ガールズちゃんねる

大学や学部、どうやって決めましたか?

185コメント2017/03/30(木) 15:29

  • 1. 匿名 2017/03/26(日) 22:41:09 

    春から高3のものです。
    就職に有利な面や大学の4年間でやりたいことを見つけるために大学への進学を希望しているのですが、やりたいことも特技もなく、将来についてふわふわしている状態です。
    みなさんが大学や学部をどのようにして決めたか参考にしたいです。

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2017/03/26(日) 22:41:45 

    イメージ

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2017/03/26(日) 22:42:13 

    政経。
    政治と経済両方学びたかった。

    +29

    -0

  • 4. 匿名 2017/03/26(日) 22:42:53 

    消去法

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/26(日) 22:42:51 

    とりあえず、自分が選択できる中で1番偏差値の高い所に入りなさい。

    +44

    -17

  • 6. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:01 

    イメージだけで決めたら大失敗しました。。
    イメージでなく、内容や実情をしっかり把握したほうがいいですよ。

    +133

    -0

  • 7. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:01 

    若いっていいね!!

    今のうちいっぱい青春するんだよ!!

    すぐ、おばさんになるから!!

    +87

    -10

  • 8. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:27 

    大学や学部、どうやって決めましたか?

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:30 

    >>1
    マジレスすると、どの程度の学力ある?

    +70

    -5

  • 10. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:36 

    やんわりとだけど住宅に関する仕事をしたかったから建築系の学科を選びました。
    が、医療系にしておけば良かったな~と今は思いますf(^^;

    +84

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:41 

    あみだくじ

    +5

    -5

  • 12. 匿名 2017/03/26(日) 22:43:57 

    興味があり仕事に直結しやすい分野に進学しました

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:09 

    +2

    -21

  • 14. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:27 

    医者になりたかったから医学部。医療系は目指す学部学科が分かりやすくていいよね。それ以外だと入った時に目指してたもの、大学で勉強するもの、働かないようの全部が違う人多いからちゃんと考えた方がいいと思うよ。

    +106

    -4

  • 15. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:28 

    >>7ありがとう、おばちゃん!

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:30 

    自分の好きなことや憧れてることを紙にバーッと書き出しました。少しずつ絞りこんでいき(自分の学力、学費や通学の便、出身高校からの進学実績)最終的に3校受けました。

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:35 

    ヤリサーがあるかどうか

    +5

    -40

  • 18. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:35 

    自分の意志なんかなかった
    東大か医学部以外許さない家庭だったから

    +12

    -27

  • 19. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:40 

    決められなかったから潰しのきく経済学部

    +81

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/26(日) 22:44:46 

    数学が破滅的にできなかったから、数学が入試科目に入っていなくて入学してからも数学を使わない学部を選んだ

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:01 

    管理栄養士になりたかったので、管理栄養士養成課程のある大学を探しました!
    国立では3校しかなかったので、そこから3校調べて今の大学を選びました!

    +68

    -8

  • 22. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:18 

    大学や学部、どうやって決めましたか?

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:27 

    数学が全くダメだったので、文系でも経済学部は避けて文学部と法学部だけ受けた。

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:50 

    薬剤師になりたかったので薬学部です

    +78

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:58 

    >>9
    主です!今の高校の偏差値は50です。

    +29

    -6

  • 26. 匿名 2017/03/26(日) 22:46:06 

    4年制で理系なら看護勧めておく。
    がるちゃんでは叩かれがちな看護師だが、資格は強いし就職困らない。

    +165

    -8

  • 27. 匿名 2017/03/26(日) 22:46:32 

    純粋に夢があった。
    両親にお金を出してもらって、通いました。
    無事夢がかなって働きだしたものの、結婚し、今や専業主婦。
    両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    トピずれすみません‼

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2017/03/26(日) 22:46:43 

    とりあえず学部は深く考えず、経済とか商とか受けた
    もっと深く考えるべきだったなーと

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/26(日) 22:46:56 

    高校受験の時に家族と塾の先生交えて将来について話して大学まで見据えて高校受験しました。
    大学も第1希望の学部学科に行けたけど、就活が難航して夢だった職業にはつけませんでしたが満足してます^_^

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/26(日) 22:47:16 

    >>17
    ボクチン、何人に失笑されてると思う?

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2017/03/26(日) 22:47:19 

    けっきょく学力が低かったら行ける大学が狭められる…もっと頭よかったらな〜(泣)

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/26(日) 22:47:17 

    日本文化学科
    歴史を学び、研究したいから。できれば学芸員になりたいです。
    無理だけどキトラ古墳の修復現場を手伝いたいな……

    +87

    -4

  • 33. 匿名 2017/03/26(日) 22:47:37 

    法学部
    将来なにかしら精通すると思って

    +43

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/26(日) 22:48:13 

    消去法で国分学科へ(笑)

    +3

    -11

  • 35. 匿名 2017/03/26(日) 22:48:17 

    英文科です( ´ ▽ ` )ノ本と外国が好きなだけで入りました笑実際入ると近現代のアメリカ小説の講読が楽しかったです♡

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2017/03/26(日) 22:49:30 

    >>1
    なりたい仕事に関連する学部
    たんに金でなら卒業後
    理系のが平均年収は高いよー

    文系「これってもしかして…」
    理系「俺達のカリキュラムが…」

    「「入れ替わってるー??!!」」

    理系「週に2日も全休がある…これで本当に大学生なのか…」
    文系「は???週5でフルコマの上にレポート??飲み会いけねーじゃん」

    学部の名は。

    +32

    -30

  • 37. 匿名 2017/03/26(日) 22:49:50 

    法律好きだから法学部

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/26(日) 22:49:55 

    >>1
    将来についてふわふわしている状態です。
    かつ現高校の偏差値50を配慮すると、どの学部でもいいじゃない?

    +49

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/26(日) 22:50:43 

    >>30ごめんね、おばちゃん!

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2017/03/26(日) 22:50:43 

    体育学部
    保健体育教員免許取るため

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/26(日) 22:51:14 

    自分も高3だから大学どこ行くか悩んでる
    どこがいいんだろう
    偏差値10上げないといけない辛い

    +82

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/26(日) 22:51:22 

    >>30

    釣れたあんたも笑止だわ。

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2017/03/26(日) 22:52:30 

    進路に悩むと先生達は間違いなく医療系の国家資格のところすすめてくるよ
    私もそうだったけど、とにかく就活が楽!
    学校に大量の求人が来るから困ることはまずない

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/26(日) 22:52:33 

    >>36

    知らねーよ。
    面白いこと書いたつもりなの?

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/26(日) 22:53:15 

    >>26
    福祉系はどう思います?評判悪いかな

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/26(日) 22:54:04 

    >>36
    現役大学生だけど圧倒的に文系の方が楽。
    理解はテストも大変でバイトも週一しかできないって子多いよ。
    研究で土日も行ったりしてる。

    +82

    -4

  • 47. 匿名 2017/03/26(日) 22:54:18 

    なつかしいなあ、私はなんとなく決めました。
    映画が好き、英語が得意→英文学科に。
    将来は翻訳者!と思ってた。

    しかし、在学中、英語が嫌いになってしまいました。
    私に突き詰めて学問をする根性がなかったんだと思います。

    なんとか卒業し、現在は英語とは畑違いの仕事に就いてます。
    時々、英語で接客したりする程度。
    ビジネス英会話ではないレベルの。

    やりたいことが決まったうえで大学に行って、専攻の職業に就いたひとって、クラス40人中3人くらいかな。

    +75

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/26(日) 22:56:31 

    政治に興味があったから、法学部の政治学科じゃなく、政治経済学部の政治学科に進んだよ!
    今、政治は本当に日本の命運がかかってるくらい色んな問題をはらんでるし、もっともっと勉強しておくべきだったなって思う。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/26(日) 22:56:47 

    >>46
    ごめんなさい、理解じゃなくて理系です。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/26(日) 22:57:00 

    今年の春から大学生です。私も主さんと同じような状態でした。
    学部は、商学部→政策創造学部→社会学部→文学部→法学部、とほぼ1年かけて迷いました。私はとにかくオープンキャンパスや説明会に参加しました。直に学生の方に相談できるコーナーは、その学部がどんなことをしているのかが聞けるのでオススメです
    他にも高校の先生に聞いたり、性格診断みたいなのをしたり、色々しました。
    だけど、大学と就職は直結するわけではないです。本当はこの学部にいきたいけれど、就職に有利なあっちの学部にしよう。という選び方は絶対後悔します。
    本当に行きたい学部をじっくり選んでください。まだまだ時間はあります。
    勉強頑張ってください

    長文失礼しました

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/26(日) 22:57:38 


    取りたい資格がとれて、学費が安いところ!
    家から近い方が絶対いいよ。
    私は、片道1.5時間はかかってたから、授業1コマしかないと通学時間の方が長くてつらかったな

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/26(日) 22:58:57 

    文系の娘がいるので、
    参考にさせていただきます。
    英文か教育か人文か
    心理学か、悩んで
    自分で納得する道を進んで
    欲しいです。

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/26(日) 22:59:01 

    やりたいことが決まりきってないのならば、とりあえず就職に強いかどうかも大学選びでは大切かなー。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/26(日) 22:59:20 

    なりたい!と強い思いが無いなら医療系はやめた方がいい
    就職先に困らないや転職しやすいって思うだけなら看護学部はやめた方がいい
    楽しいキャンパスライフなんか無いし授業は多いし大変
    辞めたり留年したりと人数がどんどん減るし実習に入れば過酷さが凄い
    看護師になっても看護師の離職率は高い
    生半可な気持ちなら違う学部がいいと思う
    「生まれ変わったら絶対に看護師にならない」と言うぐらい過酷

    +72

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/26(日) 23:00:43 

    >>46
    >>18だけど文系なのに死ぬほど忙しい


    こんなはずじゃなかった

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/26(日) 23:01:36 


    文系の方が楽。
    理系は、実験とか卒研とかテストとか授業内容が大変そうだった。
    やりたいことがないのなら、資格を取れるところに行くことをオススメする。

    +20

    -6

  • 57. 匿名 2017/03/26(日) 23:03:00 

    >>45
    待遇があまりよくなくて違う業種に再就職した人は身近にいる。でもこれからの需要は必ずあるし、志すのは立派だと思う。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/26(日) 23:04:06 

    学部名にとらわれずに学科名や授業の内容まで見て探したほうがいいかも。
    私はデザインや絵の勉強がしたかったのですがここだ!っていうのが文学部でした。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/26(日) 23:05:46 


    福祉系はやめた方がいい
    実際に私が福祉系の大学に通ってるけど、本当にやりたいって気持ちがないと現実みた時につらくなる。
    実習つらいし、就職したとしても給料低いし。
    もし、男の子のお母さん達がいるなら本当にオススメしない。実習先も、男友達はなかなか決まらなくて大変そうだった。結果、男友達はほとんど就活は一般企業にしてる

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/26(日) 23:06:06 

    英文科行くと将来どんな仕事に就けますか?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/26(日) 23:06:16 

    医療系いいけど、就職してからやめる人も多い!向いてないとかで。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/26(日) 23:06:30 

    手に職をつけたいです

    何を学べる学部がいいでしょうか?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/26(日) 23:07:55 

    主が話したり集団行動が嫌い・苦手なら医療・福祉・教育は進学しない方がいい。学校からして所謂ハイテンションな人が多いし授業も昼の常に一緒の世界。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/26(日) 23:08:14 

    医療系良いんだけど、ほとんどの学部6年制よね。

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/26(日) 23:08:24 

    なんとなくの親のすすめでアメリカの大学に留学した。(頭はよくないから3流大学だけど)
    おばさんになった今では小さい頃から動物好きだったから獣医学いいなって時々思ったりする。(頭が足りるからとかは別にして)

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/26(日) 23:08:42 

    >>63
    続きだけどこれらは向き不向きがはっきりしてる。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/26(日) 23:09:23 

    なんとなく潰しがきくと思って法学部に進学したけど今なら絶対国家資格とれる学部に行く。

    法学部も司法試験合格を目指すのには有利な学部だけどなんせ合格率も低いし難易度も高すぎる。法科大学院に行くのもまた学費がかかるし。

    それなら実習はすごく大変だけどそこそこ合格率も高く食いっぱぐれのない看護学部とかのほうがオススメ。

    +19

    -5

  • 68. 匿名 2017/03/26(日) 23:09:53 

    >>31
    何言ってるんだい?
    下手に学力あると行ける大学の選択肢がほとんどなくなるんだよ
    東大以外許さない、医学部以外許さない
    佐藤ママみたいな東大、医学部絶対主義の毒親多いんだよ

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2017/03/26(日) 23:10:22 

    理系学部の地獄を見てしまってから私には無理だと悟った

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/26(日) 23:11:31 

    理学部からの社会復帰は無理と噂を聞いたんだけど理学部の人どう思います?

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2017/03/26(日) 23:12:08 

    4年間も通うんだから、何を学びたいかで選びました。
    美術が好きだったので芸術大学に決めて、芸術大学の学科の中でも一番好きだったファッションに決めました。
    選択大失敗でした。ファッションはデザインも制作も得意で成績はすごく良かったし、服の企画をする職業には付けましたが、学ぶのと仕事は違うことにすればよかったと少し後悔してます。
    ファッションやオシャレとは何かを考え続けることに疲れてきました。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/26(日) 23:15:57 

    読書が好き&国語が得意だったから日本文学を勉強できるところにしました
    うちは2年から専攻を選べる学科だったので、迷っているならそういうところもいいかもしれません
    好きなことを勉強できたので良かったとは思いますが、就職ではやっぱり苦労しました…

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/26(日) 23:17:20 

    偏差値50のままなら、たぶんどこでもいいよ。
    得られるの教養と大卒だから。
    就職に有利なとこ調べて受ければ?
    学部なんてドラクエの職業選択みたいなもんだよ。


    +10

    -5

  • 74. 匿名 2017/03/26(日) 23:17:34 

    管理栄養士って、理系ですか?

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/26(日) 23:17:44 

    化学が好きで医療系の仕事に就きたかったから薬学部。
    化学や人体の仕組みに興味があるので大学時代の勉強はとても楽しかったです。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/26(日) 23:18:22 

    文系、社会苦手、英語は微妙、国語普通→国文学科へ
    結局単位の関係で社会学部の授業とったけどね

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/26(日) 23:18:52 

    心理学科とか行きたいなと思ってるけど
    コミュ力低い人が心理学ってヤバいですかね(T-T)

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2017/03/26(日) 23:21:05 

    本当はパティシエールなりたくて専門行こうとしたら大学にしなさいと言われ、次に興味あった法律学科いこうとしたら女の子には精神的にキツいからやめとけと言われ、結局親に進められた管理栄養士取れる大学にいきました。
    今となっては給料安いけど職に困らない資格取れたので感謝しています。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/26(日) 23:22:40 

    >>74
    文系寄りの理系だと思います

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/26(日) 23:23:12 

    アナウンス関係の仕事(アナウンサーではなく、ナレ、MC系)がしたくて専門学校に行きましたが、
    もし大学に行くとしたら文学部日本語学科を受けていたと思います。
    やっぱり好きな事じゃないと4年も続かない、耐えられないから…。私は潰しが効く学科だとしても興味の無い学科には行けないな。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/26(日) 23:24:15 

    親に負担をかけたくなかったので、国立大学で選びました。4年間で換算すると、私大とは何倍も違うので…
    生物選択の理系だったのですが、他の大学ではできないようなことを経験したかったので、特殊な実習や授業がある大学を選びました。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/26(日) 23:24:56 

    娘がまさかの理解選択。薬剤師とか医療系は絶対行きたく無いと言う。
    とにかくオープンキャンパスの直感と本人の直感に頼りやつていくけど、希望してるような就職や学科選択は何より食べていけない分野で頭痛い。

    +6

    -11

  • 83. 匿名 2017/03/26(日) 23:28:40 

    >>82
    心配な気持ちは分かるけど、食べていけなくてもその時になったら娘さんが自分でなんとかする。自分で責任取らせるつもりでちゃんと話をすればいいと思います。
    その年齢で親に制限されて選択すると、娘さん一生後悔するかもしれない。

    +26

    -2

  • 84. 匿名 2017/03/26(日) 23:29:57 

    ちゃんとしてる人は将来の就職考えて学科を決めるんだろうけど、私は好きなことでないと4年間勉強するのは辛いと思ってしまった。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/26(日) 23:30:13 

    >>1
    主はどんなことを知りたいのさ?
    勉強したいような授業が開講されてなかったら楽しくないよ。
    大学の学内向けのホームページ見れば、どんなこと勉強できるか載ってるから覗いてみたら。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/26(日) 23:38:42 

    >>1がどこに住んでるのかにもよる。
    地方だと下手に私立大学に行くぐらいなら東京の私立大学の方が就職には有利。
    地方の無名私大だと地元での就職はいいけど、東京で就職する時に大変だし。
    東京の私大なら東京でも地元でも就職はそんなに大変じゃない。
    地元なら国立大に入れれば一番いいんだろうけどね。

    +21

    -2

  • 87. 匿名 2017/03/26(日) 23:42:17 

    >>74
    受験科目は文系でも大丈夫ですが、
    大学入ったらTHE理系でした。
    化学、生物は習っとかないとキツイです。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/26(日) 23:42:39 

    経営学部って楽しいですか?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/26(日) 23:44:13 

    地元(東北)の工業大学を出て東京で就職しましたが、周りが国公立や有名大卒ばかりでついていけず退職し、建築業界から身を引きました。
    建築関係のインテリアデザインなどをやりたい!という気持ちで続けてしましたが、
    普通に経済学部や法学部を出た友達が大手に就職したりイキイキ働いてるのを見て、選択を間違えたのでは?と後悔しています。
    もし専門的な分野にいかれるのであれば、よーく考えた方がいいかもです。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2017/03/26(日) 23:47:08 

    まぁとりあえず経営学部、経済学部、文学部、法学部あたりに入っておけばオールマイティーに職業選択はできるよね。
    医療系の学部に入って途中で外資系の会社に入りたい!なんて進路変更はきかないからね~。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/26(日) 23:47:32 

    理系なら潰しがきくけど
    文系で特に私立になると就活厳しよ!
    もしも、文系にするんだったら法学部か経済学部にしといた方がいい

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2017/03/26(日) 23:47:44 

    主です!
    みなさんの詳しくわかりやすいコメントや長文、とても嬉しいです。みなさんのコメントを見ていると将来についての不安やモヤモヤが少し軽減されたような気がします。本当にありがとうございます。

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2017/03/26(日) 23:49:10 

    同窓会で、就職先聞かれたから、管理栄養士って答えたら、「管理栄養士って、学生時代は調理実習で食べてばっかりなんでしょ??いいなぁ!それに、ヒマそうな学科だし、楽しそうな学生時代だね」って言われた。
    調理実習なんて、選択科目しかないよ。あと、私が要領悪いだけなのかもしれないけど、実験ばかりで大変だった。

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2017/03/26(日) 23:55:43 

    心理学を学びたかったから、心理を専攻したけど
    就職は心理職ではない公務員にした
    もともと心理の専門職になるつもりはなかったので
    好きなことを勉強出来て良かった

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/26(日) 23:57:14 

    >>55
    うわ、ひくわあ
    自分で東大行ってますって言ってるようなもんじゃん、恥ずかしいってわからない?

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2017/03/26(日) 23:57:32 

    英米文学科卒。

    超氷河期だったので、就職はどの学部も大変厳しかったです。

    今は、良くわかりませんが、色々技術を身につけておいた方が後々有利とは思います。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/27(月) 00:01:02 

    特に勉強も好きではなく、やりたいことも見えなかった。

    「早稲田ならどこでもいい」と思い、早稲田文系全学部受けまくりました。
    結局商学部という微妙?な学部にいっていて、案外楽しいです。

    好きなことがハッキリあるのならその学部に行けばいいし、決まっていないなら大学名で選ぶのもアリだと思います。

    大学一年生。

    +33

    -4

  • 98. 匿名 2017/03/27(月) 00:01:05 

    私は単に理系が出来なかった一方で国語が得意で文学が好きだったので

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/27(月) 00:02:55 

    国立で、自分が取りたい資格を全て取ることができ、なおかつ関東であること。
    これを考えたら2つに絞れたので、あとは環境で選びました。
    わたしは四月から新社会人ですが、大学選びは大成功だったと思います。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/27(月) 00:03:58 

    関関同立だの
    MARCHだの
    関東上流江戸桜だの

    一般受験するから高校の成績は関係ない
    とかぬかして不登校状態の息子は
    学校辞めればいいと思う

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2017/03/27(月) 00:05:30 

    MARCHに絶対行きたくて、少しでも偏差値が低くて受かりやすそうで興味のある学部と、あと高望みだけど行きたい学部を受けました。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2017/03/27(月) 00:05:37 

    >>60
    知り合いは英文行って、卒業後はフリーターしながらお金貯めて海外ボランティアに何度か行き、その後不動産会社の事務に就職したよ。

    詳しくは聞いてないから想像だけど、ボランティアまで行ってやりたいことやり尽くしたのかな?

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/27(月) 00:05:48 

    女は超高学歴や資格職以外は、どうせ顔採用だから。
    学部なんか関係ない。
    美人から就職決まるから。

    +39

    -3

  • 104. 匿名 2017/03/27(月) 00:06:08 

    法学部
    法律に興味があったから

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/03/27(月) 00:07:38 

    今から25年❓前
    慶応の哲学科❓に合格した友達は
    気が緩んで留年したって言ってたの
    思い出した

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/27(月) 00:09:42 

    超氷河期世代。
    とにかく就職に少しでも有利になるように、経済学部を選んだ。
    ただ、理数が苦手で文系クラスだったのに、経済学部は数字だらけ! 入学してから文系の中の理系と言われてることを知る… 4年間きつかったです涙

    学部選びは慎重に…!!

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/27(月) 00:09:56 

    いろんな大学行ってみて体験授業とか聞いたよ。
    その中で「この先生の授業おもしろい!この先生の元で学びたい!」と思い結局その授業がきっかけで大学選んだよ。

    理系だったから大学四年間実習、研究で大変だったけど満足してる
    就職もそれがキッカケで自分の好きな所に行けたよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/27(月) 00:12:14 

    大手就職が幸せって限らないよ。
    私は大きい会社合わなくて、小さくてアットホームな会社でのびのび働いてて今すごく幸せ。仕事が楽しい。

    だから学歴いらなかったし、大手就職にこだわる必要ってそんなにあるかな?って思う。
    福利厚生とか重要視するなら必要だけど…。

    夢がまだない人は、ぼんやりとでいいから色んな企業や職業を見て、なんとなくでいいから興味を持った仕事に就くのに役に立ちそうな学問を専攻するっていう選び方がいいと思う。目標ゼロで大学選ぶのも通うのも辛い。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/27(月) 00:13:48 

    猫が好きだったのと成績もまあまあ良かったため獣医学科入りました
    でも臨床獣医師がブラック企業もひっくり返るようなカオスな職業だと分かって後悔してます汗
    真剣に医学部再受験考えてます(^_^;)

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/27(月) 00:17:46 

    私も主さんと同じく、春から高3になるものです!
    私は将来の夢が教師なので国公立の文系教育学部です。
    文系は理系よりも時間に余裕があるようなので、その時間を活用してバイトや資格の勉強しようと思ってます!(^^)
    頑張りましょう!!

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/27(月) 00:24:18 

    私も4月から高校三年生です。
    人と接することが好きで、看護師目指しています。
    大学は私立の上位の大学を考えています。
    今年は勝負の年なのでお互い頑張りましょう!

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/27(月) 00:27:23 

    主が私立文系なら早慶全部受けてどこでも引っかかったところ。
    文系を国公立なら旧帝大かな。
    理系なら旧帝大以上。
    ここから選ぶと将来困らない。
    英語が好きだから英語科行くのはアウトね。英語は単なる手段だから。専門がないのと同じ。

    きちんとした社会人の人に話を聞くといいよ。
    高校教師も塾講師も、世間知らずだから話半分で。

    +3

    -6

  • 113. 匿名 2017/03/27(月) 00:29:20 

    法学部ですが、試験期間がつらくて入ったことを後悔しました。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2017/03/27(月) 00:29:50 

    法学部
    ・法律学科
    ・政治経済学科

    経済学部
    ・経済学科

    数学と英語が苦手なんですが、
    数学が一切ないのは、法学部ですか?

    経済学科は数学使いますか?

    ちなみに
    記憶力も悪いと、法学部も厳しいですか?

    悩んでハゲそうなので、
    アドバイスください。。

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2017/03/27(月) 00:29:54 

    国立獣医いく学力あるなら医学部オススメしますね、確かに。ほぼ同じ学力必要なのに、かたや月給20万の世界。。。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/27(月) 00:30:37 

    >>114
    法学部行け。経済は微分方程式解けないとアウト

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/27(月) 00:32:48 

    >>114
    経済学部は数学使うよ。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/27(月) 00:35:27 

    心理カウンセラーはMax年収400万レベルだから、イメージで選ぶのはオススメしない。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/27(月) 00:37:29 

    >>114
    一流大学の経済学部でちゃんと勉強しようと思ったら、数学は必須だよ。
    変な話、理系の人より数学を使うよ(*数学や物理専攻を除く)。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/27(月) 00:39:55 

    国際関係学部
    カリキュラムに卒業の為の必修科目として留学があったから
    そうでもしないとビビって海外行かないなと思って
    結局今英語そこそこ使う職に着いてるので自分にしては良い選択だったと思ってる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/27(月) 00:40:04 

    >>116さん
    >>117さん

    さっそく、アドバイスありがとうございました。
    数学使うのですね、やめておきます。

    法学部でも
    どちらに行こうか迷っています。。
    迷走中しすぎて辛いです。。

    法律科学
    ・興味はある
    ・日常生活でも役に立ちそう

    政治経済学科
    ・政治に興味はある

    くらいの気持ちです。

    どちらの方が
    よいとおもいますか?

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2017/03/27(月) 00:41:18 

    >>119さんも
    アドバイスありがとうございます!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/27(月) 00:42:13 

    地方の私立短大出です。
    少し成績がよかったせいか学費免除生に選ばれてそこに入学しました。
    本当は国公立四大へ行きたかったのですが、経済的に厳しく早く働いて欲しいと親から頼まれて折れました。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/27(月) 00:44:31 

    理系の就職、自分の印象です。
    化学:どこのメーカーでも応用きく、企業の学校推薦もかなりある。
    物理:実験系ならそこそこ応用きく、理論は孤高。光学系とかそこそこ学校推薦が取れる。
    数学:就職厳しい。専門だと数学教師か銀行のアクチュアリー、もしくは文系に混じって一般でSE。
    生物:就職厳しい。製薬食品は少数精鋭で旧帝大でもギリギリレベル。就職は一番カオス。
    電気、機械、材料系:日本のものづくりを支える人たち。学校推薦とリクルーター色が強い。就職には苦労しない。

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2017/03/27(月) 00:45:03 

    >>21お茶大やな

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/27(月) 00:45:10 

    東大や早慶行く子は高校入学前から志望校決めて勉強してるから、春から高3で大学に行くこと決めたなら今から勉強して受かりそうなとこ行けば良いと思う、というかそれしかない
    自分が思ってるよりスタートが遅いのでとにかく早く受験用の勉強始めたほうがいいよ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/27(月) 00:47:19 

    親の希望通り医学部目指していましたが、高2の冬に音大に進路変更。親も担任も驚いたけど、環境が整っていたり、指導してくださる先生に恵まれて子供の時になりたかった職業にはつけました。
    でも、あのまま頑張っていたらもしかしたら今頃バリバリ働いていたかな?とよく考えます。
    そんな人生も良かったなー。
    結局は楽な方に逃げたのかも。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/27(月) 00:47:54 

    それなりに評判も良く、自分の学力ですんなり入れるところだったから

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/27(月) 00:51:23 

    >>121
    どっちも就職は大して変わらないし、好きな方に行ったらいいんじゃないかしら。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/27(月) 00:58:39 

    私数学科だけどもはや数学じゃない。みんなの知ってる数学をやりたいなら物理学科や経済学部もかな?をおすすめする

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/27(月) 00:59:55 

    新大学二年生のものです。


    自分の受けたい授業がある大学、上京したいなら上京するなど、やりたいことがある場所が一番です。

    私は高校から国際コースだったので、迷うことなく英語系の学部学科でしたが、偏差値ばかり気にしてました。

    今思えば、偏差値はめちゃめちゃ高い大学や、逆の大学以外はほとんど関係ないのかなっておもいます。中堅大学の生徒はできる子もいれば、できない子もいます。なので、大学によってそんな差はないかなと思います。

    特に英語は、帰国子女や、ハーフの子以外は本当に努力次第(ハーフや帰国子女は元々の基準が違う)なので、コツコツやる子はTOEICなどでもいい点数取れるし、やらない子は取れないまま卒業します。

    私は、ずっと東京に出たいと思っていましたが、三年の夏にくじけ、地元の大学に指定校で入りました。急な進路変更でした。なので、あの時もう少し頑張って東京の大学に行けばよかったかなって思っているので後悔だけはしないでくださいね。




    +4

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/27(月) 01:05:21 

    >>111

    オープンキャンパスには行っていますか?
    そこで説明があると思いますが通学時間はなるべく少なくと言われます
    授業もびっちり6時間あるし実技の練習もするので帰宅も遅くなります
    実習が入れば大学の近くではないと辛くなります
    無理になります
    親御さんのフォローも必要になります
    アルバイトも難しいです
    実習が入れば行けないのでアルバイト先が嫌がるのでアルバイト先は少ないです
    下宿するならアルバイトの事は考えない方が無難です
    入学してから病院の奨学金制度もありますから親御さんと相談してください
    大変な4年間ですが頑張ってください

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/27(月) 01:07:36 

    学費も重要だよ

    留学とか考えてるなら、学校からお金が出るようなところがいいよ、交換留学が充実してるところがいいね

    長期とか行きたいと思っても5年大学生活送らないといけない大学も多いよ。 私費留学とかだと、海外の大学の授業料もいるよ

    海外の大学の学費は思っているより高いよ。日本の学費が高いと問題になってるけど、海外の学費、アメリカとかだと1年で200〜300万とかざらだし、その間の生活費も自分で出さないといけないよ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2017/03/27(月) 01:18:20 

    色々首突っ込んでみたかったし、どっちかっていうと理系寄りだったからSFC
    生物系をがっつりできる割に、私立理系として考えると安い方

    2chやネット上で馬鹿にされてるけど、私は楽しんでるよ
    大学裏の養豚場からのぶたさん臭以外は

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/27(月) 01:22:01 

    興味のある分野or学科関係の本とか片っ端から読んで決めたら?
    ある意味情報戦じゃない?将来が決まってくるわけだから

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/27(月) 01:25:21 

    将来何をしたいのか、何なら仕事にしたいかとかから考えたら?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/27(月) 01:40:25 

    いろいろな大学の資料請求して、授業のカリキュラムとか見て面白ろそうだな勉強したいなと思うのがあったところ選べばいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/27(月) 01:45:06 

    なんとなくで選ばない方がいい
    4年間学ぶわけだから興味がないことだと勉強するのきついよ
    卒論も書くわけだし

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/27(月) 01:46:14 

    どこかで転んでも潰しのきく学部を消去法で選んだ
    なんだかんだで仕事にありつけてるし、後悔はしてない
    大学の学部を考えるより、13歳のハローワークだっけ?そういう職業本読みあさってから自分がかっこいいと思える職業を目指したらいいんじゃないかな
    大学のその先を考えて学部を選ぶことをおすすめするよ
    大学の4~6年より社会人生活の方が長いんだから

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2017/03/27(月) 01:52:49 

    25年以上前のことですが、パソコンに興味があった事、家が裕福ではなかったので就職の事を考えて電子情報学科に行きました。実習は大変でしたが、大学生活はとても楽しかったです。
    でも今だったら、プロダクトデザインが学べる大学に行きたいかな。

    私も主さんのように特技はなかったし、将来はどこかの会社に入れればいいと思っていました。
    将来、保健師になると決めていた友達がうらやましかったな。

    何か好きなことや興味があることはないですか?
    文具が好きとか。写真を撮るが好きとか。間取り図見るのが好きとか。
    何か興味があることが将来に繋がったらいいなと思います。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/27(月) 01:56:03 

    興味のある学部の中で、就職率とか考えて経済学部志望だったけど、1〜3希望は全滅。滑り止めで経済学部と法学部受かったけど偏差値の高い法学部を選んだ
    というか、進学校だったから法学部だよな?という圧力とプライドで。そんなフラフラな理由で入学したから、講義が面白くなくて後悔した
    そして就職失敗/(^o^)\ 誰だよ、経済学部と法学部は潰しがきくって言ったのって思った
    結果論だけど就職率とか気にせず、楽しそうなとこ行けばよかった

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/03/27(月) 02:01:16 

    >>90
    そんな事はないよ
    理系から文系に転ずるのは良くある話

    私の弟はガッツリ理系で修士まで取って企業と物質の共同研究してたけど、金を稼ぎたいという理由から就活は文転して外資金融に就職したよ

    文系から理系の職種に転ずるのは無理だけど、逆は簡単

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2017/03/27(月) 02:25:41 

    >>70
    理学部の数理科学系を卒業しました
    出版社に勤務したあと、予備校の講師してます。
    そんなに浮世離れしてませんよ。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/27(月) 02:32:35 

    卒業生がどんな卒論を書いたのか、大学のホームページで確認するのも参考になると思います。
    そんなテーマで卒論になるんだって驚くようなテーマで研究してる人がいたりしました。
    科目だけではどこがいいのかピンと来なくても、卒業生たちがどんなテーマで研究できたのかを見ると自分の大学での目標が見えてくるかも。
    案外自分が普段好きだと思ってることや趣味なんかが研究に結びついたりします。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/27(月) 02:35:09 

    特に決まってないならとりあえずレベル高い大学目指しておいた方が後から楽ですよ
    あと勉強する教科数を早いうちから減らさないこと

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/27(月) 02:36:39 

    >>41
    ゴメン
    この時期にどこの大学にするか、偏差値10上げないとって言ってる時点で、選べる大学はそんなにないでしょ。 必然、学部もね。

    取り敢えず、入れる大学に入って、ヘラヘラと学生生活を送って就職しなよ。
    で、自分の人生が見え始めた頃、上位校や出身者を貶して腹いせでもするってどう?

    +6

    -5

  • 147. 匿名 2017/03/27(月) 03:10:29 

    英文が好きだったから英文科へ。でも大学に考古学部があれば行ってたな。発掘、好きだから。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/27(月) 04:12:21 

    現役大学生です。学部は熟考した方がいいですよ。私は受験の時に受け入れてくれる人数が多いのと、何となくで選んでしまい数学壊滅的なくせに経済学部に入り後悔しまくってます。文学部に行けば良かった…ほんとにバカです笑
    入学してからやっぱりあの学部に行けば良かったって後悔しないようにね!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/27(月) 04:18:03 

    >>114
    経済学部は数学使いますよ。ミクロマクロは必修なので微分、積分は出来ないときついと思います

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/27(月) 05:52:14 

    >>114 記憶力も悪いと、法学部も厳しいですか?

    人生 いろいろ諦めなさい。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/03/27(月) 06:43:08 

    普通の会社員になると思ったから経営学部
    簿記や会社法とか社会人で必要な知識学べたよ
    あとはパソコンスキルが上がるってのもポイントだった。うちの大学はパソコンの授業がやたらあった。
    そのおかげで最低限のWord、Excel、パワポなどは使えこなせる。会社でもパワポ出来る人意外と少ない

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2017/03/27(月) 06:56:01 

    化学や生物が大好きだったので理学部か工学部でそれ関連の勉強をしたいと思っていましたが、
    親がほぼ強引に「その勉強、薬学部でもできるから!。」と薬学部を勧めてきた。

    で、薬学部にいき、薬剤師の免許も取った。

    今では少し親に感謝している。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/27(月) 07:35:58 

    本当に自分がやりたいことや就きたい職業を考えてそこから逆算していくのが一番良いかと。例えばテレビ局に入りたいならどの大学が多くてその理由は何か、またゼミはどのゼミが良いかとか先回りして考えてそこに向けて頑張るのが良いかな。
    ちなみに自分は何も考えずに親の職業柄その選択肢しかありえないっていう職業が自ずと決まる学部にとらわれすぎてもうちょっと自分のやりたいことを考えるべきだったと少し後悔してる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/27(月) 08:04:12 

    実際、専門科目に就職するのって
    20%しかいないって言われてる。
    心理学部にしようが、
    法学部にしようが、
    80%は一般企業に就職します。

    私は、やりたいことが決められず
    潰しのきく商学部に進学し、
    簿記やFPの資格をとりましたが、
    授業数も多くなく、
    ある程度の大手に就職しましたので、
    強くコレを学ばたい・あの仕事に就きたい
    がないのであれば
    どんな学部でも大丈夫だと思います。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/27(月) 08:11:16 


    福祉を仕事にしたかったので福祉系の四大にいきました。
    決めた理由は、その大学の授業の仕方や学ぶ環境についてです。
    人から勧められても、結局決めるのは自分です。大学の方針、授業のやり方、学びたいことにも、合う、合わないはもちろんあります。
    インターシップがもしあるなら活用するといいです。
    それからオープンキャンパスにいったり大学のHPを見たりしてじっくり決めるといいですよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/27(月) 08:15:11 

    つぶしが効くので法律。
    何だかんだで役に立ってるかな。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/27(月) 08:16:05 


    私は高校生で習ったプレゼンテーションやディベートを引き続き生かしてコミュニュケーション能力をさらに養えるところにしました。
    コミュニュケーション能力は社会で求められているものなので養って損はないです。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/27(月) 08:29:45 

    人の世話が好きで医療に興味があったので、看護系一本で行きました。
    勉強と実習は大変でしたが、看護師・保健師・助産師をトリプルで取れたので、
    最初は看護師で経験積んで、その後は助産師や保健師の仕事…と
    自分に合った好きな仕事を選んでこられました。大変なこともあるけれど楽しいですよ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/27(月) 09:25:01 

    数学超苦手、文系だけど、世界史か地理どっちがいいと思う?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/27(月) 10:03:42 

    長文失礼します。
    この春大学を卒業した者です。
    私は高校の時は将来就きたい仕事は特になかったです。なのでとりあえず就活でなるべく有利になるように、自分の学力で狙えるギリギリの難易度の大学を目指しました。
    大学でこれがやりたい!ってことが漠然としていたのですが、学部の決め手になったのは①興味のある分野がより多い(入学してからイメージと違った、というときにつぶしがきくか)、②オープンキャンパス等を見たときのその学部の雰囲気(自分に合うか、楽しそうか)です。

    3、4年生で就職を決めるときに、他の学部の方がその職を目指す上では向いていたな、と思うこともありました。
    でも卒業してみて思うことは、興味のあることを勉強できて、自分にとって居心地のいい雰囲気の中過ごせてよかったな、ということです。

    どんな大学、学部に行くかでその先の人生も大きく変わります。
    色んな人の意見を聞いてみて、悔いのない選択になったらいいですね(^^)

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2017/03/27(月) 10:12:23 

    私が高校生の頃バイオテクノロジーとか流行ってて、あまり考えず生物の学科に行きました。
    でもいざ就職になったらなかなか大変で、周りも結構な数が関係のない職種に就職してました。
    理系は就職が楽とか言われるけど、生物に関してはそうではないと思います。
    いま思えば同じ生物、化学を学べる薬学部に行って資格を取ればよかったと少し後悔してます。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2017/03/27(月) 10:18:09 

    2時間ドラマの弁護士、検事モノが大好きだったから法学部。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2017/03/27(月) 10:48:23 

    経済学部、数学使うから後悔って人多いんだね、ちゃん勉強するところだったんだね

    マーチの経済学科出身の知り合いが文系の私より全然数学できなくて(簡単な確率の計算)、経済の勉強してたっていってなかった?って聞いたら、数学使わなくても経済わかるよって言われたことがあって、ああ、本当に大学によるんだなとおもった

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2017/03/27(月) 10:58:01 

    私はやりたいことがはっきりしていなかったので、専攻の垣根が低い、教養学部にしました。そのかわり苦手な分野も最低限単位を取る必要がありましたが。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/27(月) 11:02:35 

    >>21
    優秀!!

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/27(月) 11:22:01 

    4月から高3なのにまだふわふわしてるってことは浪人覚悟?

    文系なら学部間の垣根低いから学部より大学自体で選ぶのがいいよ
    偏差値の高い有名大学
    あとはなるべく女の子が多いところがいいと思う

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2017/03/27(月) 11:44:54 

    取り敢えずいい大学行けばいい。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2017/03/27(月) 12:12:00 

    モヤモヤする
    学部これでいいのか決めれなくて

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/27(月) 13:25:37 

    私は将来観光業、航空業に就きたいので
    観光学部に入りました。
    ぶっちゃけ、その業界は全学部から募集しているのでどの学部が有利ってことはないですが、
    純粋に観光学を学びたかったのと大学のカリキュラム、留学制度、在学生が凄く充実した学部生活を送られていたので(お話も聞いたりしました)
    そこの大学に決めました。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/03/27(月) 13:27:35 

    コミュ障なので営業や接客は絶対避けたい、数学も苦手なので経理も無理、
    血を見ると貧血おきるので看護師さんもだめ、
    子どもやじじばばの相手は苦手なので福祉関係もなし。

    数ある候補から残った選択肢は1人で仕事やってけそうなDTPデザイナー。
    もともとデザインとか絵とか文章読んだりするのが好きだったので。

    よってデザインの短大に進学しました。
    今デザイナーやってます。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/27(月) 13:48:31 

    将来への安定性だけを考えて、偏差値もお金もそこそこあったので薬学部です。
    思ってたより忙しいし、病院や薬局に実習に行かなきゃいけないので、患者を助けたいというような気持ちは薄かったから別の意味でしんどいです。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/27(月) 14:20:09 

    なりたい職種が決まっていたので、必要な資格が取れる学校を選びました。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/27(月) 16:12:24 

    音大は将来、仕事がない
    (私のピアノの先生や友達が)
    自分は法学部、卒論がなかった

    就職の事を考えると経済学部か法学部

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/27(月) 16:54:42 

    医学に興味があったから医療系いったけど、生まれ変わったら選ばない笑
    毎日夕方までびっしり授業だし、学年制だから留年したら終わるし、夏休みは小学生より短い

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/27(月) 18:25:00 

    今のうちにしっかり考えておくべきだよ。入学後に自分のやりたいこと見つけて転学・転部って余計な労力使うことになる。
    自分より良い大学通ってる人に「何となく学部選んじゃった、テヘ」って言うのが数人いて、イラッとしたことあるわ。真剣に考えることがバカバカしくなる。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2017/03/27(月) 19:20:11 

    私は最初大学の名前?知名度とか、就職に有利なところにってばっかり考えていましたが、自分の大学生活を捧げられるような大学、学部に入るべきだと後から感じました!結局自分のやりたいことが思う存分できる学部に入れたので本当によかったと思っています。多少は資格取得の実績なども考慮した上で選びました!あくまでもやりたいことができる環境がいいと思います!自分の好きな学問でも全てが楽しい!!っておもえることは素晴らしいけど、それは難しく、多少きついこともあると思います。だからこそ、消去法でもいいから自分のしたいと思える学問を学べる環境に身を置くことを勧めます!充実したキャンパスライフになりますように!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/27(月) 20:22:01 

    私も今年高3で将来の夢が決まってないので大学悩んでいます。消去法や興味のあることで考えたら家政学部に辿り着いたんですけど本当にこれでいいのか迷っています。しかも親にはまだ何も言えてません。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/27(月) 22:31:43 

    地方の進学校だったので、流されるがままに旧帝大目指しました。
    数学が苦手だったので、2次の数学の配点が半分の文学部志望で。
    大学は少人数の研究室に所属して専門を学ぶ感じだったので、大変だったけど楽しかったです。
    学歴は自分の武器になるので、必死で勉強してできるだけ上を目指したほうが後悔しないと思います。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/27(月) 22:51:28 

    上位国立、有名私立目指せる学力があるなら、できるだけ偏差値が高いところを目指したほうがいい。
    民間企業への就職を考えているならOBの勢力が強くコスパがいい私立、公務員や研究職を目指すなら国立。理系の研究職なら国立の院まで行かないとなれない。

    Fランならどこでも一緒。高い金を出して勉強ではなく遊びに行くだけのところ。
    国家資格くらいは取れるところでないと行く意味はないと思う。あとは語学や技術系。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/27(月) 23:16:24 

    今春大学を卒業する者です。
    私はやりたいことがふわふわした状態でしたが、オープンキャンパスで面白かった経営学部を選びました。絶対に雰囲気や講義を見にいくべきです!
    結果的には数学が苦手でも潰しが効くのと、学生生活も就職も楽でしたよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/28(火) 04:20:07 

    逆によく高校生のうちに行きたいこと、やりたいこと決められるなー…と思いました。

    わたしは大学入ってからでもいろいろ学べて、就職も偏らない経済学部にしました。
    数字が好きだから、という軽い理由もつけて。笑

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/28(火) 07:32:55 

    色々参考になるトピ!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/28(火) 23:14:41 

    人を助けたいとか資格もあるけど、一番は自分が学びたい学問だったから。
    ちなみに、わたしは小中学生の時から数学は苦手でしたけど、高校で理系を選んで、4月から看護学部に進みます。
    立派な看護師になるように頑張ります。
    その前に国試合格しないと^^;

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/28(火) 23:34:16 

    強まる早慶・東大の体制  2017年

    ●2017年大手企業トップ人事
    (東大)
    ショーボンド建設、千代田化工建設、昭和電工、日産自動車、ダイハツ工業、クラリオン、旭化成ファーマ、住友電装、ナブテスコ、第一三共、ノバルティスファーマ、三井住友Fリース、三井住友トラストHD、三井住友信託銀行、三井住友トラストAM、双日、三菱地所、全日空、阪急電鉄、サトレストランS

    (慶應)
    サントリーBWS、EAファーマ、日立産機システム、富士通フロンテック、シチズンFD、J:COM、みずほ信託銀行、静岡銀行、百十四銀行、第一生命、朝日生命、三井食品、ヤマサ醤油、タキロン・シーアイ、国分グループ本社、日本紙パルプ商事、電通、博報堂、MBSメディアHD、三越伊勢丹HD

    (早大)
    JFEエンジ、デンカ、日野自動車、アサヒG食品、日清オイリオG、ジャパンディスプレイ、京セラドキュメント、みずほ銀行、東京スター銀行、大和証券、横浜ゴム、ユニー・ファミマHD、小田急電鉄、QUICK、ケーズHD、学究社

    (他・参照)
    (京大)コスモエネルギーHD、伊藤忠食品、阪神電鉄 (一橋)日清製粉G (東工大)東京電力 (阪大)日立金属、不二越 (名古屋)アイシンAW (東北)琉球銀行 (神戸)三井住友プライマリー生命 (九州)住友電工 (上智)京セラ、メタルワン (明治)イトーヨーカドー、ユナイテッドスーパーHD (中央)日立建機、ジョイフル本田 (関学)阿波銀行 (立命館)東芝機械 (関西)イビデン、ユーシン (広島)リコー (明学)セガ・サミー


    ●上記大手企業人事以外でも

    ・慶應の理系投資が強まる(21世紀慶應研究投資が怒涛の勢い)
    →2000年新川崎先端研究教育施設(産官学共同研究)、2001年鶴岡慶應生命先端研究所、2008年慶應薬学部・薬学研究科(共立薬科大学併合)、2015年慶應イノベーション(再生医療・生命科学・宇宙開発)、2017年殿町研究キャンパス(生命・細胞、AIヘルスケア、医療ロボティクス、分子設計)を設立。

    ・一流企業就職、成功起業家、司法試験、公認会計士、大学教授、国家総合職、国会議員・閣僚などではほぼ早稲田・慶應義塾・東大のトライアングル学府がメジャー人材供給源として君臨しており、突出している。


    ⇒⇒⇒
    ・早慶の台頭と既存東大の存在により、地方旧帝大はもちろん、京大・一橋・東工大といった国立難関校の存在感までもが減退しているのは大学界や産業界に詳しい者なら皆が感じていることだろう。20~30年も前ははいわゆる東大京大を含めた”旧帝一工神”こそが「真なる大学」であったのだ。
    ・日本の超有名進学校ほど、受験に関して難関国立型から東大・医学部及び早慶型へのシフトが顕著である。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/30(木) 15:29:32 

    >>184
    Yahoo知恵袋荒らしのtakagi2013(moonlight,tokyokeiomedical,kasukasu,best_todai,他20以上の自演ID)ですね。
    運営に通報しました。
    皆さんも、荒らし除去のため積極的な通報クリックお願いします。
    同一コピペを貼りまくります。荒らしの男が流れてきてます!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード