなったら、叔父叔母だけで、従兄弟は出席しない。

    主さんの従兄弟の結婚式がいつかはわからないけど、自分が休みに厳しい職場にいると、正直「従兄弟の結婚式だから休みます」とか「この日、旦那の従兄弟の結婚式で…」とか同僚に言われると、え?そんなんで休み取るの?って思う。まあ、従兄弟と仲良い人もいるけど、結局その程度のこと。友達以下。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/30(木) 19:13:59 

    親戚の付き合いなんて面倒ばっかりだけど、そういうもんだと割り切って出席するよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/30(木) 19:19:39 

    >>61
    はとこ同士なんて本来疎遠だよ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/30(木) 19:22:37 

    昔からの、普段からの関係性によるよね。
    仲がいいなら参列もするけど、主様に苦手意識があるならなあ・・・。
    招待状頂いちゃうと悩みますよね。
    ご両親に相談してみたら?変な言い方ですが、ご両親がいらっしゃるなら、関係が薄いいとこの結婚式なら出席しなくてもいいような気がしますよ。
    私はいとこの結婚式、遠方で悩みましたが、両親が亡くなってるので代理として出席しました

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/30(木) 19:28:15 

    私はアラフォーだけど親の世代と自分の世代だと親戚に対する考え方が違ってきてると思う。
    親世代は3世代同居は当たり前、親戚付き合いはいとこまでの付き合いは当たり前でなんなら遠縁の親戚付き合いもする。しないなんてとんでもない、非常識だ!という考え方の人が多いけど、アラフォー以下の年齢世代って親戚でも密な付き合いは面倒、遠くの親戚より近くの他人、無理して嫌な人と付き合わなくてもいいんじゃないって人の方が多い気がする。
    時代とともに人付き合いの仕方が変わってきてるよね。
    だから嫌なら無理に付き合う必要はないと思うし、お祝いや感謝の言葉などがないならそれが相手の付き合い方の答えって思っていいと思う。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/30(木) 19:30:48 

    え、主は結婚の時にいとこからお祝いもらってないんだよね?
    私だったら、ご祝儀あげてないのに自分の結婚式に招待するとかできないな。
    そのいとこ少し失礼な気がする…

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/30(木) 19:58:53 

    主さんの結婚のときにお祝いも何もないなら欠席でいいのでは
    自分は式や披露宴してないいとこにも仲が良いのでお祝いは渡しましたよ
    なぜ自分はお祝いしてないのに呼ぶのか不思議ないとこさん

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/30(木) 20:06:00 

    主さんにお祝い渡せば良かったのにね
    父母の実家は親同士やり取りして式挙げなくても渡してる
    付き合いのある両親だけの出席でいいんじゃない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/30(木) 20:11:42 

    私は田舎で親戚付き合い濃かったけど遠方に嫁いだとき結婚式を旦那の海外転勤が重なりできなかったので帰国してもお祝いも何もくれなかったので、私も新幹線の距離を理由にいきませんでしたよ。
    結婚のお祝いは送ったけど何も無くて出産祝いも送って何も無し。
    両親同士が兄弟なんだから付き合ってればいいよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/30(木) 20:18:40 

    きいてー。従兄弟のお兄ちゃん。10以上年下の子と再婚。嫁の方は初婚で披露宴すると言うので、私の両親が高齢のため(本当は面倒臭い)代わりに出席。なんと!!料理がビュッフェスタイルだった。2次会でもないのに....再婚なのに嫌だけどお祝い3万包んだし、都内の式で東北から高齢の伯父も来ていたのに。高齢者にビュッフェって....ほとんど食べてなかったよ(泣)40代半ばでこういう式する神経が分からない。しかも料理クソまずい。最低。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/30(木) 20:49:22 

    もう結婚式は会社の人も読んだら迷惑だし、仲良い子以外は友達も先輩も後輩も迷惑だし、親戚も普段から良い関係を築けてる人以外は呼んじゃダメだね。
    お互いの家族プラスαくらいの挙式が現代の庶民の家庭には一番いいのかもね。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/30(木) 21:08:20 

    行かなくていいでしょ。
    「おめでと、幸せに」
    と書いて、お金包んで終了。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/30(木) 21:27:06 

    この前両親と大学の従兄弟2人の4人で5万しか包まないって怒る身内いたけど
    親戚少ないから無理やり頼んで葬式以外あったことない従兄弟も来てもらったのに可哀想
    大学の子達虚ろな顔して座ってた

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/30(木) 23:54:26 

    3人に呼ばれて3回とも出た。
    連絡先すら知らないし1年に1度も会わないレベルだけど、呼ばれたから仕方なく。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/31(金) 02:10:22 

    いとこ2人だけいてどっちも結婚してるけど、呼ばれてすらいない
    まだ私が生徒だったからかもしれないけど
    元々そんなに交流ないけど、数年前法事で久々に会ったとき存在自体ないかのように扱われたし、結婚式なんか絶対呼びたくない。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/31(金) 02:59:25 

    いとこ?
    行かないかな。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/31(金) 04:05:15 

    >>61
    はとこなんて会ったことないし兄弟構成や名前すら知らないけど特に困ったことないわ…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/31(金) 08:37:45 

    みなさんのご意見にも多いですが
    私もまずはご両親に相談された方が良いと思います。
    出席して欲しいと思われているのに欠席したいとはなかなか言いにくいですよね。
    ご両親が出席したほうが良いと言われたらやはり出席で
    別にいいよと言われれば、お祝いをご両親から渡して頂くのが良いかなと思います。

    なんとなく、別にいいよと言ってくれる気がしますが。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/31(金) 14:14:22 

    わかります!私も父方の親戚が、昔からすごい苦手でした。
    子供世代はそうでもないんだけど、特に叔父叔母世代がすごくお節介かつ、みな強烈でアクが強い感じで。とにかく大勢で騒ぐのが好きな人が多いので、私なんて変わり者扱いです。でもいとこ達とも、別に仲も良くないし。
    一年くらい前に、もう20年くらい会っていない、父方の男性のいとこの結婚式に行きましたが。後悔しかなかったですね。結婚式の内容自体も、評判の悪い結婚式の典型で、完全に内輪ノリで入り込めなかったし。ウェディングプランナーの言いなりの、ベタベタな内容で、全然面白くもないし。また花嫁とは全く面識がない上に、30代で「アナと雪の女王」の青いドレスをお色直しで着るようなメルヘン乙女な人で、私とは全然趣味が合わない感じで。それにまだ肌寒い月に、外に出されて、バルーンリリースと集合写真撮影も、させられたし。またこの結婚式に出席した、別の父方の叔父からは、一方的に私が結婚をあきらめたなどと、決めつけられたし。
    でも自分の娘だって、35歳という、けして早くはない年齢でつい最近、結婚したばかりなのに。何で私が36歳になっただけで、そこまで言われなくてはならないのか。
    もうマリッジハラスメントの嵐でした。
    本当に田舎だと親戚の結婚式はほぼ強制参加なので、うんざりします。
    父方の親戚が好きではないし、いとことも仲良くないなら、参加も憂鬱でしょうし、出席しても感動もしないと思うので、欠席でいいと思います。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/31(金) 19:31:28 

    私はいとこ呼ぶつもり無かったよ。
    呼ばれても10年以上疎遠だから欠席する。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード