ガールズちゃんねる

ママ友の作り方を教えてください

211コメント2017/03/30(木) 14:37

  • 1. 匿名 2017/03/28(火) 15:01:11 

    私はすごく人見知りです。学生、社会人とそれなりに楽しく友達もいましたが、引っ越してきたばかりで周りに友達が1人もいません。娘が今8か月です。
    幼稚園、保育園に行く前にママ友をつくるには、支援センター、公園でしょうか?
    また、最初は具体的にどんな話しをして仲良くなりましたか?
    人それぞれかもしれませんが、ママ友がほしいので、乳児の時にママ友を作った方の具体的な話しが聞きたいです。
    ママ友の作り方を教えてください

    +67

    -11

  • 2. 匿名 2017/03/28(火) 15:02:29 

    作り方を聞いてる時点で...って感じだね。

    話が合う人なら自然と仲良くなれますよ。
    友達じゃないからさ。

    +299

    -22

  • 3. 匿名 2017/03/28(火) 15:02:35 

    +2

    -20

  • 4. 匿名 2017/03/28(火) 15:02:49 

    ママ友なんている?

    +219

    -33

  • 5. 匿名 2017/03/28(火) 15:02:51 

    友達は作るんじゃなくてできるもの
    気付いたら仲良くなってたらその人と話せばいい

    +227

    -7

  • 6. 匿名 2017/03/28(火) 15:02:53 

    積極的に作る必要ないよ

    +231

    -6

  • 7. 匿名 2017/03/28(火) 15:03:08 

    絶対無理に作らないほうが良い

    +335

    -4

  • 8. 匿名 2017/03/28(火) 15:03:12 

    需要なし

    +65

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/28(火) 15:03:30 

    幼稚園、保育園入ってからでも遅くないと思う。
    無理に作るとめんどくさいよ

    +305

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/28(火) 15:03:44 

    逆に作ると距離感難しくて行きにくくなる。
    よく行くスーパーでは働かない方がいいのと似てるかも。

    +273

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/28(火) 15:03:44 

    いなきゃいないで何も困らない

    +114

    -11

  • 12. 匿名 2017/03/28(火) 15:04:10 

    仕事すればいいじゃん。

    +26

    -7

  • 13. 匿名 2017/03/28(火) 15:05:01 

    作ろうとすると難しいかも
    わたしは児童館に連れて行ってたらまず子供が仲良くなり、徐々に親も話すようになりって感じだったから
    とりあえず児童館なり支援センターなり行ってみたらどうだろう
    合わなければ無理に作らなくていいくらいのもつもりで

    +159

    -3

  • 14. 匿名 2017/03/28(火) 15:05:08 

    ママ友なんて必要ない。
    親子共々その場で楽しく過ごせれば充分

    +194

    -8

  • 15. 匿名 2017/03/28(火) 15:05:41 

    頑張りすぎない
    これ鉄則

    +166

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/28(火) 15:05:53 

    子供館、児童館で自然にできた
    特に無理していないし、いわゆる怖いママともじゃないので
    情報もきけてありがたい存在

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/28(火) 15:06:23 

    その時のメンバーにもよるからなあ

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2017/03/28(火) 15:06:48 

    支援センターで知り合ったママ友とは幼稚園入るまでで長続きはしない
    だからあせる必要は全然無いよ

    +194

    -1

  • 19. 匿名 2017/03/28(火) 15:06:51 

    友達がどんな人かわからないし、気の合わない人だったらと思うと作らないでその場で軽くお話しする程度でいいと思う。

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/28(火) 15:07:50 

    児童館で相手から誘ってくれて、子供を公園で一緒に遊ばせるくらい

    ママ友なんて絶対いらない派だったけど、認識変わりました。
    うちの場合、明確な利害関係ないから楽

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/28(火) 15:08:30 

    >>4
    子どもが小さい頃は要る

    +12

    -6

  • 22. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:06 

    支援広場に行ってみたらどうかな?

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:12 

    幼稚園からでも遅くないと思いますよ
    私もママ友探しにサークルに参加したりしましたが、子どもが小さいとママ友とのおしゃべりに夢中で子ども見てない
    友達作りに来てるから、おしゃべりがメインなのはわかるけどまだハイハイとかよちよちなのによく目を離せるなぁと私には向いてなかった
    ひたすらみんなの子どもの面倒見てました笑

    +113

    -0

  • 24. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:42 

    育児サークルとか、月に数回決まったメンバーで集まるとか、あまり好きじゃない

    +157

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:45 

    赤ちゃんの生まれた時期が同じってだけで、教育方針、お金の使い方、趣味、学歴、がバラバラなわけだから、焦って仲良くなっても良いことはないよ。

    私は支援センターの、サークル募集で仲良くなって五年くらい交流してるけど、サークルの集まりが3ヶ月に一回とかでゆるいからやってけてるかも。



    +70

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:49 

    いたらいたで、困る存在

    +40

    -6

  • 27. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:03 

    歩かないと公園はキツいと思う。
    地域の子育て支援センター?みたいな所に行くと室内遊び場があるので、そこ適当に遊ばせてると同月齢位の子のお母さんと出会うんじゃないかな?
    後はベビーサークル?に入るとか、地域によっては同月齢の子と親が毎月集まって遊んでたりするので、それも保健センターか子育て支援センター?聞いてみてはどうだろう。
    まぁ出会ってもそこから仲良くなるかは自分次第だけど、同じ位の子だと離乳食とか共通の話題が多いから仲良くなりやすいんじゃないかな?

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:04 

    経験上言えるのは未就園児にママ友いらない

    +175

    -5

  • 29. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:28 

    この前プレ幼稚園の申し込みに行ったけど、友達同士で申し込みに来てる人が多くて、すでにポツンだった。
    来月から憂鬱だ…

    +157

    -5

  • 30. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:35 

    焦って無理に作ってトラブルおきたとか、グイグイレッテル貼られるとか、良いことちっともないよ。ママ友いなきゃいないで気楽だよ。公園も児童館も帰りたい時帰れるし、距離なしママと友達になったら家にこられて迷惑極まりないよ。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:37 

    ママ友に何を求めてる?

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/28(火) 15:11:04 

    マウンティングされたり、マウンティングしたとか言われたり、面倒臭いウホ。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/28(火) 15:11:16 

    私も引っ越してきたときが8ヶ月。
    地域の児童館やこどもセンターではグループ的なものができてましたよ。

    でも保育園に行く組が抜けるとまた人間関係も新しくなるからね。
    なんとなく仲良くなって、遊び場でたまに会って世間話程度かな。

    こどもの話が中心だから個人的には友達としてはつまらないと正直思ってしまう。
    共通の話題もあまりないからね。

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/28(火) 15:12:01 

    話してもいいことを決めて置くこと。
    長時間超日数会わないことも大切。
    楽しくて話し過ぎないようにする。聞き過ぎないようにする

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/28(火) 15:12:11 

    ガッついてこられると引く

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/28(火) 15:12:51 

    ママ友が欲しくて、グイグイしないでね。
    噂好きからは離れよう。
    「主さんが言ってた」になるよ。

    +67

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/28(火) 15:13:25 

    >>23
    わかります!
    私も子供が心配だから結局みんなの子供の面倒見てました
    見てもらって安心なのか自分の子供が何をしているかも全く気にせずおしゃべりに夢中になるママいます

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/28(火) 15:14:03 

    無理してつくるもんじゃないけど、焦る気持ちはわかります。

    私は妊娠中の母親学級で少し会話した(連絡先交換せず)→出産後、保健センター主催の赤ちゃん広場みたいなのに行ったとき、あぁ、あの時の‼︎みたいな感じでそこからママ友が増えていったかなあ。
    今も時々ランチに行く仲です。(子供は新中1になります)
    あと、子供と近所の公園で少し仲良くなった人もいます。

    でも、時々とんでもないママさんがいるので無理だな、と思ったら離れた方がいいですよ。


    +43

    -4

  • 39. 匿名 2017/03/28(火) 15:14:12 

    頑張りすぎた結果、総スカン食らったことがある

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/28(火) 15:14:28 

    主さん、ママ友を作る目的ではなく、支援センターのスタッフの人に離乳食の相談しにいこう、とか、歩けるようになったから公園さがしにいこう、とか軽い気持ちでおでかけしてみては?
    男の人に、付き合ってください、って告白してカップルになるのとちがうから、ママ友作りはご縁があれば自然にできるよ。もし縁がなくても、それはそれ。幼稚園でママ友ではなくても、ママ知り合い、くらいは必ずできるから安心して。

    +90

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/28(火) 15:14:31 

    主の質問はママ友の作り方でしょ。

    笑顔でこんにちは〜笑

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/28(火) 15:15:20 

    支援センターとかでよく会うママさんと世間話するくらいの感じだと気分転換にもなっていいかもね

    無理に連絡先とか聞いて幼稚園の情報交換とかしてたまにお互いの家行って…とかやってると絶対めんどくさい事なってくる
    ママ友に縛られる感じ、というかね(^^;)

    +86

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/28(火) 15:15:23 

    仲良くなりたくて、相手が困ってることもあるから、笑顔で挨拶する。
    人の噂をしない。
    悪口なんか言わない。

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/28(火) 15:15:35 

    嫌でも寄ってくるんじゃない?(笑)

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/28(火) 15:15:51 

    >>29
    みんながその幼稚園入るわけじゃないし、私も入園してから出来た人ばかりだから大丈夫ですよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/28(火) 15:16:04 

    作り方…。
    無理に付き合う必要ないと思います。
    あと、悪口、噂話する人からは何も得られるものはないので、聞いてるふりして深入りしない。
    話せる人はたくさんいるけど、気の合う人、信頼してるママ友ははほんの一握りだよ。
    気楽にね、大丈夫だよ。

    +35

    -4

  • 47. 匿名 2017/03/28(火) 15:16:23 

    笑顔で挨拶。
    誰それの母です。
    よろしくお願いします。
    と、挨拶して、軽く自己紹介。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/28(火) 15:17:17 

    >>29
    大丈夫
    その友達同士で来てる人もそのうちチラホラ仲間割れしてきますよ

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/28(火) 15:17:32 

    自分の友達と思ったらダメだよ。
    子供の保護者。

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/28(火) 15:18:47 

    ママ友に限らず、普通の友人や彼氏でも「作ろう!」「欲しい!」
    と頑張っちゃうと上手くいかなかったりするよね。その場で会ったら
    こんにちは〜とか言って、後は無理せずお子さんと一緒にいれば
    良いと思う。人間関係は力めば力むほどダメになる気がしますよ。

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/28(火) 15:18:58 

    人それぞれ、心地よい距離感があるからね。

    こうすると友達できるとは書けないけど、笑顔で挨拶、自己紹介して、根掘り葉掘りしない。
    質問ぜめもやめてね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/28(火) 15:19:31 

    役員やボランティアに参加するとか?

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2017/03/28(火) 15:20:16 

    煩わしいと思ってる人が多いので、仲良くなろうと、突進してこないでね

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/28(火) 15:21:20 

    2歳で引っ越しして、1年間児童館通うもママ友出来ず、2年目に急に
    幼稚園一緒に見学行こうとか、おうち遊びに来てとか誘いが増え、それはそれで少し億劫だった。
    子供が大分大きくなって会うママ友は1,2人。
    そんなもん。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/28(火) 15:21:38 

    最近おしゃれなママさん多いよね。

    別に悪い人じゃないのに、尻込みしてしまう。

    ダサママなんか眼中にないかなって。

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/28(火) 15:21:54 

    子供みんな成人したけどママ友と呼べる友人は一人も出来なかった。
    でも全然困らない。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/28(火) 15:21:58 

    全く知らない土地に来たけどママ友必要なし‼︎情報や子育てに必要な事は区役所などの支援情報などで十分。母になっても誰かと友達にならなきゃとか考えてること自体考え直した方がいいと思う。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2017/03/28(火) 15:22:02 

    たまに昔からの親友なの?って位仲が良い同士のママ見て焦るけど、自分には適度に距離を保つ方が向いてるなと思う

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/28(火) 15:22:16 

    児童館や支援センターがいいよ。ただママ友欲しくて行ってるというよりかは、子供の為に行ってる人がほとんどかと。
    私もまわりに友達いなくて焦ってた時期がありました。市の支援センターで月に1回集まる教室に申し込んで行ってましたよ。最初はママ友欲しくて通ってたけど結局、ママ友できなかったな。
    でもそこに行けば隣にいる人と喋れたし、赤ちゃんも刺激を受けて笑ってました。それだけで私は満足できました。
    子供が幼稚園に通うまでママ友と呼べるような人いなかったです。大丈夫ですよ。自然とできます。そしてできたらできたでまた悩みます。笑

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/28(火) 15:22:39 

    変なものに巻き込まれるから、ママ友を作らない方がいいと思うよ。
    ママ友より、ご近所さんって感覚。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/28(火) 15:22:42 

    未就園児で専業主婦だと子どもの友だちを作った方がいいかな?とか
    自分も友だち欲しいなとか思うよね
    でも、今思えば無理に作ろうとしなくて良かったかな〜と思う
    子どもは幼稚園や保育園に行くようになったら自然と友だち出来て遊ぶようになったし
    親は親でパート先で同じくらいの歳がいる人と
    自然と仲良くなって、プライベートでも遊ぶようになったり
    友だちなんて自然とできるから、今は子どもと楽しんでね

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/28(火) 15:22:56 

    根掘り葉掘りきいて自分は答えないママがいるから気をつけてね。特に旦那さんの職業をきくとか、前はどこで働いてたの?とかきくママさんも注意。絶対、自分は答えないから。あと、すぐ連絡先きくとか、そういうママさんも注意が必要。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/28(火) 15:23:07 

    若いお母さんは積極的だよね。

    独身の頃のノリとあんまり変わらない感じ

    結局リア充かぁ~って思ってしまう。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/28(火) 15:23:19 

    >>53
    最近はそういう人多いね
    話しかけるなオーラというか
    ママ友=めんどくさいっていうのが定着しつつあるのか

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/28(火) 15:24:28 

    ママ友探しより、
    自分の子がクラスの子に悪いことしたら、相手の子と保護者に謝れるようになってる方がいい。

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/28(火) 15:25:29 

    最初に無理して色んな人に声をかけている人は結局疲れちゃうよね
    なんとなく合う人って見つかると思う

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/28(火) 15:25:38 

    雑談力を上げる。
    詮索しない。
    個人的なことは聞かないでよ。
    「ご主人何してる人?」とか、

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2017/03/28(火) 15:26:25 

    主です!
    みなさんありがとうございます。
    先日、ランチで母親とカフェに行ったら同じ様な月齢の子供のママ友グループがたくさんいて、
    「気の合うママ友ができてほんと嬉しい」という会話をしていました。
    みんなどこで作るのかなぁと思ったので質問してみました。やっぱり煩わしいことも多いですか。
    みなさんの意見を読んでもう少し先でもいいのかなと思ってきました。

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/28(火) 15:27:01 

    みんな早歩きですよ。
    友達探してる人は、キョロキョロしてプラプラしてるけど。
    その様子をみて、みんな早歩きです。

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2017/03/28(火) 15:27:27 

    幼稚園上がるとまたママ友変わるよ〜だから幼稚園とか保育園に入ってからでも遅く無いと思う。
    頑張りすぎず、よーく見た方がいい。

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/28(火) 15:27:59 

    子供がまだ赤ちゃんで寝転がってるだけなのに支援センターにきてるお母さんみるとママ友欲しいんだな〜と思う

    +29

    -7

  • 72. 匿名 2017/03/28(火) 15:28:18 

    私も夫の転勤で知ってる人が誰もいない土地へ引っ越し、自治体が開催している離乳食教室に参加して友達ができました。
    公園とかでその場で話すことはあるけど、そこから連絡先交換して友達に…っていうのは結構ハードル高いですよね。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/28(火) 15:28:25 

    ご近所でも周りの近所の子供が保育園や幼稚園や小学校通ってて自分の子供が未就園児だったら自然と話題についていけなくてぼっちになると一緒で無理に作る必要ない。ママ友できなかったらそれで良いで気楽な感じでいればいいと思う。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/28(火) 15:29:11 

    支援センターの他に、
    市から委託された保育園が、月1で無料の遊び広場みたいなのを開催してたのでそれに行ってました。
    ママ友は結局作ってないんだけど、保育士さんに子育てのこと相談てきるので良かったです。
    うちの地域は支援センターは2歳過ぎるともてあますので、2歳過ぎから児童館の年齢別プログラムに参加してました。
    主さんと同じで知り合いのいない土地に引っ越して不安だったけど、ママ友ができなくても、頼りになるスタッフがいるだけで安心できましたよ。
    ママ友は結局幼稚園のプレでできました。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/28(火) 15:30:06 

    >>68
    気の合うママ友ができて嬉しいか…
    5人いたとして2人はそう思ってても3人は苦笑いしてそうだな

    +46

    -5

  • 76. 匿名 2017/03/28(火) 15:30:41 

    3歳くらいになると同年代の子と遊ばせたい。
    幼稚園のプレ保育いいですね。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/28(火) 15:30:50 

    >>68
    主さん、社交辞令だと思う。
    気の合う人ができて嬉しい。
    社交辞令かと思う。

    友達できないってアピールされるとグイグイされると思うよ。

    +9

    -7

  • 78. 匿名 2017/03/28(火) 15:31:36 

    >>75
    私も本心は違うと思ってる。
    言わないと1人になっちゃう。が強い人いるからね。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/28(火) 15:32:42 

    無理に作るもんじゃない、と言われても、引っ越した先で自分の元々の友人も居なかったら、心細いし、仲良くなれる人が居たら…って思うよね。
    私は支援センターで知り合った人、離乳食教室で知り合った人と、子供が別々の小学校に進学した今でもそれぞれ仲良くしていますよ。

    友達作りにコツはないけど、私は既にグループになってる人には挨拶程度で深入りしませんでした。同じような感じで母子だけで過ごしてる人の中で、服装の趣味や、子供への接し方など、感覚が近そうな人とは自然と話すようになり、いつの間にかお友達になりました。

    群れようとせず、ゆったりと気の合いそうな人を見つけたら良いと思います^ ^
    話しかけてくれる人がいたら、とにかく笑顔で返しましょ。
    主さんがいい人に巡りあえますように*

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/28(火) 15:34:23 

    検診とかでセンターに行ってポツンが嫌だなと思ってても、子どもがいるじゃん。1人じゃないよ。

    それより子どもを眼中に必ず入れて、大したことない話を最近付き合い始めたような人とするのが苦痛。

    吐き出したい話があるなら、保健師さんにすれば良し。

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/28(火) 15:35:38 

    みんなで抱っこ紐してベビーカーに荷物を置いて歩いている人達よく見る。
    最近は女子高生だけでなくママ友もお揃いなのね。

    +7

    -5

  • 82. 匿名 2017/03/28(火) 15:37:45 

    一緒にランチ行けるお母様がいるだけで幸せだ。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/28(火) 15:39:23 

    ママ友欲しいと思って、頑張って仲良くなろうとして相手の家に行ったら宗教の勧誘にあった私が通りますよ…
    アニメビデオ見せられて冊子貰った程度で逃げたけど、まだ選挙の時に電話くるよ…
    そう言うのもあるから気を付けてね〜!

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/28(火) 15:39:57 

    学生のようなベッタリとした友人感覚引きずってるママさんもいるから、そんな人に絡んでしまうと本当に面倒。挨拶くらいの浅い付き合い程度がいい。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/28(火) 15:41:21 

    主みたいな極度の人見知りが焦って作ろうとしたって、周りは違和感しか感じないと思うよ

    友達って、作ろう!と思ってなるものでもないと思うし。
    なんかこの人無理してるしぎこちないなーって、空気でわかってしまうよ。

    そのうち幼稚園や保育園に入れるならその時でも良くない?
    8ヶ月の今作っておきたいのには何か理由があるの?

    +5

    -9

  • 86. 匿名 2017/03/28(火) 15:45:20 

    ずっと喪だったから結婚して子どもが出来ただけでも奇跡なのに

    ママ友と遊んだりLINEなんて・・・と思ってる

    始めは楽しくても関係を持続させるのは疲れそう。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/28(火) 15:48:17 

    ガルちゃんで聞いてもママ友なんていらねぇの答えしか返ってこないよ

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/28(火) 15:48:37 

    こないだ公園で見た光景。
    どうも児童館とかで顔見知りになっていた人が、今度赤ちゃん向けのイベントがあるという話になって、じゃあよかったら一緒に行きませんか?となり、連絡先を交換してたよ。
    もう一人の人にも一緒にどうですかって声をかけてた。
    こうやってママ友作るんだなぁと見てたぼっちの私。

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/28(火) 15:48:49 

    ママ友グループ作ったら抜けれなくなるよね

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2017/03/28(火) 15:49:53 

    未就学児でママ友作ったってどうせ幼稚園や保育園行きだしたらそれっきりになるよ。ほんとそれだけの関係性だから無理して作るものでもないと思う

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/28(火) 15:50:28 

    そんな事より、オタクの友達欲しい。
    アラフォー子持ちだし、趣味が特殊だから中々いないんだよね(笑)

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/28(火) 15:51:03 

    インスタでママ友作ってる人いるよ!

    ベビ会みたいなの開催して

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/28(火) 15:52:22 

    クラス替えしたばっかり、みたいに思ったらいいよ
    無理せず、気の合いそうな人や近くにいる人に笑顔で声を掛けてみたらいい

    そういった集まりに来てる人は「気の合うママ仲間が出来たらいいな」って思ってる人が多いから、出来やすいと思うよ。

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/28(火) 15:53:09 

    子供を介して仲良くなった場合
    子供かいないと間が持たない

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/28(火) 15:54:37 

    幼稚園からでも…と私も思ってましたが、
    私が引っ越した地域はグループ文化で、
    入園前にグループできてました。皆ママ友作りはかなり必死です。
    いないと情報がまわってこなかったり、
    1人だと明らかに見下してくる人、挨拶返してくれない人、子供まで差別する人、今まではそんな事はなかったのでショックでした。。
    地域で違うと思いますよ。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/28(火) 15:55:11 

    >>89
    抜けを許さないグループもあるからね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/28(火) 15:57:16 

    今はママ友欲しいって悩みだろうけど、ママ友ができてグループにでもなれば、今度の悩みはママ友グループから抜けたい、とか、ママ友と離れたいに変わるかもしれないよ

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/28(火) 15:58:54 

    転勤族ですママ友ほしいよーー
    はじめての田舎暮らしです
    ママ友の作り方を教えてください

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/28(火) 16:00:16 

    近所でもぼっちなのに今後どうしたらと考えてしまう(-_-;)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/28(火) 16:01:25 

    65キロだよっ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/28(火) 16:06:50 

    ママ友関連のトピよく読んでで、気が合えばママ友自然と出来るよー。無理しないほうがいいよー。ってよく目にしててぶっちゃけ自然と出来るって?気があうとかある?ママ友いるの?って思ってたんだけど、これ本当だったわ。
    自然とだね自然と出来るよ。ママ友っていうか子供の同級生のお母さんって感じだけど、会えば話するし、話掛けて来てくれたりって感じになった。
    しかし、一定の距離は保っている。これは大事。

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/28(火) 16:08:02 

    子供を連れてママ友ランチとか、ショッピングセンターで一緒に買い物してるママ友とか見てるとマジで疲れそうと思っちゃう
    子供を連れてランチやショッピングなんて気を使うだけ。よーく顔見てるともう帰りたいって顔してる
    すんごいお互いの子を褒めあったりしてるのが滑稽

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/28(火) 16:12:23 

    ママ友必要ないって意見が多いけど知らない土地で育児してたら誰かと話したくなるよね。
    毎日子どもと2人きりだもん。
    込み入った話じゃなくても些細なことでいいから誰か大人と話したくなる。
    公園や支援センター行くと既にグループできてて入りにくいけど地元から離れて来てる人達もいるから何回か行けば話すようになるよ。
    あまり気負わず気分転換くらいの気持ちで行ってみたらどうかな。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/28(火) 16:13:57 

    支援センターがてっとり早いかな。
    結構、めんどくさいけどね
    めんどくさいの大丈夫だったら
    友達欲しい人は沢山いると思います。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/28(火) 16:15:33 

    近所にママ集団がいて公園で子供と親達が大人数で遊んでて
    うちの子供も同じくらいの歳なので
    子供が遊びたがって一緒に遊んだりするけど
    中にはやっぱり子供放置でおしゃべりに夢中な親も結構います。
    自分の子供も人の子供も遊ばなきゃいけないから
    行くたびに疲れる…

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/28(火) 16:20:15 

    お互い人見知りぐらいの距離があった方が
    長い目で見るとちょうどよいんではないかなママ友って。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/28(火) 16:20:47 

    出来たら出来たで面倒なものをわざわざ作りたいなんて。
    焦って作るとろくな人は寄ってこないよ。
    主さん騙されない様に気を付けてね。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/28(火) 16:21:17 

    仲良くなった時に
    仲良くし過ぎないことも大事かも。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/28(火) 16:23:19 

    大人になっても「わたし人見知りで…◯◯できません…」っていう人嫌い。みんな多かれ少なかれ努力してる。

    +18

    -18

  • 110. 匿名 2017/03/28(火) 16:25:00 

    昔、ブログでママ友の作り方どうやるの?って聞いて回ってた人がいた。怖かった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/28(火) 16:28:14 

    私も色々話せるママ友欲しいな~って思ってたけど…今はもう開き直った。知り合いも幼稚園で子供同士が遊ぶようになって、自然に出来たと言っていたので。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/28(火) 16:29:08 

    3年保育の幼稚園に
    年中から中途入園します。

    もうグループできてると思うから
    子供も自分も馴染めるか不安。

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/28(火) 16:29:55 

    やっぱりデブママってママ友できにくいと思う?デブは自己管理できてないから、疎遠される?

    +7

    -13

  • 114. 匿名 2017/03/28(火) 16:30:16 

    >>108
    でも 嬉しくなって無理しちゃうんだよね。同じ年頃の子を持つママがいると心強いもの。
    ママ友関係失敗しながら 母も成長すると思って声かけて行くのがありかな

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/28(火) 16:31:29 

    >>113
    経験上 ふくよかなママは人気がある

    +24

    -3

  • 116. 匿名 2017/03/28(火) 16:34:26 

    >>115
    えーっ、でもそれはぽっちゃりでデブすぎじゃないですよね?

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2017/03/28(火) 16:36:26 

    その場の話し相手を作るくらいの気持ちで気楽にやった方がいいよ
    ただもし主さんが仲良くなりたいなと思う親子がいたら子どもを褒めるのが鉄板かと
    褒める最後を「〜でいいですね」「〜でいいなあ」と肯定で締めると雰囲気よくなるよ
    例えば「大きいですね〜…」とか尻切れだとバカにしてんの?って思われる場合もあるからw「大きくていいな」とか「目が大きくてかわいいですね」とか

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/28(火) 16:39:43 

    >>117
    …なんかすっごく疲れそうw

    +22

    -3

  • 119. 匿名 2017/03/28(火) 16:40:05 

    >>113
    クラスに太ってるママさんいるけど話術がすごくて下手な芸人より面白いから大人気だよ。しかも人を下げて笑いをとらないから。

    自己管理云々まで考えないよ。

    +32

    -1

  • 120. 匿名 2017/03/28(火) 16:43:07 

    >>118
    そう、めんどくさいからその場限りの相手と適当にしてればいいと思う
    あくまでも仲良くなりたい場合の具体例ですw

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2017/03/28(火) 16:46:23 

    >>119
    人によるって感じですよね?その方がたまたま良い方でって感じですよね?
    ごめんなさい、食い下がった物いいしちゃって参考になりました。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/28(火) 16:46:43 

    健診のとき、ぽつんって感じになる。
    ママ友いないので。けっこうツラい。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2017/03/28(火) 16:51:18 

    ママ友作らなきゃ、とかのたわってる奴はどうせグループでいないとキョドッちゃうのが大人になっても抜けきれないんだろ

    こういう奴らが公園とかでぺちゃくちゃ喋って威圧的な態度で陣取ってるんだよな
    ママ友なんかに囚われてないでちゃんと自分の子供と向き合ってくれよ

    +21

    -5

  • 124. 匿名 2017/03/28(火) 16:53:22 

    >>119

    あんたがそのお母さんを太ってるとか下げてるよな

    あんたもそのお母さん見習って、太ってるとか下げる口止めな
    子供があんたに似て真似するよ

    +2

    -7

  • 125. 匿名 2017/03/28(火) 16:54:24 

    >>119
    ただクラスの人気なお母さんをデブ呼ばわりしたいだけだろお前

    +1

    -7

  • 126. 匿名 2017/03/28(火) 16:55:01 

    近所付き合いもママ友もほどほどがいいよ。
    深く付き合えば女特有の嫌〜な部分がたくさん見えてくるから。

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/28(火) 16:55:49 

    >>124
    >>125
    そうですね。気をつけます。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/28(火) 16:59:47 

    ぺちゃくちゃ長時間ファミレスで居座り子供野放しで注意しないママ友軍団ども

    正直迷惑だ

    何をしてもいいと思ってるのか?大間違いだ

    そんなやつらに「子育て頑張ってます」とかドヤ顔で言われたくない

    人数が多ければ店を自分ちの居間みたいにしていいと思うなよ?

    ママ友とか作って大騒ぎする前に子育てちゃんとしろ

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/28(火) 17:02:34 

    >>116
    ふくよかなお母さんって物事に動じないイメージを持たれるのかな。
    同じ言葉でも説得力がある気がしちゃう。
    でも 皆子育てに必死だから 基本的にお母さんの痩せてる太ってるは気にならないよ。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2017/03/28(火) 17:03:02 

    ママ友なんかその場しのぎの都合のいい友達(笑)だよ

    想像してごらん
    子供が巣立った後もその人とママ友達続けてるの?
    そんな浅いだけの人を必死になって探す必要ないじゃない
    労力の無駄無駄ぁ

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/28(火) 17:05:58 

    てか、病院だろうが公園だろうが、あんたら何しに来てるの?
    子供と遊びに来たり、用事があってきてるんでしょ?
    女子中学生じゃあるまい何を他人とつるんでダラダラおしゃべりすること考えてるのよ

    学校から必要なことは連絡くるし、学校の用事だけしてれば、余計なストレスないんだからいちいち細かいこと、気にしてるなよ

    子供と公園で走ってこいよ

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/28(火) 17:07:45 

    周りとつるんでないと自分を保てない人ばかりなのね

    子供産んでも、友達どうやって作ればいいんですか?とか、母親になる前に一大人になりなさいよ

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2017/03/28(火) 17:08:52 

    自分の母親に聞いてみればいいんじゃない?
    私が子供のとき、お母さんはママ友どうしてたの〜?って

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2017/03/28(火) 17:09:02 

    >>129
    参考になりました、ありがとうございます。やっぱり、ダイエットしてぽっちゃりくらいになって頑張ろうと思いました。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2017/03/28(火) 17:09:11 

    かまってちゃんのお子さまが
    来てるね
    お母さんに甘えられない人かな

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2017/03/28(火) 17:09:41 

    ママ友って言葉が苦手www

    何がママだよって思うわ

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/28(火) 17:10:41 

    なんでわざわざママ友なんか作ろうとするんだろう。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2017/03/28(火) 17:11:10 

    どうせSNSで気遣って下らないママ友の記事にイイねしたり、インスタ写真きれいにとってリア充マウントしたり、バカな張り合いしてそう

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/28(火) 17:13:06 

    ママ友家族家に呼んだとか、呼ばれてないとか、呼ぶの億劫とか下らない悩み増やさない方がいいよ

    あ、だからって飲食店でやりたい放題汚くしたらダメだよ

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/28(火) 17:13:55 

    仕事してたし、仕方なく役員もしてたけどママ友なんかいなかった。
    小さい時は必要とかあるけど無くても平気!
    中学校とかになれば友達だけで過ごしていくから。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/28(火) 17:14:18 

    >>134
    子育て中のダイエットは体調壊しやすいから気を付けてね。
    太ってても痩せてても 子どもにとっては今のお母さんが一番だよ
    もし 女の子のお母さんなら小学校頃に子どもから お母さん痩せてって言われるからそれからでも大丈夫。
    お互いに頑張りましょ

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/28(火) 17:14:25 

    本当、ママ友依存のかまってちゃんが居て困るよね。

    いい加減母親として自立してほしいわ。

    +12

    -4

  • 143. 匿名 2017/03/28(火) 17:15:56 

    デブママを賞賛するトピだった
    ひでぇ、影でクラスのお母さんをデブは温厚とか崇めてる

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2017/03/28(火) 17:17:40 

    叩くことがないからって太ってるとか他人の容姿を咎めることしか出来ない人がママ(笑)とか自負してる

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/28(火) 17:19:31 

    ママ友=その場しのぎの捨て駒

    友達=何年経ってもお互いの家族のこと尊重しあえる女友達

    +5

    -7

  • 146. 匿名 2017/03/28(火) 17:19:34 

    >>123
    子供育てている親が口悪すぎ。顔、表情、体型にもその性格の悪さが滲み出てるよ。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2017/03/28(火) 17:19:39 

    >>141
    うちは男の子で、未就園児です。
    時間があるのでダイエット頑張ります。 

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/03/28(火) 17:20:05 

    支援センター毎日通ってるから常連メンバー同士はみんな顔なじみだけど、友達ではないんだよなぁ…

    子供のフルネームは知ってるのに、親の名前も連絡先も知らないw
    でもタメ口で話せるくらいの仲にはなってる。
    でも支援センター以外では会う約束はしない。

    自然と出来ると言うけれど、毎日通ってこのレベルなんだけど私がコミュ力低いのかな?
    こんなもの?

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/28(火) 17:21:14 

    ママ友いなくても大丈夫なんだろうけど
    私は乳児期に数人友達がいて助かったよ
    その時流行ってたmixiで同年齢の子がいるご近所が集まってないわーつらいわーって話すだけだったけどw

    いまでも年に一回程度だけど集まってごはん食べると悩みが共通してたりして気が楽になるよ

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2017/03/28(火) 17:21:56 

    大勢のママ友が幼稚園の入り口とかでたむろってずっと喋ってるけどあれはなんなのだ?

    当方、まだ子供はおりませんが、あれは側から見ても威圧的で怖いと思いますわ。
    早くお迎えしたならさっさと帰らないと小さな子供は飽き飽きするだろうなと

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2017/03/28(火) 17:23:07 

    >>147

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2017/03/28(火) 17:24:34 

    図星を言われたからって顔真っ赤にしてるママ友依存の多いこと多いこと

    +7

    -4

  • 153. 匿名 2017/03/28(火) 17:26:32 

    あーちゃんと子育てで前向きならいいけど。
    自分がちょっと辛いからって、当たり前のこと指摘されて逆ギレする親は増えたね。
    そういう人とはママ友になりたくないよ〜

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2017/03/28(火) 17:26:49 

    公園じゃなくても、小児科だったり、耳鼻科だったり、あとショッピングモールのキッズスペースとか?
    思わぬところに気の合う人はいるものです。
    自分は母も参加のベビースイミングでいい人達と巡り会えました。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/28(火) 17:27:25 

    ママ友依存しないで子供と向き合ってほしい。

    正論だと思います。

    +24

    -5

  • 156. 匿名 2017/03/28(火) 17:27:58 

    話してスッキリするなら安いもんだ

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/28(火) 17:28:25 

    旦那と上手く言ってないのか

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2017/03/28(火) 17:29:00 

    ママ友って言葉いつからできたんやろ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/28(火) 17:31:42 

    無理に作らないほうがいいよー!
    児童館とかでもママ友で固まってる人たちって来る目的がママ友話するためだから子供放置だし、その子供はいじわるしてくる子もいるし…なんかいいイメージがない
    よく会う人には笑顔で挨拶して、子供のこととかゆるっと話ができれば充分だと思う!
    少なくとも自分はこのスタンスでやってる
    学校入れば嫌でも付き合いがありそうだし

    +25

    -4

  • 160. 匿名 2017/03/28(火) 17:52:57 

    子供が他の子に関心を持って一緒に遊ぶ発達段階までは別にママ友はいなくてもいいと思うよ。

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2017/03/28(火) 18:04:12 

    作ったら作ったらで面倒が起きて、どうしたらいいの〜でイライラするよ。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/28(火) 18:05:29 

    必死。。笑 おつ笑

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2017/03/28(火) 18:10:33 

    >>161
    小学生高学年のおばちゃん母だけど
    振り替えるとそれも良い思い出になるよ。
    子どもは親が自分の為に一生懸命なのは嬉しいみたいだよ。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/28(火) 18:13:41 

    私は育児相談とか子育てサロンとか児童館とかよく行ってたけど、子供と遊ぶのが目的だからママ友なんていなきゃいないで良いというスタンスだった。
    それでも自然と知り合いが増えて、気の合うママ友も徐々に増えた。
    ママ友が出来てからも、一人行動もして新たな人脈も自然と出来た。
    なんとなくトラブルになっているのは、最初からメアドやLINEを交換してどこに行くにもニコイチみたいな行動してる人だと思う。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/28(火) 18:17:28 

    >>18
    それはそれでいい時もあるよ。幼稚園小学校まで同じで、その人と合わなかった場合は助かる。
    主さんは”今”たわいもない話や育児のことを話せる人が欲しいんじゃないかな。

    私は支援センターで子供が同性で同学年のお母さんと仲良くなりました。私は声をかけてもらった方ですが、グループじゃなくてひとりで来ている人同士が仲良くなってる感じでした。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/28(火) 18:18:49 

    来月幼稚園入園する3歳の子がいる母です。
    私は公園では顔見知りで楽しく話せるママが数人いるのですが
    プレ保育ではイマイチギクシャクしてしまいます。
    その時その時で挨拶程度の会話はするのですが親しくはならないというか。
    仲良くならなきゃ!でも今後付き合いあるだろうし変なとこ見せないようにしなきゃ!
    って気合いはいりすぎちゃっているのかなあ、と自分でも思いました。
    一期一会でもいいや〜な公園くらいにリラックスできればなあと思いますが。
    入園すれば仲良くなれる人できるかなあ。

    因みに公園のお友達は2歳児が多く、3歳の同級生は余り見かけません。
    私の知らないところで別の集いでもあるのか?とも思いますがそれも気軽にプレのママ達に聞きにくい雰囲気\(^o^)/

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2017/03/28(火) 18:30:48 

    気の合う人がいれば 自然と友達になる。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/28(火) 18:37:50 

    ママ友なんて欲しいと思ったことがないけど、引っ越したばかりだと、寂しさとかもあるのかな?つくろうと思ってできるものでもないと思うよ。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/28(火) 18:38:15 

    人見知りじゃ無理かと・・

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2017/03/28(火) 18:42:19 

    >>68
    イオンとかコストコとか
    子供連れたママ友グループを見ると
    うへぇ~面倒くせぇ~としか思えない
    みんなで、ねぇーどうするー?を延々とやってて
    自分の好きに買い物もできない

    社交的な人なら相談するまでもなく友達ができるだろうし
    そうでないなら無理しないほうがいいよ

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2017/03/28(火) 19:09:01 

    こども小さいうちから意気込んで支援センターとか通って無理矢理ママ友つくってた知り合いたちは幼稚園入る前にみんな一回はトラブってるよ。
    無理してつくらなくても大丈夫

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2017/03/28(火) 19:12:57 

    作らないなら得意なんだけど

    わたしの真逆をすれば出来るということか!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/28(火) 19:24:28 

    そのくらいの月齢なら、市の育児相談会とかありませんか?
    未就園児対象の育児サークルのようなものとか。
    ホームページなどで調べてみては?

    子どもを産んだばかりの女性は、優しい気持ちになってることが多く、また、主さんのようにお友達を探してる方もいるので、人見知りでも、すっと打ち解けられると思います。

    自信をもって、子育てがんばってくださいね。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2017/03/28(火) 19:58:30 

    >>109
    これね、たぶん
    挙動不審だから、相手に伝えてるんだと思うよ。
    人見知りの人にもタイプがあるけど、人見知りを知られないようにすると空元気になってたり、ソワソワしてたらりするから「何あの人」になってるからあえて言ってるんだと思うよ。

    隠してる人知ってるけど、もう、噂になってる。「おかしいな人」って。

    +5

    -6

  • 175. 匿名 2017/03/28(火) 19:59:03 

    友達になろうってなるんじゃなくて気が付いたらできてるよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/28(火) 20:01:25 

    若いママさんかな?
    支援センターとかいろんなところへ出かけると
    友達になりたくて声かけてくれたりするかもね。
    自分からグイグイ行かない方が良いようです。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/28(火) 20:17:02 

    最寄りの子育てセンターに行けばいつか必ずできるよ。ご飯行ったり連絡取り合う人が欲しければそれなりに身なりに気を付けることじゃないかなぁ。外見は大切!ママ友はいた方がいいと思うし、世間が言うほど嫌な人はいないよ。子育てに余裕が出始める10ヶ月頃から徐々に増えていくんじゃないかなぁ。不安なのはみんな一緒、頑張れ主さん!

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/28(火) 20:20:10 

    >>164
    私もそんな感じ。ママ友=つるむ。ではなくて、顔を会わせれば挨拶したり世間話できたりする程度のママ友付き合いをして人もいれば、LINE交換ばっかりして顔を合わせれば子供放置で固まってる人もいる。付き合いかたは色々。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/28(火) 20:24:45 

    私も知らない土地で育児していて、近場の児童センターに頻繁に行ってたら顔馴染みが出来た上に、そのうちの数組は同じ幼稚園。私は友達作りに行ってた訳じゃないけど、だんだんとその場にいるお母さんと話すようになった感じ。
    でも、未就学児だと幼稚園・保育園入園のタイミングで切れちゃうことが多いよ。学年が同じで幼稚園が一緒とかなら付き合いが続くこともあるかもしれないけど、結局は保護者付き合いだから、なかなか難しいよ。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2017/03/28(火) 20:56:54 

    ママ友を作るのは情報交換?
    それとも、子供は抜きで愚痴り仲間を作りたいって事?
    子供が仲良くなるお友達のママと自然に話せるようになると思うよ。
    子供同士が仲良くなくて親がママ友になっても成立しないのでは?
    まずは子供だよ。
    私はママ友要らない派だから主さんの心情とは違うけどママ友欲しいなら頑張れ!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/28(火) 21:34:52 

    ママ友つるむ人って育児楽なのかな。
    双子いると1歳すぎてもあんま余裕ないからそういう人たちみてるとすごく時の流れが優雅にみえて羨ましく思えたりする。
    けどハードなぶん孤独感もあまり感じず双子たちの時間で満たされるから良かったと思う部分もあり。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/28(火) 22:04:46 

    >>91
    もう読んでないかもしれないけど何オタクですか?私もアラサー(いや、アラフォーかな?)で漫画読むのが好きなんですが、ママ友誰一人として読んでる人がいないので寂しいです。
    語れる人が旦那しかいないから。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2017/03/28(火) 22:12:12 

    友達づくりの子育てイベントありませんか?そうゆうのに行くとお互いにママ友欲しいから連絡先とか交換しやすいですよ。
    向こうもお友達欲しいからね。
    まだあかちゃんだから公園は難しいし、児童館連れてっても遊ぶっていうほど遊ばないしね。
    他の方も言ってるように、未就園児はママ友いらないっちゃいらないけど、
    いたらいたで他の子の様子とか知れたり、子育ての悩み話して、うちだけじゃなかったんだ!ってホッとすることもあったり。メリットもあるよね。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/28(火) 22:19:08  ID:OGKFgAjA6w 

    子供産んだ産婦人科で仲良くなってライン交換したら暇だからってずっと誘われて困ってます。初めは相手のペースに合わせてたけど、どんどん来るので距離取るようにしました。
    今は焦って友達作って後悔してます。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/28(火) 22:30:07 

    児童館やキッズスペースとかで、挨拶はするけどそれ以上の会話なんかしないなー

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/28(火) 22:50:52 

    >>174
    前半まではなるほどな~って読んでたけど
    「何あの人」とか
    ましてや「おかしな人」って…

    自分の子供が頑張ってもこのタイプだったとしてこんな風に言われてたらどんな気分なのかな?って少しは考えようよ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/28(火) 23:01:59 

    山田みつこで検索したらママ友なんていらないと思うよ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/28(火) 23:07:37 

    児童館などでよく会う親子さんがいるならまず
    子供と楽しく絡みましょう〜〜
    例えば自分の子供とよそのお子さんが一緒にブロックしてる時とか、お砂遊びしてるとか、ままごとしてるとか。
    そんな時に自分の子供とその子も一緒に遊んであげると自然とママさん寄ってきますよ〜〜!それからママさんと少し会話して
    その方と合いそうなら、次回も子供と遊びつつ少し話かけてみる。。少し話して相手が引き気味なら挨拶程度で距離感を持って接してみたらいかがですか?
    自分の子供に優しく楽しく接してくれるママさんなら安心して私は話やすいです!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/29(水) 00:25:34 

    1人目のママさんなのかな?
    1人目の子育て、孤独をかんじたり、ママ友ぐるーぷで楽しそうにしているの羨ましく感じますよね。
    でも、程よい距離感が大事だと思います。
    初めは挨拶程度で、無理して合わないママ友グループに入ると、疲れてしまいます。
    1人目の時10円ハゲが3個もでき、さらに落ち込みました。その場かぎりのたわいのない話で、そのうち気の合うママさんに出会えますよ。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/29(水) 00:35:27 

    似た人が寄ってくるから大丈夫。
    私は自分から一切アクションを起こさないけど、仲良しのママ友が何人か出来た。
    あとは子供達が仲良しだと、ママ達も自然と仲良くなる。
    よっぽど負のオーラが出てるとか、根暗とかじゃなければ気負うことないよ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/29(水) 00:39:26 

    幼稚園とかに入るまで、無理に作らなくていい気がする。
    まだ子供も基本1人遊びの時期だし、寂しくて仕方ない変なママさんにロックオンされる確率高いよ。
    幼稚園に入れば、子供の性格、親の性格も掴めるようになるから地雷回避できる。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/29(水) 02:20:55 

    わたしもママ友作りたい!誰かとお話ししたい!てめっちゃ思ってましたー!
    3人ほどいましたー!
    一人は健診で会って、小児科でも会ったり三回くらい会ったから自分から聞いて、連絡取り合って公園とかで遊んだりうちにも来ましたー

    健診で番号聞かれて遊ぶように。おうちにおいでー!ていう先輩ママさんだった。

    公園で何度も会って、聞かれたけど、引っ越してしまって会ってないです。
    今では幼稚園でたくさんお友達できたので、焦る必要なかったとは思いますが。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/29(水) 03:00:06 

    同じ場所に通い続けて、笑顔で常識的に接してれば
    自然と顔見知りができると思います。
    子供の名前を覚えて、名前で呼んであげると
    仲良くなっていけると思いますよ。
    話題は子育てのことで豊富にありますが、
    常にアンテナを張っておくと広げやすいです。
    有意義な情報交換ができるとお互いありがたいですし。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/03/29(水) 04:52:51 

    >>148
    もうすぐ子供が産まれるけどこういう距離感のママ友付き合いならできるかも。
    ママ友グループでランチ、持ち寄りパーティー、インスタでイイネ、グループラインとか考えただけで萎える。

    だって友達じゃないでしょ?
    子供の友達の保護者とそこまで深い付き合いしたくない。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2017/03/29(水) 04:55:57 

    >>174
    うわぁ…こういう人とは関わりたくない。
    陰でめちゃくちゃ悪口言ってそう。
    仮にも人の親なのに性格悪すぎ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/29(水) 06:59:22 

    >>113
    そんなん人によるわw
    他の人が書いてるような人気ママもいるけど、私の身近のデブママは揃いも揃って性悪だった

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/29(水) 08:11:09 

    仲良しだと周りに認知されるくらいになると、たまたま一緒にいないだけでも、仲間割れしたんじゃなぁ〜い?最近一緒に居ないけどなんでぇ〜?と首突っ込んでくる奴がいる。
    難しいよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/29(水) 08:52:33 

    私も人見知りで一人目育児でママ友欲しいなぁと思っていたけど、結局できなかったんです。
    でも、子供が幼稚園に行き始めてから、ママ友ができました。
    降園後、園庭に残っているママさんたちと挨拶から始まって、2学期頃から少しずつ輪が広がって、3学期終わるまでに連絡先の交換もできました。

    私にはこのペースが合っていたように思います。
    無理にガツガツせずに、自然にしていれば大丈夫ですよ。
    私にもできたんだから、主さんにも素敵なママ友さんができますよ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/29(水) 09:08:45 

    ママ友関係広げ過ぎても
    遊びだランチだと誘われたら、交際費がかかるでしょ。

    働いてないのに散財できないよ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/29(水) 09:12:04 

    転勤したばかりで、ママ友つくらねば!といきごんで話しかけたら、ママさんふたりにしらーっとされました。
    思い出しても泣けてくる、、、
    先週の話です。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/29(水) 09:24:49 

    これから上の子が幼稚園だけど、今までもママ友はいないし、今後も別に作るつもりはない。

    ただ、行事等で何度か顔を合わせるうちに自然と話すようになって、話や気が合う人だったら親しくなるかもしれないけどね。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/29(水) 09:45:23 

    その場限りで話したりするぐらいが丁度いいぐらいだなぁ。

    一緒に買い物とか持ち寄りパーティとか
    正直うわぁ・・・ってなる。

    そういうのを楽しめる人と負担になる人がいるよね。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/29(水) 11:03:33 

    >>29
    同じポツン系ママは絶対他にもいるから大丈夫だよ!

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2017/03/29(水) 11:06:21 

    主さんが人見知りなら、>>188>>189>>190>>198さんのスタンスでいればいいと思う!
    無理すると疲れるから

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/29(水) 11:28:00 

    >>95
    グループ文化って都会ですか?うちは転勤族ですが、今は田舎に住んでてボッチでも余裕です。そんな意地悪してくるなんてメンタル折れそうですね。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/29(水) 12:16:55 

    >>202
    そうですよね!
    私も会えば「こんにちは~」って挨拶する程度がいいなぁ…

    子供を幼稚園に通わせて1年経ったけど、ママ友なんて一人もいないです。
    私は送り迎えをするのでその時に「こんにちは」とか挨拶するくらいで、
    親同士で話すことなんて全くありません。
    もちろん他のお母さん同士は仲良くしていますけど、
    私は人付き合いが苦手なのでボッチの方が楽!

    ママ友ってそんなに必要かなぁ?
    田舎だからなのかグループ文化って無いし、ママ友作りに必死な人もいないけどな。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/29(水) 13:10:17 

    >>1
    同じ公園にしょっちゅう行くと知り合いができた
    あとは自治体の子育て支援クラブ、幼稚園・保育園の親子教室とかプレ、
    図書館なんかが絵本読み聞かせ会みたいのもやってる
    とにかくママと子供が集まるとこにしょっちゅう顔出してたら自然にできる

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/29(水) 13:11:37 

    >>200
    一人でいる人を狙わないと!!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/29(水) 15:00:52 

    私状況が特殊で、切迫早産で4ヶ月入院していた時同じ病室の人と仲良くなりました。最後の1ヶ月くらい同じ部屋だった方。4人くらい。

    入院中、辛いこともありましたが慰めてくれたり、毎日くだらない話をしたりとても貴重な経験でした。
    退院後も月1集まっています。

    なのでこのメンバーが楽しいからかあまりママ友欲しいと思わないからかなかなかできない。

    どうすればできるんだろう。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/30(木) 14:35:55 

    子供が幼稚園に入れば嫌でもママ同士の関わりはある!
    無理して作る必要ないと思う。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/30(木) 14:37:58 

    娘はバス通園なのでバス停のママさんたち、ご近所さんとは仲良くしてます!
    小学校もみんな同じだし~

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード