ガールズちゃんねる

結婚式の受付について

109コメント2017/03/27(月) 23:44

  • 1. 匿名 2017/03/27(月) 00:28:37 

    高校の友達の結婚式の受付を頼まれたのですが、初めてで不安です。
    経験のある方、なんでもいいのでアドバイス下さい!

    主は28歳既婚です。
    振り袖は持っていますが、袖を切って当日着るべきでしょうか?
    結婚式の受付について

    +23

    -109

  • 2. 匿名 2017/03/27(月) 00:29:09 

    つYahoo!知恵袋

    +72

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/27(月) 00:29:31 

    振袖はダメでしょ

    +331

    -29

  • 4. 匿名 2017/03/27(月) 00:30:03 

    振袖とか非常識

    +304

    -26

  • 5. 匿名 2017/03/27(月) 00:30:42 

    なんで振り袖?

    +247

    -20

  • 6. 匿名 2017/03/27(月) 00:31:01 

    振り袖の受付とか見たことない

    +218

    -54

  • 7. 匿名 2017/03/27(月) 00:31:20 

    既婚なら訪問着では?

    +321

    -13

  • 8. 匿名 2017/03/27(月) 00:31:25 

    振袖?
    普通にフォーマルワンピースでしたよ。
    挨拶と説明やら次々来るわで大変っちゃ大変でした

    +293

    -14

  • 9. 匿名 2017/03/27(月) 00:31:35 

    関係ないけどこの前友達の結婚式でブーケ投げの時にデブのブスと取り合いになったの腹立ったわ!私が掴んだのに横取りして喜んでたのホント今思い出してもイライラする

    +20

    -50

  • 10. 匿名 2017/03/27(月) 00:31:34 

    普通にドレスで行きなよ

    +204

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/27(月) 00:32:19 

    え、釣り?

    +92

    -8

  • 12. 匿名 2017/03/27(月) 00:32:25 

    受付の説明は会場の人がしてくれる
    衣装の心配してください。既婚で振り袖はない…

    +299

    -15

  • 13. 匿名 2017/03/27(月) 00:33:07 

    小町レベルの釣りトピw

    +66

    -5

  • 14. 匿名 2017/03/27(月) 00:33:26 

    振袖=未婚
    昔は30歳過ぎても結婚出来ず振袖を着ると
    「30振袖」と陰口叩かれたようです。
    すなわち未婚で20代までは大丈夫。
    既婚なら20代でもアウト。

    +174

    -16

  • 15. 匿名 2017/03/27(月) 00:33:46 

    主は目立ちたがり屋と見た!

    +45

    -17

  • 16. 匿名 2017/03/27(月) 00:33:59 

    基本御祝儀受け取って、記帳してもらって、笑顔を振り撒いてだと思うけど細かい事は新郎新婦と式場のプランナーさんに聞いた方がいいんじゃない

    +118

    -0

  • 17. 匿名 2017/03/27(月) 00:35:17 

    昔は振り袖を短くして留袖にしたんだよ。

    その振り袖は購入時に将来切って使えますよって言われたんですか?
    柄が落ち着いていて、切っても使えるデザインなら良いんじゃない?
    ただ、帯はお太鼓結びにしなきゃいけないよ。
    袋帯持ってるんですか?

    +174

    -6

  • 18. 匿名 2017/03/27(月) 00:36:00 

    やったことあるんだけど、「おめでとうございます」って言われたら何て返せばいいの?
    「ありがとうございます」でいいの?

    +173

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/27(月) 00:35:53 

    みんなちゃんと読んで!
    振袖じゃなくて、振袖の袖を切って(仕立て直して)って書いてあるよ!

    +340

    -5

  • 20. 匿名 2017/03/27(月) 00:37:49 

    和装以外の選択肢はないの?

    +17

    -9

  • 21. 匿名 2017/03/27(月) 00:38:17 

    振袖は確かに華やかになるけど、花嫁さんがあくまで主役だからね、
    目立ちすぎるのもよくないよ

    +10

    -37

  • 22. 匿名 2017/03/27(月) 00:38:19 

    そんなに気合い入れる事でもないけど…
    服装も『受付』だからって他の人と違う訳じゃないから。

    +127

    -4

  • 23. 匿名 2017/03/27(月) 00:38:22 

    >>19
    ね!切っていくべきかな?って言ってるのに振袖はないわ!みたいな頭ごなしに言わなくていいのに…

    成人式の着物をリメイクしてる方は沢山いるので、大丈夫ですよ!

    +334

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:09 

    私は母親の振袖を切って、訪問着として使ってるよ。
    (呉服屋さんにも相談して、切っても大丈夫と言われたので)

    +131

    -0

  • 25. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:12 

    >>9
    ごめん笑ってしまったw
    ブーケって私の周りは皆遠慮しがちになるけどw
    取り合いってどんだけwww

    +114

    -0

  • 26. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:23 

    振袖着るのめんどくない?
    ドレスワンピでいいと思いますよ(´・ω・`)

    +70

    -9

  • 27. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:35 

    大丈夫だよ。
    やったことあるけど意外とふつー。
    ただ、ご祝儀を預かるわけだから何があっても絶対その場を離れちゃダメ

    +183

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:51 

    まあ既婚者ならこれをいい機会に留め袖にするってのもありかもね

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/27(月) 00:40:15 

    振袖切るのって大変そう!
    持ってるならドレスで十分かと思います^ ^

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/27(月) 00:40:31 

    >>23
    切るかどうか聞いてる時点でアウトでしょw
    既婚なのに振袖切らずに着る選択肢なんてないわ。

    +20

    -48

  • 31. 匿名 2017/03/27(月) 00:40:39 

    いつも日曜のこの時間になると釣りトピ立つよね。前も「明日友達の結婚式なんですがこの服で大丈夫でしょうか?」って普段着みたいなのを載せてたトピはこの時間だった

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2017/03/27(月) 00:40:44 

    振袖にこだわる理由は?
    留袖ならマナー的には問題にならないと思うけど
    ま、ドレスが無難かな

    +12

    -16

  • 33. 匿名 2017/03/27(月) 00:41:07 

    結婚式に着物の人がいると華やかでいいけど、ご祝儀受け取りで上半身動かすこと考えると洋装の方がいいかなーとも思う。

    +109

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/27(月) 00:41:23 

    >>3

    主さんは、袖を切ってって言ってるよ

    ちゃんと見ようよ

    釣りみたいな質問だけども

    +126

    -0

  • 35. 匿名 2017/03/27(月) 00:41:47 

    20代で着物も珍しいね
    まああまり目立たない留め袖ならいいんじゃないの

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2017/03/27(月) 00:42:21 

    わー私も振り袖の袖仕立て直して訪問着?にするか悩んでたので参考にさせていただきます。
    主さん大役ですね!
    お友達おめでとうございます♪
    お着物だと華やかになって喜んでもらえそうですね(*^^*)

    +52

    -5

  • 37. 匿名 2017/03/27(月) 00:42:38 

    既婚者なら振袖はNGです。
    和服にしたいなら訪問着、洋装ならドレスやワンピースにしましょう。

    「本日はおめでとうございます」
    「お預かりいたします」
    「ご記帳お願いします」
    「こちらをどうぞ」

    これだけで大丈夫。

    あと、祝儀狙ったプロの泥棒がいるから、
    「さっき渡した祝儀の内袋に住所書き忘れた」や「記載した金額と間違えて入れてしまった」などと言って主に親戚(叔父や従兄弟)を装ってきます!

    絶対に祝儀は戻さないこと!
    「代わりに受付で対応します」と言って、衆人環視の中で対応してください!

    +115

    -14

  • 38. 匿名 2017/03/27(月) 00:42:52 

    振り袖に突っ込んでる人、主さんのコメもう一度ちゃんと読んで

    +76

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/27(月) 00:43:14 

    既婚で振袖なのはなぜ?
    受付も責任を持ってしないといけませんが、
    皆さんから渡されるものを預かるだけなのでリラックスしてにこやかに対応すればよいと思います。

    +0

    -50

  • 40. 匿名 2017/03/27(月) 00:44:17 

    もし着物が着たいなら振袖はやめて留袖やお洒落訪問着をレンタルしてはいかがでしょう?
    レンタルだと小物も全て込み着付け込みで5000円程で借りられて経済的ですよ。

    +2

    -40

  • 41. 匿名 2017/03/27(月) 00:44:45 

    御祝儀の管理はしっかりね!
    自分の格好よりも大事だよ!

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/27(月) 00:47:44 

    >>21
    そうそう、花嫁さんの意向は大事だと思う。

    以前、友達の結婚式の受付をするときに、
    手持ちの中で一番高級で上品なデザインのワンピースが赤色だったから
    それにしようと思ったんだけど、
    「ご親戚の年配の人から見たら派手だと思われるかな?」「新郎のおうちが固い家だったらやめた方がいいかな?」と
    心配になって新婦に問い合わせてみたら
    「実はお色直しの着物が赤だから、できれば赤以外がいいな」と教えてくれました。

    心配なら、新婦さんにどちらがよいか
    聞いてみるのが一番じゃないかな?

    +77

    -5

  • 43. 匿名 2017/03/27(月) 00:47:46 

    主さんドンマイ笑

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/27(月) 00:48:57 

    >>30
    主は振り袖で行くか切って行くかを聞いてるんじゃなくて、振り袖を切って和装で行くべきかドレスでもいいのかを聞いてるんじゃないの

    +101

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/27(月) 00:50:18 

    記帳する為の机を挟んでのご祝儀受け渡しとなると、袖は邪魔かも?と思いました。テーブルの大きさや高さが当日にならないとわからないからね。

    +6

    -4

  • 46. 匿名 2017/03/27(月) 00:50:31 

    いつも疑問なのですが、受付は新郎新婦側の人間になるから、発する言葉は「おめでとうございます」ではなく、ゲストからの「おめでとうございます」に対して「ありがとうございます」が正解ですよね?

    おめでとうございますという受付が多くて自分が間違っているのか、いつも心配になって同じ受付の人に言えずにいました、、、

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/27(月) 00:50:52 

    私もつい最近2次回の受付をしてくれないかと連絡が来たのですが、打ち合わせなどどれくらいするものなんでしょうか?
    私は仕事が忙しくて一応日曜日は休みですが、締め切り前などは出勤します。なのでしっかりと受付の仕事をできるか不安なのですが…断った方がいいのでしょうか?

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/27(月) 00:51:12 

    受付経験あります。
    品良くにこやかな笑顔で挨拶する事を心掛けていました。
    ご祝儀を預かったり、手や目が不自由な方のお名前を代筆する事もあるので所作にも気を付けました。

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2017/03/27(月) 00:51:34 

    受付頼まれてるならならわざわざ振袖を留袖にリメイクしてまで慣れてない和装で行かなくてもドレスの方が無難でいいと思う。

    +44

    -4

  • 50. 匿名 2017/03/27(月) 00:51:49 

    受付なら早めに入るしお着物じゃなくてフォーマルドレスなんじゃないかな?振り袖は論外だけど(笑)

    +5

    -10

  • 51. 匿名 2017/03/27(月) 00:52:03 

    >>37
    おめでたい場所なのに、、
    泥棒とかいるのかಠ_ಠ
    嫌な世の中になったね。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/27(月) 00:54:57 

    振袖ダメ!発言してる方、主さんは袖切るって言ってるよ
    それでもダメなの?
    ランサーズバイトさん、しっかりしてね

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2017/03/27(月) 00:56:19 

    >>51

    横だけど、昔っからあるよー。
    香典泥棒もね。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/27(月) 00:56:45 

    質問の意味は、
    受付で大事な役割だから、洋装よりも格式の高い着物を着ていった方がいいですか?(→だったら振袖を仕立てます)
    って事かなと解釈
    とりあえず受付って結構手を動かすから、着物よりもフォーマルドレスの方が断然動きやすいと思います!

    +67

    -2

  • 55. 匿名 2017/03/27(月) 00:58:02 

    >>52
    切った方が良いでしょうか?と聞いてるだけで切りますとは言ってないよ。自分こそちゃんと読んだら?

    +1

    -30

  • 56. 匿名 2017/03/27(月) 00:59:29 

    受付自体は式場の人が説明してくれるし、大金を扱う緊張感はあったけど全然苦じゃなかった。
    でも新郎側の受付の人たちが「御祝儀もらう時にゲストにメッセージカード渡して新郎新婦へメッセージを書いてもらおう!」って言い出して当日はバタバタしました。

    どんどん人が来るのに、御祝儀受け取って記帳してもらってお車代を渡す人には渡してメッセージカード渡して説明して書いたカード受け取って…
    行列ができた時は申し訳なかったです。


    +12

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/27(月) 00:59:59 

    トピ主です
    紛らわしくてすみません!
    振袖を仕立て直してという意味です
    紺色の落ち着いた振袖なので、購入時にお店の方に結婚したら袖を切って使えるよと言われました

    地元は田舎なのですが(高校は事情により県外)、受付は振袖、訪問着?の子が多かったのでそういうものかと思っていました(>_<)
    母と祖母が着物をたくさん持っているので帯や他の訪問着もあります

    友達の希望としてはドレスなら黒はできれば避けて欲しいとだけ言われています
    新郎側がわりとお堅い家なので粗相のないように、友達とよく相談します!

    引き続き色々教えていただけると嬉しいです!

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/27(月) 01:07:56 

    >>57
    主さんドンマイ(笑)
    受付はみんなが書いてる通りドレスでやる人が多いと思うけど、
    主さんの地域で着物の人が多いならそれでいいと思います
    一番大事なのはお金の管理
    それさえきちっとしてれば、当日はプランナーさんや式場のスタッフさんもサポートしてくれるから
    初めてでも意外と何とかなるよ

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/27(月) 01:09:02 

    お店によるかもしれないんですが…
    私が振り袖切って訪問着にしたときは、結構高かった気がする。
    着物と襦袢もどっちも仕立てるのだったら、結構良いドレス買えるかも。

    でもせっかくなんだから着物着てもいいんじゃない?私だったら受付に着物着た綺麗な人が立っていたらテンション上がるわ
    (私は女ですけどね)

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/27(月) 01:09:02 

    >>57

    わざとらしい
    ランサーズ

    +1

    -21

  • 61. 匿名 2017/03/27(月) 01:09:55 

    主です
    >>54さんのであってます
    本当に言葉たらずで申し訳ないです..
    もちろん和装で、となっても振袖のまま行くつもりはありません

    お祝儀泥棒はまったく頭になかったので気を付けます!

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/27(月) 01:10:02 

    >>50です。
    私の場合は親戚の結婚式の受付だったんですが、受付の説明は式場の方からザックリとありました。初めてだったのでドキドキでしたが、意外と何とかなるもんなんだなと思いました。身内とお友達だと違うのかもしれませんが(^^;
    後はご祝儀泥棒はかなり言われました、本当にいるんだって思いました

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/27(月) 01:14:53 

    友だちの結婚式の受付を共通の友だちが着物でやっていて、カッコよかった!

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/27(月) 01:27:05 

    しなきゃいいんじゃない
    頼まれる方も面倒だし

    +0

    -12

  • 65. 匿名 2017/03/27(月) 01:31:32 

    姉の結婚式で受付してくれたお友達は着物で、両親や年配の方から喜ばれてましたよ!(*´∀`*)

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/27(月) 01:40:50 

    会場には余裕をもって一時間前には集合で、私も受付の時に予習したのですが
    会場の方に
    クローク・ロッカー(コートや荷物を預かる場所)
    御手洗い
    ロビー・待合室を確認しておくと良いと思いますよ。
    後はご祝儀の管理の仕方も決めておくと良いと思います!
    ロッカーなら誰が鍵を管理するとか

    頑張ってくださいね( ^-^)ノ∠※

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/27(月) 01:43:33 

    ミッフィーがかわいい

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/27(月) 01:47:00 

    身内でもないのに着物で来る人の神経がわからない!新婦がお色直しで色打掛を着るかもしないのに色が被ったら失礼ですよ。普通にドレス着た方がいいよ。

    +1

    -36

  • 69. 匿名 2017/03/27(月) 01:55:48 

    受付経験ありますが、御車代を渡す役目もあったので、預かった御車代の袋を名前順に並べてすぐ分かるようにして、頂いたご祝儀の名前をちゃんとチェックすることは気をつけました。
    あと新婦のお母様から「主賓の○○さんってどの方かしら?」って聞かれて焦りました。幸い顔と名前を覚えるのが得意だったので間違えず案内できました。もし最初に時間があるなら席次表で主賓の名前はチェックした方がいいかもしれません。
    長くなりましたが受付頑張ってください!

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/27(月) 02:00:52 

    主を批判してる人、トピ文はきちんと読んでからにしましょうね

    「振り袖の袖を切って」とありますよ
    振り袖の袖を切れば、留め袖・訪問着として着られます
    既婚者の礼装として充分な装いですよ

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/27(月) 02:05:12 

    新郎さんがお堅い家柄なら、和装で受付に立たれた方が、喜ばれます
    洋装で第一礼装って、なかなか難しいですので…

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/27(月) 03:10:21 

    釣りなのかと思うくらい主頭悪そう。
    受付の手順や説明は当日式場の方が教えてくれるから、振袖とかよく分からないことぬかしてないで普通にドレスで行きなさいよ。
    いや、これ釣りだよね?

    +5

    -27

  • 73. 匿名 2017/03/27(月) 03:15:52 

    格式高い結婚式ならお着物の受付もあり得ると思う。主が行く結婚式の雰囲気はどんな感じなんですか?そんな格式高い結婚式ではないならフォーマルドレスで大丈夫ですよ。お金の管理はもちろんお手洗いの場所なども覚えておくと来賓の方に聞かれたら役に立ちます。大変ですが頑張って下さいね。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/27(月) 04:21:58 

    呉服屋勤務ですが、振袖の袖を切るのはおすすめしません。最近の柄は切るような柄のものはほとんどありませんし、あったとしても訪問着として30代前半までしか着れないものになると思います。
    洋服と同じで柄の華やかさや色目で着られる年齢は限られます。振袖は振袖として置いとかれて、どなたかにお譲りするなどしたほうがいいと思います。

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2017/03/27(月) 04:42:34 

    私の結婚式、女友達が二人とも黒ドレスだったんだ。引き受けてくれてありがたいと同時に、残念な気持ちにも。

    +15

    -8

  • 76. 匿名 2017/03/27(月) 04:49:42 

    >>57
    お母様とお祖母様がお着物を沢山持ってるという事なら、着付けも出来るのかな?

    だとしたら、既にある訪問着を借りて着付けて貰った方がドレスを買うより安く済むし見栄えがするね。

    お着物って食事をする時も苦しいし作業服としては最も向いていないとは思うけど、着ていくとかなり喜ばれるよね。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/27(月) 06:32:40 

    振り袖が訪問着としても使えそうならば、袖を詰めて着るのははありです(^^)と言うか、着物で行かれるならぜひそうしてください〜

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/27(月) 06:35:08 

    >>61
    留袖で新郎の母のふりをしてorスーツを着て会場の人のふりをして「ご苦労様でした」って集め終わったご祝儀をまとめて
    袋に入れて持って行こうとする泥棒もいるから、必ず事前に新郎新婦に
    「誰に」渡すのかを確認して、他の人には絶対に渡さないようにね!

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/27(月) 06:36:28 

    >>72の文章は頭が悪そう…という以前に、品がないね。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/27(月) 06:49:18 

    留袖にするのも勿体ないと思う
    娘さんがいたら着て貰えるよ

    他の選択も考えてみたら?


    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/27(月) 06:51:38 

    >>6

    ありますよ。
    20代の新郎新婦で、受付の方が未婚であればおかしくはないと思います。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/27(月) 07:18:21 

    最初の方でコメントしてる人って
    普段から否定ばっかしてるんだろうね
    ちゃんと読めば分かるのに否定が癖になってるからどうしようもない…

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/27(月) 07:36:13 

    受付は2回したことがあります!
    1回目は20代前半で未婚だったので友人と2人で振り袖で受付しました。
    2回目は既婚だったのでフォーマルワンピースでしました。

    ご祝儀の他にもご記帳をお願いしたり座席表の配布、タクシーの手配などありますので友人と連携してスムーズにおもてなしすることを心がけました。
    大変だけどやりがいあるし楽しかったです!頑張って下さい(*´ω`*)

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/27(月) 07:47:04 

    >>75
    はあ?

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2017/03/27(月) 08:03:06 

    当日ちゃんと説明してもらえますし、難しいことは特にありませんよ?
    わからないことがあれば、スタッフに聞けばいいですし。
    20代前半の人でも受け付けやったりしてるのですし堂々としていればいいのでは?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/27(月) 08:11:03 

    受付をしてくれた友人には、新郎新婦から謝礼として五千円ほど受け取ります。

    それだけ重要な仕事なんですよ。

    あまり目立ち過ぎず、清潔感のある格好で臨んでください。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/27(月) 08:26:23 

    >>75
    明るいドレス着てきて!と頼んだわけじゃないなら友人が少しかわいそう。結婚式って同年代だけじゃなくて新郎新婦のご両親・年配の方もいるから、派手なのはやめた方が良いかなーって考えちゃうと、自然とネイビーとかブラックになっちゃう事多いと思う。
    そんなにこだわりあったなら友人に頼んで服装指定したら良かったのに…

    +6

    -4

  • 88. 匿名 2017/03/27(月) 08:33:12 

    既婚者が振袖はNGです。「おめでとうございます」って言いながらご祝儀を受け取る。席次表を渡す。にこにこしてたら大丈夫です!

    +1

    -19

  • 89. 匿名 2017/03/27(月) 08:36:57 

    たかが受け付けで着物とかウケる

    +1

    -21

  • 90. 匿名 2017/03/27(月) 08:37:26 

    多分マイナスだろうけど、振袖で受付したよ。
    28歳で、結婚決まった後だったので独身最後って事で張り切って着物着るぞって思ってたので。
    友達の親御さんには着物の人がいると華やかでいいねとは言われたけど、あとで写真を見せてもらったらハリセンボン春菜の成人式みたいなすごい貫禄ある感じだった。
    結果→ドレスがいいと思います。
    式場の人と金庫行ったりしなきゃ行けないしね。

    +5

    -8

  • 91. 匿名 2017/03/27(月) 08:38:11 

    >>61

    主さんつっこんでごめんね、「お祝儀」ではなくて「御(ご)祝儀」です。

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2017/03/27(月) 08:42:13 

    自分が列席者側のときを思い出せばわかると思うけど、受付の人のことは正直重要視してない。
    名前書いて御祝儀渡す時にいる人としか思ってない。

    だからそんなに頑張らなきゃ!とか気合い入れていかなくて、もっと気楽でいいと思うよ。
    もちろん大金を預かるわけだから適度な緊張感と責任感は必要だけど。

    新郎新婦にもよるけど、名簿渡されると思うから受付済ませた人のチェックは漏れなくやって、御祝儀の管理をきっちりやって(受付後、親御さんに渡すのかスタッフに渡すのかしっかり確認して、間違って違う人に渡す事はないように)、あとは愛想よくニコニコしてればそれでいいよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/27(月) 08:49:00 

    振袖切って訪問着にする。
    その仕立てっていくらかかるのかなぁって思った。
    訪問着に仕立てるお金と自分で着れないならお願いしないといけないし…またお金かかるよね?
    あと、お祝い金と……

    ドレス買った方が安いなら私はドレスを買うかも…なんて(⌒-⌒; )

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/27(月) 08:49:03 

    >>57
    主さんの地域が受付=着物の人が多いならそれでいいんじゃないかな。

    私の方だと20代で友達の結婚式に着物着る人って珍しいから、すごく目立つと思う。
    マナー上は問題ないんだろうけど、親族でもないのにあの人やたら気合い入ってるね、みたいな目で見られる感じ。

    目立ちすぎると新婦が嫌がる可能性もあるけど、新婦とちゃんと相談しててドレスなら黒以外って言われてるぐらいなら華やかだし格調高いしいいと思う。

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2017/03/27(月) 08:52:34 

    28にもなって結婚式に振袖って…
    どうか釣りでありますように

    +0

    -19

  • 96. 匿名 2017/03/27(月) 08:54:32 

    ミッフィーのトピ画おかわ♡

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/27(月) 09:07:00 

    日本語読めない人が多すぎ。それとも未だに主が振袖着るって思い込んでる人は、振袖の袖切ったら訪問着になるって知らないからつっかかってるの?

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/27(月) 10:04:31 

    先日初めて受付しました!
    お祝儀泥棒多発しているとの説明を受けました。
    お祝儀を入れ忘れたので袋を一旦戻してほしいが手口だそうです。
    先日大学を卒業した世間知らずなのでそんなことがあるのかと驚きました。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/27(月) 10:12:44 

    ×お祝儀
    ○ご祝儀

    この間違いは恥ずかしい。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/27(月) 10:29:01 

    私、自分の結婚式の時に受け付けお願いした子が着物きてきてくれて嬉しかったですよ!
    場が華やかになるし♡

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/27(月) 10:52:52 

    自分の結婚式の時の話ですが、受け付けの子がお車代を渡すゲストを間違えてしまったことがあります(^^;)
    お車代を渡すゲストは一人だけでしたし、同じ名前の人もいなかったのでそんなにややこしくはなかったと思うのですが・・・
    間違えて渡してしまったゲストから返してもらうというハプニングがあったので、そういう間違いもないように気を付けてあげて下さい(>_<)

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2017/03/27(月) 11:07:46 

    振袖の袖を切っても留袖にはならないと思う。
    付け下げか訪問着になる。
    友達の立場なら付け下げでも訪問着で行くのは正解だけど。

    私は訪問着で受付したよ。
    でも全然着慣れていないのならドレスの方がいいかな。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/27(月) 12:56:14 

    留袖を着るのは、親族じゃないの?
    友だちの結婚式に留袖は着ない。
    既婚者なら訪問着か付け下げ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/27(月) 14:01:41 

    振袖は上半身に柄が入っていますが、留袖は無地です。
    そのため振袖の袖を切っても留袖にはなりません。
    訪問着になります。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/27(月) 14:07:57 

    受付を和装でされても大丈夫ですよ。着慣れてないとちょっと窮屈かもしれませんが。
    主さんのお母様やお祖母様が着慣れている方だと思いますので、ちょっとした立ち居振る舞いのアドバイスをいただいておくといいと思います。

    受付の手順は式場のスタッフの方から説明があるはずです。
    最後にお預かりしたご祝儀をどのようにするのか、よく確認してくださいね。
    あとはにこやかにご挨拶して、席次表をお渡ししたりですね。難しいことはありません、頑張ってくださいね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/27(月) 17:02:02 

    もっと細かい事を言えば…
    みなさん袖を切る切る言ってるけど、袖を切る事を袖を留めるって言うらしいよ

    だから昔は振袖を留めて、留袖にしたんだよ
    今は柄が派手だから無理だろうけど

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/27(月) 18:06:51 

    祖母が和裁職人です。
    振袖を訪問着にお仕立て直しされる方いますよ。
    袖を切らずに無双袖で仕立てればまた振袖に戻せます。長襦袢も同様です。そんなお仕立てをされる方も。

    私の振袖も仕立て直してもらって、友人の結婚式などで着ました。
    無双袖仕立ては柄などにもよるかと思いますが、ぜひ思い出の振袖、着て欲しいなぁと思います。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/27(月) 20:32:29 

    1人で担当したけど、アットホームな式で規模50人以下。友人関係10人程度、あとは身内の方だったので基本的に楽でした。
    終始ニコニコして、漏れ無くご祝儀をお受け取りして、記帳してもらい、案内をお渡し。とにかく笑顔と、常にお金からは目を離さなかった笑
    ご家族で参加とか気をつけて!
    細かい言い回しなんて、受付っていっても素人だって相手も分かってるし、気構える必要はなし。でもある程度気は張ってた方が無難。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/27(月) 23:44:44 

    お式の格式にもよると思いますが既婚者の和装(訪問着、付下げ)は一般的な礼装だと思います。
    私も受付を頼まれた時は訪問着で参列させていただいてます。
    それに、自身の披露宴に和装の人が来てくれたのはとっても嬉しかったですよ。
    場が華やかにもなりますし、装って楽しんでもらいたかったので。
    花嫁さんの和装と被ると仰る方もみえますが、絵羽模様も花嫁さん用のものとは全く異なるので問題ないかと思います。
    お母様、お祖母様がお詳しいのであれば色々お尋ねになるといいかと思います。
    和装は紋の数で格式が異なったり季節にあった模様もありますので…。
    せっかくお持ちのお着物を活用されればお母様もお祖母様も喜ばれるのではないでしょうか(*˘︶˘*).。.:*♡

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード