-
1. 匿名 2017/02/25(土) 13:42:32
出典:tk.ismcdn.jp
実際、「婚活」すれば何割が結婚できるのか | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net結婚相手を考える際、男性と女性は、それぞれお互いにどのような条件を思い描くものなのでしょうか。また、「婚活」はどのくらい役に立っているのでしょうか。明治安田生活福祉研究所の調査結果(第9回結婚・出産に関する調査)から、20~30代の若者が、結婚相手に求める条件と婚活事情について、興味深いデータをお届けします。
■女性が希望する最低年収は「400万円超」
そもそも、女性は結婚相手としての男性にどれほどの年収を期待しているのでしょうか。未婚女性が結婚相手に求める最低年収として400万円以上と回答した割合は、20代で57.1%、30代で67.9%でした。しかし、実際に未婚男性のうち年収400万円以上の人がどれくらい存在するかをご存じでしょうか。20代ではわずか15.2%、30代でも37.0%にとどまり、女性が期待する男性の年収の水準と現実では、大きなギャップがあります。
■婚活で出会った人と結婚した人は「4人に1人」
では、婚活を経験した既婚者たちは、婚活が実際の結婚につながったと考えているのでしょうか。20~30代の既婚者にたずねたところ、「婚活で出会った人と結婚した」人は、4人に1人(男性26.6%・女性23.7%)となっています。
+41
-8
-
2. 匿名 2017/02/25(土) 13:44:12
結婚相談所「まずはプロフィールですが年収が300万で、、」
女「年収300万?ちょっと無理です」
結「派遣のお仕事をされている、、」
女「派遣?ありえません、無理です」
結「勤続年数がまだ1年とのことで、、」
女「ですから、ちゃんと仕事してない人は無理です」
結「あの、、今はあなたのプロフィールの確認をしてるのですが」
女「、、、、」
+971
-32
-
3. 匿名 2017/02/25(土) 13:44:52
これ20代含めてだよね?じゃアラフォーの私はますますだめってことか…+283
-6
-
4. 匿名 2017/02/25(土) 13:45:30
電車や街中で気になった人に声をかけてくれるサービスほしい。
現状の婚活なんて非生産的。
+33
-54
-
5. 匿名 2017/02/25(土) 13:45:32
これじゃ30代女性は一生結婚できないね。
20代女性より理想が高いんだもん
需要と供給をわきまえていない!+424
-19
-
6. 匿名 2017/02/25(土) 13:45:38
婚カツで年収600万~700万の人と違い結婚しました。30歳過ぎてたし、これ以上の高望みはしなかった。
私も働いてるから世帯年収900万程で文句ない。+354
-50
-
7. 匿名 2017/02/25(土) 13:45:50
ぜいたくだよ、年収400万以上を求めるなんて
+219
-110
-
8. 匿名 2017/02/25(土) 13:45:51
>>3
アラフォーで婚活して結婚した人を知っているが
覚悟はしてたけど、何十組も代わる代わるでなかなか決まらなかったと言っていたな
+113
-1
-
9. 匿名 2017/02/25(土) 13:46:45
>未婚女性が結婚相手に求める最低年収として400万円以上と回答した割合は、20代で57.1%、30代で67.9%でした。
自分の価値は下がってるのに、理想だけは上がっていく。
結婚できない典型。男性が20代女性を求めるのも分かる気がする。+270
-28
-
10. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:22
年収300万以上は高望みだから。
身長170以上がいいとか言ってる人いた(笑)+229
-27
-
11. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:29
>>1
なぜ30代の「売れ残り」のほうが年収高い男を求めてるのか、意味がわからない+318
-53
-
12. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:33
28歳年収450万フツメンと結婚
したい +
したくない −+980
-59
-
13. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:48
そうか学会に入れば結婚の世話をしてもらえるよ。
お布施や葬式で身ぐるみはがされるけれど+26
-42
-
14. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:55
これ思い出した
+290
-9
-
15. 匿名 2017/02/25(土) 13:47:59
そもそも30代になったら、男性に年収を求めてちゃ結婚できない。+314
-32
-
16. 匿名 2017/02/25(土) 13:48:37
婚活は「結婚する意思があります」表示をするだけ。それが成果につながるかどうかはわからない。数値化できないんでは?+116
-7
-
17. 匿名 2017/02/25(土) 13:48:56
周りで35歳以上(妊娠確率も下がり、産めても高齢出産になる)で結婚してる人は「とにかく美人」「手に職を持っているか勤続年数が長い正社員」の女性が4人かな。+337
-12
-
18. 匿名 2017/02/25(土) 13:49:20
大卒で、年収500万を希望してもいいけど、お前も同じくらいなんだろうな?と言いたい。
まさか、年収300万の女が言ってないよね?+301
-46
-
19. 匿名 2017/02/25(土) 13:49:25
4人に1人でも多いような?+112
-3
-
20. 匿名 2017/02/25(土) 13:49:30
高望みする女性に対して批判的な人っているけど、
希望するのは自由だし、いいんでない?と思うんだよね。
身の程知らずなら結果的に結婚できないだけだし。+500
-11
-
21. 匿名 2017/02/25(土) 13:50:20
>>11
そもそも高望みだから売れ残りなんだってば。
そういう人たちは若いうちに高望みさえしなければ普通に今頃お母さんできてるでしょ。+132
-36
-
22. 匿名 2017/02/25(土) 13:50:29
あーあ、また独身叩きのトピか…
(ノ-_-)ノ ~┻━┻+245
-14
-
23. 匿名 2017/02/25(土) 13:50:49
婚カツ...
疲れはてて
病みそう+180
-3
-
24. 匿名 2017/02/25(土) 13:51:59
女「私は年収300万です。相手には500万以上を希望します」
男「はあ?」+298
-50
-
25. 匿名 2017/02/25(土) 13:52:38
男「僕は年収300万です。相手には年収500万を希望します」
女「はあ?」+368
-20
-
26. 匿名 2017/02/25(土) 13:52:42
条件で結婚相手を見るようじゃだめだね
人間をみないとね+204
-10
-
27. 匿名 2017/02/25(土) 13:53:22
婚活っていいように言ってるけど要はセックスパートナーを探す活動だよね+23
-67
-
28. 匿名 2017/02/25(土) 13:53:53
女友達は150センチ以下でずっとコンプレックスだったから「とにかく大きい人」という条件で婚活してた。「私が稼ぐから年収問わず。働く気があればいい。」といって。
無事に結婚して男の子を生みました。
絶対に男の子欲しかったから旦那様の遺伝子を重視したんだって。+287
-33
-
29. 匿名 2017/02/25(土) 13:54:57
年収600万で、飲み会や高級車や金かかる趣味の男もいれば、年収300万でも貯金1000万してる男もいるからねー。
見極めは大事だよ。+488
-9
-
30. 匿名 2017/02/25(土) 13:54:58
>>25
男に敵意持ちすぎ+31
-14
-
31. 匿名 2017/02/25(土) 13:55:14
+87
-4
-
32. 匿名 2017/02/25(土) 13:55:58
でも女性も普通に働いて30代だったら年収400万はいくんじゃない?
共働きなら世帯年収800万で十分ではないかしら?
専業主婦希望ってことかな。+106
-75
-
33. 匿名 2017/02/25(土) 13:59:11
婚活ってどうなんでしょうね。凄く背伸びして一生懸命底上げして、やっと捕まえた男も直ぐ他の人が良く見えたり。
何時も駆け引きして人を値踏みして、綺麗に着飾った姿の底が恐ろしい気がするわ。
人をデータと計算で測って本質を見ることを忘れていそうな気がする。+178
-7
-
34. 匿名 2017/02/25(土) 13:59:24
タバコ吸わない
車に金かけない
キャバや風俗行かない
これらだけで収入高くなくても
そこそこの贅沢できそうだけどね。+322
-11
-
35. 匿名 2017/02/25(土) 13:59:48
>>31
性格良くて可愛い友人が「誰か紹介して」って言ってたから皆結婚願望あってしっかり働いてる適齢期の人を紹介した。皆あわせて10人は超えてるかな?
でも毎回お断り。毎回は理由をっきり言わないんだけど、それじゃ紹介してる自分にも失礼だよって言った子が頑張って聞き出したら「顔が好みじゃない」って。
結局顔かよ!ってもう友達は誰も紹介しなくなった。+290
-9
-
36. 匿名 2017/02/25(土) 14:04:02
選択肢が多いほど人間って迷って決められないんだって。
案外初恋の人と結婚した夫婦は長くラブラブしてるって統計があるよ。
(お互いが必要か、好きか、という質問に答えた割合、結婚年数別と付き合った人数別)
婚活で100人くらいに出会ってたらもうわかんなくなるよね。+244
-8
-
37. 匿名 2017/02/25(土) 14:05:08
>>32
何でマイナスなの?+19
-17
-
38. 匿名 2017/02/25(土) 14:05:22
ガルちゃんでいくら年齢や年収の条件を話したところで
結局は恋愛感情がわくかどうか、見た目が一番大事。+228
-9
-
39. 匿名 2017/02/25(土) 14:06:23
自然な恋愛結婚の場合って飛び抜けて美人!とか、よっぽど運が良くない限り自分の年収=相手の年収って感じになるよね
私480万で旦那が500万だった
旦那の方が年下だから年齢差を考えると私より旦那の方が稼いでるけどね
婚活の場合って初めから結婚ありきで選ぶし、その基準にそういうデータがあるから300より400、500…ってなるんだと仕方ないと最近思うようになった+104
-14
-
40. 匿名 2017/02/25(土) 14:06:33
私は婚活サイトに30歳で登録して、3人目に会ったのが今の主人です。
私はかなりのブスでその頃は正社員でもありませんでした。
こんな私にもできたのだから、よほどこだわりとかなければ皆できるはず!!!+194
-13
-
41. 匿名 2017/02/25(土) 14:07:16
都内の中小企業の事務職の私ですら年収500万なので
年収400万で高望みと言われるとそれは言い過ぎかなと思う。
30歳過ぎたら自分で稼げる人も多いと思うし、
楽したいからというより、同レベルの稼ぎを求めるのは普通じゃない?+302
-59
-
42. 匿名 2017/02/25(土) 14:07:25
>>32
他のトピでグラフが貼られてたけど、”未婚の正社員”なら男女で収入格差はほとんどありません
30代未婚男性で年収400万以上は37%であること、女性の方が非正規の人が多いことを考えれば、30代未婚女性で400万円以上稼いでいる人はそんなに多くないでしょ+62
-14
-
43. 匿名 2017/02/25(土) 14:08:03
>>9
でもここまで粘ったんだから!って気持ちも分からなくはなくない?
今まで散々友達の結婚式で惚気られてきたんだもん。見返したいじゃん。+31
-24
-
44. 匿名 2017/02/25(土) 14:09:23
>>42
「既婚の正社員」だと年収が上がるの?
ってことはやっぱり年収高くないと結婚できてないってこと?+38
-3
-
45. 匿名 2017/02/25(土) 14:10:05
>>26
でもそもそも婚活って条件から入るものじゃないの?恋愛じゃないんだから。+86
-5
-
46. 匿名 2017/02/25(土) 14:10:46
これ思い出した+162
-23
-
47. 匿名 2017/02/25(土) 14:10:51
私は一回だけ婚活パーティー?みたいなのにいった。男女20人ずつくらいのやつ。
女性は座ったままで、男性が一つずつ席ずれていって2分間ずつしゃべる。
正直誰となにしゃべったかわからなかったし、ずっとしゃべりっぱなしで疲れた。
婚活サイトとかのほうが、年収とか親との同居とか離婚歴とか、聞きにくいこと全部書いてあるから、合理的でいいなと思った。+165
-11
-
48. 匿名 2017/02/25(土) 14:10:57
>>44
>>42
男のヒトってドラマとかで「結婚してないと出世街道から外れる」とかいうけどあれってほんとうなのかな?
良い会社では結婚したら年収上がっていくの?+116
-7
-
49. 匿名 2017/02/25(土) 14:11:05
>>41
独身女性の平均年収知ってる?
282万円だよ?
あなたがもらいすぎなのよ。といっても中小ならいずれ倒産かリストラも可能性高いから、
その500万円も一時的なものかと思うけどねぇ・+49
-85
-
50. 匿名 2017/02/25(土) 14:11:28
30代になると結婚に対して現実的にかんがえるようになる。老後、介護、、→希望年収高くなる→確率下がる
20代の頃は年収なんかより相手のことどれだけ好きかだけだったし、条件なんてなかった→結婚率あがる
+137
-2
-
51. 匿名 2017/02/25(土) 14:12:05
>>40
都会ですか?地方ですか?
+7
-1
-
52. 匿名 2017/02/25(土) 14:12:14
婚活なんてしなくても普通に好きになった人と自然に付き合って自然に結婚したかった
これって全然当たり前じゃない+196
-2
-
53. 匿名 2017/02/25(土) 14:13:17
結婚が目的なのは確かだけど、結婚だけが目的か、恋して結婚するのが目的かでかなり違うよね。
前者は諦めずへこたれず婚カツ続けてたらそのうち出会うだろうけど、後者は惚れやすいタイプならいいけど、惚れにくいし条件もあるしとなるとフィーリング任せのほとんど運だよね。+65
-1
-
54. 匿名 2017/02/25(土) 14:14:01
>>49
えー知らなかった!
女の子ブームとか言ってるけどせっかく頑張ってお金かけて大学行ってもそれなら辛いね。
そりゃ今の10代の夢が「専業主婦で若いママ」になるわ。+22
-10
-
55. 匿名 2017/02/25(土) 14:14:53
男だってそんな都合のいいのが売れ残っちゃいないよ
みんな早い者勝ちなんだよ+96
-2
-
56. 匿名 2017/02/25(土) 14:15:18
もうすぐ都内では結婚適齢期で年収1000万越えがゴロゴロいる。
って人が来るよ。+120
-6
-
57. 匿名 2017/02/25(土) 14:15:31
>>49
一時的なものだとか、余計な一言のような…
実際にもっと稼いでる人もいますよ。
そういう人は男性に同じような年収を希望するのは普通かと。+40
-9
-
58. 匿名 2017/02/25(土) 14:16:35
他のトピでもあったアラフォーは20代が好き、って理由の一つだね。30代女のほうが求めるものが厳しい。そんな男も腐る程いるけど選ばれないって事か。
歳とって理想が上がるんじゃ身の丈をわかってない。+38
-4
-
59. 匿名 2017/02/25(土) 14:16:55
なんでそんなに年収低いのに若いうちに結婚しなかったんだろう。+93
-3
-
60. 匿名 2017/02/25(土) 14:18:59
>>55
20代の年収、生きていけんのかよ。
30代でも400万ってウソくさ。+7
-31
-
61. 匿名 2017/02/25(土) 14:19:18
>>55
姉の旦那さん、多分1パーセントの確率だわ。
旦那さんのお父さんはクルーザー持ってるんだって。私絶対真似できないわ。+12
-14
-
62. 匿名 2017/02/25(土) 14:19:28
収入だけに関して言えば、バツイチ歳の差を解禁したらかなり増える。離婚理由によっては性格に問題ない場合も。
でも30までなら10歳差あたりまでで見つかるけど、35越えてからバツイチ歳の差解禁するかーってやっても親子ほどの差になりがち。+28
-5
-
63. 匿名 2017/02/25(土) 14:19:37
>>9
>>11
そりゃ、30代の女はターゲットの年齢も上がるから年収の希望が上がるのも仕方ないんじゃないかな。
20代の男性が相手にしてくれるなら20代なりの年収でも満足だけど、40代で年収200万とかはちょっと…ってなるでしょ。
20代女は、そもそも40代男なんてターゲットに入ってないから、希望年収が低いだけ。
それを勘違いした40代の年収低い男が、若い女は、男の年収低くても許してくれる!素晴らしい!ってなるのかな。+220
-8
-
64. 匿名 2017/02/25(土) 14:19:38
>>51
40です。私は地方出身で今は都内に住んでいます。
たしかに地方の人口が少ない場所だと難しいかもしれないな、と思いました。すみません…誰でも!とは言い過ぎましたね。+19
-2
-
65. 匿名 2017/02/25(土) 14:20:16
こんなの簡単互いに要求下げれば全員は無理だとしても9割は出来ると思う。可能ならね+30
-4
-
66. 匿名 2017/02/25(土) 14:20:39
私は非正規で年収300万だけど、正社員で年収1000万強で身長178cmの人と結婚したよ。
婚活で知り合って全部で5人くらいデートした中でいちばん優しくて、丁寧にメールの返信くれて、誠実だったので。
高望みというか、私の場合自分から声掛けたりする勇気はないので、好意を持ってくれた人の中から選びました。
別に専業主婦希望という訳ではなかったので変わらず働いてます。+85
-41
-
67. 匿名 2017/02/25(土) 14:20:54
>>31
分かるわ〜
私も美人な友達3人に誰か紹介してと頼まれて、しっかり働いてて誠実で安心して推せるぞ!と思う男性を紹介したけど、顔やスタイルが好みじゃないと断られてばっかり。170センチ以上無いと嫌なんだよね…って、紹介した私の夫は168センチですが、あなたかなり失礼よね?自慢の夫ですけど??みたいな。
紹介した男性達はそんなに悪い容姿じゃないんだよ、確かにイケメンではないけど。きもくないし、非常識なデブでもない。
美人な友達は結局昔から一定以上イケメンの人としか付き合わないんだよね。
それでみんな結局30歳オーバーしてしまった。+150
-22
-
68. 匿名 2017/02/25(土) 14:21:10
地方都市
年収800万
身長 175cmくらい
よく見る ~顔のソース顔まんま
ちょっと顎なが めがね
甘いもの好き
結婚考えても良い物件でしょうか?+278
-7
-
69. 匿名 2017/02/25(土) 14:21:31
>>58
外国人と結婚してる日本女性って高齢で地味顔の人多いよね。
しかも割と旦那様イケメン外国人。中身が勝負なのかな。子供も可愛いし。+26
-10
-
70. 匿名 2017/02/25(土) 14:22:10
>>68
即買い!
土下座してお願いするレベル。+148
-9
-
71. 匿名 2017/02/25(土) 14:22:45
>>65
下げられないよ。1千万以下とかない
櫻井翔も32のアナと熱愛だから
私も可能性ある!!+6
-35
-
72. 匿名 2017/02/25(土) 14:23:45
>>66
すごいー!!
ひょっとして66さんは相当美人さんとか、料理が上手いとか?+38
-6
-
73. 匿名 2017/02/25(土) 14:23:58
>>64
都内で30歳以上はもう危険水域ってガルちゃんで聞いてたのでちょっと希望が持てました!
ありがとうございます。+38
-2
-
74. 匿名 2017/02/25(土) 14:24:28
>>71 キ○ガイ+26
-9
-
75. 匿名 2017/02/25(土) 14:25:55
>>68
私の結婚相手の理想は「自分よりお酒が強い」「甘いもの好き」ですよ。
重要なところって人それぞれですよね~+21
-7
-
76. 匿名 2017/02/25(土) 14:26:43
左が売れ残り品、右が売り切れ品の分布図です。
売れ残りの中にあるご希望の商品には手が届きそうですか?+20
-10
-
77. 匿名 2017/02/25(土) 14:28:25
ちゅーかね、成功例なんか何の参考にもならないっての。+76
-4
-
78. 匿名 2017/02/25(土) 14:28:37
自己紹介したいぜ〜+9
-2
-
79. 匿名 2017/02/25(土) 14:28:40
>>54
親も学費かけたくなくなるよね。
たかが数年働いて結婚して専業主婦かパートなんて。
まあ大学行っていいところで働いてたからいい旦那様との出会いがあるのかもしれないけど。+58
-7
-
80. 匿名 2017/02/25(土) 14:30:25
ブスとちょい美形が勘違いしてて周回遅れ
になる高望みなんだよ
私の王子様?安心して下さいいませんよ+72
-5
-
81. 匿名 2017/02/25(土) 14:34:01
友達の36歳女医(顔普通)も、ハードル下げまくりなのに上手くいかないって嘆いてたなぁ。
本人は「年収400万でも構わない」って言ってるけど、逆に男性の方が自分の年収の3倍を稼ぐ友人に萎縮してしまうみたい。
婚活って難しいんですね+173
-3
-
82. 匿名 2017/02/25(土) 14:34:39
婚活っていう言葉が出てきたから皆焦りだしたけど、その前は「仕事できる独身女性かっこいい」の時代だったのにね。
また「若いうちに子供産みたい」って人が増えたよね。ワーキングウーマンでも専業主婦でも。+137
-3
-
83. 匿名 2017/02/25(土) 14:35:16
>>75
毎日チョコレートを食べています。
コンビニでスウィーツを買います。
外食するときは必ずデザートを頼んでニコニコしながら食べています。
太らない体質らしいけど、将来糖尿病になるんじゃないかとか考えます。+10
-9
-
84. 匿名 2017/02/25(土) 14:37:21
少女漫画が全年齢にはやりすぎなんじゃないの?
職場の40歳独身女性、休憩時間に少女マンガ読んでるよ。
そんな奴はリアルにいないってば!目を覚ませ!+37
-8
-
85. 匿名 2017/02/25(土) 14:39:11
>>81
女性同士でも友達になるのは気が引けるよ。
結婚して生涯を共にする覚悟はなかなか…+29
-1
-
86. 匿名 2017/02/25(土) 14:39:47
売れ残り男なんてこんなのばっかりだよ
男も女もいい相手は早いもの勝ち+66
-31
-
87. 匿名 2017/02/25(土) 14:40:13
>>81
「年収400万でも構わない」という言葉に結婚できない理由の全てが集約されている+67
-25
-
88. 匿名 2017/02/25(土) 14:40:23
>>56
私の旦那は年収~万ですよ!400万で妥協するなんて!
も来る+33
-5
-
89. 匿名 2017/02/25(土) 14:41:29
>>9
年取ると自分の価値が下がってるって言うけど、今のご時世そうでもないんじゃない?
バリキャリ女性は30代でかなり稼いでる人もいるだろうから、男性にもある程度の収入を求めるのはおかしくないでしょ
確かに身の程知らずもいるかもしれないけど、決め付けて叩くのは考えが足りないよ+21
-18
-
90. 匿名 2017/02/25(土) 14:41:36
>>83
めっちゃ癒されますね!
昔イケメンと付き合ってたけど甘いもの嫌いな人で、やっぱり食の好みって大事だなと思いました。+10
-5
-
91. 匿名 2017/02/25(土) 14:43:14
>>68
私はメガネがポイント高いなw+16
-9
-
92. 匿名 2017/02/25(土) 14:43:26
これって、もはや運でしかないと思う
あとは棚ぼたでチャンス待つとか
それで結婚した友達がいる
+83
-4
-
93. 匿名 2017/02/25(土) 14:43:30
>>89
でも、見た目はだいぶ違うよね。
+9
-1
-
94. 匿名 2017/02/25(土) 14:44:24
>>76
既婚者でも35歳未満だと600万未満が多くを占めるんだね+56
-3
-
95. 匿名 2017/02/25(土) 14:45:41
>>79
妹がまさにそれ。
良い大学=良い婚活とするために猛勉強して国立大学行ったわ。
まんまと医学生捕まえて、卒業後あっという間に結婚。今37歳だけど、今までの人生で働いていた期間は3ヶ月間のみ。
当時は呆れてたけど今考えるとすごく賢い子だったのかも(笑)+219
-12
-
96. 匿名 2017/02/25(土) 14:46:29
>>89
結婚出産したら退職しちゃうのに?+3
-10
-
97. 匿名 2017/02/25(土) 14:46:50
>>32
これプラスとマイナスが半々なのが興味深い。
地方(マイナス)と都会(プラス)かな。+9
-1
-
98. 匿名 2017/02/25(土) 14:47:51
>>95
勉強できる子は人生も賢く生きられるという素晴らしい例ですね。+154
-8
-
99. 匿名 2017/02/25(土) 14:47:51
>>91
メガネなんていくらでも伊達でかけられるよw+10
-1
-
100. 匿名 2017/02/25(土) 14:49:05
>>99
>>91
この流れ面白いw+13
-2
-
101. 匿名 2017/02/25(土) 14:49:56
>>95
これが学費の安い国立大学っていうところがまた親孝行。+142
-6
-
102. 匿名 2017/02/25(土) 14:51:43
>>96
今時、きちんと仕事できる女性なら出産しても辞めないよ
会社も離さないしね+59
-7
-
103. 匿名 2017/02/25(土) 14:51:44
>>89
収入はともかく、やっぱり子供欲しい人が大半なんじゃない?
ネットで「子供嫌い、いらない」って言っててもリアルではなかなか少数派だよ。
子供いない夫婦は肩身が狭いと思うよ。+74
-14
-
104. 匿名 2017/02/25(土) 14:51:58
ここ数日の婚活トピの多さよ+49
-4
-
105. 匿名 2017/02/25(土) 14:53:15
>>104
春が近いからかな+55
-2
-
106. 匿名 2017/02/25(土) 14:53:26
ちょっと綺麗な子ほど売れ残ってるよね。若い頃モテたが故に理想が高すぎて+63
-11
-
107. 匿名 2017/02/25(土) 14:54:39
自分が500だから、同じじゃないと妥協出来ないんです。+32
-5
-
108. 匿名 2017/02/25(土) 14:55:22
>>54
最近の流れで若いママになりたい10代後半から20代が本気出し始めてるからもう30代は美貌とか年収とか料理とか、あらゆる武器を駆使しないと太刀打ちできない。+99
-3
-
109. 匿名 2017/02/25(土) 14:55:32
わりと環境いい職場にずっと勤めてるからかな
結婚した女性みんな育休産休使って続けてるよ。
やめたのは遠距離恋愛して旦那のとこに行く人くらい。
がるちゃんで結婚したらどうせ女性はすぐやめることになるよ、なんて話聞くと軽くカルチャーショックだわ+103
-5
-
110. 匿名 2017/02/25(土) 14:57:01
>>106さん
若いころにモテてると、色んな男性知ってるからねー。
スペック高い男子も平気で振ったりしてるし、
そもそも自分からアプローチしなくてもモテた人って
受け身で恋愛の仕方が分からない子も多い。
+76
-6
-
111. 匿名 2017/02/25(土) 15:01:10
>>28
知り合いの背の低い人、旦那さんものすごく背が高いけど、息子2人あまり高くない。+27
-6
-
112. 匿名 2017/02/25(土) 15:02:47
>>111
身長は異性の親に似るよね+35
-8
-
113. 匿名 2017/02/25(土) 15:03:03
高学歴なのにあまり働かないで結婚したのって無駄なんじゃないのって言う人がいるけど高学歴高収入旦那を捕まえるにはある意味、賢い戦略だと思う。
相手も学歴ある女性なら良いかなって思うし学生の頃の流れってのも強い。
その結婚が現代社会では安定して一生続くという保証はないけどこういう生き方も良いと思う。
早く結婚すれば子育ても早く終わるし、そしたら仕事を始めてキャリアも積める。
自分としては既に遅いけど笑+114
-15
-
114. 匿名 2017/02/25(土) 15:05:41
若い頃はモテたのに、歳をとったらだんだんいい男から見向きされなくなった?
いいえ違います、もういい男はみんな売り切れていなくなってしまったんです。+122
-9
-
115. 匿名 2017/02/25(土) 15:06:53
三十代で料理が得意とか言う人がいるけど
男だと俺、正社員で働いているんだけど凄くない?って言うのと同意語だよね〜+146
-14
-
116. 匿名 2017/02/25(土) 15:10:10
大学でも見た目のいいもしくは性格のいいみんなから人気ある人が
彼氏彼女できてる。
当然の流れ。
いいものから売れていく。+80
-3
-
117. 匿名 2017/02/25(土) 15:14:43
私は田舎ということもあるけど、26歳正社員で働いてた時に婚活して、相手の年収は400以上35歳まで、最悪いい人なら40歳までで探してたよ
婚活しないと結婚できない女だという自覚があったしね
婚活してる人みんな理想高いなーと思う
田舎で400以上となるとやはり男性の年齢上がってしまって38歳の人になってしまったけど、スピード婚した
相手家族も変な人じゃないし、裕福という訳では無いけど田舎の普通の生活出来てる
そこから3年後、夫の努力で年収500に上がったし
+12
-10
-
118. 匿名 2017/02/25(土) 15:21:45
>>115
大手に勤務している人の可愛らしい奥さんは、旦那さんがたまに作るって。+28
-2
-
119. 匿名 2017/02/25(土) 15:22:11
>>115
私35歳で料理不得意ですが…
最低条件なんですね、料理って。+114
-3
-
120. 匿名 2017/02/25(土) 15:23:14
>>114
若い頃モテてたのは言わないだけで割と皆経験ありなんだよね~
そこで勘違いするかしないかで20代後半が変わってくる。+50
-5
-
121. 匿名 2017/02/25(土) 15:25:39
>>112
>>111
でも沢村一樹の息子3人って高身長で、長男は沢村さんより背が高いよね。
結構パパの身長も重要だと思うよ。+46
-6
-
122. 匿名 2017/02/25(土) 15:25:58
自分の損切り時を見誤ると痛いのは当然+30
-4
-
123. 匿名 2017/02/25(土) 15:28:27
>>120
確かにね。
可愛くないけど、新入社員の時は可愛がられたり誘われたりもしたんだけどな~+28
-4
-
124. 匿名 2017/02/25(土) 15:30:11
私も30代で婚活パーティーや相談所…とか考えるけどその人の人間性じゃなく条件ばかり見てしまいそうだし、私自身、年収も高くないから趣味とかで探そうかな…と思ってる。出会いあるか分からないけど。
お金も大事だけど、正社員の男性であれば良いし私が一番拘ってるの人間性なんだよなぁ。。+38
-3
-
125. 匿名 2017/02/25(土) 15:31:00
>>114
まさにそれ 周りのいい男が全部かなりの歳下になってゆく。+44
-4
-
126. 匿名 2017/02/25(土) 15:32:56
>>35
10人も紹介したのは優しい。
私なら2.3人して顔がどうのこうの言われた時点でもうしなくなる。
紹介してもしても毎回自分からお断りする人って
理想高いんだろうなって思うし段々他の人も紹介しなくなると思うよ。+87
-6
-
127. 匿名 2017/02/25(土) 15:33:22
結婚がゴールじゃないとはいえ結婚してるのとしてないのではおじちゃん、おばちゃん方からの対応が全然違う。
親戚の集まりもう行きたくない。+77
-8
-
128. 匿名 2017/02/25(土) 15:33:25
私も4年前必死で婚活をしてました!相談所からパーティ、婚活アプリまで。周りが引くほど婚活してました。
正直最初は年収600万と考えていましたが、全く上手くいかず、、婚活で知り合った相手と行った飲み屋で会った人と結婚しました。年収は千超えしてたので、結局は理想通りでした!婚活しているとそこに直接相手はみつけられなくても人脈は広がるし、良いと思います!+62
-12
-
129. 匿名 2017/02/25(土) 15:36:48
すぐにフェードアウトしたりすぐに切っていく人はダメだよね。+60
-4
-
130. 匿名 2017/02/25(土) 15:38:12
>>84
でも少女漫画の情報操作?のおかげで若い子たちの結婚願望が上がってるのも事実だよね。
国としては出生率上がるし漫画界に大感謝なんじゃないの?+29
-7
-
131. 匿名 2017/02/25(土) 15:39:37
良い大学に入ってそこで素敵な人を見つけるのが一番いいのかもね+88
-4
-
132. 匿名 2017/02/25(土) 15:40:14
>>126
まあでも友達数人で2,3人紹介したら軽く10人いくんじゃない?
「性格いい美人」なら友達もいっぱいで紹介してあげたいって思うだろうし。
イケメン好きだからと言って嫌な女と同意語ではないよ。+47
-4
-
133. 匿名 2017/02/25(土) 15:41:21
>>128
この場合は飲み屋だけど、やっぱり趣味とか好みが合うのは大きいよね。
あと金銭感覚。これは結婚してみないと分かりにくいのかな~+30
-3
-
134. 匿名 2017/02/25(土) 15:44:07
自分も働いてるし、年収なんて全く気にしていないけど、この年齢まで残ってる人って変な人とかヤバい人が多くて、流石に付き合えない。
婚活に来てるのに、ニートとか彼女もちとか話の通じない人とかザラにいるよ。
歳を取るたびに真面目に働かないで、若いうちに男作っとくんだったと後悔が募るばかり。+45
-4
-
135. 匿名 2017/02/25(土) 15:45:51
私に娘がいたらいい大学行っていい男とさっさと結婚しろっていうな。
ナントカケイミ?っていう若くしてお金持ちと結婚したタレントが批判されてたけどこの時代では賢い英才教育だったよね。+89
-11
-
136. 匿名 2017/02/25(土) 15:51:14
30歳で付き合ってた彼と別れた後速攻でオーネットに入会、相手の希望年収700万と担当に伝えたら該当者ナシだったので500万に下げて、その中で会いたいと言ってきた人450万だったけどいい人だから足りない分は自分が頑張ろうと思い結婚した。
8年目だけど、年収700万になったよ。
今現在の状態だけでなく将来性を見越して妥協してもいいと思う
+106
-9
-
137. 匿名 2017/02/25(土) 15:53:49
ただいま30歳
婚カツしています。
今、相手からアプローチを受けておりますが迷ってる
40歳
170センチぐらい
今のところ優しい、穏やか
お会計の時は、すべて払ってくれます。コンビニすら私に払わせてくれないぐらい。
昇任試験受かって4月から偉くなるみたいです。
顔はかっこいいわけじゃない
逆になぜこんな人が40まで売れ残っているのか、なにか問題あるのか…性癖がアレなのか…
+118
-14
-
138. 匿名 2017/02/25(土) 15:55:39
>>41
私もそう思う。
ガルちゃんって余程生活ランク低いのか
年収600万を高収入と言ってる人いてびっくりした。
そりゃ高い方だと思うけど、高収入?+26
-28
-
139. 匿名 2017/02/25(土) 15:57:54
そりゃ若い頃はモテるよ。若い女というだけで価値があるんだから。ゲタはかせてもらってるもん。
本当にモテる人は若さの価値がなくなっても、自分の素の価値が高いからモテ続ける。
まあ、モテ男が希少なのと同様にそういうモテ女も希少だけど。+65
-4
-
140. 匿名 2017/02/25(土) 16:02:25
私は34歳派遣社員だった時に婚活パーティーで知り合った同じ歳(年収700万)の人と結婚したよ。
30代で大企業の人と婚活で結婚した友達や同僚も何人か知ってるので、そんなに確立が低い事とは思わなかった。
+23
-6
-
141. 匿名 2017/02/25(土) 16:03:11
>>63
だよね
ここの人達ってそう言うのわかってない
何か言えば贅沢って言うけど、自分の年収が
400あれば、それ希望しても贅沢じゃないよね
挙句中小企業だと潰れるかあなたの収入も
今だけとかって、意味不明
今の状況で婚活するのにね+45
-11
-
142. 匿名 2017/02/25(土) 16:03:15
>>113
30、40代で子育て終わったとしてそのブランクで新入社員で入ってキャリア積める仕事ってそんなにないような気がするけど…
実際そういう方と働いたことがあるけど、教える方も年下になっちゃってでもプライドだけはあるから反発してきて難しいイメージ+67
-6
-
143. 匿名 2017/02/25(土) 16:08:30
>>142
そもそも簡単に仕事見つからないよね。
+51
-5
-
144. 匿名 2017/02/25(土) 16:15:44
やる気があれば結婚できると思う。
好みも人それぞれだし。私も30歳過ぎですが結婚出来ました。婚活辛いけど、諦めたらそれで終わり。+24
-1
-
145. 匿名 2017/02/25(土) 16:16:39
こんなの自分の旦那が年収350万の人と、女で400万ある人とじゃ、意見違って当たり前。
贅沢とか言う前に、自分の旦那の年収基準に考えて
人に意見する性格治せって思う。
+27
-5
-
146. 匿名 2017/02/25(土) 16:19:09
>>119
今まで家事を自分でしてこなかった男性にとって、家事が滞りなく自分好みに済んでいることは空気を吸うのと同義なんだよ
料理掃除洗濯が自分好み(ここ重要)なのは酸素濃度と一緒、標高高くても低くてもダメくるしなるんだよ+14
-4
-
147. 匿名 2017/02/25(土) 16:21:09
>>63
男性「20代の女性が相手にしてくれるならそれなりの年収を要求されても満足だけど、30代で年収400万の要求とかはちょっと…」
婚活で男女がかみあわないのはここでしょ。
+72
-6
-
148. 匿名 2017/02/25(土) 16:24:57
30代年収400万円台の男性でも高望みなのか・・・+88
-8
-
149. 匿名 2017/02/25(土) 16:27:14
>>141
いや、男側がどう思うかって話だよ。
望むのは自由だよ+11
-4
-
150. 匿名 2017/02/25(土) 16:31:29
>>142
いくら高学歴でもね~
中途採用だとやはり経験重視。
早々に専業主婦になってなんの経験もない人
わざわざとらないし
社員の人も指導しづらいもんね・・・
だったら高卒でも経験者の方がいいってなる。+39
-6
-
151. 匿名 2017/02/25(土) 16:32:06
>>31
結婚したくて行動したことすべて含めて婚活扱いだから
4人に1人ってむしろ結婚できる可能性低いよね。
残りは行動しても結婚できてないし。+40
-5
-
152. 匿名 2017/02/25(土) 16:32:30
>>148
田舎では確実に!20代で家事を卒なくこなせて、穏やかで、そこそこの容姿で子どもうめて子育てしながらパートとかできるって子なら30代400の人に選んでもらえる+13
-6
-
153. 匿名 2017/02/25(土) 16:32:50
>>141
あなたが自分より収入の低い男性と結婚してもいいなら、その年収は売りになるよ。
でも、自分以上の年収を相手に望むなら、その相手にとってあなたの年収は別に売りにならない。
相手からしたらそれは自分より年収の低い女なだけ、それより容姿と年齢!って思うから。
メリットが生かされないスペックは商品として売りにならない。+23
-6
-
154. 匿名 2017/02/25(土) 16:36:22
いくら稼げますより健康な子供が産める可能性が高いほうがアピールになる。+67
-8
-
155. 匿名 2017/02/25(土) 16:38:32
婚活してみて、自分の理想の人に好かれず半年たった人は理想が高いって思うよ
そこで自分のスペックが男性にとってどんなもんなのか考えるきっかけになればいいけど、ずっと男が変だと言い続けてたら成婚しない+47
-4
-
156. 匿名 2017/02/25(土) 16:50:17
35歳であせってます。
まだ付き合って3か月ですが、決めるべき?
婚カツで知り合った40歳男性。
いいと思うところ
高学歴で、頭がいい
真面目
落ち着いている
年収900
話してて楽しい
尊敬できる
努力家
一緒にいて楽
いやなところ
低身長(163)
肌が汚い
不細工 キスはギリ
…など主に男性的魅力をあまり感じない
きめたほうがいい +
次があるよ -
+42
-102
-
157. 匿名 2017/02/25(土) 16:52:03
結婚相手と出会いは、職場の同僚、友人の紹介、学生時代が過半数で、婚活は数パーセント・・・まぁそりゃそうか。
まわりにも婚活で結婚した人いないし。+42
-4
-
158. 匿名 2017/02/25(土) 16:54:02
>>156
接吻できるなら大丈夫!絶対その人だ!
私ならいくなー!真面目で一緒にいて楽なんて最高じゃないですか!お幸せに\(^o^)/+35
-15
-
159. 匿名 2017/02/25(土) 17:03:17
>>156
あとは相手の家族がどうか?
会ったことある?家族がちょっと変でも彼氏が100%味方についてくれる?+25
-3
-
160. 匿名 2017/02/25(土) 17:06:11
年収が希望通りなら誰でもいいわけではなく
バツあり、子持ち、宗教、義親との同居はNGで
ブサイク、デブ、不潔な見た目はもちろんNGなんでしょ。
それに優しい性格で他の女に目もくれず、ひたすら30代から40代になる嫁を抱き続けなければいけないと。
あまりいないと思うし、いたとしても争奪戦必至で自分を選んでくれるかどうか
なかなか厳しい戦いだね。+65
-6
-
161. 匿名 2017/02/25(土) 17:09:17
田舎で介護福祉士してたんだけど、独身で遊びまくってる女性と同業男性と結婚してかつかつ生活してる人とに分かれてて、私は早めに婚活して、家のローンを夫だけで組めるようにしたい!妊娠したら仕事辞めてしばらく専業したいと思ってた
同業男性は優しいけど、収入が二人合わせて500で子供作るのはきついし、みんな共同ローンで不安そうだった
遊んでる女性は綺麗でもやはり30過ぎると遊ばれてるだけのような会話しか聞こえてこなくて…
堅実に生きて貯金して婚活して結婚して子供できたら仕事辞めてって出来てよかった+23
-9
-
162. 匿名 2017/02/25(土) 17:10:27
この人は身の程わきまえてると思う
でもブスだしオバハンだから需要なさそう。+79
-18
-
163. 匿名 2017/02/25(土) 17:11:57
>>160
そう思うとそういうNGスペックの男性から見た理想の女性ってどんなスペックなんだろうね?気になるー
それが自分よりいいスペックの女性ならもう婚活成り立たない+22
-4
-
164. 匿名 2017/02/25(土) 17:14:26
>>162
でもここまで来ると「ヒトは一体何のために『結婚』するんだろう…」って気持ちになるよね+58
-9
-
165. 匿名 2017/02/25(土) 17:14:41
>>25
そもそも男は年収より若さ求めてるらしいよ+30
-9
-
166. 匿名 2017/02/25(土) 17:16:34
>>162
ここから超スピードでお見合いして、婚約、結納、挙式、新居、妊活としていっても
出産することには確実に40歳オーバーだよ
大丈夫なのかね+42
-10
-
167. 匿名 2017/02/25(土) 17:18:20
>>165
若さと容姿だろうね。+23
-7
-
168. 匿名 2017/02/25(土) 17:22:11
>>119
35歳って時点でかなりやばい+33
-5
-
169. 匿名 2017/02/25(土) 17:25:33
>>156
みんな破談になったほうが面白いなって思ってマイナス押してない?+16
-16
-
170. 匿名 2017/02/25(土) 17:28:02
>>163
だから婚活の成婚率って低いんだよ。+33
-3
-
171. 匿名 2017/02/25(土) 17:29:58
需要で考えれば30代より20代のほうが高年収求めてもいいと思うけどね。
20歳で美人なら年収800万要求しても高望みと思わないけど
30代だと500万要求すれば高望みって感じする。+19
-11
-
172. 匿名 2017/02/25(土) 17:30:07
>>162
鈴木さん…45ぐらいに見える…
…頑張って下さいとしか言えない笑+35
-14
-
173. 匿名 2017/02/25(土) 17:32:06
>>162
もうやめてよお母さん
お母さん頑張らくていい
僕が大人になったら養うから( ノД`)シクシク…+22
-12
-
174. 匿名 2017/02/25(土) 17:34:34
>>43
ここまで粘ったんじゃなくて
ここまでモテなかったんだから
じゃないのかな…って思うよね周りは…+30
-5
-
175. 匿名 2017/02/25(土) 17:36:44
ブスはとにかく若いうちに結婚。
若さって、七難カバーするし、子供を産む能力だけはアピール出来る。+75
-2
-
176. 匿名 2017/02/25(土) 17:36:50
お互いに腹黒い本心を隠して、相手のスペックを計算高く品定めして、
天秤にかけながら、あれこれと妥協してお付き合いしていくんだから恋愛感情なんて生まれるわけもなく。
婚活なんて全然楽しくないよ。ぶっちゃけ人間不信になる。
こんなのしなきゃいけない状況に追い込まれる前に、
どうして若いころから積極的に結婚を見据えて恋愛をしてこなかったのか。
まだ若いうちなら楽しく恋しながら婚活できたのに。+53
-8
-
177. 匿名 2017/02/25(土) 17:37:45
どうして20代より30代の方がモテると思うんだろうか?
30代だったら理想落とすよね?+48
-9
-
178. 匿名 2017/02/25(土) 17:38:53
エッチの相手としてならモテるけど
結婚相手としてはモテない下の下の下
そういう自己分析できてない人が多い
結婚してもらえてないという自覚がない+41
-7
-
179. 匿名 2017/02/25(土) 17:41:44
ブスのくせに、イマイチ…とか言ってる人見ると
ホントいらいらする。
その人の勝手なのにね。デートしてくれてるだけでも有難いとか思わないの⁈って怒りを覚える。
自己愛強いのブスが婚活してもムリと思う。+49
-8
-
180. 匿名 2017/02/25(土) 17:43:36
>>177
そうですね、自分の理想がまだ高いということに気づけないから売れ残ってます、ハイ。+23
-4
-
181. 匿名 2017/02/25(土) 18:04:16
ギャンブラーみたいに、負けが込んだ30代は
絶対負けられない!って高望みしてるんだよね
で男がひく
おかげで素敵な彼と結婚前提で付き合えてます、みんなありがとう+21
-8
-
182. 匿名 2017/02/25(土) 18:05:49
20代、年収500正社員、170センチ以上、
ハゲてない、太ってない、性格合う、顔フツメン
彼氏これだけど不満あるわ
アラサーこそ高望みしなくてどうするの?
今さら安売りしてらんない+12
-25
-
183. 匿名 2017/02/25(土) 18:07:01
買った株が値下がりしたのに、「また上昇するかも」と思って待っているうちに、どんどん損失が膨らんで売るに売れなくなる人はたくさんいます。
他トピで書かれてた。マジこれ+46
-9
-
184. 匿名 2017/02/25(土) 18:09:00
>>162
わきまえたところで相手に提供できるものが何もない。+24
-6
-
185. 匿名 2017/02/25(土) 18:24:18
別に高望みするのは自由だけど
30過ぎたら人気落ちるって聞くし
35過ぎたら見向きもされなくなるって聞いたことがあるよ。+23
-8
-
186. 匿名 2017/02/25(土) 18:24:40
>>176
そうかなぁ…婚活楽しかったよ!
自分は専門職で世間が狭い人間だったから、色んな職種の人と話せて面白いと感じてた。36歳から婚活スタートだから結婚出来たら儲けものみたいな感覚でやってたからかも知れないけれど。+46
-7
-
187. 匿名 2017/02/25(土) 18:27:36
お福さん+18
-4
-
188. 匿名 2017/02/25(土) 19:04:05
>>82
昔は皆んな勘違いしてて
結婚しようと思えばいつでも結婚出来ると
思ってたんだよ
でも、実際に結婚しようとしても出来ないし
男が急激に恋愛や結婚に冷め出して
悲惨な売れ残りおばさん達見てたら、恐怖感ある
あと、現実の独身女性はキャリアウーマンどころか
多くが貧困に苦しんでるから皆んな焦りだす+60
-5
-
189. 匿名 2017/02/25(土) 19:08:10
>>162
何かかわいそう
貼らないであげて+64
-4
-
190. 匿名 2017/02/25(土) 19:17:10
見合いパーティでスピード婚したけど、すぐ離婚した。
結婚した途端、性格のおかしさが出た。自己愛性人格障害とか双極性みたいの。
おかしい!時間の無駄だと思ってすぐにひいたよ。
知り合いの男性は、相手が発達障害とメンヘラで拒食症だった。その時はただスリムなだけと
思ってたらしい。最終的に人生をめちゃくちゃにされて、出世の道も閉ざされた。
+23
-5
-
191. 匿名 2017/02/25(土) 19:22:50
>>49
私は41さんではないけど、なんで貰い「すぎ」なんですか?41さんが男性と同じ仕事をしてれば同じだけお給料もらえるでしょ、普通。
私は同じ部の同期の男性社員より評価されて出世もしてるから彼より年収高いし、給料の良し悪しは性別じゃなくて働いている業種/職種、そしてその人の能力によって決まるはずじゃないですか?
女性だから年収が低いって言う統計は、女性だとパートや派遣、一般職などといった賃金を低く設定されている業種や勤務形態の人が多いからというのが主な理由でしょ+22
-8
-
192. 匿名 2017/02/25(土) 19:27:35
>>63
典型的な自分の価値を客観視出来ない女の考え方じゃん
自分の都合だけで物事を考えて
相手の立場から自分がどう映るか全く考えてない
自分は年取って価値が大きく低下してるのに
年取ってるから、相手に年齢に見合う年収を求めていいんだ〜って、自分の都合しか考えてないよね
自分が男から、この年齢はちょっと…と思われる存在になってるのに
男に、この年収はちょっと…とか言ってるから馬鹿なんだよね
例えば、非正規年収300万の男が30過ぎた女はちょっと…とか言ってたら痛いでしょ
それと同じこと言ってるって自覚がないのよね+12
-10
-
193. 匿名 2017/02/25(土) 19:44:11
30代になると、自己が確立されて相手に合わせるのが難しくなるし、また結婚で環境を急激に変えたくなくなくなって、より結婚に慎重になる。
20代だったらまだ柔軟性や冒険心もあるし、そういう意味でも若い方が結婚決めやすい。
+36
-4
-
194. 匿名 2017/02/25(土) 19:52:13
>>192
まさにそうだと思う
女の20代って男の年収500万600万だとすると
女の30代って男の年収200万300万みたいなイメージ。+31
-14
-
195. 匿名 2017/02/25(土) 19:58:06
いまって、年収400万でも高望みなんて言われちゃうの?
かわいそ
年収400万って、女の一般的年収だよ、首都圏では。ノースキル事務でもそのくらいは行く…+23
-31
-
196. 匿名 2017/02/25(土) 20:16:14
贅沢と言うけど400万以下の男と結婚して何のメリットがあるの?
現実的に無理でしょ、低収入との結婚って+23
-19
-
197. 匿名 2017/02/25(土) 20:16:39
結婚したいなら結婚相談所に行けばいい
って進める人もいるけど、
結婚相談所の成婚率って実際は低いんだよね。
+60
-4
-
198. 匿名 2017/02/25(土) 20:19:16
自己分析、客観視って男の願望に合わせること?w
年収も学歴も問いませーんって女が言えば満足ですか?+11
-6
-
199. 匿名 2017/02/25(土) 20:20:22
>>194
20代の人が500万600万求めるなら文句言われないのね?+17
-6
-
200. 匿名 2017/02/25(土) 20:24:00
40代のおっさんや30代のブサイクが20代の女性に声かけてくるのは身の程をわきまえてないって考えでいい?+26
-9
-
201. 匿名 2017/02/25(土) 20:26:27
主人が24歳の時私は28歳で結婚して、年収250万だったけど
10年後34歳の今は年収500万だー
年収なんて関係なく、好きだったから結婚したんだけど。まず条件から選んで結婚なんて考えられないや。+59
-10
-
202. 匿名 2017/02/25(土) 20:29:01
未婚男性20代の年収400万以上が57%なのかと思ったらw+6
-10
-
203. 匿名 2017/02/25(土) 20:29:10
>>199
20代の独身女性と年収600万越えの適齢期独身男性の数が
全然違うからあぶれる女性がかなり出てくる。
探しているうちに30代に突入。
THE END
+34
-9
-
204. 匿名 2017/02/25(土) 20:30:34
うーんマジレスするとがるちゃんでこうやって婚活トピがたつ度にこんなスペック低い私が結婚なんて無理だ・・・と思って絶望しながらなんとか婚活始めたけど、すぐにいい人と出会えて結婚出来たし出会いもたくさんあったから、あんまり悪い情報ばかり鵜呑みにして諦めるのもどうかなと思う
ちなみに当時30歳非正規年収200万以下趣味特技資格特になし……
改めて文字にするとよく結婚できたなと思うわ
旦那は年収600万同世代身長170cm以上性格合う優しい義家族問題なし顔も自分的すごいタイプ
仲良くやってるよ
捨てる神あれば拾う神あり+92
-12
-
205. 匿名 2017/02/25(土) 20:38:18
>>204
こんな私でも結婚できたんだからーなんて話を鵜呑みにして、私でもまだイケるでしょ♪高スペと結婚できてる人なんてがるちゃんに沢山いるもん♪なんて思ってますます行き遅れる方がイタイと思う。
+74
-8
-
206. 匿名 2017/02/25(土) 20:41:13
>>204
今の私がまさにそう。
こんな私なんて……ってなってたから
すごくいい話聞けました。
ありがとうございます、頑張ります。+20
-17
-
207. 匿名 2017/02/25(土) 20:41:37
>>199
20代でもブスとかデブだと高望みじゃないの?て聞きたくなる。+12
-5
-
208. 匿名 2017/02/25(土) 20:44:35
①婚活パーティー→高スペックに選ばれないorいない
②一般結婚相談所→見せられる現実
③高スペック結婚相談所→業者の絶好のカモ
結果「なぜ結婚したいのかわからない・・・」
婚活鬱で精神科へGO
こんな人が多い+88
-7
-
209. 匿名 2017/02/25(土) 20:45:36
自分に都合の良い話だけを鵜呑みにして痛い目見るのは自分だよー
シンデレラストーリーは誰でもあるわけじゃ無いよw運の良い人だけ。+30
-9
-
210. 匿名 2017/02/25(土) 20:50:36
>>200
高収入男=20代女とすると
高収入40代オッサン=20代無職女
高収入30代不細工男=20代非正規不細工女
高収入男ならいいんじゃないの?需要ありそうだし
20代女なら無職でも非正規でも高収入男狙いいいみたいな感じ。
でも不細工って時点で男も女ももてないと思う。
+6
-13
-
211. 匿名 2017/02/25(土) 20:54:27
>>209
だからって、悲観的になってたって
暗くなるだけでしょ。+28
-7
-
212. 匿名 2017/02/25(土) 20:55:49
あー疲れた。
婚活したくない+34
-3
-
213. 匿名 2017/02/25(土) 20:59:32
宝くじと同じ構造だよね。
当たりくじを引いた人の体験談はみんな聞きたがるけど、その後ろにどれだけのハズレくじがあるかは知りたがらない。
自分にだけは幸運が降ってくるって思うならどんな高望みに賭けるのも自由だけど。+49
-8
-
214. 匿名 2017/02/25(土) 21:01:05
>>211
そうそう!
私でもイケる!ってポジティブに高スペ求めて、どんどん行き遅れてこんなはずじゃなかった......ってなってる姿が滑稽だから是非!!
+22
-10
-
215. 匿名 2017/02/25(土) 21:06:31
タラレバの次の日だともっと
妄想レス増えるけど今日は妄想控えめでいいね。+14
-6
-
216. 匿名 2017/02/25(土) 21:13:28
→親がうるさいから結婚しようかな~
→あー婚活ってこんなに面倒なの!?
→絶対子ども欲しいわけじゃないし、低収入な人と結婚したくない
→もう結婚しなくてもいいや~
の繰り返し+69
-3
-
217. 匿名 2017/02/25(土) 21:23:05
田舎住みの32の喪女です、今まで一人としか付き合った事が無く思い切って結婚相談所に登録したけど、半年でいい人が見つかって、その人と半年付き合ってます。
指輪のサイズとか聞かれたのでそろそろプロポーズしてくれるのかな?とワクワクしてます+20
-20
-
218. 匿名 2017/02/25(土) 21:23:40
子供が小さい頃までは側にいたいので、手が少し離れるまでは専業主婦させてくれる年収と理解のある方がいいです。とかだったらいいんじゃないの?
旦那の金で高いランチや化粧品欲しいとかならダメだけど。
と、兼業主婦のわたしは思う(笑)+8
-8
-
219. 匿名 2017/02/25(土) 21:29:21
2030年には女性の未婚率が25%に到達すると統計が出てる。
現状が10%だから今の10~20代の女性は約40%が未婚になる計算。
恐ろしい数字だね。。。+44
-7
-
220. 匿名 2017/02/25(土) 21:38:07
今日は都内では…がいないね。+2
-5
-
221. 匿名 2017/02/25(土) 21:42:17
>>137
迷ってるなら譲ってください。
+8
-6
-
222. 匿名 2017/02/25(土) 21:58:48
自分が27歳で年収480万、育休産休も必ずとれる職場なので相手は年収300万でも全くかまわない。のに彼氏すらできない・・結局顔か、、+55
-4
-
223. 匿名 2017/02/25(土) 22:02:28
結婚してから出産、育児したいなら、相手にある程度の年収を希望するよ。
相手に求めるなら自分も同じくらい稼げと言われても、ちょっと違う。+12
-10
-
224. 匿名 2017/02/25(土) 22:04:57
>>203
めんどくさ
要するに何歳の人が何万と言ってもお前らは文句言うのね。+12
-4
-
225. 匿名 2017/02/25(土) 22:05:35
自然な出会い求めても難しいよー。結婚相談所行けば本当に素敵な出会いあるのかな?+3
-7
-
226. 匿名 2017/02/25(土) 22:10:09
>>210
いくら高収入でもジジイは嫌だわ
身の程をわきまえろ+13
-12
-
227. 匿名 2017/02/25(土) 22:13:20
30代半ばぐらいでも、ちゃんと仕事続けている仕事があって、そこそこ稼いで(350万以上)、ずっと共働きしていきます、みたいな人だったらまだ相手見つかるよ。
パートナー的な女性を求める男性が増えたし。
非正規で低収入、寿退社狙いで万年実家暮らし、みたいな人は縁遠いよ。
そういう人に限って、引っ張ってくれる男性がいい、別居必須で転勤も嫌だとか言うしね。
結婚を人生の逆転ホームランみたいに思っている、養って楽させてくれる親の代わりを捜している人はだめだわ。
+66
-6
-
228. 匿名 2017/02/25(土) 22:44:21
合コンやパーティーでの出会いは
数パーセントしかないんだね
出会うための場所と考えればほとんど出会いが期待できないことになる
確かに周りは職場が一番多いわ
+8
-5
-
229. 匿名 2017/02/25(土) 22:45:16
>>226
若いだけで結婚できたら誰も苦労しないって。
若さだけじゃなく容姿、性格も必要なんだよね。
そこんとこ勘違いしてる人間が多すぎる。
誰にでもある若さと努力しないと望めない高収入を
比較してる時点でおこがましいにも程がある。
身の程をわきまえろ。
+20
-10
-
230. 匿名 2017/02/25(土) 23:21:26
>>226
もし私が高収入のジジイだとして、身の程をわきまえろなんて言うような女性は若くて美人でもお断りするな+29
-10
-
231. 匿名 2017/02/25(土) 23:26:23
20代前半で年収300万の彼と結婚して今20代後半で会社経営者となって年収1000万
人生何があるか分からないよ+8
-6
-
232. 匿名 2017/02/25(土) 23:39:32
山陰出身。
山陰では割りと年収400万円以上=安定。
年収500万円以上とか聞くと都会ってやっぱ高収入多いんですね。すごいな。
あと、恐ろしく独身男性が居ない。皆、進学で県外へ。そして独女が多い。。
30過ぎたら本気でアウェー。彼氏ができないまま独身貫く人も多め。
私は見切りをつけて神戸に出ました。+40
-7
-
233. 匿名 2017/02/25(土) 23:40:00
うちの市の広報に
婚活対象の親が会議する募集してました、
お見合い?させるのかな。
でも、お見合いって一番いい。家柄わかるし+14
-5
-
234. 匿名 2017/02/25(土) 23:56:01
自分自身に、結婚しないと実現できない目標というか目的がある人なら結婚できると思う。
子どもが欲しいとか、誰かと一緒に暮らしたいとか、あまり良い印象は持たれないだろうけど何か事情があって働けないので養ってくれる人がどうしても必要とかも一応理由にはなると思う。
でも、別に子どもも欲しくなく、家に人がいることにストレスを感じ、自分一人の生活費くらい稼げているって人多いよね。
そういう人が、周りが結婚してるからとか、なんとなく老後心配だし、とかで婚活を頑張ってみても結局「これで私は今より幸せになれるんだろうか?」ってなりそう。+15
-5
-
235. 匿名 2017/02/26(日) 00:14:57
>>230
私もそう思う!+5
-7
-
236. 匿名 2017/02/26(日) 00:16:39
もう婚活より終活の準備する歳だよね+23
-5
-
237. 匿名 2017/02/26(日) 00:22:46
私が公務員で30歳で年収550万くらい。最近、外資企業勤務の年収1000万超えの同い年の人に出会った。
会って二回目で、告白されて一回断ったけど、なかなか諦めてくれなくて、保留にしてる。会って間もないし好きな気持ちが無いと言ったら、絶対に幸せにするし、好きにならせる自信があると言われた。
でも、なんかじっくりこない。贅沢な悩みかなぁ?+9
-25
-
238. 匿名 2017/02/26(日) 00:23:16
>>162
こういう人!こういう人こそ20代前半の内に最強の武器若さをゴリ押しして結婚しとかなきゃダメなのよ…じゃないとアラフォーになってから詰んじゃうから…条件下げても、50代の低所得男性ぐらいまで下げないと厳しいから…
こういう人がどういう人かはあえて言わなくても分かるねw
逆に言うと、20代前半で女性からグイグイ行けば、どんなデブスでもそこそこの相手かイケメンとでも結婚可能!これは割りとマジ。+10
-19
-
239. 匿名 2017/02/26(日) 00:36:21
父親が年収1000万超だったから、生活水準そのままで暮らすと足りなくて、自分の給料って安いんだと思った。一応、大学病院の看護師なんだけど、父の半分にも満たない。改めて父の偉大さを知ったし、私が育った環境は異例なんだと思った。+40
-8
-
240. 匿名 2017/02/26(日) 00:50:28
男も女も結局はある程度の容姿がないと婚活は厳しいんだと、ここ見て思った。+22
-4
-
241. 匿名 2017/02/26(日) 00:52:24
お金稼ぐのって大変だよね。
私は地方で事務してるけど年収250万いかないよ。8時間労働、残業あり。
+52
-7
-
242. 匿名 2017/02/26(日) 00:59:55
若いうちは好きという気持ちだけで付き合ったり結婚できるからいいんだろうね。
まだいろんな人にも出会ってないし。
年取ると、自分もある程度できあがっちゃってるしいろんな人見てるから厳しくなるのかも。
+9
-6
-
243. 匿名 2017/02/26(日) 01:07:00
お見合いも何度もしたし、結婚相談所にも入ったし、合コンも婚活パーティーも行った。何回もしんどくなって親が心配するのが重荷にもなってキレそうにもなった。結局私には婚活サイトが合ってたみたいで何人かお付き合いまでいって、4人目の人と1年付き合って結婚した。
決まるまで諦めなかったらその内結婚に至るのではと思う。+11
-5
-
244. 匿名 2017/02/26(日) 01:10:22
こういうトピ来ると30代で婚活してる人はボロクソ叩かれるよね、40代なんて人にあらずみたいなw
知らない人達に身の程知らず、身の程知らず、言われて、実際残ってる男性も少なくて
20代でも色々な事情で結婚しにくくなってるのにその時期逃したらこんだけ見下されて叩かれるなら結婚諦められたらその方が絶対楽に生きられるんだろうなと思うわ
少子化待った無し+46
-8
-
245. 匿名 2017/02/26(日) 01:14:50
年上好きの包容力求める若い子も多いよ。
若い女の子は「⚪⚪してほしい」って相手に求めることも多いから疲れてるって、年齢とともに癒しとか「軽くあしらったらただじゃおかない」みたいな女王様迫力があればいいとおもうけど。
人生経験って武器になるとおもうけどな?+12
-11
-
246. 匿名 2017/02/26(日) 01:23:18
シングルマザーで再婚とかする人いるよね。
すごくない??
人が一度も出来なさそうな結婚を二回もしちゃうなんて・・+36
-8
-
247. 匿名 2017/02/26(日) 01:32:52
学生の頃にちょっとモテたので調子こいて
もっと素敵な男性が現れるはずだと・・・
見事に売れ残りました+31
-9
-
248. 匿名 2017/02/26(日) 02:04:40
30代だからいい加減落ち着かないとって思い、付き合ったものの、20代の激しい恋愛が忘れられなくて、やっぱあーゆー燃える恋したいって思ってしまい、今の相手に不満を感じてしまう。
満たされない気持ちで私は一生生きて行くのだろうか。+5
-8
-
249. 匿名 2017/02/26(日) 02:04:43
自分が年収○00万稼いでるので~って言う人は同じ職場の人で探せばいいのに
近くの男にすら相手にされてないだけでしょ?+24
-15
-
250. 匿名 2017/02/26(日) 02:12:42
自分の年収がいくらであろうと婚活しなきゃ結婚できないという現実を受け入れてもっと謙虚になるべきだよね+28
-7
-
251. 匿名 2017/02/26(日) 03:31:47
年収等の条件は別として、無料の婚活パーティーで身だしなみ小綺麗でまともだなと思える人はほとんどが女性だったと先輩から聞いた。男性陣は「えーこんな人が存在するの⁈」的なキモいレベルのばっかりで、それでいて一応誰か選ばなきゃだから選ぶけど、それでも選ばれない自分って哀しいやら恥ずかしやらって思ったよ、って言ってた。
女性も有料のだと違うのかもしれないけど。+12
-3
-
252. 匿名 2017/02/26(日) 03:31:50
もうさマタニティマークみたいな感じで
婚活中ですマークを婚活中の人は男女問わず希望者は、つけることにしたらどうや?
お互いそのマークつけてる異性を見かけたら声を掛けるとか+56
-12
-
253. 匿名 2017/02/26(日) 03:41:34
婚活というより私も自分の親が1500万以上稼いでいたから
そういうのが結婚相手に影響しちゃうんだよね
アラ70なのに、まだ高収入だし、お小遣いも毎月くれるよw
死んだらお金はもっていけないからね。+16
-8
-
254. 匿名 2017/02/26(日) 04:04:18
>>246
もし夫と死別したり、離婚したとして
素敵な男性が現れたらなりふり構わず女(世の男性が思ってる理想の妻力)の武器を最大限利用し落としにかかると思う
一度経験してわかること沢山ある
同じ30代で独身の人より落とせると思う
子供も産んでたら、私は妊娠力も有りますよ、あなたの子ども産めますよという証拠にもなる
30代後半なら妊娠抜きでの話になるけど、でもやはり同年代の未婚女性よりはいけると思う+12
-19
-
255. 匿名 2017/02/26(日) 04:20:19
私は婚活始めて10ヶ月目、23人目に出会った人と現在婚約中です。
30代後半で事情があり無職ですが、一部上場企業(年収800万超)の人とご縁がありました。
婚活しなければ絶対接点がなかったので、本当に頑張って婚活して良かったと心から思っています。
ちなみに婚活は結婚相談所、婚活パーティー、婚活サイトとあれこれしていましたが、今の彼とは婚活サイトで出会いました。+17
-8
-
256. 匿名 2017/02/26(日) 05:18:50
>>247
ニッチェの近藤さんみたいだね。
+4
-7
-
257. 匿名 2017/02/26(日) 06:49:57
>>250
まさにこれ。
男性みたいに経済力が求められない分、容姿含めて
人としての資質が求められてる事に気づいてない人が多い。
正当な自己評価からスタートしないとね。
+29
-8
-
258. 匿名 2017/02/26(日) 07:16:24
結構年行こうが、結局美人は強い。
35歳とかでも婚活でモテモテな美人なんてザラにいます。都内。結局顔か。+32
-9
-
259. 匿名 2017/02/26(日) 07:26:16
年収400万でも実家が金持ちとかアパート経営しているとかあるかもですよ。
うちは都内にある家二世帯住宅にしてもらったんでラッキーでした! 介護とか先のことは知らんが。+7
-8
-
260. 匿名 2017/02/26(日) 07:49:11
>>257
男性みたいに経済力が求められないのに年取ると結婚難しくなるのは
結局は若さなんだと思う、あと見た目。+12
-10
-
261. 匿名 2017/02/26(日) 07:52:17
>>238
若くてもでブスなら無理だと思う
オバサンになれば美人でもきついけど。+25
-9
-
262. 匿名 2017/02/26(日) 07:55:33
若くてもデブスならオバサンと同じようなもんじゃないかな。+24
-7
-
263. 匿名 2017/02/26(日) 07:55:40
>>156
私も婚活して結婚してますが、結局あなたのスペックと価値観によると思います。
客観的に見れば、その彼のいいところはそのままで、プラスフツメン以上のルックスで身長170センチ代からなら、二十代後半から32.33歳くらいの女性でわりと綺麗な人から見ても好条件の部類と思いますが。
もっと良い条件の相手に気に入られるくらいのスペックがあなたにあるか?それか、高学歴、高収入はそこまでこだわらないけど、男性的魅力を感じるお相手がいいのか?結局それ次第ではないかなと。
+12
-7
-
264. 匿名 2017/02/26(日) 08:00:36
私の友達でハイスペック女子がいて婚活大変そうだなぁと思う。
可愛い顔、金融業で会社員、おまけに実家が超金持ち
性格は頑固で自分の意見を譲らないいわゆる姫タイプ
男選ぶの大変なんだと思った。
+29
-0
-
265. 匿名 2017/02/26(日) 08:24:37
>>2
この前みた+8
-0
-
266. 匿名 2017/02/26(日) 08:42:10
今でも4人に1人なら今後5年でで5人に1人ぐらいまで減りそう。
+6
-8
-
267. 匿名 2017/02/26(日) 08:55:18
年収400万は必要だと思ってた
私自身は25歳でまだまだ結婚とか思わなかったが、ある意味早めに結婚しておいて良かったのかも…て思わせるトピだね。
+11
-9
-
268. 匿名 2017/02/26(日) 08:56:27
相談所に20台半ばで入って結婚したけれど、
相談所にやたら家系にプライドを持った男いて無理だった。ワキガだったし。
+9
-1
-
269. 匿名 2017/02/26(日) 08:57:15
>>264
そういう人にはそういう人向けの結婚相談所があるよ。ハイスペック同士求めるやつ。一般的な結婚相談所はムリだけど… 昔ながらの見合い型で進めるタイプのね。
+15
-0
-
270. 匿名 2017/02/26(日) 08:58:50
>>258
わかる、結局は顔が必要だよね。+16
-0
-
271. 匿名 2017/02/26(日) 09:01:16
>>25
こんな男はいないよ。
男って自分より年収の高い女は苦手だから。
低年収の男にもプライドあるからね。
底年収の男は結婚なんて諦めてるよ。性欲は風俗で発散、ご飯はスーパーの半額お惣菜。
でも、こんな底辺男が全体の40%くらいいるからね。こんな時代だから、年収400万の男でも高望みだって言われる。+26
-9
-
272. 匿名 2017/02/26(日) 09:04:34
一応、大卒だけど非正規事務。
新卒からずっと。見た目は普通(モテたことは無いレベル)
年下の大卒公務員と結婚できるかも…なんて思ってたけど今冷静になってみると県庁勤務とかだとプライド的に選んで貰えないと分かった。
私のスペックでは満足されない。惚れられない。
31だし。今から目一杯頑張ったところで叶うわけない望み。
20代の内に釣り合うような丁度な男性紹介された人が羨ましい。+26
-7
-
273. 匿名 2017/02/26(日) 09:06:23
10年前に結婚した私だけど
婚活する前にご近所や職場の方に声を掛けられ
「紹介したい方がいるんだけど…」とか
「うちの孫と結婚してくれないかしら?」とか
常に親や職場通じて声を掛けられるというのも経験したりするもんだけど
逆に30代後半で売れ残る人は、スペック低いというか普通過ぎるのかな?+7
-12
-
274. 匿名 2017/02/26(日) 09:08:40
>>258
20代の美人がいることは無視なんだね。+7
-8
-
275. 匿名 2017/02/26(日) 09:17:34
20代で高卒公務員とか、地元大出身公務員とか紹介されてたらレベル的にトントンで上手くいけばすぐに結婚できてたのにと思う。
高学歴男性を紹介されて好きになって深追いしてしまった。捨てられたけど。
30になった途端、一気に紹介される男の質が落ちた。釣り合ってるのかもしれないけど。
今更、自分の条件を整えようがなくて高望みが出来ない。本当に自分のスペックが大したことないと気付くの遅かった…+14
-7
-
276. 匿名 2017/02/26(日) 09:25:15
都内でも結局顔かって言ってる人は現実逃避してるだけ。
家事全般ちゃんとできて明るく人への接し方を常識的にできれば売れ残らんよ。
ブスでも太っていてもちゃんと周りは結婚してる。+18
-12
-
277. 匿名 2017/02/26(日) 09:29:53
売れ残りはしないだろうと思うけど、自分が思ってる以上にモテない。
変に欲を出すくらいなら、民間の正社員で私のこと大事に思ってくれて金銭感覚が合う男性が良いかなと思ってる。なるべく年が近い、性格が合うとか。+7
-12
-
278. 匿名 2017/02/26(日) 09:34:51
倖田來未は正しかった…+19
-11
-
279. 匿名 2017/02/26(日) 09:38:55
相談所使って結婚できないとかほざいてるのは結局選り好みしてるだけ。
意識的にか無意識的にかはわからないけど押しを強くすれば常識的な生活能力あれば結婚できるよ。
自分から行動する人少ない上でできないできない言ってる人多いらしいよ
+10
-8
-
280. 匿名 2017/02/26(日) 09:42:02
>>278
そうだね。
フルボッコだったけどねw
+8
-9
-
281. 匿名 2017/02/26(日) 09:56:15
35で出来婚した地味で普通顔の人いたわ。相手は40くらいの薄毛さん。母娘依存症ぽいから結婚しても実家ばかり行ってるけど、薄毛さんも日曜だけが休みだし、高望みしなかったのが良かったと思う。
+6
-5
-
282. 匿名 2017/02/26(日) 10:02:49
なんかここ見てたらなんでみんなそこまで結婚したいのかなって思った
男に期待しすぎw
+30
-7
-
283. 匿名 2017/02/26(日) 10:12:25
ブラック企業勤めの彼と付き合った。そしたら、無職になって一緒に住む事になった。生活費は私が。しばらくして大企業に受かり、今は年収800万。元々が真面目な人だから助かった。+20
-10
-
284. 匿名 2017/02/26(日) 10:19:27
子供は諦めてもいいから側に居てくれる優しいパートナーが欲しい 正直もうそれだけでいい
+7
-9
-
285. 匿名 2017/02/26(日) 10:21:53
冷静に分析してみな。
20代高収入フツメン、イケメンは20代のうちに同世代美人と結婚。
20代平均年収フツメンは30前後で20代平均、30代美人の女性と結婚。
30代高収入不細工が金に物を言わせ、20代平均、30代美人女性の
結婚が稀にあるが後は男女とも売れ残り。
女性の場合、30歳という年齢は未来保障の岐路。
老後まで自活できるか否かを判断し、妥協との闘いだよ。
ブスにはつらい世の中になったのだよ。+16
-8
-
286. 匿名 2017/02/26(日) 10:24:07
一番厄介なのが
「私を愛してくれる人」
無責任なんだよ、お前が愛せよ。+25
-13
-
287. 匿名 2017/02/26(日) 10:35:29
>>55
40代までで400万以上が16%しかいない。
500万以上だと8%。
600万以上なんか20代との戦いになるから30超えには無理ゲーだね。
20代で将来600万以上稼げそうな男捕まえとくのが賢い選択だと思う
+9
-9
-
288. 匿名 2017/02/26(日) 10:41:47
相手に求めるばかりでこちらからは何をしてあげる、というビジョンがないのが特徴だね
giveばかり相手に求めてたらそりゃ結婚できんわ
もっと自分の価値見つめ直した方がいい+31
-7
-
289. 匿名 2017/02/26(日) 10:42:50
>>14
見るといつも思んだけど
この画像の人って結婚できたの?+6
-7
-
290. 匿名 2017/02/26(日) 10:46:42
ドヤ顔で何から目線で語ってるの?(笑)
偉そうなコメントばかりで面白い。
神にでもなったつもりか?(笑)
+17
-3
-
291. 匿名 2017/02/26(日) 10:54:40
ド田舎でごく普通な容姿ではフツメンも厳しい。
まして高学歴の公務員とか。どんなに不細工でも相手に選択権がある。
求人も少ないし、スペックを上げようにも元々高水準街道走ってる女性じゃないと難しい。
完全に詰んだ。
都会みたいにハイスペは転がってない。
婚活してみたけど、工場の正社員(30代後半~)ばかりだよ。それか教師の売れ残りとか。
とてもじゃないが、残り物に福があるとは思えなかった。県庁職員の売れ残りも変なの多い。+10
-7
-
292. 匿名 2017/02/26(日) 11:01:12
20代前半の若い子が毎年婚活の市場に参入してくる時代。+21
-6
-
293. 匿名 2017/02/26(日) 11:05:23
>>292
遅くなると、いろいろマズいとわかって来たからね+8
-8
-
294. 匿名 2017/02/26(日) 11:06:11
>>290
そうかな?
いつもの私の旦那2千万なのに600万とかかわいそうだね。の方がうざいけど+6
-8
-
295. 匿名 2017/02/26(日) 11:06:41
高学歴の公務員とか運よくGETできても維持が難しい。私は公務員看護師。
公務員系列の病院なら公務員同士で薬剤師(阪大薬学部とか)と専門卒看護師がくっついてることあるけど土台としてはやはり手堅さ。
学歴格差を無視して結婚はできるかもしれないけど、それ相応の実力ないとキツい。
その結婚した看護師はICUで働く仕事ができるタイプ。
何の取り柄もなく、非正規のまま高望みは自分の首を絞めるだけ。とりあえず地方国立大出身で正社員狙いとかでも良いと思う。+1
-9
-
296. 匿名 2017/02/26(日) 11:14:04
>>249
違うんだよなー。普通に付き合ってほしいとか、先輩や同僚言われるけど、職場の人は、恋愛対象より仲間。友達になってもすぐに、好きになられるから面倒くさい。
モテない人は、選択肢がないから、すぐ付き合っちゃうんだろうけど。本当、余計な御世話だわ。+7
-7
-
297. 匿名 2017/02/26(日) 11:14:14
>>35
なんで顔を理由に断ったらダメなの?
苦手な顔、嫌いな顔、生理的に受け付けない顔なんて誰でもあると思うけど。子供作るなら尚更
カップルや夫婦って雰囲気的に似た者同士がくっつくし、
人間ってそうやって子孫を残してるじゃん
面食いで断り続けるのは問題だけど
じゃああなたは全然好みじゃない顔の人と結婚できるの?笑+22
-1
-
298. 匿名 2017/02/26(日) 11:15:20
公務員ですが、職場の男はほとんど公務員の女性と結婚し、ダブルインカムで働きます。パートの女性と結婚した男たちは、数年後必ずダブルインカム夫婦を羨ましがるのを見てるから。
女の年収や仕事って結構見られてますよ。+15
-8
-
299. 匿名 2017/02/26(日) 11:15:47
既婚者から見ると女性が自分以上の収入求めるのって当然だと思う。
ほとんどの家庭では家事育児の負担が女性の方が大きいし、男性は一生働くけど女性は家庭事情によって退職せざるえない時もあるから。
定年収でも女性以上に家庭的な男性なら、仕事人間の女性と上手くいくかも知れないけど。
+10
-8
-
300. 匿名 2017/02/26(日) 11:16:29
>>290
そういうコメント書く時点であんたも同類でしょ笑笑+7
-7
-
301. 匿名 2017/02/26(日) 11:20:03
男性に高い年収求めてる女は自分もそれくらい稼いでるんだろうな?ってさ…
自分が稼げないから男性に年収求めてるんじゃん…
私はそこそこ稼いでるから男性の年収気にしなくて済んでるし…(でもなぜか結婚できない)+22
-13
-
302. 匿名 2017/02/26(日) 11:20:19
>>290
女神気取りの人に提言してるだけだと思うよ…+5
-9
-
303. 匿名 2017/02/26(日) 11:26:29
叩いてる人はご自分の素晴らしい結婚経験も添えて書きましょうね!
よろしく~(笑)
+16
-1
-
304. 匿名 2017/02/26(日) 11:37:44
未婚男性の年収400万以上ってそんなに少ないの…?!20代営業職の私だって400万は稼いでるけど、満たない男性は何の仕事してる人達なんだろ。自分も働いてる以上、せめて自分と同じ位は稼いで欲しいわ。しかし>>41の事務で500万は羨ましすぎる、そこ転職したいw+14
-8
-
305. 匿名 2017/02/26(日) 11:56:04
400万以下の男と結婚するメリットって何かある?+21
-8
-
306. 匿名 2017/02/26(日) 11:57:38
37歳の友達に45歳くらいまでの人はどう?と聞いたらおじさんは無理、同じ年か年下、せめて1、2個上までって言われて固まった。
友達には申し訳ないけど、一生結婚はできないだろうなと心の中で思ってる。+47
-12
-
307. 匿名 2017/02/26(日) 12:00:15
>>304
私もそう思う。私も20歳初任給の時でさえ350万円はあったかは。ちなみに美容部員。
400万円も無い男性って、正社員ではないよねきっと。+21
-8
-
308. 匿名 2017/02/26(日) 12:06:36
自然に結婚できず、婚活してるような容姿も性格も欠陥品のクズが人に何かを求めるとか許されると思ってるの?(笑)+10
-14
-
309. 匿名 2017/02/26(日) 12:08:35
自分が稼いでるから自分より年収低くてもオッケーって女性、寛容で素晴らしいね。職種や相手の年(今後昇給していく伸びしろがあるか)にもよるけど、わたしゃ自分より稼ぎ少ない男な時点で相手を尊敬できなくて無理だわ…。自分が医者とかで600万以上稼ぎあれば気にならないかもだけど。+12
-7
-
310. 匿名 2017/02/26(日) 12:14:39
そういえば私の兄、人生で色々迷子になりつつも今はなんとか正社員SEとして働いてる33歳だけど、年収私より低くて350万もなかった気がする…もちろん独身、彼女すらきっといない…兄よ…。゚(゚´ω`゚)゚。+16
-4
-
311. 匿名 2017/02/26(日) 12:14:44
>>307
地方公務員20代ならない人も多いよ。
ただ年功序列で上がるけど+8
-8
-
312. 匿名 2017/02/26(日) 12:15:26
40歳で650万の人と結婚する私が通ります。
( ̄▽ ̄)/)))))+34
-3
-
313. 匿名 2017/02/26(日) 12:16:54
>>312
よかったね!おめでとう!+33
-2
-
314. 匿名 2017/02/26(日) 12:19:10
>>311
そっか!
でも公務員なら話は別だよ、年々上がるし、退職金も何千万と出るもんね。
今の時代は公務員は大当たり物件。
+11
-12
-
315. 匿名 2017/02/26(日) 12:19:44
>>310
兄ちゃん、ふぁいとぉ~(/´△`\)
+15
-8
-
316. 匿名 2017/02/26(日) 12:21:08
>>305
同じように男性が30超えてるもしくは平均以下容姿の女性を
嫁にするメリットがないと感じてるから
未婚率がどんどん上昇している。
+22
-10
-
317. 匿名 2017/02/26(日) 12:22:36
みなさん、職人さんは嫌なのかな?
結構稼ぎいいし、出会いがないって言ってるイケメン多いと思うけど。+8
-12
-
318. 匿名 2017/02/26(日) 12:32:33
>>316
別にそれでいいじゃん、なんの問題が?
メリットないもの同士勝手に滅んでくれればそれで。
ただメリットが一つもない奴がメリットを持ってる人に擦り寄るのはやめてって話。
例えば400万以下の男が20代の女性に声かけるとかさ+12
-5
-
319. 匿名 2017/02/26(日) 12:33:47
>>316
同じように400万も稼げない男を夫にするメリットは女側には無いけどね。+14
-5
-
320. 匿名 2017/02/26(日) 12:34:53
結婚をメリット・デメリットでしか考えられない人は結婚なんて無理でしょ+15
-10
-
321. 匿名 2017/02/26(日) 12:35:09
金稼いで来ない男なんか結婚する価値ないし+14
-4
-
322. 匿名 2017/02/26(日) 12:35:26
20代なら300万でいいけど、30代も後半になると400くらい無いと先々困ると思う。定年まで時間ないから。自分も30過ぎてると、早く産まなきゃだから2人で稼いで貯める期間も短くなるし。
そういうことを考えなくて高望みすぎると責める人が20代の方なら、その方が甘いのでは。+16
-3
-
323. 匿名 2017/02/26(日) 12:37:17
少子化になるわ+10
-8
-
324. 匿名 2017/02/26(日) 12:37:52
>>316
男性は自分がおっさんのくせに若い女が好きなバカ多いよね?
どうせ30越えてるおばさんなんか抱く気すら無いのかもね?
+10
-10
-
325. 匿名 2017/02/26(日) 12:38:04
>>320
現実なんだからメリットデメリットが付いて回って当たり前じゃん(笑)
愛さえあればニートの男とでも生活できるの?無理でしょ+15
-4
-
326. 匿名 2017/02/26(日) 12:38:30
子どもの時は普通に好きな人と結婚して普通に家庭を持つものだと思っていたけど、その普通が出来ない。
皆どうやって結婚してるんだろう。+8
-8
-
327. 匿名 2017/02/26(日) 12:39:30
>>323
少子化にしたのは女だけの責任じゃないんで、男も自覚してください+22
-4
-
328. 匿名 2017/02/26(日) 12:40:19
>>320
と言っても400万以下の男との結婚ってデメリットしかないし+16
-5
-
329. 匿名 2017/02/26(日) 12:42:36
話のネタになって面白いかもと思って婚活サイトに登録したけど、申し込んでも会うことすら出来なくて3ヶ月で辞めちゃった。+10
-4
-
330. 匿名 2017/02/26(日) 12:42:52
>>324
横だけど
同じ基準なら若い子がいいんだろうね。+8
-10
-
331. 匿名 2017/02/26(日) 12:43:01
安心して下さい
損得以前に結婚できませんよ+10
-10
-
332. 匿名 2017/02/26(日) 12:44:38
>>331
デメリットしかないなら誰も結婚しないでしょ。400万の男も結婚できずにゲームオーバー、共倒れ(笑)+14
-5
-
333. 匿名 2017/02/26(日) 12:45:37
>>328
じゃあ、しなければいいだけじゃん
誰も貴方にして欲しいなんて言ってないんだから+14
-9
-
334. 匿名 2017/02/26(日) 12:45:55
損得感情を批判されてもね。より良い結婚を望むのは人として当たり前の話。+10
-5
-
335. 匿名 2017/02/26(日) 12:47:17
>>333
私が結婚するかしないかの話じゃないでしょ+7
-8
-
336. 匿名 2017/02/26(日) 12:47:31
>>332
男は結婚したがってないじゃん。+11
-10
-
337. 匿名 2017/02/26(日) 12:48:47
>>336
同じように400万以下の男とは女も結婚したがってないよ?+15
-4
-
338. 匿名 2017/02/26(日) 12:49:55
>>335
何言ってんの?
あなたがメリットないって言ってるんだから
あなたがしなければいいだけの話じゃん
それを人に強要してどうするの+3
-9
-
339. 匿名 2017/02/26(日) 12:50:32
自分の年収プラス200万くらいは高望みではないと思う
男のほうが2,3年上として。+15
-6
-
340. 匿名 2017/02/26(日) 12:50:52
自分の立ち位置に何歳で気が付くかの簡単なゲーム。
気付かずゲームオーバー、最初からゲームオーバーしてる人間多数+15
-10
-
341. 匿名 2017/02/26(日) 12:52:15
>>320
もちろん損得勘定「だけで」判断してる訳ではないし、そういう人はごく一部だと思うよ。結婚って自分だけじゃなく家族や色んな人に影響する人生の一大イベントだから、本当にこの相手と一緒になってこの先やっていけるかどうか、熟考するのは大事。この先淘汰される職じゃないか、万が一そうなった時に転職活動で有利な条件や強みがあってちゃんと戦える人かどうかとか、よーく吟味するよ。+5
-10
-
342. 匿名 2017/02/26(日) 12:52:48
知り合いで37歳でお見合いパーティで10歳年上の人と知り合い3年後結婚しました。失礼ですが、美人という訳ではない人です。相手の年収は900万でマンション持ち!!+6
-4
-
343. 匿名 2017/02/26(日) 12:53:03
>>338
じゃあメリットあるんですか?+10
-2
-
344. 匿名 2017/02/26(日) 12:54:09
>>338
何怒ってるの?
怖いわー+10
-1
-
345. 匿名 2017/02/26(日) 12:57:55
>>340
人生や結婚はゲームじゃないよ+1
-7
-
346. 匿名 2017/02/26(日) 13:03:54
>>326 大学時代に付き合った彼氏とそのまま結婚した。顔は決してイケメンじゃない(写真とか友達に見せると大抵コメントに困って「優しそうな旦那さんだね^^;」と言われる)けど、とても実直真面目且つ優しい性格で非常に頼り甲斐があるので決めた。
飲み会とかイベントごとの誘いには余程怪しいのじゃない限り若いうちからフットワーク軽く足を運んでおくべきだな。今は女子大生のうちから婚活始めるとかって言うけど、昔から結婚早い子は学生時代から着々と出会いを自ら作ってたよ。+15
-9
-
347. 匿名 2017/02/26(日) 13:03:59
『だから結婚できないだよ』って
上から言いたい人がいろいろごたごた言うけど
その裏にあるのは、単純に
『いい男と結婚しようとしてるのがムカつく』
だと思う。
+17
-3
-
348. 匿名 2017/02/26(日) 13:04:47
>>340
20歳でコレに気付けた人はだいたい21~23歳ぐらいで結婚してるよね+9
-11
-
349. 匿名 2017/02/26(日) 13:06:53
>>348
平均初婚年齢も知らないバカ発見www
21〜23で結婚って高卒か何か?+16
-4
-
350. 匿名 2017/02/26(日) 13:08:21
>>317
「職人」ってくくり、大雑把すぎない?笑
例えばなんの職人の事言ってるの??それこそ業種によって安定性とか稼ぎもピンキリだと思うんだけど+11
-1
-
351. 匿名 2017/02/26(日) 13:09:21
男の方がメリットねーしって必死な人はどうした?若い女にフラれたのか?+13
-4
-
352. 匿名 2017/02/26(日) 13:10:35
>>337
20代で4割が希望してんじゃん+1
-9
-
353. 匿名 2017/02/26(日) 13:11:26
>>348
21〜23の人は同年代で彼氏作ると思うよ。+11
-0
-
354. 匿名 2017/02/26(日) 13:12:32
>>344
お前の方が怖いわ
+2
-8
-
355. 匿名 2017/02/26(日) 13:13:45
>>339
それ男が言うならわかるけど女が言っても意味ないよ
そもそも婚活で自分の2〜3歳を求める男が少ない+7
-9
-
356. 匿名 2017/02/26(日) 13:14:12
>>352
4割は400万がいいとは言ってないでしょ、400万でもいいって妥協だよ、希望はしてないし多数側の6割には否定的に見られてるという現実を知ろうね。
それ言ったら男の結婚したがってる割合の方が多いと思うけど?+10
-4
-
357. 匿名 2017/02/26(日) 13:15:34
>>355
じゃあ若い女がいいわ〜とかほざいてる男どもも意味ないね。+9
-3
-
358. 匿名 2017/02/26(日) 13:17:20
>>356
30代の女で妥協できるってデータ出して来いよ
4割超えるんだろ?+7
-7
-
359. 匿名 2017/02/26(日) 13:18:06
公務員と結婚したかったモテたことない非正規事務の31歳さん連投しすぎじゃね?+7
-7
-
360. 匿名 2017/02/26(日) 13:19:53
>>359
誰それ?
確かに連投してる男憎しみたいなのはいるっぽいけど。+7
-6
-
361. 匿名 2017/02/26(日) 13:20:11
>>358
何張り合ってるの(笑)
論点逸れてるよ、あなたも私も30代女性の話は一切してないはずだよ+7
-4
-
362. 匿名 2017/02/26(日) 13:20:20
>>303なんだ?オメエ+0
-8
-
363. 匿名 2017/02/26(日) 13:21:38
>>361
それ私じゃないよ。
+2
-8
-
364. 匿名 2017/02/26(日) 13:24:27
>>340
ゲームって表現は微妙だけど、若いうちに自分を客観的に評価した上で望める相手を見極める事が大事だよね。
自称「中の上」と評する33歳独身の先輩、可愛いけど若い頃それなりにモテちゃったせいなのか、イマイチ自身の評価を高く見積もりがちみたいで、30歳まで割と本気で「年収800万じゃないと無理」って言ってた…。今は600万まで落としたwらしいけど、未だまともに長続きする彼氏すらできてない。笑+15
-7
-
365. 匿名 2017/02/26(日) 13:25:41
>>363
突然それ私じゃないよと言われても、どれの話?としか。言い負かされそうになって他人のフリしてるなら論破ってことでいい?(笑)+1
-4
-
366. 匿名 2017/02/26(日) 13:26:52
>>285
20代平均年収フツメンは30前後で20代平均、30代美人の女性と結婚。
30代高収入不細工が金に物を言わせ、20代平均、30代美人女性の
なんそこに20代美人が入ってないんだよw
普通にいるよ、想像デモの言ってる感じ+3
-9
-
367. 匿名 2017/02/26(日) 13:27:13
>>365
30代の女で妥協できるってデータ出して来いよ
4割超えるんだろ?コレ+2
-7
-
368. 匿名 2017/02/26(日) 13:29:18
>>366じゃないけどよく読みなよ
>20代高収入フツメン、イケメンは20代のうちに同世代美人と結婚。+5
-7
-
369. 匿名 2017/02/26(日) 13:30:27
20代で早めに結婚した人ほど条件いい人と結婚してるっていってた人いたけど
30くらいで結婚した子のほうが条件いい人選んで結婚してると思う。
20前半とかで結婚した子は「彼が好き。早く嫁にいきたい。」って理由で条件なんてそんなに大騒ぎしてなくない?
彼が〇〇でとか彼の実家が変わっててとか、ここでの相談内容みるとわかるよね。
+19
-5
-
370. 匿名 2017/02/26(日) 13:31:04
>>367
だから30代女性の話はしてないでしょ、>>1に沿った内容で話し合おうよ。6割の20代女性が400万以下の男に否定的な事実は無視?+7
-3
-
371. 匿名 2017/02/26(日) 13:31:17
いやーここ見るとわりとマシな旦那と結婚できた自分ってラッキーだったんだなと思う反面
なりふり構わん婚活女子に旦那取られないようにせねば...と少し危機感持った
だってこんだけ結婚したい!でも400万以下とかやだー!とか言う女が多いってことは中には別に略奪も辞さない!って輩も居るだろうから
私含めここで上から目線で婚活女子に意見してる既婚女性も他人事ではないと思うよ、気をつけようね+6
-16
-
372. 匿名 2017/02/26(日) 13:31:26
20代の男が30代の女と結婚するのは妥協っていうのはわかるけど、
30代の男が30代の女と結婚するのは、はたから見て釣り合い取れてるよ。
しかも男が年収400万だったら、女も妥協したねと思うよ。+30
-3
-
373. 匿名 2017/02/26(日) 13:32:22
>>369
で、結婚した後になって稼ぎが少ないとか辛いとか言い出すのよね。やっぱり相手の条件も大事だわ。+9
-1
-
374. 匿名 2017/02/26(日) 13:32:25
なんとなく貧困独身男性がまぎれてるのは分かった笑 貴方も婚活成就するといいですね^^+13
-2
-
375. 匿名 2017/02/26(日) 13:33:26
>>369
20代で結婚してる人は
出世魚掴んで結果勝ち組パターン+義or実両親にまだ経済力などがあり援助込みの勝ち組が多い
+8
-8
-
376. 匿名 2017/02/26(日) 13:33:30
>>371
婚活しないと結婚出来ないような女に略奪なんて無理でしょう
そんなのに略奪される男ならいらんわ+7
-4
-
377. 匿名 2017/02/26(日) 13:33:31
>>367
論点逸れてることを指摘されてるのに必死過ぎて笑えるわ+4
-2
-
378. 匿名 2017/02/26(日) 13:33:32
>>318
例えば400万以下の男が20代の女性に声かけるとかだめなら
30過ぎた私が年収
600万以上の男性求めるのもダメってなるじゃんw
確率低くても求めるのは自由じゃない?w+5
-8
-
379. 匿名 2017/02/26(日) 13:34:25
40代の男が30代の女を希望するのは、はたから見れば妥協どころか高望みだし、20代希望だったらお気は確か?って思うわ、
しかも40代で妬み400万代だったら、周囲と比べても低年収だよね+17
-3
-
380. 匿名 2017/02/26(日) 13:34:41
>>375+12
-2
-
381. 匿名 2017/02/26(日) 13:35:33
>>378
当たり前じゃん、両方身の程をわきまえなよ+4
-6
-
382. 匿名 2017/02/26(日) 13:36:38
このトピ怖いよ+10
-2
-
383. 匿名 2017/02/26(日) 13:37:12
>>371
その発想は無かったわw
略奪も辞さないようなのは婚活女性とか関係なく不倫に対するリスクを想像できない馬鹿で浅はかな人間だろ。逆にそれに引っかかる心配のあるようなあんたの旦那もそういう輩と同類なんじゃない?+8
-2
-
384. 匿名 2017/02/26(日) 13:38:34
>>346
すげえな頭のいい女子大生は今の自分がピークってわかってるんだね。+8
-8
-
385. 匿名 2017/02/26(日) 13:39:23
>>378
>>381だけど言葉が足りなかったから付け足すね。30過ぎた人が600万求めるのも400万以下の男が20代女性求めるのも自分を客観視できてない馬鹿だと思うよ。+6
-5
-
386. 匿名 2017/02/26(日) 13:40:31
>>384
当然ビッチも多いけどね+8
-2
-
387. 匿名 2017/02/26(日) 13:41:23
>>368
20代平均年収フツメン
30代高収入不細工
こういう人でも20代美人の人と結婚してる例はあるよ。いとこの話だけど。+1
-11
-
388. 匿名 2017/02/26(日) 13:43:23
>>25
プラスつきまくってるけど、男が分かってない人多すぎ。
自分の年収が300万なのに、相手に500万求める男なんて居るわけないでしょ?
年収300万の男は結婚に関してこう言うの。
「結婚なんてするヤツは馬鹿、コスパ悪すぎ、今の時代は飯はコンビニあるし、家事は家電で簡単になってる。やりたくなったら風俗あるし」+13
-6
-
389. 匿名 2017/02/26(日) 13:43:34
>>387
そりゃあるだろうけどそんな身近な人を例に出されても無意味。+7
-0
-
390. 匿名 2017/02/26(日) 13:45:30
>>388
親も悲しいだろうね、そんな息子は。
風俗行かせるために産んで育てたわけじゃないだろうに+11
-2
-
391. 匿名 2017/02/26(日) 13:47:52
>>371
ラッキーだったんだなまでは同意だけどそれ以降意味分からん+7
-0
-
392. 匿名 2017/02/26(日) 13:49:38
若いうちに結婚しろーって男いるけど
若いうちに同い年の優秀な男性と結婚するのは女の理想でもあるよ。けどおっさんと結婚することは最初から頭に無いよ。+13
-2
-
393. 匿名 2017/02/26(日) 13:52:14
婚活トピで
婚活上手くいかないから結婚諦めました~!
ってコメント見かけるけど
私は上手くいかなくても諦めたくなかったし
結婚したいと思ってました。
諦めたら終わり…のように一生懸命自分なりに動いたら良い縁に恵まれました。+8
-6
-
394. 匿名 2017/02/26(日) 13:54:26
>>390
でも嫁にすべて金取られて家事もやらされて生きるより、結婚しないでそばにいてくれたらいいわーみたいな親も結構いそう。+3
-9
-
395. 匿名 2017/02/26(日) 13:59:02
>>394
母親もそんな嫁(夫から全て金取って家事やらせてた)だったらそう思うんでしょうね
まともな親ならそんな発想ないでしょ+9
-2
-
396. 匿名 2017/02/26(日) 14:04:03
>>394
多分そんなにいない
というか実家暮らしで風俗通いの息子とか嫌だ(笑)+5
-7
-
397. 匿名 2017/02/26(日) 14:51:34
自分がどういうタイプの男性から好かれるのか客観的に見えていれば、結婚できる率とか気にしなくても良いんじないかと思う。
全くのタイプ違いにアプローチしてもそれこそ確率は下がるばかり。+0
-6
-
398. 匿名 2017/02/26(日) 14:59:12
400万男に捨てられた ババア発狂しててワロタww+4
-11
-
399. 匿名 2017/02/26(日) 15:08:29
>>296
あなたみたいなのをサークルクラッシャーって言うんだよ(笑)
普通好きじゃない男には告白されないような距離感で人間関係つくるもんだよ?+5
-5
-
400. 匿名 2017/02/26(日) 15:15:39
いくら女性が望んでも400万以上の独身男性は16%しかいない。
自分を客観的に見て上位16%に入るか否か。
それだけ。
それが出来ないと負の無限ループに突入。+6
-10
-
401. 匿名 2017/02/26(日) 15:23:30
>>400
女の私でも400万稼いでるのに16%しかいないとか男もショボくなったねー+17
-7
-
402. 匿名 2017/02/26(日) 16:18:45
年収400万以下の男が騒いでるの?+14
-3
-
403. 匿名 2017/02/26(日) 16:20:36
皆さん、結婚とは好きな人とするものですよ。
無理して好きじゃない人や条件だけで選んだ人とするものじゃないですよ。
あと美人でも不細工でも結婚できています。それは相手が愛おしいという気持ちを互いに持てているからです。愛おしい人が今身近にいないならば、無理して結婚する必要はありません。
地球上には35億の男の子がいるらしいですから、自分が好きになれる人が現れるまで待ちましょう。+24
-7
-
404. 匿名 2017/02/26(日) 16:21:16
>>400
じゃあ女で30才 年収450万だった私は上位何パーセントだったんだろ 笑
むしろワープアだと思ってた…
同年代は500万、600万女子けっこういたし。+16
-6
-
405. 匿名 2017/02/26(日) 16:28:08
煽りでもなんでもなく、20代未婚男性の年収400万以上が15%程度しかいないという調査結果がにわかに信じ難い…。
都内中小企業で働く26歳の私でさえ400万稼いでるし、友達はもっと稼いでる子いっぱいいるよ。みんな総合職だからかな。
思わず調査元データや20代の平均年収調べた。笑
DODA調べの2014年度の結果によると、20代男性の平均年収は365万で、27歳までは平均年収が400万未満、28歳からようやく400万オーバーになってた。
平均年収(年齢別) 2014年版 |転職ならDODA(デューダ)doda.jp同じ年齢の人と比べて、自分の年収は多い?少ない?気になる年収の実態を、20~59歳のビジネスパーソン約16万人にアンケート調査!男女別に図解します。
>>1のアンケートで約6割を占める年収400万以下の未婚30代男性たちが低所得な事は紛れも無い事実だけど、なんでこのアンケート平均年収以下の人がこんなに集まってんだろ。対象の人の職業に偏りあるんじゃないかな。
相手に求める希望年収が最低400万って、「最低限自分と同じくらい働いてる人」ってラインだし、全く高望みじゃないよ。+15
-4
-
406. 匿名 2017/02/26(日) 16:46:36
>>403
穏やか口調なブルゾンちえみさんかな+11
-4
-
407. 匿名 2017/02/26(日) 16:50:48
>>405
日本って6000万人労働してる人がいるのよ。
貴女が働く日本一平均収入が高い都内だけじゃなく
北は北海道、南は沖縄及び離島まで様々。
転職会社の全労働人口0.27%の既婚、独身者さえ判断できないアンケート結果と
自分の周りの状況だけで物事判断できるの?
おめでたいですね。+11
-9
-
408. 匿名 2017/02/26(日) 16:59:45
>>66
ちなみに旦那さんの顔レベルも知りたいです+2
-8
-
409. 匿名 2017/02/26(日) 17:25:18
>>407
>>1のアンケートも対象3600人程度で雇用形態や職種も分からないような調査だから疑わしいんだけどね。
地方の基準知らないから自分の身の周りの状況に基づいて判断してるよ。
住んでる地域によって自分が求める生活水準を満たすために必要な収入は変わるだろうけど、東京じゃやっぱ30代の働き盛りの男性が年収400万に満たないって、やっぱちょっと信じられないよ。
それこそ雇用元の会社がたくさんあって職業選択の自由もあるのに。
地方の人は相手に年収400万以上を求めるのはやっぱ高望みって思うの?+14
-7
-
410. 匿名 2017/02/26(日) 17:26:17
>>370
需要ないって4割あるよね。
しかも、妥協してるだけってのも貴方が勝手にそう思ってるだけだよね?+0
-8
-
411. 匿名 2017/02/26(日) 18:08:29
>>409
400万以上はとっくに結婚してるんだよ+15
-8
-
412. 匿名 2017/02/26(日) 18:19:08
ここで細かい数字を議論してる人はどんな人か気になる。
婚活が上手くいかなくて諦める理由でも探してるの?
+4
-7
-
413. 匿名 2017/02/26(日) 18:44:10
拗らせてる人でしょ+0
-7
-
414. 匿名 2017/02/26(日) 19:28:12
世帯年収1000万の既婚だけど暇潰しで見てる
あんまこの調査にとらわれず、自分を客観視した上で視野を広く持って婚活したらいいと思う。所謂結婚相談所とか婚活サイトを利用するだけじゃなくて、色んな職種の人と関わる仕事したり、合コンやイベントの出会いの場に積極的に参加したり。本当の現実見えて来ると思う。
私と同じ職種の会社同僚、きっと自分と同じかそれ以上の年収だと思うけど、そう考えただけでも年収400万以上の20〜30代独身男性なんて腐るほどいる。+7
-10
-
415. 匿名 2017/02/26(日) 19:45:19
腐る程はいないでしょ。
いたとしてもそういう人には大抵彼女がいるし、いないとしても結婚したくない人もいる。
そもそもそういう男は婚活なんてしない。+8
-9
-
416. 匿名 2017/02/26(日) 21:26:40
わざわざ年収申告してくるとかw+4
-7
-
417. 匿名 2017/02/26(日) 21:29:23
生活レベルは都内の年収600万は地方の年収400万と同等だよ。
都内で家建てれる人や車は必要ないかもだけど、維持出来る人はそんなにいないしね。+7
-3
-
418. 匿名 2017/02/26(日) 21:49:36
スペックだけしか見ない状況なら、誰だって良いほうがいいよね
だけどスペックだけで結婚できる訳でもないよね
婚活市場って、なんかリクルートみたいなえげつさがある気がする
ビジネスとして成り立つのがおかしいような…って思うのは自分だけなんだろうか+4
-4
-
419. 匿名 2017/02/26(日) 22:13:29
>>7
いや、400は全然贅沢じゃ無いでしょ汗
普通は500ぐらいは求めても良いと思うよ。
同い年で600なら求め過ぎかもだけど。
年齢差が一歳上がるにつき、500から50万円ずつ年収足しても良いってよく言われてると思います。
一般論です。+12
-4
-
420. 匿名 2017/02/26(日) 22:46:38
>>11
いや、おかしくないでしょ?
相手男性の年齢が上がる訳だから同じく希望年収も上がるから、寧ろ全然高望みじゃ無い。同年代の男性が年収上がってるんだから当たり前でしょ?
逆に意味がわからない貴女のが意味がわからない。それに結婚相談所では完全に女性のが選ぶ立場だよ?
申込数比べれば簡単にわかる。+11
-4
-
421. 匿名 2017/02/26(日) 22:54:17
>>25
うわぁ
そんな男いるんだ!?
カスだね。+8
-0
-
422. 匿名 2017/02/26(日) 23:28:01
27から結婚したいと思ってた彼氏に31でフラれ、やっと前向きに行きていこうと結婚相談所に登録した33。
無理なのは分かってるけど、元彼が忘れられないし、元彼レベルを求めてしまう自分。
どうしたら良いでしょうか?
(´;ω;`)+6
-8
-
423. 匿名 2017/02/27(月) 00:10:41
>>422
それは、かなりダメージ受けますよね…新しい出会い以前に早く忘れられるといいですね+7
-0
-
424. 匿名 2017/02/27(月) 03:52:01
美人だけは例外だと思う
私は27歳なのに婚活で出会った人が選んだのは
33歳の美女
彼は年収650万くらい
私のほうが若いのに!って美人ババア殺したくなった
30過ぎてるのに独身なんか問題あるに決まってるのにねえw+7
-13
-
425. 匿名 2017/02/27(月) 07:28:28
>>156
それってつまりチビのキモメンって事?
次の可能性にかけた方が良いと思うな、まだ彼方も若いんだし。
皆んな同意見みたいだしさ+3
-5
-
426. 匿名 2017/02/27(月) 08:16:00
>>424
33歳を褒めてるの?貶してるの?笑+7
-7
-
427. 匿名 2017/02/27(月) 10:12:20
25歳で寄ってくる男が5人いるとしてその中で一番良い男を選択できた場合その人が自分の人生の中で一番良い男の可能性が高い。
28歳の時点で男が一人寄ってくるとしたらその男は25歳の時に寄ってきた5人の中の5番目くらいの男の可能性が高い。
30歳超えたら28歳の時に寄ってきたレベルの男でさえ自分から積極的に動かないとゲットできない。+3
-9
-
428. 匿名 2017/02/27(月) 11:32:39
婚活してるひとって子供産めないような年齢で非正規が多い。そりゃ誰からも相手にされんわ。結婚できなかったらそのまま貧困になるんだし。+7
-11
-
429. 匿名 2017/02/27(月) 14:34:11
>>415
結婚相談所とかだけじゃなくて幅広く交友関係を持つことを含め婚活って言ってんのに。本当視野が狭いんだね。+8
-0
-
430. 匿名 2017/02/27(月) 15:54:58
なんか誤解があるけど、たった400万円での希望って、最低!年収だからね。希望年収じゃないからね。ここを見てるキモメン達は、400稼いでるから俺は大丈夫とかは思わないように。400で妥協して貰えるのはイケメンだけです。だって最低!限の年収ですからね。せめて30前後なら500。20後半なら450は最低必要です。+11
-3
-
431. 匿名 2017/02/27(月) 15:56:50
私は思うんだけど、年収400万円あれば良いって、、、かなり謙虚だと思うんだけど、、他の方は違うんですかね?
実際に婚活してて相手の年収400万円で良いって言ってる人見た事ない。本当にそうならこんなに未婚率上がらないと思う。+16
-0
-
432. 匿名 2017/02/27(月) 16:14:08
400万じゃ地方でも生活出来ません+14
-0
-
433. 匿名 2017/02/27(月) 16:58:42
>>14
このババアその後結婚したみたいだね? でもスピード離婚しちゃったみたい?
もう50代だろ、流石に再婚はキツイ
若い頃から高望みしまくった結果の哀れな末路だな
+0
-7
-
434. 匿名 2017/02/27(月) 16:58:46
あれこれ考えてても仕方ないよ。
相手に求める条件を最低限に絞ってとにかく行動するしかない。
過ぎてしまった時間は二度と取り戻せないんだから。
35過ぎて「あの時こうしとけばよかった」なんて振り返ってももう手遅れ。+2
-7
-
435. 匿名 2017/02/27(月) 17:15:59
>>26
それが出来ないから、婚活するアラサーアラフォーの方って苦戦してるのよ
オバンが高嶺の華狙いだもんね+1
-8
-
436. 匿名 2017/02/27(月) 18:05:22
>>63
俺の周りに20代で叔父様好き女が何人かいるよ。そういう女は40爺を好む意識がある。
カトちゃん夫婦が目標なんだろうな?
+0
-9
-
437. 匿名 2017/02/27(月) 20:13:44
>>71
私も可能性はある?
その自信は何を根拠に言ってるんですか?
+0
-7
-
438. 匿名 2017/02/27(月) 20:43:06
>>156
バカじゃないの!
焦ってるだの言ってる癖に、付き合ってる相手に対して不細工とか言える身分かよ。
どうせ高学歴、年収900万目当てに付き合ってんだろ?
お前だって35歳の売れ残り寸前みたいなもんよ。 自分は如何程のステータスだよ?
男に嫌われて別れてしまう事を祈るばかりだなwww
+2
-9
-
439. 匿名 2017/02/27(月) 21:00:37
ごめん、37まで婚活してた。
いい人と知り合えて結婚できたのはラッキーだったけど、子どもは無理だね。
子どもがどうしてもほしい人は条件とか言ってる場合じゃない。+0
-8
-
440. 匿名 2017/02/27(月) 22:24:30
私は婚活すると必ずガルちゃんのこと話すよ。ネタになるし面白い。
婚活トピとか結婚トピとか見た後の男の反応はすごい楽しい。
これで男の高望みが減ったら未婚率とかかなり下がりそう。私結構社会貢献してるな〜って最近よく思うしなんかやりがい感じる。+3
-11
-
441. 匿名 2017/02/27(月) 23:19:24
>>440
話した後お付き合いに至るのか知りたいです。+10
-1
-
442. 匿名 2017/02/27(月) 23:48:39
>>440
男の高望み? 婚活で高望みするのは男女共お互い様じゃないのかしら。
貴方の考えの中で男の高望みは駄目で、女は高望みしても良いって思っているのでは?
女性の方が男性以上に高望みしてる気がすると思うけど。
+6
-9
-
443. 匿名 2017/02/28(火) 08:26:27
婚活では今後恋愛感情持てそうかどうかが判断基準
双方が生理的に好きなタイプというのかな?
お互いの求める条件が合わない部分があっても、実際聞いてみればこだわってるわけじゃないことも多いし、相談して折り合い付けられる
専業希望でも、この人となら共働きしながら家庭を築けるかもと思えたり
この人となら転勤多くてもいいと思えたり
条件だけ満たしても生理的にあんまりだと、何にせよイライラしてくるよ
+1
-8
-
444. 匿名 2017/02/28(火) 08:36:15
婚活業界で働いてると女性が不利っていうの全く感じません。
頑張って紹介した男性を漏れなく滅多斬りにしてる女性多数です。
婚活人口は確かに女性のが多いですがお断りも男性の何倍も女性からです。+14
-2
-
445. 匿名 2017/02/28(火) 09:21:29
婚活での成婚率が7パーセントっていうのは別におかしくない。
だって婚活市場にいるましな男って100人に一人ぐらい。妥協出来る男が100人に5人ぐらい。
結果から考えるとまともな男の人数だけが成婚率と同等。+9
-2
-
446. 匿名 2017/02/28(火) 10:13:47
>>445
まともな男だけって言ってるけど、まともな女はどの位集まるの?
女もどこまで条件を妥協できるかがポイントじゃない。
女も高望みする変な人がいるじゃない。+5
-10
-
447. 匿名 2017/02/28(火) 10:25:15
>>446
女は私の見立てだと8割ぐらいがまともな人です。+10
-6
-
448. 匿名 2017/02/28(火) 17:00:20
30代で婚活してる人って20代の時は結婚願望ってありましたか?
それとも、なかったり、彼氏いたり?仕事忙しかったからとか?
+0
-8
-
449. 匿名 2017/02/28(火) 17:50:17
>>447
何でそんなまともな人が独身で残ってるんだろう?
周りの友達はまともなら正直ブスでも貧乳でも彼氏いるか結婚してるよ?
仕事で出会いがないって人って男女共に極一部の人だよね?
土日も仕事で全然休みがない人って確かにいるけど、それは男の方が圧倒的に多いし。
大体は普通に生活してれば色々な男と知り合うと思うな。
そこから恋愛に発展したり、合コン誘われたり、紹介されたり。
煽る訳じゃ無いけど本当にその人達まともなの?
ただ見た目良いだけじゃまともとは言えないよ?+4
-7
-
450. 匿名 2017/02/28(火) 18:30:32
>>449
447じゃないんだけど、幼稚園のママとかでも見た目も中身も共に、それかどちらかとかまともじゃない人もまぁまぁいるんだけど、
その人達はなんで結婚できたかっていうとそれを許容?する旦那を見つけたからなんだよね。
だから独身女性がまともな人じゃないみたいなのは暴言だと思うよ。
あなたこそまともじゃないじゃんw
まさか子育てとかしてないよね。
子供、人生罰ゲームじゃん・・+12
-3
-
451. 匿名 2017/02/28(火) 19:21:19
>>450
自分通りすがりなんだけど。
何ムキになって怒ってんの? オタク大丈夫?
そういう貴方自身もまともな人間じゃないって自覚はありますかwwwww+1
-11
-
452. 匿名 2017/02/28(火) 19:41:57
けんかはやめようよ。
いい男が、婚活にいない!これで結論だと思うよ?
大した年収も稼げないし女のエスコートできない上に割り勘するようなクズもいるしね。+14
-4
-
453. 匿名 2017/02/28(火) 19:51:47
>>445
>>447
自分の個人判断が8割ね。 そんなの嘘だよ。ってか正しいデーターなど存在しない。
婚活で正確に何割とか絶対はあり得ない事。 確実なんて言い切れないよ。
婚活する男女共に似たり寄ったりの集まりだよ。(まともな男?ましな男って?)+2
-9
-
454. 匿名 2017/02/28(火) 19:59:05
>>452
それって女性も一緒ですよ。喧嘩は止めようってアンタも男を叩いてるじゃん
高所得、高学歴希望とか言っちゃってるバカ女も居るし。 呆れるわ 笑+5
-11
-
455. 匿名 2017/02/28(火) 22:09:53
>>449
友達の事をブスとか貧乳とかなんて上からな。
本人も推して知るべし。+9
-3
-
456. 匿名 2017/02/28(火) 22:12:18
ところで、婚活と普通に彼氏欲しいからっていうのと何が違うの?
彼氏探す時に結婚できる相手か判断してたら婚活、とか?
どちらにしてもとりあえず付き合ってみなきゃわかんない。+2
-7
-
457. 匿名 2017/02/28(火) 23:37:06
このトピ見てるとお互い相手を攻め合ってるな。特に後半。 何をそんなに熱くなるの?
ガルちゃんのトピだって結局誤った意見も存在しないし、正しい意見も存在しないよ。
お互い顔も見えないのをいい事に侮辱し叩きあって阿保くさ。 バカじゃない!
お互いが叩き合って、時には他人を傷つける事ってあるんじゃない!?
男も女も婚活で何割が結婚出来るかって事より、自分が身の程に合った相手を見つけて結婚すればいいだけじゃないのか?
+5
-7
-
458. 匿名 2017/03/01(水) 11:56:44
>>321
男の収入に拘る寄生虫志願の女と結婚する価値無いよ+2
-10
-
459. 匿名 2017/03/01(水) 13:42:06
>>458
男性は女性の見た目と年齢を、女性は男性の収入を気にする。
なんらおかしくないと思う。+6
-7
-
460. 匿名 2017/03/01(水) 13:52:50
私の友達、子供の頃家庭が貧乏で苦労してた上に
学校でいじめられてたから「勉強していい大学入ってエリートつかまえて同窓会で見返してやる!」って決意したらしい
そこから20キロダイエット、国立大学入学して
就活時に某金融会社に顔採用(1回インターンシップに行ったら呼び出されて役員面接、そして内定確定)
入社前に真面目で結婚願望強い同期と付き合って
、すぐ結婚の約束をしてた
処女も「結婚する人としかしない!」って決めてたから、その人に捧げたらしい
勉強頑張ったのも、ダイエットも就活も、いい旦那をつかまえるためだったって
早くから結婚願望があって打算的な女は強い・・・+10
-8
-
461. 匿名 2017/03/01(水) 16:52:11
>>459
でも458さんの主張も間違ってないよ。
婚活による結婚でも人生何が起こるか分からない。
夫の年収だけに拘っても、その夫が病気、怪我で働けなくなったら路頭に迷うのは妻の方だよ。
夫の収入に頼り切って、夫が働けなくなった時どうするのよ?
妻となる女性も働くのは当然だよ。 男の年収のみに執着して結婚する女って同性の自分から見ても結婚する価値無いと思うけど。 希望条件だけで解決出来ない場合もあるしね。
寄生目当てなんてクズ女も同然だよ。
+3
-9
-
462. 匿名 2017/03/01(水) 17:31:43
>>461
まぁいざって時に働けない人はキツイね。
そうでなければ拘って良いと思う。いくら稼げるかは大切。
あなたは自分が働くから相手の年収は気にしない人?+5
-8
-
463. 匿名 2017/03/01(水) 17:37:07
>>462
今日は偶々有給で休んでるけど公務員です。+3
-9
-
464. 匿名 2017/03/01(水) 17:38:05
>>463
ふうん、頑張ってね。+3
-5
-
465. 匿名 2017/03/01(水) 18:28:50
>>464
私463だけど既婚者です。恋愛婚だったけど旦那に年収は一切求めませんでしたね。
+4
-9
-
466. 匿名 2017/03/01(水) 19:19:43
何を一番に見るかは人それぞれ。
顔とか価値観とか年収とか。
それが揺れてる人は迷走するんじゃないかな〜。+0
-0
-
467. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:56
>>447
何でそんなまともな人が独身で残ってるんだろう?
周りの友達はまともなら正直ブスでも貧乳でも彼氏いるか結婚してるよ?
仕事で出会いがないって人って男女共に極一部の人だよね?
土日も仕事で全然休みがない人って確かにいるけど、それは男の方が圧倒的に多いし。
大体は普通に生活してれば色々な男と知り合うと思うな。
そこから恋愛に発展したり、合コン誘われたり、紹介されたり。
煽る訳じゃ無いけど本当にその人達まともなの?
ただ見た目良いだけじゃまともとは言えないよ?+3
-10
-
468. 匿名 2017/03/02(木) 06:38:43
婚活パーティー嫌がる人多いけど、
素敵な人はちゃんとカップルになって、
婚活パーティーを卒業しているので、
行かないよりはましだと思う。+7
-3
-
469. 匿名 2017/03/02(木) 06:57:04
30代の男で年収400以上あるのが、たったの37%って悲惨だね。独身限定だから、既婚男性入れたらもっと上がるだろうけど。
でも、この状況なら500万超えてる独身男性はかなりの勝ち組だから、20代の女性を狙えるとか思う気持ちも分かるわ。+2
-9
-
470. 匿名 2017/03/02(木) 14:51:04
婚活してて相手の条件ばかり見てアリかナシか判断しちゃってたけど
パーティーに通いつめて条件見るのが面倒になって
フィーリングでいいと思った人を選ぼう!と決めて参加したパーティーで
今の夫と出会って結婚しました
結局年収とか、私も働いているので一定のレベルを超えてさえいれば
たいした問題じゃなかった。+3
-8
-
471. 匿名 2017/03/02(木) 15:09:51
なんでいつも「婚活」を叩く人が多いんだろう。
アレコレ理想あるのは、叩いてる人だって同じはずなのにね。
それに、何もしない人より勇気だして活動してることって、立派なことじゃない?+14
-1
-
472. 匿名 2017/03/03(金) 12:57:34
>>249まちがいない+0
-8
-
473. 匿名 2017/03/03(金) 15:25:59
>>469
たった500万円程度で20代狙うとか高望みし過ぎ。
500ならせいぜい30代後半まででしょ?
20代狙うなら最低でも700は無いと相手に失礼です。+11
-2
-
474. 匿名 2017/03/03(金) 15:56:03
安っぽい煽りあいが続いておりますなあ+0
-7
-
475. 匿名 2017/03/04(土) 15:58:40
>>471
婚活するのも理想を掲げるのも構わないけど、その理想があまりにも高すぎるからじゃない?
売れ残りの寄せ集めである婚活の場で、その条件を満たす男が果たして何パーセントいるの?って話+0
-7
-
476. 匿名 2017/03/04(土) 16:03:04
>>473
それは、貴方の決めることじゃない。
+2
-8
-
477. 匿名 2017/03/08(水) 18:36:24
歳とるほど収入の理想が高くなるのは何故だ身の程知らず
て叩く人の気持ちがいつもわからない
だって若かったらその後、何年もかけて昇給していくけど、
ある程度、歳取ってたら、それで確定みたいなものなんだから
そんなの婚活してなくても想像できるし
恋愛でなく婚活だからこそ
年収だの同居だの介護だの転勤可だの
男女ともに現実的な希望条件は明確にした方が成婚確率あがりそう
愛があれば男の年収低くてもと想う男性は恋愛頑張ればいいだけの話+4
-6
-
478. 匿名 2017/03/09(木) 10:26:04
歳とるほど収入の理想が高くなる気持ちは分かるけど、
理想が高くなればなるほど選択の幅は減っていくってことはちゃんと理解しておいたほうがイイよね。
それと、そういう好条件の男性の多くが若くてカワイイ女性を好むってことも。+2
-8
-
479. 匿名 2017/03/09(木) 23:27:08
>>473
こういう勘違いしたバカが必ず存在するんだよ+3
-8
-
480. 匿名 2017/03/11(土) 13:32:30
>>473
ネット内で言っている分には構わないけど、
リアルでこんな発言してたら
異性どころか、同性の友達も居なくなるよね。
+1
-8
-
481. 匿名 2017/03/11(土) 13:42:45
>>473
ネット内で言っている分には構わないけど、
リアルでこんな発言してたら
異性どころか、同性の友達も居なくなるよね。
+0
-8
-
482. 匿名 2017/03/12(日) 09:43:11
20代女性の市場価値をなめんな+2
-1
-
483. 匿名 2017/03/12(日) 22:27:27
>>459
女性も男性の見た目を気にするよ!あと年齢もね。むしろ収入より大事だと思う。+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する