ガールズちゃんねる

新人教育やったことある方〜

136コメント2017/03/31(金) 11:17

  • 1. 匿名 2017/03/27(月) 19:50:04 


    私は新人の頃、
    先輩(50代女性)にいびられつつも「はい‼︎ありがとうございます‼︎」と注意してくれるのは有難いことだと思ってやってきたのに、何故か嫌われてしまいました。

    私のあとに新人さんが入ってきたので
    不安だろうし丁寧にわかりやすく親切に接していたのですが、何故か舐められた態度を取られるようになって、
    あるとき「○○やってもらえますか?」と言うと、「○○ですか…?」と嫌そうな顔をされるようになりました。

    新人教育って難しいなと思うのと同時に、私ってかなり素直で一生懸命な新人だったはずなのに、なんで嫌われたんだろう、なにがダメだったんだ…と思いました。

    +222

    -2

  • 2. 匿名 2017/03/27(月) 19:51:39 

    人による
    相性とか

    +162

    -1

  • 3. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:04 

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:05 

    時代。

    +26

    -7

  • 5. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:34 

    最初からそんなムカつかれる人はいないと思う。
    誤解だと思いますよ。

    +86

    -8

  • 6. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:42 

    教育しても、ついて行きたい先輩と思われる自信がない。
    新人教育やったことある方〜

    +63

    -13

  • 7. 匿名 2017/03/27(月) 19:52:43 

    相性だよね
    私職人気質の見て真似ろタイプの先輩とはまったく合わなかった

    +167

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/27(月) 19:53:04 

    さわやかな子は好感持たれるし可愛がられる

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2017/03/27(月) 19:53:13 

    正直、注意した時に「ありがとうございました」はちょっとうざい。「はい、分かりました。気を付けます。」の方が印象いい。

    +311

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/27(月) 19:53:57 

    教えるのが下手な人もいる。
    相性もあるけど、仕事は覚えるしかない。

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2017/03/27(月) 19:54:11 

    職場で空気を読むって大事だよね。
    新人も先輩も。

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2017/03/27(月) 19:54:29 

    今まで3人育てました。育てるときは大変でしたが、今は一人前になっているのをみて安心したしすごく嬉しい。

    +75

    -5

  • 13. 匿名 2017/03/27(月) 19:54:31 

    相性だとは思うけど、去年指導した子は『ありがとうございます』『すみませんでした(申し訳ありません)』が一切言えない子でした。

    +159

    -1

  • 14. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:02 

    慰めてくれる時、よく「新人のうちのミスはいいよ。新人じゃなくなってから、何年たってもミスしてたら呆れられるから」って言われるけど、これすごく苦手

    真面目にやっててもミスはしてしまうし、新人じゃなくなっても仕事って内容大きく変わったり変動あるじゃん!!って思う

    +34

    -34

  • 15. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:37 

    最初に甘やかすと、少し調子に乗っちゃう人いました。

    +134

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:38 

    私は悪くない私は悪くないっていう
    >>1の態度が見え見えだったんじゃない
    文章からそんな感じするし

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:44 

    新入社員の指導をしてました。

    新入社員同士、争わないで一つ一つ確実に覚えてください。
    最初に言った。

    +90

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/27(月) 19:55:53 

    「ババハラ」しないように!

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:00 

    はい!って笑顔で返事してくれると素直で可愛いなって思う。何も質問してこない人はわかってんだかわかってないんだかわからないから困る。

    +111

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:01 

    四月に入社ですが、三月から研修に入っています。私の教育係の人は、説明は丁寧だし悪い人ではないと思うのですが、話していると所々、「私はそういうミスしたことないけどね笑」とか「(私)さんってそういうの苦手そう〜笑」となんかいちいち引っかかる言い方するんです。私は不器用だしビビリなので先輩のように何でもソツなくこなすなんて無理です。完璧な人間なんていないのに…。
    一言一言が精神的にやられる。
    出来の悪い覚えの悪い私が悪いんですかね……。

    +152

    -5

  • 21. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:08 



    たぶんその先輩は、「そういう人」だったのだと思いますよ。
    新人がたまたま主さんだっただけで、誰が入ってきてもいびるような人だったんじゃないでしょうか?
    なのでそこに対してそんなに悩む必要はないと思います(^^)

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:15 

    日本語が通じない外国人の新人教育最悪でした

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/27(月) 19:56:40 

    先輩に可愛がられやすい人は羨ましい

    正直、タメ口じゃない時でも先輩その子には普通に笑って答えてるし、ミスしても「ああ、そうなの」くらいで済む

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/27(月) 19:57:42 

    「私、こんな仕事なんてしたくなかったんですよね!」って初対面の時に新人さんに言われました。

    その後優しく教えられなかったのは私の器が小さいのもあるけど、どーしても無理だった!

    +134

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/27(月) 19:58:11 

    やったことある、
    ゆとりはダメダメ過ぎた。

    +11

    -20

  • 26. 匿名 2017/03/27(月) 19:58:41 

    虐めるの好きぃ♡
    患者さんには悪いけど新人ちゃんが焦ってオロオロしてるのを見ると楽しいもん
    おじいちゃんちょっと苦しいけど我慢しててね〜w

    +1

    -61

  • 27. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:02 

    1度したけど、自分の性格上難しかった・・・
    通常は平気だけど忙しい時とかに報告連絡相談されなかった時にキレそうになったというか半ギレだった・・・
    二度としたくない

    +9

    -9

  • 28. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:31 

    何度もミスするのに、不愛想で挨拶・返事をしない子は苦手だったな

    あと、なぜメモを取らない?

    かっこ悪いことじゃないし、ミスを防げるようメモくらい取ってほしい

    +133

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/27(月) 20:00:21 

    >>27
    >>26
    >>25
    こういう人の下で働きたくないしなりたくない

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2017/03/27(月) 20:01:12 

    >>6
    こんな先輩はいやだ。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/27(月) 20:01:34 

    >>20

    いるいるそういう人
    なんでそんなこと言うのかね?って思う

    だから自分は教える側の時、なめられるだろうけど、とにかく相手を責めないようにした

    甘えさせすぎかもしれないけど、そういうので落ち込んで余計ミスしやすくなる人もいることを知ってほしい

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/27(月) 20:01:53 

    大卒入社3年目の時、1浪した院卒の1つ年上の新人指導してました。
    年上ってだけで気を使いすぎて厳しいことも言えなかったし、とりあえず気まずくてずっと敬語で接してた…

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2017/03/27(月) 20:02:02 

    >>1
    私ってかなり素直で一生懸命な新人だったはずなのに

    こういう自分で言い切る部分も原因の一つだったのでは?

    +100

    -11

  • 34. 匿名 2017/03/27(月) 20:03:06 

    責めない。たとえきつく言ったとしても後に必ずフォローする。
    一緒に働くんだからギスギスした関係作るなんて馬鹿でしょ。

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2017/03/27(月) 20:03:38 

    今研修で、私は今年で3年目の人から教えて貰っているのですが、同期の教えてくれる人はもっと年上で、同じ部署の人や違う部署の人でも一緒に連れて紹介してくれて、馴染めるようにしてくれて羨ましい。私は全然そういうのしてもらえない。そもそも3年目の人って不安の方が大きい。その人も上司に注意されてるし、何かあっても守ってくれないし…。上司は「新人のあなたが困ったら○○が必ず守るから!大丈夫だから!」と言ってくれるけど…全然そんなんじゃない。わからないって言うとめちゃくちゃ面倒くさそうな顔するし。

    +5

    -21

  • 36. 匿名 2017/03/27(月) 20:03:54 

    >>26
    サイコパスじゃん

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/27(月) 20:04:35 

    個人的な感情はなしで、簡潔に伝えるようにしてる。
    注意する時も気を使わずに簡潔に。
    最初は怖がられる。

    仕事覚えてくれれば嫌われても良いと思ってます。

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/27(月) 20:04:40 

    >>26
    これ見て点滴の事件思い出した

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/27(月) 20:05:35 

    忙しいときにも新人に余裕のある対応できる人は素敵だと思う
    私もそうしようと心がけてるけどなかなか難しい

    +75

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/27(月) 20:05:41 

    注意したら
    ところどころすみません。と言われました、

    笑ってしまって和みました

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/27(月) 20:06:50 

    現在進行形です…
    ゆとりだなって思う…注意したら泣くし…
    泣かれるこっちの身にもなってって感じ…
    (優しーく注意してるのに…)

    +27

    -13

  • 42. 匿名 2017/03/27(月) 20:07:55 

    1ヶ月しか指導してない子が別の現場に行っても慕ってくれて嬉しい

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/27(月) 20:08:54 

    新人は別の生き物です

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/27(月) 20:10:12 

    苦労して育てた若い子はかわいいが、苦労して育てた中年は動かない分口が立つから噛み付いてきてばっかりで全くかわいくなかった

    +80

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/27(月) 20:11:19 

    研修で先輩に「あなたの教育係任されてるから、私○連勤なんだよね〜笑」って言われた。私だってこんなに早く研修なんて来たくないし。来いって言われたから来てるんじゃん。知るか。
    「私はそうなったことないからわからないけど笑」「○○さんってそういうタイプだよね〜」と会って数日の人に言われる。私の何を知ってるんだ。
    いちいち嫌味っぽく言ってくる先輩にはどうすればいいんですかね…。その圧力と仕事覚えるのに必死で、器用じゃないからすごく苦しいのに。追い詰められる。つらい。

    +13

    -11

  • 46. 匿名 2017/03/27(月) 20:11:24 

    50代女にいびられつつも
    って いびられてる
    って思ってる心の中を 先輩に見透かされてたんだよ
    なのに ありがとうございます って口先だけで言う新人 可愛がられるわけないって

    +73

    -5

  • 47. 匿名 2017/03/27(月) 20:11:43 

    良かれと思って細かいところまで言わないほうがいいです

    新人はいっぱいいっぱいで聞いてません
    更に、こうるさい先輩こやかましい先輩って思われるオマケ付き

    失敗して覚えていくんだから
    必要なことだけいえばいいと思います

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:18 

    指導が自己満足で終わる上司、先輩は嫌われるよ
    マスター○ーションね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:25 

    子供っぽいし自分から積極的にいけないからいつもきつく言われやすい。
    分かってるんだけど先輩にいじめられやすい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:46 

    優しく指導してたら、全然仕事できない子に育った
    まぁ元々がやる気に満ち溢れてる感じではなかったからっていうのもあるけど。
    やってもらうより自分でやった方が確実だし早いって思ってたけど、長い目で見れば仕事任せられる人を育てた方がいろいろと効率がいいよね
    そこが難しいんだけどさ!

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/27(月) 20:13:13 

    >>41
    ゆとりだと泣くの?
    私もゆとり世代って言われる年代だけど、少なくとも私の周りにはそういう人いない。
    その人の性格じゃない?

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2017/03/27(月) 20:13:29 

    「友達が事故ったので」や「水着買いたいので」帰って良いですか?(他沢山)
    を平気で言う新人に疲れた。縁故採用のハズレの方だったよ。
    ぶっちゃけそいつ辞めて有能なバイトを社員にすれば良いのに。と思ってた。
    3ヶ月後妊娠して辞めてった。

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/27(月) 20:14:15 

    ずーっと新人教育担当してます。
    時代とともに色んな新人さん見て来ました
    もちろん中途採用、パートなども教育してきました。

    その中で私が得たものは
    とにかく気が長くなる。

    何度も何度も教えても同じ失敗する子。
    反抗的に噛み付いてくる子
    知ったかぶりする子
    覚えておいてくださいとお願いしても全くやる気のない子

    でも全員育てました
    コツは「ムダ話」
    そこから性格などを探り、コミュニケーションを取り、その人に合った方法で教えるようにしてます。

    +94

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/27(月) 20:14:59 

    ゆとり世代だってもうとっくに新人教育してますよー!
    心が折れることもあるけど、よほど大事なこと意外はまぁいっかって思ってフォローする

    私はだいぶ先輩に恵まれて可愛がってもらったから、新人なんだからこれやってとか無駄にいびりたくない

    +23

    -3

  • 55. 匿名 2017/03/27(月) 20:17:02 

    新人研修に限らないけど、教える時に近い距離で話す事が多いので、自分の口臭には気を付けてる。
    逆の立場だった時、それが気になる人が何人かいたから。

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2017/03/27(月) 20:18:44 

    舌打ちするお局にされた
    最悪だった
    しまいには、話さないで!
    って言われ
    喋るのも、禁止
    だから辞めました

    ちなみに課長に報告したら
    いじめではない
    と言われました

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/27(月) 20:19:13 

    新人が一人前になるまでコストかかってるだけでなく
    新人教育係の人の労力もすごいんだよね…

    自分が半人前ぐらいでやっと仕事の入り口に立ったぐらいの時にそう実感した

    それなのに無断欠勤したり化粧室ばっか行ってる新人に気持ち折れた

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:43 

    自分の親と同世代の方に教育したことがあります。
    やっぱり年齢的にパソコンや何がどこにある等を覚えるのが苦手なようでしたが、覚えようとしてるのが凄くわかったので根気強く丁寧に教えました。
    教える方も教わる方も年齢や立場をわきまえるタイプだったので上手くいったんだと思います。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/27(月) 20:20:46 

    勤続10年目の29歳ですが非正規雇用です。
    職場で私と一番年が近い方でも15歳差です。
    でも勤続が長い理由だけで入社してくる同じく
    非正規雇用の40代~50代の同僚や新規オープンする
    近隣店舗の研修に来る新人さん達は私が中心となり
    仕事を教えなければなりません。店舗担当の上司から指示されます。
    新人さん達も40代より上の人ばかりで大変です。
    独身で年下の私より人生経験が豊富な人ばかりなのに
    パソコンが全く使えなかったり、接客業なのに敬語が滅茶苦茶だったり
    無愛想だったり、メモすらとらなかったり、年上で同じ立場でも
    教えてもらう立場なのに私に最初からタメ口だったり
    私語ばかりだったり一癖二癖ある厄介な人ばかりです。
    私も見習いたいと思った有能な方もいますし、愛想の良い方もいます。
    教えるという事はその期間や最初のうちは当然早出や残業にもなります。
    近隣店舗は他にもあるのになぜかうちが私が何度もあり
    疲れてしまいました。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/27(月) 20:21:42 

    教育3か月目にして、新人が異動(東京から大阪へ)

    私か?私が原因か…?

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/27(月) 20:22:53 

    >>60
    き、気にしないでおこう

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2017/03/27(月) 20:23:35 

    新人に仕事の注意をすると、後で悪口大会になるのは仕方ないとしても

    「何を言われたかは忘れたけど、アイツ、あたしに文句言ってムカツク!」だと。

    聞かされた別の新人が「何があったんですか?」と
    聞いてくれたから知った事だけど。
    そしてその新人は、私の言った事をメモしてた。
    「私もその仕事覚えてないので調度良かったです」

    個人差凄かった。

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/27(月) 20:23:55 

    自分の母くらいの年齢の人の指導員になったんだけど
    社会経験ほぼなし状態らしく、まあ苦労したわ・・・
    最終的に泣きながら辞めてった

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/27(月) 20:24:29 

    いろんな人がいるからね〜
    アドバイスしても返事出来ない子、プライド高くてすぐムスッとする子、笑ってごまかす子…
    社会人はバイトじゃないんだぞ!

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/27(月) 20:25:56 

    >>53
    そういう先輩がよかった。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/27(月) 20:29:58 

    中途採用の中年に厄介な人が多いかな。

    仕事を覚えるのが遅く、前の職場のやり方が正義。
    プライドが高い。

    最低限の仕事覚えてから先輩風ふかしてくれ。

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/27(月) 20:30:09 

    私割と怖がられる雰囲気なんだそうで
    でもそれが幸いするのか、しばらくすると
    「こわそうだったけど案外いい人だった~」ってなるらしい
    優しい人よりはちょっとコワいくらいのほうがやりやすいかもよ

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/27(月) 20:31:46 

    >>66
    いるいる、そういう人
    で、結局辞めてったりする

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/27(月) 20:32:09 

    1か月で新人が辞めたとか、よく最近は辞めた新人の方がゆとりだ、甘えだ、根性ないみたいに思われてばかりなのがすごく嫌だ

    こっちは真面目にしてたのに、明らかに先輩の態度に問題あって、環境変えた方が良いと思って決断したパターンもあるのに

    いい人に当たるかの運もあるだろうけど

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2017/03/27(月) 20:34:00 

    新人教育大変だよね…
    物覚えが良く自分で考え行動できる子もいれば、細かな事を何度も何度も言わないとできない子もいる。
    もう相性というかその人次第だよね。

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/27(月) 20:34:00 

    自分で一生懸命な新人だった…と言えるその感じが嫌がられたんじゃね?あざとい女を女は嫌うよね

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2017/03/27(月) 20:35:54 

    「どんなことでも勝手に判断しないで確認して」「そういうのはすぐ自分で対処して」

    この境目がわかるまですごくイライラするわ

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/27(月) 20:36:35 

    教えてもらう方も先輩を選べないんですよ・・

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2017/03/27(月) 20:37:13 

    私の今の職場の新人は、100%メモを持たない。
    なぜ?
    口頭で言ってハイハイ聞いてるだけで、頭いいんだなーって思ってると、それから何度も教えてることが多々ある。

    取りあえず、メモとろうよ…

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/27(月) 20:42:24 

    >>60
    たまたまそんな事情があったんだよ‼

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/27(月) 20:42:30 

    >>74
    なんで教える初日にメモとってって言わないの?

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2017/03/27(月) 20:43:02 

    10年近くやってる。
    あまりにも出来ない人(そもそも仕事を理解してない)には、なぜ効率良く仕事をするのか、とかの説明からする…
    若い人は呑みこみ早いけどおばちゃんの教育まじきつい。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2017/03/27(月) 20:43:06 

    >>74
    教える前にメモ取ってって言えばいいのでは?
    私のところは研修始まる前に名前入りのメモ帳配布し、書いて良いこと、悪いこと(顧客の個人情報等)説明してから、研修入ったら、100%メモ取ってましたよ。

    ゆとり世代は言わないとわからないけど、きちんと指示出せばきちんと動くよ。(たまに例外あるが)

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/27(月) 20:45:09 

    新人教育任されてますが、毎年何人も教育してると中にはなかなかブっ飛んだ新人いてて逆に笑うしかないw
    メモしないと絶対覚えれない事を一切メモしなかった新人。初日から何度もメモをしなさいと言うのにメモ帳を手に持ってるだけ。数日たっても案の定いつまでも覚えれてない。痺れきれてキツイ口調で、しっかりメモして覚えてね‼って言ったら、はいぃぃ‼と良い返事しながら『メモをする‼』とメモしてたよ…

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2017/03/27(月) 20:45:17 

    >>74
    メモ帳持ってこない子(めったにいないけど)は職場にある適当なのあげたよ
    初めからメモとって!って言ってから教えないと教える方も何度も同じこと言うはめになる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/27(月) 20:46:27 

    >>79
    そんなことされたらもう笑うしかないw

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/27(月) 20:47:01 

    新卒で就職した職場で、今思えばもう少し手を抜いても良かったなぁーと思うくらい暑苦しく頑張ってたんだけど、一番そこで勤務歴が長い60くらいの女性に、頑張れば頑張るほど、私の良かれと思った行動を悪い意味にとられてしまって、毎日無視られたり嫌味を言われてました。
    一緒に入った同期の女の子は、『仕事だるっ』って言ったりしてるような憎めないタイプの可愛らしい女の子だったので、真逆で可愛がられてて、その温度差に悩んで悩んで、最終的に職場の他の人に相談したら、『あなたが大卒だからだよ。お局さんは、あなたがうらやましいんだよ』って言われて『そんな理由で!?』ってビックリしたことがあります。ちなみに、同期の子は高卒で、あんなに可愛がられてたのに、アッサリ半年で辞めました。のちに、嫌われてた方に結婚祝いをいただくほどの親しい関係にはなりましたし、悪い人じゃないとは分かりましたが、考え方や生き方が私とは別次元で合わなかっただけなんだなぁーとしみじみ思いました。だから、別に主さんが悪いわけではないかもしれませんよ。主さん、考えすぎてあんまり落ち込まないようにね。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/27(月) 20:48:52 

    出来た先輩ぢゃなかったけど新人教育する機会があり、お茶出しの際に冷茶にストローを刺しているのを指摘したら逆に反論されました。

    『カラオケとかではストロー刺してあります』と(^_^;)

    気遣いとして、した行動だと思うが当社ではそういうコンセプトでは無いので困っていると支店長が助け舟を出してくれたが、それでも不服そうだった。

    新人教育も難しいと改めて感じました。

    +11

    -9

  • 84. 匿名 2017/03/27(月) 20:54:11 

    >>77
    おばちゃんは仕方ないと思うよ…。
    若い子はとりあえず点を何個も教えてもそれを覚えて、その後覚えた点と点を結ぶ作業(脳内の)に移行するのもスムーズだけど、ある程度の年行くと、この点とこの点はどういう繋がりがあるから等、その人の理解スピードに合わせて教えてあげないと吸収しにくい。本人の中でうまく繋がるとようやく理解➡吸収できる。みたいなね…。
    もちろん人によるから一概には言えないけど。
    研修やるのは心身ともに結構消費するだろうけど、ストレス発散しながら頑張って下さいm(_ _)m

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/27(月) 20:57:02 

    初日に、メモ帳持ってきてないから、あると便利ですよって、購入を促す。

    次の日、メモ帳をちゃんと持ってくる。
    だけど、何をメモとっていいのか分からないし、まとめられないから、結局メモ帳を見返すことが無いから、何回も同じことを聞いてくる。

    腕時計も着けてきてないから、『時間確認しながら仕事するから腕時計持ってきたほうがいいよ』って言ったら、『職場の壁時計で確認するから、あっ、大丈夫です!』と言われる。

    最終的に、友達が遊びに来て、職場でおしゃべりしながら仕事してて、上司に怒られて1週間で退職。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/27(月) 20:58:30 

    いろいろな新人を教えて来たけれど、気が付く子は覚えが早い。周りをちゃんと見ようとしているのが分かる。
    目の前のゴミを捨てられるかとか、小さな事でも仕事する上では違いが出てくる。

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/27(月) 20:58:58 

    >>76
    >>78
    確かに。
    メモを取るのが当たり前だと思っていた時点で、新人指導の資格ないや…
    教えている時に、都度「メモしなくて大丈夫?」とは諭すが、何故か皆「あぁ、大丈夫です」で終わってしまう。

    大丈夫?ではなく、取るように指導するべきか…
    まだまだ指導する立場としては勉強が足りないな。
    個人のメモ帳をこちらが予め用意しておいてあげるのはとてもいい手段ですね!
    これは実践したい!

    ありがとう!

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/27(月) 20:58:58 

    配属が自分のやりたかった仕事と違うからって、話し半分も聞いてないような新人を担当したことがある。
    こらえ性ないだろうな、と思いつつ辛抱して教育したけど
    入社3ヶ月後に急に辞めた。

    きっと就職活動も苦労したんだろうに、置かれた場所で咲く方法は考え付かなかったようです。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/27(月) 20:59:57 

    今まで、一回り離れた年上の人や年下にしたことあります。しかも、20代前半で(^_^;

    相性もあるし、何より向き不向きと言うのもあるもんだなと痛感しました。

    後、絶対初め甘やかしちゃダメ!調子に乗るタイプがいます!飴と鞭を上手く使い分けて。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/27(月) 21:00:54 

    私も今新人教育担当してます
    まだ不慣れなので家に帰ると恐らく新人さん以上にどっと疲れてる状態です

    恐らく主は凄く気を遣うタイプなんだろうなと思いますがどうでしょう?
    いろいろ気をまわし過ぎてそれが逆に相手をイラッとさせてしまう原因になっているのかも
    教える側としてはメモもとらずあまりに舐めた態度の新人も厄介ですが
    いちいち全力で「はい!ありがとうございます!」みたいに言う子もあまりに良い子演じてるみたいで
    掴みどころがなく逆に心配になってくるんです
    見てきた限りそういう子ほど返事だけは立派だけど出来てない 
    その落差で「〇〇さんは返事だけの人だから」と思われてしまったのかも
    その場で分からなかったり難しかったり困ったりしたらまんま感情を出してくれた方が嬉しい
    教えてくれたお礼は1日の最後に「今日はありがとうございました」と言えば好印象だと思います

    新人に対してもあまり気を遣い過ぎて先回りしても伝わらないし育たない
    鉄は熱いうちに打てみたいに新人の時に指導失敗すると後の修正が
    もの凄く大変になるので初期の接し方が重要ですね
    嫌な顔をしたら黙ってないでそれに対してもきちんと指摘した方がいいですよ
    昨年は私はそれで見事失敗したので今期は気を取り直して勉強しなおし頑張ってます
    教えるって本当に難しいですね

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2017/03/27(月) 21:01:01 

    「ゆとりは…」ってひとくくりにするジジイババアは仕事もできない、ということを学びました。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/27(月) 21:01:39 

    なんかいつも新人教育押し付けられて、たくさん人いるのに毎年教育係やってます(笑)
    中には良い子もいたけど、基本的に最近の子は謝らない、教えてもらってないので知りませんってスタンスの子が多い(*_*)自分で吸収しよう、早く仕事覚えようって意欲がないっていうか…教えようとした時、「私その業務興味ないので無理ですねー」って言われた時は驚いたわ(笑)

    +40

    -2

  • 93. 匿名 2017/03/27(月) 21:03:22 

    自分が新入社員の時は、今振り返れば厳しい指導されてた。
    そんな時代だったのかもしれない。
    なんとか乗り越えられたのは同期がいたからと、途中から異動してきた先輩の優しさ。

    私的には嫌な思いはしたから、次年度に入社した人に教える時は丁寧に接した。

    でも、おとなしいタイプの人で、同期が居なかったからか相談や雑談もしにくかったのか…1年後には辞めてしまった。私的には悲しかったけど、先輩ばかりの職場は居づらかったのかと思う。

    その後、新入社員は入らず、数年間は仕事内容把握してる頃でも、自分と同期の子がいつまでも新人枠扱い。

    だから、新入社員教育って私はビシビシなんてできない。嫌な言われ方、嫌な思いしたから。
    言葉を選ぶよ。

    あと、頭の中で分かるんだけど…新人って言い方が今でも実は嫌い。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/27(月) 21:04:57 

    嫌われるくらい言わないと
    新人にミスされて困るのはクライアントや業者
    指導や注意=怒られた、嫌われてるって考えてる人多過ぎて仕事相手と話す時より気を使う


    +13

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/27(月) 21:06:17 

    私の場合、男の子の方が指導が楽だった。傷つけないように言わなきゃーとか余計な事考えず、「それダメだよ!」「え、そうなんですかーすいません!」で済む。女の子に同じように言ったら、言い方がキツいって他の同僚に言われてたらしい(笑)めんどくさ!

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/27(月) 21:06:49 

    >>24
    今インターン(※来月4月入社)で来てる子がそう
    本当は第一希望じゃなかった、実はまだ他も受けている・・・と聞いてモヤモヤ
    しかも今年1月あたりに1回、辞めますと伝えていたらしい
    後にやっぱり頑張ります!と復帰
    大丈夫かよ、こんな新人・・・というか指導したくないわ

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/27(月) 21:09:15 

    塾講だった時、研修として先輩社員の前で模擬授業をしていました
    普通に注意してくれればいいのに、いちいち私の顔真似や声真似をしながらアドバイスをされるのが本当に嫌でした
    素直に聞きたくなくなるし、研修がトラウマになって「研修」っていう文字を見るだけで今でも胃痛とか吐き気がします

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:26 

    すみません、新人に呆れて指導を諦めたことあります・・・
    注意しても何しても処置なしでした

    身体で覚えるタイプなのか知りませんが、私には無理でした

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:47 

    私も新人教育してるけど、忘年会の時には半分くらいしかも残ってない
    新人教育疲れるんだけどな〜


    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/27(月) 21:27:31 

    新人教育しまくってます。
    私は何か物事を頼む時には「○○やって」ではなく「お願いがあるんだけど○○やってくれないかなぁ?」と、お願いする言い方をしてます。
    新人と言えど同じ人間ですし「やってもらう」感覚だと嫌がられると思います(^^;
    あとは上司、先輩ぶらずその人の目線と言うか同じ土俵で話を聞いて一緒に頑張ってます。
    もちろん言ったことは自分でもやるし間違ったら後輩相手でもちゃんと謝ります。
    対人間で接すると考えれば相手もちゃんと見てますし自ずと人はついてきますよ(^^
    それでも教育は忍耐が必要ですしうまくリフレッシュしてくださいね☆

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2017/03/27(月) 21:31:25 

    ゆとり世代はダメって書かれてる方50代ですか?
    ゆとり世代は40代からスタートしてるので仮に40代なら恥かきますよ。
    私はゆとりがダメって言葉が嫌いです。
    国の教育転換に振り回された人達に罪は無いですから。
    私も職場で新人教育して来ましたが、世代は関係ないです。
    相手の性格などを見極めて引き出して、できる限り自信に繋がるように持っていきます。
    自信が付けば後は本人の意欲で成長はすると信じてますので。

    +16

    -4

  • 102. 匿名 2017/03/27(月) 21:36:24 

    あるー。

    メモとらない人がいて、メモ取らないで大丈夫ですか?って聞いたら、メモ取るの苦手なんです、って言われた時の衝撃ったらないわ。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/27(月) 21:38:48 

    私はおばさんだけど今の仕事去年からで
    未だに先輩から言われたら
    ハキハキ敬語で「わかりました!」
    って感じなんだけど、
    後から来た人は私よりも年下なのに
    先輩にタメ語だし、文句ばっかりだし、
    なのに先輩と和やかなトークしているんだよね。
    私は先輩にそんなに打ち解けられない。
    可愛げながないんだろうな。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/27(月) 21:45:10 

    >>100
    私は逆に新人の立場なら「〇〇やって!」の方が良いかな
    「お願いがあるんだけど・・・」なんて言われたら、その言葉の裏を考えて震える
    私がお願いしちゃうくらいアンタ動かないね!って言われてるみたいで
    うちの上司がそのタイプなんだけど周りは凄く気を遣って合わせてる

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2017/03/27(月) 21:48:55 

    >>104もしかしてその人、典型的な『自称サバサバ系』じゃない?
    なんか前述されてる人とは全く違う人物像みたい

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/27(月) 21:49:22 

    あるー。

    メモとらない人がいて、メモ取らないで大丈夫ですか?って聞いたら、メモ取るの苦手なんです、って言われた時の衝撃ったらないわ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/27(月) 21:52:02 

    毎年50人超の新人研修の講師をします。
    ここ7~8年ほどの傾向なのですが漢字がかけない&字がうすい。(男女問わず)
    普通の濃度でコピーしてもかすれるのです!
    字のうすさについては、現代の学生は2B以下の柔らかい芯を使っているとのこと。
    なるほどな~と思いました。新社会人諸君、うすーい字は何もメリットもないよ。


    +7

    -2

  • 108. 匿名 2017/03/27(月) 22:04:53 

    未だに手書きコピー?!
    ワードやエクセルじゃなくて?!

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2017/03/27(月) 22:07:56 

    航空会社で働いてた頃、教官をしていたことがあります。
    その時の教え子と同じ飛行機に乗務した時、彼女が名刺にプリクラ貼って男性に渡してました。
    それを注意したら
    「どうしてダメなんですか?」
    と言い返されて開いた口が塞がりませんでした。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/27(月) 22:10:00 

    >>106プラス10くらい押したい
    毎年毎年クセのある新人押し付けられて毎日仕事に行くのが苦痛になり、最終的にそれが原因で仕事辞めました
    上の人に相談してもどっちにも良い顔して指導係降りたいと言っても聞いてもらえず、所詮他人事なんだな〜と思ってしまった

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/27(月) 22:26:41 

    新人に仕事を教える大変さはやった人にしか分からない。どうやっても憎まれ役だし、出来ればもう二度とやりたくないわ…。

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/27(月) 22:32:08 

    駄目なことは最初に駄目だと注意する。
    最初だしまあいいか…と見逃した後に、本当はこうやってね、と訂正すると「最初良いって言ったのに!気分で言うこと変える!」と不信感を持たれる。

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/27(月) 22:39:11 

    >>88
    第二新卒の就活でしょ
    合わないなら辞めればいい、お互いのためにw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/27(月) 22:43:24 

    明らかに勉強してない人、空気が読めない人、相手に失礼なくらい漠然とした質問をしてくる人、ほんと疲れる。新人である前に社会人としてどうなの。そして、資格もってるなら責任を持ってほしい。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/27(月) 22:54:25 

    >>92
    分かる!
    今の若い子は「教えてもらってないから分かりません」、「やったことないから知りません」って普通に言うよね。
    「自分からどんどんやって」って言ってもやらない。
    マニュアル通りにしかしないし、それ以上のことはしない。
    自分で無駄だと思う事はしないよね。
    だから、仕事を少しでも与えると、すぐに上司に言う。

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/27(月) 23:20:08 

    仕事も2倍になるし最初は本当にイライラしたw
    かまってちゃんばかりで疲れるわ
    仕事もまだできないうちからぐちぐち文句ばっかりの子は早くに辞めてた

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/28(火) 01:04:43 

    欧米人を教えるのは疲れた。改善点の言い方が日本は間接的なので通じない通じない。
    ズバッとあんたダメみたいに言うともう泣きそうだし。メンタル弱すぎ。
    どうすりゃいいんだ。一回育った国でビジネスの基礎学んでこいと言いたい。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/28(火) 01:21:45 

    メモとる子だったけど、もはやメモじゃない。
    教えてる最中にカラーペンで線引いたり、ノートをつくっていた。
    かなり時間かかって、次に行くのに私は待ってた…
    その時間かけた分厚いノートを見返さないで何度も聞いてくる!!
    それ書いてたよね?って何度言ったか
    「まだわからないので」が口癖
    ミスして覚えたいから口出すなとか、人にはおぼえるスピードがあるとか生意気な事ばっか言ってきやがった
    教え方が悪かったのもあるけど、ほんと毎日胃が痛すぎて辛かった

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/28(火) 01:29:02 

    事務経験があるといって入ってきた新人が全くパソコンが使えない。
    Word、Excel、メール全部初めて。
    コピペもできない。
    電源の位置もわからない。
    何の事務やってたんだろう。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/28(火) 02:04:47 

    他の人が同じ間違いしても何も言わないのに、 一年経った今でも どうでもいい少しのミスを私にだけはネチネチ言うから 人を見て言い返さない人に強く出る人なんだと思う。

    周りの先輩も、○○さんにだけ厳しいよね、いちいち言う事でもないのに。って言うから あまり気にしないようにしてる。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2017/03/28(火) 02:16:58 

    私自身、新人時代とにかく物覚えの悪い人間でした
    そんな私に業を煮やした教育係の上司が
    「今日、自分がいけなかったと思う所を家に帰ってから大学ノートに思い付くかぎり書き出して、毎日、朝イチで提出するように」と命じた。周囲は小学生かよと失笑。私も正直屈辱的だった。
    でも、これをするようになり、次第に私の意識も変わり、仕事スキルが格段に上がった。
    書き出していくと、毎日、同じ注意を繰り返されているのが分かり申し訳なかったし、毎日同じ反省を書く作業も、自分が書いた文章を毎日目にするのも苦痛になった。
    そりゃ上司もうんざりするわ、このままじゃダメだ変わりたいと思い、
    まず仕事手順を自ら率先してメモるようになった。
    メモ魔になる前は説明をされた直後、頭ではすっかり解った気になっていた。だけど、後から、あれ?なんだっけ?どうだったっけ?と何度も同じ内容を説明をしてもらうor同じ事で注意されるの繰り返し。
    それを私は物覚えが悪いバカなんだからと、自分への過信やら依存体質やらに嫌悪するようになり、どんなに些細な事でも忘れないようにひたすらメモる事を習慣化。
    自分を客観視できて本当に良かった。
    もっと早くからこの反省ノートを書かせてたら良かったね~と皆に言われました(笑)

    あれから15年以上たちましたが未だにそのノートはとってあります。それはそれは辛い、黒歴史ノートだけど、やはり原点だから。
    のみ込みが悪いなぁと思う後輩を指導する時は、私は毎日反省ノートを書いて提出してと言います。それで功を奏す場合もあれば、ダメな時もありますが(笑)

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/28(火) 02:20:30 

    >>4
    馬鹿か氷ガキニート!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/28(火) 02:24:12 

    >>29
    お前には無理
    仕事も選べるのか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/28(火) 06:32:09 

    どの会社に勤めても、教育係を任されます。

    何回も言ったよね?
    前にも言ったよね?

    絶対言いません。

    教え方も人によって変えてます。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/28(火) 07:36:10 

    >>124
    私は「3回までは丁寧に教えるよ、3回聞いても覚えられなかったら怒るよ」と伝えてます。
    いずれにしても、後輩が聞きにくい雰囲気を作らないように気をつけてます。甘くなりすぎないようにも。このさじ加減が難しい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/28(火) 07:46:33 

    仕事中は、後輩でも敬語を使います。
    休み時間は、タメ語だけど。
    メリハリないとだめだと思って、そうしてます。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/28(火) 08:36:05 

    >>121
    とても参考になります
    ノートの効果が無くダメな場合っていうのは、やはり自分のダメなところさえ理解してないような
    タイプの新人さんでしょうか?
    それとも書きはするけど成長しない手ごわいタイプでしょうか?
    今新人指導をしているのでノートまでは行かなくても1日の終わりに取り入れてみようかなと
    思いました

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/28(火) 12:34:57 

    >>115
    若い人に限らず、そういう人 結構いますよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/28(火) 14:16:49 

    >>104
    100です。
    それぞれの価値観ですよね(^^)
    104さんのケースもあるだろうし参考にさせていただきます☆

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/28(火) 16:55:16 

    私の同期は、先輩にお世辞が言えてにこにこして気に入られたなぁ。
    私はすごく虐められた。性格だと思う。
    辞めさせてやろうって先輩も必死だったし、面と向かって「一人、新人が入ったから辞めていいよ?辛いでしょ?」って言われた。
    田舎の人ってやたら先輩風ふかせて、中学校の部活の延長みたいな感じだった。
    元からいじめっこの気質はあった先輩だった。
    私は舐められてもいいから、人から恨まれたくない。

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2017/03/28(火) 19:01:58 

    >>116
    反面教師です。
    私は、あんたみたいにならないしって思うと楽です。
    愚痴ばかりの人に合わせる必要はありません。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/28(火) 19:22:30 

    >>92
    今の子って張り合いがないですよね~

    仕事やらなくていいって注意したらそれから一切やらなくなった(笑)
    何なのコイツ!?って思った

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/28(火) 20:02:55 

    >>132
    私もそう言われたらやらないよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/28(火) 22:12:51 

    来月初めて新人教育をする立場になるから、ここのトピとても参考になった!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/29(水) 12:37:40 

    >>102
    メモをとっておいて、そのメモが行方不明っていう人がいる。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/31(金) 11:17:40 

    今の職場優しすぎて逆に怖い
    もう辞めるけど

    女自分しかいなくて観察してみると女には特に甘いっぽい
    自分新人
    失敗しても一切注意してこない
    全然気にしなくて大丈夫だよ!言われるし
    新人だから〜だけどあまりに甘々すぎて怖い

    一人だけ最初の頃簡単な口説明だけしてきて、さぁやって!ってされたときはそんなんじゃわかるわけないじゃんって案の定わからなくてムカついたけど、上の人に言われたか私のスキルの無さに諦めたのかそういうのがなくなった

    男がやる仕事に女が入ったから色々困難してるかとは思う
    重いものとか私は持てないからいちいち社員呼んで運んでもらうしかないし

    一人の子はきっと不満抱えてるだろうなって
    「女だからって楽してんじゃねえよ。物覚え悪いし使えねえ」みたいな

    もう辞めること決まったからやる気が出ない
    私が辞めてくれて周りホッとしてると思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード