ガールズちゃんねる

「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

348コメント2017/02/25(土) 23:00

  • 1. 匿名 2017/02/24(金) 14:40:41 



    インターネット上で昨年11月、「『そば湯』を飲む彼氏を受け入れられそうにない」という内容の匿名投稿が話題になり、「そば湯を知らない人がいるのか」と驚きの声が上がった。そばは東日本、大阪など西日本はうどん文化といわれる。その大阪で「そば湯」を知らない人はどのくらいいるのだろうか。街頭で30人に直撃すると、ほぼ半数の14人がはっきりと分かっていなかった。

    「風呂の入浴剤?」「スープ?」「そば粉をすりつぶした飲み物?」と想像力豊かな回答が聞かれたほか、「彼女が飲んだら正直ひく」との声も。
    【関西の議論】「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ ネット投稿受け緊急調査(1/7ページ) - 産経WEST
    【関西の議論】「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ ネット投稿受け緊急調査(1/7ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    インターネット上で昨年11月、「『そば湯』を飲む彼氏を受け入れられそうにない」という内容の匿名投稿が話題になり、「そば湯を知らない人がいるのか」と驚きの声が上が…


    関連トピ
    「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い
    「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違いgirlschannel.net

    「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い 投稿者の女性は、彼氏の行動に驚愕したようで、 「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に...


    +11

    -313

  • 2. 匿名 2017/02/24(金) 14:42:44 

    美味しいの?

    +117

    -186

  • 3. 匿名 2017/02/24(金) 14:42:57 

    え!絶対もらうけど!栄養たっぷりなのにー

    +1248

    -50

  • 4. 匿名 2017/02/24(金) 14:42:59 

    そば湯知らないby関西

    +729

    -306

  • 5. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:03 

    知らないわ 大阪

    +342

    -245

  • 6. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:12 

    こんな狭い国でも、いろいろと文化が違うものなんだな。

    +913

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:16 

    そば湯って全国共通だと思ってた。

    +1278

    -62

  • 8. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:35 

    兵庫だけど知ってるし飲む

    +597

    -59

  • 9. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:36 

    蕎麦湯大好きなんだけど!香ばしくて美味しいよ!

    +815

    -20

  • 10. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:38 

    飲んだら引くって意味がわからない!
    蕎麦屋さんで普通に出てくるのに

    +1141

    -28

  • 11. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:52 

    観光で京都のお蕎麦やさんに行ったら蕎麦湯のみますか?って言われて美味しいよ〜ってすすめられたよ!

    +543

    -13

  • 12. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:58 

    関西人だけどそば湯出るお店なら飲むよ。

    +571

    -8

  • 13. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:02 

    お蕎麦がおいしいお店だとつゆに入れずにそば湯だけ飲む人もいるよね。

    +511

    -8

  • 14. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:08 

    生まれも育ちも現在も東京です。
    美味しいよ。

    +319

    -21

  • 15. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:13 

    そばのツユをお湯で割るの?

    +82

    -104

  • 16. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:19 

    東日本だけど、知ってはいるけどおいしいとは思わない。
    飲みたいとは思わないな。

    +53

    -101

  • 17. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:31 

    えっ最後に出てくるから飲むけど全国共通だと思ってた。

    +478

    -15

  • 18. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:50 

    はじめて知った!! 愛知です。

    +31

    -97

  • 19. 匿名 2017/02/24(金) 14:45:05 

    関西人だけど、昔付き合ってた人がそば湯頼んでるのを見て、『お洒落だなー』と思った。
    私はそばよりうどん派なので自分で頼んだことはないけど。

    +329

    -16

  • 20. 匿名 2017/02/24(金) 14:45:12 

    あー、美味しいお蕎麦屋行きたくなってきたー。
    そしてそば湯飲みたい!

    +389

    -6

  • 21. 匿名 2017/02/24(金) 14:45:26 

    大阪府民だけど聞いたことあるくらいで飲んだことないな…。蕎麦屋さんにあるの?これ。蕎麦屋さんでは水かお茶しか飲んだことないな。

    +161

    -64

  • 22. 匿名 2017/02/24(金) 14:45:38 

    飲んで見たいけどお店にない!by 京都

    +37

    -35

  • 23. 匿名 2017/02/24(金) 14:45:40 

    ちょっと前も話題になってたよね
    うちも東京だから普通に飲むよ

    +143

    -5

  • 24. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:05 

    そば湯美味しいけど
    知らない人もいるんだねー

    +220

    -7

  • 25. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:11 

    ざるそば食べて、蕎麦つゆの残りに足したり そのまま飲んだりするよ
    ルチンたっぷりで眠くなるんだよな〜

    +271

    -4

  • 26. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:15 

    ただ小麦粉がとかしてあるだけみたいな…風味する?

    +8

    -84

  • 27. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:15 

    大阪に住んでるけど知ってるよ。でも、私は美味しさが分からなかったので、数口飲んでやめた

    +180

    -17

  • 28. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:24 

    濃すぎるのは苦手だったけど、年齢とともに美味しく感じるようになった

    +54

    -3

  • 29. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:23 

    >>18
    え⁈
    私愛知だけど小さい頃からのんでるよ⁈

    +140

    -14

  • 30. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:27 

    大阪は蕎麦湯を知らないのか...(苦笑)

    +29

    -80

  • 31. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:43 

    生まれも育ちも関西だけど親が東京出身だから小さい頃から普通に頼んでた。

    +84

    -5

  • 32. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:46 

    出て来なければ頂戴って言って飲む。
    ザルとか盛りそばじゃないとくれなかったりするから。

    +126

    -6

  • 33. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:56 

    食後に暖かい蕎麦湯が出てきて自分で割って飲むよ。

    +183

    -4

  • 34. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:00 

    関東です。蕎麦湯は体に良いし美味しいから飲むよ。

    +111

    -4

  • 35. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:01 

    歌手でそば湯が好きすぎて、ステージドリンクもそば湯にしたいって言ってた人いたね。

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:25 

    九州ですが、そば湯もそばがきも大好きですよ。

    +48

    -8

  • 37. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:29 

    「そば湯」飲みます。北海道
    「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

    +202

    -3

  • 38. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:48 

    >>27
    大阪の水は世界一不味いからね、せっかくの蕎麦湯だけどしょうがないね。
    粉もの文化だから舌も音痴だし。

    +30

    -129

  • 39. 匿名 2017/02/24(金) 14:47:48 

    蕎麦湯を飲んだぐらいでひくって人の方がひく

    +480

    -9

  • 40. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:03 

    蕎麦湯は飲むけど二口くらいでもういいやって思う

    +38

    -13

  • 41. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:25 

    知らないのはいいけれど馬鹿にするのは気持ちが良くない。引くとか。
    前もオニギリに生味噌を塗るのが気持ち悪いとか関西の人が言っていた。

    +356

    -15

  • 42. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:26 

    それぞれ文化があるから違うんだね
    面白いね!
    私は北海道だけど蕎麦屋行ったら蕎麦湯もらわないと損したくらい思うくらい、好き。
    なんか蕎麦食べた〆みたいな気分で、蕎麦つゆまぜて、わさびもちょこっとまぜて飲むと満足しますー。

    +184

    -1

  • 43. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:46 

    東京都民です。
    そば湯知ってるし、当たり前に全国共通だと思ってました・・。
    でも、私は飲まないです。
    おいしいと思ったことがない。

    +45

    -20

  • 44. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:59 

    焼酎の蕎麦湯割りとかしてもらうよ。
    でも確かに関西にはお蕎麦やさん自体すくないもんね。今大阪在住だけどもともと関東だからお蕎麦やさん行くけど考えて見たらみんな東京の蕎麦屋の支店だったりするなぁ。

    +52

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/24(金) 14:49:17 

    蕎麦を茹でたお湯だよね??何が美味しいかわからなかった

    それとも美味しいお蕎麦屋さんは蕎麦湯も美味しいのかな?

    +145

    -19

  • 46. 匿名 2017/02/24(金) 14:49:19 

    大阪ですが普通に全国共通だと思っていました

    私は好きです!

    +121

    -12

  • 47. 匿名 2017/02/24(金) 14:49:28 

    >>15
    めんつゆに蕎麦の茹で汁入れて飲む。

    +85

    -2

  • 48. 匿名 2017/02/24(金) 14:49:46 

    関西人はやばい

    +13

    -63

  • 49. 匿名 2017/02/24(金) 14:50:10 

    蕎麦湯って
    すごーく美味しい店と
    そうじゃない店があるよね

    +107

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/24(金) 14:50:31 

    北東北出身だけど正直彼氏(神奈川出身)と初めてそば屋さん行った時、蕎麦湯の使い方が分からなくて困った。
    相手のやり方こっそり見て真似たけど。
    これは出身うんぬんより私が今まで外で蕎麦を食べてこなかったせいか

    +78

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/24(金) 14:50:45 

    そばを茹でた 茹で汁で
    そばつゆの残りをうすめて 飲む
    塗りの木製のポットみたいなのが
    ざるそばを頼むと 付いてくる 
    全国的なもんと思っていた

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2017/02/24(金) 14:50:52 

    大阪の人、ここで死ぬさだめではないと神は言っている。

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2017/02/24(金) 14:50:57 

    というか関西はうどん文化だからね
    そもそもそば屋自体が関東より少ないし

    +50

    -5

  • 54. 匿名 2017/02/24(金) 14:51:13 

    大学で北海道出身の子がカップ焼きそばの湯切り汁を飲んでてどん引きした
    卑しい貧乏人と思ったら文化があるらしい
    関西の人は私と同じようにどん引きしたのだろう

    +13

    -42

  • 55. 匿名 2017/02/24(金) 14:51:31 

    >>27
    分かる。
    私も、関東へ行って飲んだけど、美味しくなかったから残した。
    私には合わない。

    +16

    -11

  • 56. 匿名 2017/02/24(金) 14:52:21 

    大阪人頑張れ!蕎麦湯を知らないのは悪いことじゃないよ!

    +21

    -11

  • 57. 匿名 2017/02/24(金) 14:52:23  ID:aBgvFyGf3n 


    蕎麦湯おいしいよ
    by長野県民

    +48

    -2

  • 58. 匿名 2017/02/24(金) 14:52:33 

    おいしいとは思わないけど、まずくもないし
    そば食べる→そば湯飲む
    の一連の流れで飲んでた

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/24(金) 14:52:39 

    大阪だけど昔からお蕎麦食べるし蕎麦屋ならけっこうそば湯出されない?
    出されるから飲むよ。
    知らない人がいることにビックリ。

    +58

    -6

  • 60. 匿名 2017/02/24(金) 14:53:07 

    >>10
    関西だと言わないと出てこないらしいよ

    +12

    -10

  • 61. 匿名 2017/02/24(金) 14:53:16 

    蕎麦湯は血圧下げたり血液さらさらにしてくれるよ~。

    +46

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/24(金) 14:54:02 

    大阪に住んだことあるけど、難波の蕎麦屋で出たと思うなぁ
    そばがきも出してるところだった

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/24(金) 14:54:22 

    関東人ですが、ごくまれ~にざる蕎麦とか頼んで蕎麦湯が出て来ない時があり、がっかりします。
    最後に蕎麦湯飲まないとおそばを食べた気がしないので、家でゆでる時も蕎麦湯は取っておきます。

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2017/02/24(金) 14:54:23 

    >>54
    (笑)
    北海道人だけど、卑しいと思われちゃうんだ!
    合理的だしなかなか美味しいんだけどね
    ま、北海道だけでしか食べないしいいや笑

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2017/02/24(金) 14:54:45 

    30人にしか聞いてないのに大阪では半数が…

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/24(金) 14:54:59 

    ゲテモノ食じゃあるまいし自分が不味いと思ってるものを相手が飲んだり食べたりしてるだけで引く事ってないけど。嫌がってるのに飲ませる食べさせるとか強要しない限り良いじゃないの美味しく最後まで残さず食べてるなら

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:00 

    皆さん絶対に大阪なんかに
    行ったら駄目だよ
    誘拐されて
    東南アジアに売られて
    一生帰ってこれないよ

    +4

    -28

  • 68. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:04 

    >>38
    は?大阪の出汁文化知らんの?カツオと昆布の合わせ出汁は大阪発祥やで。

    +29

    -8

  • 69. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:09 

    >>54
    それ「焼きそば弁当」のスープね

    +53

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:12 

    蕎麦湯って最後に飲むんですか?
    美味しいお蕎麦を食べ終わってから、ぬるい?そば湯を飲むんですか?

    +9

    -8

  • 71. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:13 

    ざるそばとかじゃなくて、鴨南そばとか頼んでも出てくることある。
    そういう時はどう飲むべき?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:13 

    >>54
    焼きそばに付属してるスープの素を溶かしたんじゃなくて
    湯切り汁をそのまま飲んだの?
    それだったらドン引きしてもしょうがないと思う

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:43 

    どちらかと言えばうどん派だけど、梅田にも京橋にもお蕎麦屋さんあるし蕎麦湯もくれるから飲んでた。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:57 

    九州の方が知っててびっくり
    私も九州ですが、好きも嫌いも見たことさえありません
    頼めば出てくるのかな
    飲んでみたい


    +23

    -3

  • 75. 匿名 2017/02/24(金) 14:55:59 

    >>70
    食べ終わる頃に店員さんがそば湯を持ってきてくれる

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:01 

    蕎麦湯美味しいよーー
    知らないのは仕方ないけど、引く意味がわからない。その土地の文化じゃん。

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:08 

    知らないのも仕方ない
    けどそこで知ればいいし知ろうともしなくて「引く」って
    おまえに引くわって感じ

    +43

    -3

  • 78. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:26 

    >>38
    本気で言ってるとしたら引くww

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:29 

    知ってる側からすると>>54みたいにドン引きしてることにドン引きするw
    自分が知らないだけじゃんて思う
    私は湯切りしたお湯は飲まないけど、北海道民にはやきそば弁当があるからな

    +12

    -5

  • 80. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:30 

    蕎麦湯を美味しいと思わないって人って、もしかして飲み方知らないのかな?

    あれは好きで通な人はそのまま飲む人もいるけど普通はお蕎麦食べ終わって残った蕎麦つゆに入れて飲むんだよ。

    通な人でもなければそのまま蕎麦湯だけ飲んだらそりゃ美味しいと思わないよね。

    知らなかった人、やってみ??

    +37

    -12

  • 81. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:35 

    若い人だけじゃなくて??
    ちょっとビックリだけど、私が知らない関西の文化もあるのかも知れないからバカにはしないよ
    幅広い知識を身につけたいものだね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/24(金) 14:56:41 

    ガルちゃんここ数日大阪のトピ立ちすぎじゃない?
    また対立煽り?
    ますます過疎りそう

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/24(金) 14:57:19 

    >>54
    >>69の焼きそば弁当にスープがついてて、湯切り汁で割るんだよー

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/24(金) 14:58:19 

    関西人だけど知ってるよー。
    美味しいよね。そば茶も好き。

    だけど、関西はうどんなんだよ麺類は。お蕎麦屋さんは圧倒的に少ない。だからじゃないの?

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2017/02/24(金) 14:59:02 

    関東に住んでるアラフィフだけど、子供の頃は無かったと思う。老舗の有名店だとあったかもしれないけど。

    +5

    -6

  • 86. 匿名 2017/02/24(金) 14:59:56 

    地域に限らず、出す店もあるし出さない店もある

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/24(金) 15:02:14 

    そば湯結構好きなのに!
    ざるそばの後に、あったかいそば湯が定番かと思ってた!!!
    違うんだな~

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/24(金) 15:02:15 

    関西人ディスってんのか?
    知らねーわけねーだろが

    +15

    -9

  • 89. 匿名 2017/02/24(金) 15:02:26 

    鎌倉に紅葉狩りに行った時、お蕎麦屋で食べ終わった頃
    頼まなくてもお店の人が
    「蕎麦湯いかがですか?」と持ってきてくれたよー。
    美味しかった。

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/24(金) 15:02:27 

    つゆと割ったりもするけど
    蕎麦湯だけで飲むのが特に好き
    飲むとほっとするんだよね

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/24(金) 15:02:32 

    蕎麦湯知らないっていうか
    蕎麦を知らないだけじゃん。
    ただの無知だよね。

    +17

    -15

  • 92. 匿名 2017/02/24(金) 15:03:07 

    関西人だけど、蕎麦屋に勤めてたから知ってる!
    ただ、店によっては蕎麦湯注文すると、熱湯注いだりするから関西はやっぱり文化が無いのかも。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/24(金) 15:03:37 

    大阪ですけど、飲みますよ!知らない人いるのに驚きです。大阪のお蕎麦屋さんでも蕎麦湯出てきます。アンケート回答者がお蕎麦屋さんに行った事ないだけじゃ…(′︿‵。)

    +21

    -3

  • 94. 匿名 2017/02/24(金) 15:03:54 

    そんなん知らんよ(九州)

    +16

    -8

  • 95. 匿名 2017/02/24(金) 15:05:07 

    だいたいこの入れ物
    ちょっとお高めの蕎麦屋だとオリジナル要素のあるやつ
    「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/24(金) 15:05:22 

    >>54
    北海道には「やきそば弁当」って言う北海道限定のカップ焼きそばがあるんだけど、このやき弁(道民はこう呼ぶ)にはスープの元が入っていて、湯切りの湯をそのスープの元で溶かして飲むんだよね。

    さすがに湯切りしたお湯それだけをそのままは飲まないよ。

    だからペヤングとかのカップ焼きそば作る時にお湯をそのまま捨てることにちょっと勿体ないなと思う事がある(笑)

    でもさ、そういう文化とか物があるのを知らないからってドン引きしたとか人を馬鹿にする発言をするのはちょっと心が狭いと思いますよ。

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/24(金) 15:05:30 

    蕎麦湯おいしいけどどうやって作ってるの?

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:03 

    老舗のお蕎麦屋さんに行かない人に聞いたのでは?

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:11 

    >>54
    東北限定のバゴーンに付いているわかめスープもそうだった気がする。
    「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:12 

    そば茶と間違えてる人もいるよね。どちらも美味しいけど。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:17 

    大阪でも、蕎麦屋さんだと蕎麦湯は出ます。
    うどん屋さんで蕎麦を頼んだら出てきません。

    そもそも、大阪は米や小麦に困ったことがないので蕎麦を口にするようになったのが比較的最近の事だから、蕎麦に対する関心の薄い人が殆どなのでは?

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:20 

    >>54
    道民がこよなく愛する「焼きそば弁当」
    「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/24(金) 15:06:55 

    そば湯すごく美味しいってわけじゃないけど、食べ終わって飲むとホッとするよね。

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2017/02/24(金) 15:07:17 

    >>102 なるほど!弁当?ご飯もつくの?

    +2

    -9

  • 105. 匿名 2017/02/24(金) 15:07:23 

    蕎麦って栄養あるのに茹で汁に栄養いってしまうって聞いてから絶対飲むようになった!

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2017/02/24(金) 15:08:29 

    さすがにこのアンケート結果はないでしょ、大阪をなんだと思ってるの

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2017/02/24(金) 15:10:23 

    夫がそば湯飲む人なんで飲むようになったけど
    付き合う以前はそういう習慣は知らなかった@大阪

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/24(金) 15:11:08 

    >>104
    つきません( ・`ω・´)キリッ

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2017/02/24(金) 15:11:29 

    >>96
    その子はそのまま飲んでたけど
    初見のドン引きは仕方ないでしょ
    何それって聞いたら説明聞いて納得したし

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2017/02/24(金) 15:11:35 

    江戸っ子です!

    蕎麦湯はダイエットに凄くいーよ!

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2017/02/24(金) 15:11:54 

    観光で京都のお蕎麦やさんに行ったら蕎麦湯のみますか?って言われて美味しいよ〜ってすすめられたよ!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/24(金) 15:12:07 

    蕎麦屋で働いてました。蕎麦の旨みや栄養分は茹でたときに、水に出やすいそうです。そういう意味で蕎麦湯を飲むみたいですね。美味しいし。
    焼酎を飲まれるお客様には、焼酎の蕎麦湯割りが人気でしたよ!蕎麦屋でしかできませんから。

    +19

    -2

  • 113. 匿名 2017/02/24(金) 15:12:35 

    大阪だけど好きだよ!
    絶対飲む、美味しい所ならそば湯だけでも飲むし!
    知らない人にびっくり!まじでか?

    +11

    -6

  • 114. 匿名 2017/02/24(金) 15:13:14 

    「広島焼き」を広島では「お好み焼き」というどうでもいいローカルルールなら知らなくても恥ずかしくないが「そば湯」を知らないのは恥ずかしいと思う。
    「蕎麦」って日本を代表する食文化なんだから地元の食文化に根付いてなくても「そば湯」「そばがき」を知らないのは教養がない人と思われても仕方ないわよ。
    同じ大阪の人間として恥ずかしい。

    +6

    -18

  • 115. 匿名 2017/02/24(金) 15:13:39 

    >>106
    大阪民国

    +3

    -11

  • 116. 匿名 2017/02/24(金) 15:14:33 

    大阪の人みんなソロバンもって「銭や銭や」いうて歩いてましたよ
    さすが大阪

    +3

    -16

  • 117. 匿名 2017/02/24(金) 15:14:39 

    なんでも知らないって知らないことが当然みたく言う人いるよね。
    知らなかったって言うならわかるけど、無知は恥じだよ。

    +7

    -10

  • 118. 匿名 2017/02/24(金) 15:15:09 

    このトピは無知な>>54にやき弁を説明するトピになりました

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/24(金) 15:17:30 

    大阪です。
    蕎麦湯という名前は知ってるけど、飲んだことない。
    出されてもどうしたらいいかわからない。

    それより、「そばがき」って何ですか…?

    +11

    -5

  • 120. 匿名 2017/02/24(金) 15:18:52 

    >>109
    そのまま飲んでないと思うよ。
    北海道ではその湯でスープ作るのが当たり前だからね。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2017/02/24(金) 15:19:19 

    埼玉だけど飲むよ。
    小さい頃おじいちゃんが最後に頼んでいて通みたいでかっこいいと思ってたw

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/24(金) 15:19:25 

    >>119
    調べろ。

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2017/02/24(金) 15:21:05 

    >>119
    これ
    「そば湯」大阪では半数が知らない!…「彼女が飲んだらひく」「入浴剤?」そばがき経験者は2人だけ

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/24(金) 15:21:48 

    わかっていたことだけど、改めて大阪ってクソだな。

    +8

    -17

  • 125. 匿名 2017/02/24(金) 15:25:55 

    >>120
    東京でその焼きそば弁当見たことないから買えないんだ
    別に文化を悪く言うつもりはない
    怒らないでくれ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/24(金) 15:27:45 

    >>74
    普通のお蕎麦屋さんに行って、蕎麦湯ありますか?って聞けば出してくれると思う
    でもいちおうざる蕎麦なんかのつけ汁に蕎麦湯を足して飲むのが基本だから
    温かい麺なんかの「かけ汁」の時はあまり頼まない気がする
    (蕎麦湯をそのまま飲むって人もいるにはいるけど)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/24(金) 15:28:07 

    蕎麦屋さんで働いてたけど、全卓に蕎麦湯出してたよ!みんな飲んでたしお代わりもたくさんあったし人気だった

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/24(金) 15:29:18 

    >>113
    きっと教養のない家庭で育ったか、経済的な事情でまともな蕎麦専門店に連れて行ってもらう事なく育ったのよ。

    +11

    -15

  • 129. 匿名 2017/02/24(金) 15:29:36 

    >>125
    東京でも売ってるよ
    ある確率が高いのは、スーパーなんかでやってる北海道フェアの時かな
    マルセイとか六花亭のお菓子にならんで、カップ焼きそばが置いてある

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/24(金) 15:29:43 

    うちの父は蕎麦湯が出てこないとガッカリする。私も当たり前だと思ってたから文化の違いなんですね。
    立ち食いそば屋さんは出ないよね。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/24(金) 15:31:28 

    飲んだことあるけど不味かった
    それ以来飲まないby大阪

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2017/02/24(金) 15:31:46 

    立ち食い蕎麦屋さんはどうなんだろう
    でもあれ蕎麦の風味を楽しむものだから、小麦多すぎな蕎麦だと風味も何もあったもんじゃないと思う

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/24(金) 15:32:18 

    >>128
    蕎麦ごときでたいそうな(笑)

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2017/02/24(金) 15:32:44 

    蕎麦屋のステマにのった気がしないでもない
    無知な人はもうどうでもいいから、美味しい蕎麦湯が飲みたくなった

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/24(金) 15:33:42 

    >>133
    横だけど教養なさそう
    蕎麦ごときってw

    +16

    -10

  • 136. 匿名 2017/02/24(金) 15:34:16 

    >>126
    ザルで冷えた体を飲んで温めるものだよね。違うのかな?そう思ってた。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2017/02/24(金) 15:35:33 

    >>135
    そんなもんでわかってたまるか

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2017/02/24(金) 15:35:35 

    >>70
    95さんの容器に熱々の状態で入ってきますよ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/24(金) 15:35:36 

    関東だから昔から知ってるけど苦手だ〜
    これ好き嫌い分かれるんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/24(金) 15:38:55 

    関東の黒い塩っ辛いつゆは最後に蕎麦湯で薄めて飲むもの
    だから黒くて飲めるもんじゃないとかいじめないで~

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2017/02/24(金) 15:40:30 

    不味いって、そばつゆで味付けせず飲んでない?
    味しないやつはハードル高い。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/24(金) 15:41:08 

    関西生まれの関西育ちですが、蕎麦湯大好きです
    お蕎麦屋さんに行くと必ずもらいます(o^^o)

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/24(金) 15:41:14 

    大阪っていうか、西側は知らない。私も九州だけど、あんまり蕎麦屋で蕎麦湯出たことない。
    あと、うどんばっかり食べてるからかも

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2017/02/24(金) 15:41:59 

    東京に出てきて初めて知った。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/24(金) 15:44:21 

    >>125
    トピタイの蕎麦湯を知らない大阪の人も蕎麦湯についてはそう思ってるとおもうよ。
    出されたことないから知らないだけで。
    それを無教養とか非難するのはよくないよね。
    狭い日本だけどちょっと離れただけでも風習違うものだし。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/24(金) 15:44:30 

    関西出身の夫が蕎麦湯知らなくて全国共通じゃないの最近知った。
    わたしは蕎麦湯好きすぎてむしろ蕎麦湯メインなくらい!(笑)

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/24(金) 15:45:16 

    へー大阪って蕎麦湯ないのか
    何でだろうね

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2017/02/24(金) 15:45:34 

    地方によって文化が違うんだから騒ぐことじゃないよね
    引くって言う方も無知となじる方もどうかしてる

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/24(金) 15:45:48 

    >>123
    想像してたものとまるで違う。
    なんじゃこりゃ、美味しそう

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2017/02/24(金) 15:46:56 

    蕎麦屋に行ってざるを食べたら蕎麦湯はいただきたい! 最近は乾麺でも蕎麦粉の割合が高くて蕎麦湯が取れるものが売っててありがたい。
    蕎麦がきはお店でも品に出てないところも多いから、自分で作ってる。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/24(金) 15:48:12 

    普通に知ってるけど、大阪はどちらかと言えばうどん文化だと思う。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/24(金) 15:52:40 

    >>61
    …え〜と、蕎麦つゆがそのまま飲めないくらいの塩分なんだよね?
    いくら薄めてもそれ飲んだら結局血圧には悪いよ。

    +0

    -18

  • 153. 匿名 2017/02/24(金) 15:57:18 

    生まれ育ち東京だけどそばがきって言葉しか知らなかった。
    蕎麦湯は飲むし焼酎の蕎麦湯割り好きよ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/24(金) 16:01:16 

    このトピよんだらカップ焼きそば食べたくなって
    あったかなーって探したら1個だけあった
    賞味期限が1週間前だったから古くなりすぎる前に食べられて良かった
    ありがとうこのトピ

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/24(金) 16:01:40 

    そば湯を飲む彼氏を受け入れられそうにないってw
    毎日三食そば湯出せって言われてるわけじゃあるまいし。
    そば湯をいただくその行為そのものに引くなんて、そんなもんとっとと別れちまえ!

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2017/02/24(金) 16:06:31 

    京都人です。そば湯は普通にいただきます。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/24(金) 16:07:52 

    長野、そばどころだけど、当たり前に飲むよ。
    食べ終えたそばつゆに注いで飲みます。
    美味しくないからあんま好きじゃないけど。
    小さい頃から、これ飲まないと栄養とれないから、そば食べる意味ないと親に言われ続けた。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2017/02/24(金) 16:10:17 

    うまいうまいって飲むよりか、残ったつゆと蕎麦湯でオマケ的に味わう、「オツ」なものだと思う。残ったものでも蕎麦の香りがいいねぇ、出汁が味わい深いねぇ、みたいな。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2017/02/24(金) 16:10:29 

    兵庫だけど、出石に皿そば食べに行ったら絶対に出してくれるよ~
    残ったつゆにそば湯を入れて飲むとすごく美味しい~
    関西だから、とかってひとくくりにしないで
    その人が知らないだけでしょ

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2017/02/24(金) 16:12:11 

    テーブルに置いてあるやつ、時間たつと沈殿して上澄みだけ出てくるからこぼさない程度に揺すったりしてついでね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/24(金) 16:14:16 

    普通に知ってる。
    普通にいただきます。
    大阪府民。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2017/02/24(金) 16:14:26 

    韓国人が多いもんな大阪は

    +8

    -7

  • 163. 匿名 2017/02/24(金) 16:15:34 

    大阪出身だけど普通に知ってた。
    でも出てこないのに自分からそば湯下さいって言ったことないし、出てこない店は出さない店なんだと思ってた。
    注文していいものなの?

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:11 

    血液をサラサラにする効果があるんだっけ?
    蕎麦の素晴らしさはテニスプレイヤーのジョコビッチも著書で絶賛してるよ

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:01 

    大阪だけど知ってるよ

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:31 

    無知な関西人 -終了-

    +3

    -15

  • 167. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:50 

    飲んだら引く彼氏に普通に引く

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:43 

    インターネット上で←

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2017/02/24(金) 16:28:27 

    そもそもそんな蕎麦食べる頻度多くないから前もこの蕎麦湯トピで白熱して育ちが悪いとか言っちゃう人がいて笑っちゃうんだけど?

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:11 

    麺つゆを割って飲むのも好きだし、そのままでも好き。
    温かいそばの時はついてこないけど、蕎麦湯と蕎麦猪口くださいって頼んでる。
    蕎麦がきも好き。
    自分で蕎麦粉買ってきてねりねりするのも楽しい。

    あー…週末蕎麦食べに行こうかな。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:16 

    名古屋です。蕎麦がきって何?そば湯は知ってるけど

    +3

    -4

  • 172. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:26 

    知らない人ってそんなに蕎麦屋行かないんじゃない?

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:20 

    >>162
    釣り針引っかかってみる。
    今はどこ行っても中国、韓国多いけど?(笑)

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2017/02/24(金) 16:31:02 

    これ正直好みが別れる味だと思う
    知らないって人、あんま期待しすぎるのも…(私が苦手なだけかもしれんが)

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/24(金) 16:50:40 

    >>174
    蕎麦のかおりのうすーくて甘くない葛湯で麺つゆを割った味、と言えば大体通じるかも。
    葛湯よりもザラザラしてます。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/24(金) 16:55:05 

    京都出身です。
    蕎麦湯というものがあるのも知ってるし見たこともあるけど、そのまま飲むと知ったのは最近です。ざるそばの残ったらつゆに入れるためのものだと思っていました。今度チャンスがあったら飲んでみます!

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2017/02/24(金) 16:55:09 

    >>171
    >>123の方が画像載せてくれてるよ。
    これをちびちびつまみながらお酒を飲むとおいしいんだぜ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/24(金) 17:00:19 

    大阪生まれ大阪育ちだけど知ってるよ。
    今時どこにでも手打ち蕎麦のお店あるし、土産に生蕎麦買ったら蕎麦湯飲めるって説明書いてるよ。
    あーでも蕎麦屋に行かない人は知らないかも。
    私はうどんより蕎麦が好きだからなぁ。

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2017/02/24(金) 17:05:44 

    うどん県民です。
    ちゃんとした蕎麦屋に行ったことがないので、そば湯は初めて知りました
    蕎麦屋無いんだよ…

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2017/02/24(金) 17:06:32 

    年一回の年越し蕎麦しか食べへん。
    どんなにうまいそば屋さんやったとしても行かんし、絶対うどん屋さんに入る。
    そもそも、そばが好きやない。

    完全なる偏見やけど、駅近の立ち食いそば=オッサンの食べ物のイメージが強い。

    そば湯/そばがきの存在もテレビで知ったわ。引きはせんけど、食べたいとも思わん。

    まー人間、色んな人がおるわなぁ〜

    +11

    -14

  • 181. 匿名 2017/02/24(金) 17:06:42 

    お蕎麦屋に行くまで知らなかった
    家庭では出ない

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/24(金) 17:08:13 

    自分が知らないものをこき下ろす人苦手。
    脳のキャパ小さそう。

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2017/02/24(金) 17:14:26 

    だから何
    喧嘩すればいいのかな

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/24(金) 17:17:08 

    >>143
    私は蕎麦が好きなのでお店ではざるそばをよく食べますが
    蕎麦湯なんて出てきた事ありません
    今度あるかどうか聞いてみよ
    皆さんのコメを参考に、まずそのまま飲んでみてからつゆで薄めたのも飲んでみたい
    楽しみ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/02/24(金) 17:18:43 

    そば自体、数年に一度カップめんで食べる程度なんだよな・・・そば湯知らない!

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2017/02/24(金) 17:23:42 

    >>180
    そうやってアホ丸出しの関西弁をわざと使って
    関西の人を貶めるのやめなよ

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2017/02/24(金) 17:24:19 

    成人してから京都旅行したときに知りました@福岡

    お蕎麦屋さん自体そんなに行ったことなかったから自分が無知なだけだと思っていました。好みではなかったけど違う食文化って面白い

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/24(金) 17:30:26 

    東北でも当たり前に出てくる

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2017/02/24(金) 17:31:41 

    大阪自体1番ガサツな県なのに信じられな〜いとひくなんて
    恥ずかしいですね

    +3

    -8

  • 190. 匿名 2017/02/24(金) 17:46:54 

    蕎麦屋行きたくなってきた

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/24(金) 17:51:42 

    そばの健康成分のルチンは茹でる時に流れてしまうので、その茹で汁を出汁のきいてるそばつゆと飲むことで 栄養を完食しようという 先人の知恵ですよー
    ちなみに一般に売ってる乾麺の茹で汁は小麦粉の割合が多いので、あまりルチンは入ってないので、ぜひ美味しいお蕎麦やさんでいただいてください!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2017/02/24(金) 17:53:51 

    蕎麦がきをしらない人へ

    そば粉を熱湯でよく練って、固めのペースト状にしたものだよ。
    軽く茹でる ところもある。
    麺にして茹でるより香りが強いし、食感も違う。
    小麦粉製のすいとんみたいにツルッとはしてないよ。
    蕎麦粉にこだわった、蕎麦と酒を楽しめるような店で食べれる。
    好みは蕎麦より分かれるかもね。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2017/02/24(金) 17:56:52 

    >>181
    家庭でも、打ち粉をふってある生麺なら
    たっぷりのお湯で茹でたゆで汁が蕎麦湯になるよ。
    結構とろみがつくから、茹でるときに打ち粉を振り落として、お湯はたっぷりね!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/24(金) 17:58:51 

    関西住みだけどそば湯知ってるし大好き!
    子供の頃からそば湯好きだった!

    生まれも育ちも関西だけど、うどんより蕎麦派!!
    最近すっごく美味しい蕎麦屋さんみつけていそいそと通ってる(笑)

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2017/02/24(金) 17:59:15 

    なんかのテレビで、薬味のネギは蕎麦湯に入れる用ってやってたよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/24(金) 18:01:00 

    >>152
    蕎麦のつゆは塩分っていうより鰹や昆布のだしをつよーくとってあるんだよ。
    蕎麦の香りが強いから負けないように。
    その出汁の濃さだといわゆる汁物には強すぎる。
    だから割って冷たい蕎麦のあと温かいものを飲みたい要望も叶え、さらに栄養もとれちゃう優れもの。

    塩分濃度はめんつゆと白だしは代わらないよ。

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2017/02/24(金) 18:02:57 

    大阪って、刺身や天ぷらにもソースをかけて食べる人も結構いるって聞くけど、

    そんな人たちが蕎麦湯がどーのこーのって言うなよって思う。

    +1

    -12

  • 198. 匿名 2017/02/24(金) 18:04:28 

    >>189
    どのリサーチか知らないけどそのまま鵜呑みにしてる方も恥ずかしいと思うんだけどね。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/24(金) 18:11:20 

    生まれも育ちも大阪
    私は飲まないけど知ってるし飲む人の事どうとか思った事ないな
    ていうかそば湯を知らない事の方がなんかひく
    色んな人と食事に行ってないんだなと

    +4

    -8

  • 200. 匿名 2017/02/24(金) 18:30:46 

    自分が知らないことはすぐ批判するのね。
    なんだか可哀想になってきた。

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2017/02/24(金) 18:32:22 

    >>38
    いちいち大阪馬鹿にするのやめてくれないかな!

    私にとっては生まれ育った地元だし故郷なんだよ!

    いちいち大阪馬鹿にする関東人はウゼーんだよ!

    +11

    -10

  • 202. 匿名 2017/02/24(金) 18:32:49 

    >>199
    蕎麦はアレルギーの関係もあるし誘いにくいのもあるよ。
    だけど蕎麦湯を知らないのは色んな人と食事に行ってないからなの?(笑)
    ウケるんだけど

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2017/02/24(金) 18:36:18 

    うち蕎麦屋なんで、蕎麦湯飲んでる彼女に引くとか…ショック。。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2017/02/24(金) 18:38:06 

    >>201
    そんな書き込みは関東の成りすましでしょ、、
    関東人は、関西人が思うほどに関西のこと何とも思ってないよ
    むしろ関東のアンチがいつもこうやって荒らすんだと思う

    +14

    -4

  • 205. 名無しの権兵衛 2017/02/24(金) 18:50:14 

    他の方もおっしゃっているように、関西はうどんが人気でそば屋はもともと少ない上に、そば湯を出す店はさらに少ないので、知らないと答えた人はそういう店に行ったことがないのだと思います。

    私は大阪・堺の出身で、せいろそばの老舗ちく満でそば湯を味わったことがあるので、知っていました。

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2017/02/24(金) 18:58:40 

    東北人です。社会人になってから知りました!
    家族と蕎麦屋いった時も私以外は知らなかったので、外できちんとした蕎麦を食べる機会がないと分からないと思います。
    子ども連れて蕎麦屋とかあんまり行かないだろうし…。

    ところで家でも蕎麦湯って飲むものですか?なんか自炊での蕎麦だとお湯捨てちゃう。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/24(金) 19:20:36 

    愛知。小さい頃好きでグビグビ叱られるほど飲んでいた。
    今は蕎麦アレルギーで、それどころじゃない。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:50 

    そば湯 おいしい?
    うどん好きよりそば好きなほうが
    かっこいいみたいに思ってる
    そばの写真をSNSに投稿するやからが
    おいしいっていってるんじゃないの?
    そば湯はおいしくはないと思う。

    +9

    -6

  • 209. 匿名 2017/02/24(金) 19:25:18 

    そもそも、関西では蕎麦よりうどんの方が主流だしね(学校の食堂にも無かったりする)
    美味しい蕎麦食べに行こう!ってあんまりならないな~
    私は、うどんに飽きたときに食べるぐらい

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2017/02/24(金) 19:25:33 

    関西出身で蕎麦湯しらなかったけど、
    大学で知り合った長野出身の彼氏に美味しいお蕎麦屋さんに連れて行ってもらってはじめて飲んだよ。

    自分の知らなかった食べ物とか慣習とか生まれの違う人から少しずつ知っていくのって面白いと思うんだけどな〜
    もちろん好みじゃないものとかびっくりすることもあるけどそこは2人でうまくやればいいのに。(両親も別々の生まれでお雑煮がお互い譲れないからうちは毎年2種類作るよ。食いしん坊だから嬉しくて2杯とも食べてたら太った。)

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2017/02/24(金) 19:26:18 

    九州でも飲みますよ

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2017/02/24(金) 19:27:13 

    蕎麦湯は体に良いんだよ~
    食べ終わったら残りの汁に注いで飲むよ。
    知らない方もいらっしゃるんですね。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2017/02/24(金) 19:37:14 

    飲んだら引くって笑

    そういう文化なのに。

    無知は仕方ない、育った環境になければ知る機会ないんだから。

    でも無知を棚にあげて文化や人を拒絶するのは視野が狭い。

    +14

    -2

  • 214. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:43 

    蕎麦湯大好き
    もっと飲みたい

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2017/02/24(金) 19:44:55 

    和歌山出身で、静岡に引っ越すまで知りませんでした!
    初めて飲んで大好きになりました

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2017/02/24(金) 19:54:33 

    >>208
    蕎麦湯めちゃくちゃうまいよ。
    そもそもなんでもかんでもSNSにあげるやつは嫌いです。
    なんでもSNSだとか言うやつも嫌いです。
    ひっそり楽しんでるんで貶さないで下さい。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/24(金) 19:54:37 

    関東だけど蕎麦屋に行きたがる友達いないし
    ゆで汁飲みたいと思った事ない

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2017/02/24(金) 19:57:11 

    鰹が濃いめのつゆに、わさびといて蕎麦湯入れて…ウマーwww

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2017/02/24(金) 19:58:15 

    うまい蕎麦知らないだけ。

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2017/02/24(金) 20:04:39 

    関東だけど知らなかった。
    どんなものなんだろう

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2017/02/24(金) 20:24:15 

    関西でも家族亭で必ず出て来るやん

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2017/02/24(金) 20:27:16 

    以前食品衛生関係の研修で

    そば湯はカビ毒が濃縮されてて危険と聞きました。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2017/02/24(金) 20:29:15 

    おつゆで割らなくても、そのままでも飲め〜る!
    ウマウマ。

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2017/02/24(金) 20:30:54 

    そばはうどんのおまけみたいなもんだからね。
    そば「も」できますっていう状態で。

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2017/02/24(金) 20:31:21 

    食わず嫌いは、よくない

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2017/02/24(金) 20:36:50 

    自分の知らない文化や風習を「気持ち悪い」「引く」って言ってる人って、可哀想な人なんだな~、と思う。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2017/02/24(金) 20:36:55 

    大阪です。
    そば湯、知ってますよ(^^)
    ただ、こちらが何も言わなくても持ってきてくださるお店では普通にいただくけど、わざわざ「ください」とお願いしたことはないです。
    そもそも、ほんとお蕎麦屋さんってたまにしか行かない・・やっぱりうどん屋さんに行くことのほうが多いです。

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2017/02/24(金) 20:47:58 

    蕎麦湯を知ってるのも知らないも、好きも嫌いも人それぞれ
    でも、引かれる覚えはない

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2017/02/24(金) 20:55:54 

    知らないことは別にどうとも思わないけど、自分が知らないだけなのに知ってて普通に飲んでる彼女を否定する彼氏のほうに引くわ。
    「自分は飲めないわー、ムリ!」くらいならまだ好みの問題だからいいけど。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2017/02/24(金) 20:56:05 

    >>184
    お店で蕎麦を打ってないと出てこないよ。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2017/02/24(金) 20:58:30 

    大阪人ですけど知ってるよ〜。知らないのは頭おかしいか情弱。でも自分が行く店は蕎麦湯がぬるいのであんまり美味しく感じない。

    +4

    -5

  • 232. 匿名 2017/02/24(金) 21:01:12 

    うどん県の隣り出身だけど、うどんを茹でたお湯を飲む気はしないな

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2017/02/24(金) 21:08:30 

    お蕎麦屋さんに行ったら、蕎麦湯割りは欠かせない‼
    焼酎が少なめの方が好き!

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2017/02/24(金) 21:30:58 

    蕎麦食べるより蕎麦湯のむ方が好きです。
    蕎麦粉100%の蕎麦湯に、にんにく醤油少しだけ入れる。さいこー。

    +0

    -4

  • 235. 匿名 2017/02/24(金) 21:36:52 

    言うほどうまくも無いし
    お茶普通に飲んで終わる
    よくいるけど
    ざるそばのツユにどぼどぼ入れて飲み干すなんて気持ち悪い

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2017/02/24(金) 21:37:39 

    出石蕎麦が近くにあるのに?

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2017/02/24(金) 21:38:12 

    蕎麦つゆと一緒に飲むの大好き
    たとえようのない幸福感がある

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2017/02/24(金) 21:38:34 

    >>236
    何言ってんだ

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2017/02/24(金) 21:39:54 

    >>237
    幸福感...w
    さすがに言いすぎw

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2017/02/24(金) 21:40:23 

    そば湯って何?
    @九州

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2017/02/24(金) 21:41:57 

    家庭で茹でた汁も飲めるの?

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2017/02/24(金) 21:44:45 

    そば屋行かないから知らない。そばアレルギーだから

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2017/02/24(金) 21:55:18 

    美味しいとは思った事ない。
    健康に良いからって親に蕎麦屋行くたびに飲まされてた。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2017/02/24(金) 22:04:12 

    私も幸福感ある
    あれ美味しい

    +2

    -5

  • 245. 匿名 2017/02/24(金) 22:05:57 

    蕎麦屋行って蕎麦食べながら飲んだお茶が蕎麦茶だった時はどんだけーって思ったわ(笑)水頼みました。

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2017/02/24(金) 22:08:23 

    おいしいお茶やコーヒー飲む時のほうが幸福感あるわ

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2017/02/24(金) 22:10:13 

    既製品麺の普通の蕎麦屋で通ぶって言う寒い人いるよねw

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/02/24(金) 22:11:55 

    蕎麦成分なら蕎麦で食えてんだから
    茹でたお湯のまんでもいいよ
    べつにうまくもないし

    +6

    -4

  • 249. 匿名 2017/02/24(金) 22:13:53 

    蕎麦湯も美味しいし
    そばがきも美味しいし
    水蕎麦も美味しいし
    寒ざらし蕎麦も美味しい。

    お蕎麦大好き。
    美味しいお蕎麦知らないだけなのに
    まずそうとか否定されたくない。

    +4

    -5

  • 250. 匿名 2017/02/24(金) 22:14:45 

    >>201
    関東人だけではないw

    大丈夫?言葉づかいとか、コワイよ?

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2017/02/24(金) 22:15:03 

    蕎麦湯で職人の腕が分かるって言われるんですよ。
    美味しくないのはお蕎麦も美味しくないからです。

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2017/02/24(金) 22:22:40 

    私も関西の人間だから、そば湯は成人して知ったよ。
    もともと蕎麦が大好きだったから、新鮮だった。
    美味しくいただいております。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2017/02/24(金) 22:26:04 

    お蕎麦屋さんでも蕎麦湯がでないお店があるというのが驚きです!

    広島ですがお蕎麦屋さん行くと頼まなくても当たり前に蕎麦湯が出てきます。
    お茶やお水は頼まないと出てこなくて、蕎麦湯オンリーなとこもあるし…

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:59 

    岡山出身31歳。
    10歳の頃初めて東京で蕎麦を食べた時に蕎麦湯が出て来て、岡山に帰って、友人に
    東京の人はダシを最後お茶にして飲む!と自慢した記憶あり。
    カルチャーショックだった。
    そもそも、うどん文化だったので、蕎麦を外で食べたことがかなり都会っぽく感じた(笑)

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2017/02/24(金) 22:52:51 

    私は関西人でしょっちゅう大阪に行くけど蕎麦湯大好き!
    でも言われてみれば大阪で飲んだことないかも…?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2017/02/24(金) 22:55:58 

    分量がわかんなくていつも「これであってるのだろうか…。」と思いながら飲んでますよ By大阪人

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2017/02/24(金) 23:01:48 

    私も旦那も大阪ですが、お蕎麦屋さんで普通に蕎麦湯でてきますよ。
    関西で知られてない事の方が驚いた。
    自分の当たり前って人の当たり前とは違うものなんですね。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:01 

    関西から東京にでてきた手の頃、蕎麦湯が入ってるポットがあったので、そのまま飲んだらたいして美味しくなくてなんでこんなの置いてるんだろうって思って職場の人に話したら、あれ蕎麦つゆと割るんだね。
    そのあと試したらまぁまぁ美味しかったです。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2017/02/24(金) 23:11:16 

    大阪です。
    そば湯知らなくて飲んだことないと言ったら、彼氏にバカにされた

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2017/02/24(金) 23:13:04 

    地域によって、食文化が違うのは当たり前。大事なのは過度に否定したり、排除しようとしない事。
    >>1の記事はちょっと異常だと思う。本当にそこまで狭量な彼女なんているの?なんかメディアが殊更に地域対立を煽ろうとしてるようにも思える。ケンミンショーとかの影響なのかしら?

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2017/02/24(金) 23:14:51 

    大阪のうどんは美味しいから、蕎麦の美味しさに気づいたのは30代になってからでした!
    だから最初は蕎麦湯の正しい飲み方分からなかった!
    ざるそばみたいにつゆが別の器だとやり易いけど、皿につゆをかけながら食べるタイプの天ぷらそば(分かります?)だと、どうやって蕎麦湯を楽しんだらいいんだ???ってなります!

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2017/02/24(金) 23:15:37 

    >>38
    なんでそんなこと言うの?舌が音痴ならたこ焼きあんなに美味しいわけないじゃん。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2017/02/24(金) 23:17:28 

    え!そば湯大好き〜!!!
    子供の頃から絶対飲む!

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:42 

    彼も私も神奈川住みです。
    私は子どもの頃からそば湯が大好きですが、
    彼は一緒にお蕎麦を食べても飲みません。

    まあ好みでしょうね。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2017/02/24(金) 23:20:59 

    東京生まれ東京育ちですが私は嫌いです

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2017/02/24(金) 23:21:37 

    >>38
    蕎麦も蕎麦粉から作るから
    まあ粉物なんじゃないかな、、(笑)

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2017/02/24(金) 23:22:48 

    >>265
    え!東京生まれの人って喉越しして食べそうだから意外(*ºoº*)

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:58 

    前大阪で蕎麦屋行った時勝手に出てきたけど?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2017/02/24(金) 23:26:44 

    ずっと大阪だけど、お店によったら蕎麦湯ついてるよ!美味しいし大好き!
    同じ大阪で蕎麦湯知らないとか逆にびっくりした

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2017/02/24(金) 23:27:03 

    >>204
    私もずっと関東だけど
    関西に関して何にも思ったことない。
    気にしすぎだと思う。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2017/02/24(金) 23:27:44 

    そば湯知らないんだ、、

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2017/02/24(金) 23:29:50 

    蕎麦屋行けば必ず出てくるから飲むよ
    知らない事に引くわ

    +5

    -5

  • 273. 匿名 2017/02/24(金) 23:32:34 

    >>133
    まぁ言い方は失礼だけど、確かに良い蕎麦屋さんってかなりお高いし、蕎麦粉にも出汁にも拘ってるお店は高級店の佇まいだよね。
    うどん派のわたしはそういうお蕎麦屋さんに行くと「高っ!」て思ってたよ。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2017/02/24(金) 23:38:22 

    >>248

    ルチンを始めとする蕎麦の栄養は水溶性だから、蕎麦湯を飲むのは理にかなっているらしいですよ。

    ただし、市販や立ち食いなどの蕎麦は小麦粉の割合が多いので、その限りではありません。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:09 

    ちゃんとした蕎麦屋さんなら
    打ち粉は蕎麦粉使うから蕎麦湯が美味しいよ。
    開店したばっかりの時間は別鍋で蕎麦粉溶かす場合も有り。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:00 

    そばつゆでは割らないで飲む。
    そば茶みたいな感覚で食後の一服する。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2017/02/25(土) 00:08:03 

    彼女が飲んだら引くとか言ってる男に引くわ

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2017/02/25(土) 00:08:07 

    生まれも育ちも大阪ですが、飲みますよー。
    お蕎麦屋さんで、出てくるきますよね?

    良いお蕎麦の時は実家でも蕎麦湯してくれますよ。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2017/02/25(土) 00:10:30 

    大阪の祖父母が東京に遊びに来る時、いつも夫婦で蕎麦屋行って、そばがきやら蕎麦湯やら、お酒飲んで楽しんでいくよ〜。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:21 

    残り汁を飲むなんて…。

    +2

    -5

  • 281. 匿名 2017/02/25(土) 00:16:06 

    蕎麦屋自体が少ないかも…。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2017/02/25(土) 00:18:13 

    蕎麦湯知らない@四国

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2017/02/25(土) 00:18:50 

    アメリカ出身で関東育ちですが知りませんでした。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2017/02/25(土) 00:35:24 

    >>9
    それ蕎麦茶じゃない?
    蕎麦湯香ばしくないよね

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2017/02/25(土) 00:43:08 

    大阪育ちだけどまず蕎麦屋がほぼなかった
    うどん屋さんに蕎麦が置いてある
    あとざる蕎麦にはうずらの卵が付いてくるんだよね

    上京してからそば湯にもはまりました!

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/02/25(土) 00:55:42 

    >>280

    馬鹿なの?

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2017/02/25(土) 01:01:48 

    長野の蕎麦屋バイト、蕎麦湯出さないとめちゃくちゃ怒られる。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/02/25(土) 01:16:43 

    大阪住みだけど、子どもの頃から定食屋さんでふつうにそば湯出て来てたから、関西では主流じゃないのを逆に知らなかった。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2017/02/25(土) 01:20:11 

    美味しいのにもったいない

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2017/02/25(土) 01:23:03 

    大阪府民です。
    そば湯は聞いた事あります。
    ただ私自身、うどん屋に行く事はあっても蕎麦屋に行く事は無いので、実物は見た事ないです。
    今度、蕎麦屋に行って飲んでみようかな?

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2017/02/25(土) 01:47:57 

    >>189
    わざわざそんなコメントして恥ずかしくない?

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2017/02/25(土) 01:49:36 

    >>272
    あなたは日本中の何もかもを知ってるのね

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2017/02/25(土) 01:54:13 

    滋賀県出身です

    蕎麦湯や蕎麦がきは聞いたことあるけど、1度も食べたことがありません

    不眠症なので機会があったら飲んでみたい

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2017/02/25(土) 01:57:18 

    たった30人のアンケートでそのうちの14人が知らないってだけでこの言われよう

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2017/02/25(土) 02:12:44 

    蕎麦湯で引いてたら海外なんて行けないねー。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2017/02/25(土) 02:14:03 

    蕎麦湯好き。
    つゆ入れて飲むのも好きだけど。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2017/02/25(土) 02:22:03 

    なぜか、蕎麦本体より蕎麦湯の方が香りが良くて美味しい店すらある

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2017/02/25(土) 02:22:45 

    大阪府民です。
    興味津々で飲んでみたいけど大阪で出てくる店がわからない…
    関東出身で大阪在住の知り合いはそもそも大阪は「うどんは美味しいのに蕎麦は美味しくない」そうなのでそば湯があっても美味しくないかもしれないですね。。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2017/02/25(土) 03:19:37  ID:A6W5LCfp8P 

    ずっと関西だけど、ちゃんとしたお蕎麦屋さんなら最後にそば湯はくれますよ!
    濃過ぎるのは苦手だから、少しつゆを別の容器に移してからそば湯で割って飲みます。
    まわりも皆のんでるし、お蕎麦屋さんなら普通に見る光景だけど…またオーバーに書いて、関西下げしてる気がする。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2017/02/25(土) 04:21:07 

    大阪だけど普通に知ってるし
    普通のそばやなら、出してくれるよ



    +3

    -0

  • 301. 匿名 2017/02/25(土) 04:22:11 

    蕎麦湯知ったの最近
    それまではカップ焼きそばのお湯のことかと思った

    +1

    -5

  • 302. 匿名 2017/02/25(土) 04:22:49 

    今日も蕎麦屋さんで
    蕎麦湯もらって飲んだわ
    by 関西人

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2017/02/25(土) 04:32:05 

    知ってるつーの

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2017/02/25(土) 04:32:51 

    >>298
    そばよし、そじ坊は、結構店舗も多いので
    調べてぜひ行ってみてください。
    めちゃおいしいし、最初に出してくれる
    お茶がそば茶で、冷たい蕎麦なら
    なにも言わなくても蕎麦湯を出してくれます。
    あったかいお蕎麦を注文したときは
    出ないかな。言ったら出してくれるかも
    しれません。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/02/25(土) 04:37:06 

    >>85
    都内だけど昔からあったって60代の祖母が言ってたよ?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2017/02/25(土) 04:38:36 

    とろろそば食べた後の麺つゆに
    そば湯入れて割って飲むと美味〜〜〜い♡

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2017/02/25(土) 04:39:43 

    関東には蕎麦屋もうどん屋もあるけど
    関西はうどん屋のが圧倒的に多いってこと?

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2017/02/25(土) 04:40:38 

    私飲むけど
    旦那は飲まないな〜

    まあ引かれたことはないけどw

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2017/02/25(土) 04:41:12 

    大阪には駅のホーム内に蕎麦屋ないの?

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2017/02/25(土) 04:56:16 

    神奈川です。
    小さい頃からお母さんとお蕎麦屋よく行って、
    お母さんの真似してそば湯飲んでたな〜

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2017/02/25(土) 04:57:40 

    >>309
    うどんメインだよ

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2017/02/25(土) 04:58:12 

    確かに去年大阪旅行したとき
    そば屋一件も見かけなかった!!
    もう粉物一色!って感じで
    ずっとソースの香りがして一日中食欲全開!って感じだった(笑)

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2017/02/25(土) 05:08:39 

    東京だけど知らない。まずそう

    +2

    -7

  • 314. 匿名 2017/02/25(土) 05:33:10 

    テレビでもルチンがあって身体にいいとかよく言ってるのにね、知らない人多いんだ

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2017/02/25(土) 05:56:27 

    関東だけど普通に出されるし、飲むよ。
    いいお店のそばつゆって美味しいからそば湯で割って飲むと濃さも丁度良くなってスープみたいに飲めるよ!
    トピタイの、引くなら引けば~って感じです(笑)

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2017/02/25(土) 07:12:04 

    生まれも育ちも大阪ですが、飲みますよー。
    お蕎麦屋さんで、蕎麦湯ちゃんと出てきます。

    実家でも良いお蕎麦の時は蕎麦湯にして飲んでましたよ。

    わざわざ蕎麦湯の話とかしないので、知らない人がいるのを知りませんでした。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2017/02/25(土) 07:39:43 

    >>314
    よく言ってるの?
    何の番組で?
    ルチンなんて聞いたことなかった

    +1

    -4

  • 318. 匿名 2017/02/25(土) 07:49:50 

    >>10
    ほんと
    そのくらいで引くって
    本気で好きじゃないんだろーねw

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2017/02/25(土) 07:51:13 

    ただ単に、お蕎麦屋さんに行ったことないんじゃないの?(うどん屋さんでお蕎麦食べてるとか)
    大阪でも、こだわった蕎麦屋じゃなくてフツウの蕎麦屋でも、蕎麦湯は出るよ。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/02/25(土) 07:55:21 

    関西圏のおそばって小麦粉配合率が高いイメージです
    二八・十割あたりじゃないと蕎麦湯に出来ないから、そりゃ茹で汁だわって思った

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2017/02/25(土) 08:13:31 

    大阪の蕎麦屋だけど普通にほとんどのお客さん頼むよ。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2017/02/25(土) 08:38:41 

    蕎麦屋さんで食事したとき
    お茶の変わりにそば湯だった。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2017/02/25(土) 08:40:50 

    きったねぇ…

    って言ったら
    知らないのーっ?!みたいに飲む方が常識みたいな、この世の終わりみたいに言われた
    そんなのどっちでも良いよ
    好きにしてよ

    +4

    -3

  • 324. 匿名 2017/02/25(土) 09:34:25 

    >>74
    私も九州の出身。
    九州もうどん屋さんばっかりで美味しいお蕎麦が出るお店少ないですもんね。
    美味しいお蕎麦屋さんは言わなくても出てくる気がします。
    二八(小麦粉2割そば粉8割)蕎麦か十割蕎麦かのお店じゃなければ
    そば湯は出ないんじゃないかなぁ?

    乾麺で売ってる十割蕎麦でも
    そば湯は飲めると袋に書いてあるはずですよ。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2017/02/25(土) 09:41:14 

    関西だけど、知ってるよ。赤い急須みたいなのに入って出てくる。けっこう美味しいと思うけどね。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2017/02/25(土) 10:20:46 

    滋賀県民なんですが、30過ぎて初めて岐阜のお蕎麦屋さんで飲みました。
    飲み方がわからず店員さんに聞きました。

    そば茶は大好きです。

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2017/02/25(土) 10:42:24 

    >>322
    それってそば茶の事じゃなくて?
    お茶の代わりにそば湯が出てくるの?
    お茶も出して欲しいよねw

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2017/02/25(土) 10:54:18 

    自分が知らなかっただけなのに「引く」って言うのか…

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2017/02/25(土) 10:59:56 

    蕎麦アレルギーなので蕎麦も蕎麦湯も楽しめませんヽ(´o`;
    私は蕎麦がどんな味かも知らずに死んでいくんです。
    周りからも「人生損してる」って言われます。
    皆さんが羨ましいです。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2017/02/25(土) 11:06:24 

    >>328
    前のコメントにあったけど、大阪で天ぷらにソースかけて食べるのにひいてた人いたけど、ここにいる蕎麦湯を愛する方々はまさかソースかけて食べるなんて気持ち悪いとか言ってないよね?
    ソースキモいなんていってたら、蕎麦湯知らん人のことはどうこう言えないよ〜。

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2017/02/25(土) 11:06:31 

    大人になるまで知らなかった
    広島です。東京、大阪っていうより西日本在住の人が知ってる人少ないだけじゃないかな
    飲んだからといってひいたりはしない

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2017/02/25(土) 11:06:57 

    私は関西
    旦那は東京の人

    結婚して17年
    今だに東西の文化の違いを
    発見して驚くことがある
    いろんな事が知れておもしろい
    えーひくわって事なんか無いけどなぁ

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2017/02/25(土) 11:23:13 

    長野ですが母が蕎麦大好きで、自宅で茹でる時も必ず蕎麦湯出してました。
    今は美味しいと思うし好きになったけど、
    子供の頃は特に美味しくもないゆで汁をなんでわざわざ飲むんだろう?って不思議だった。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2017/02/25(土) 11:27:52 

    焼酎の蕎麦湯わりも美味しいです!

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2017/02/25(土) 11:41:19 

    知らないのに「引く」とか否定する意味が分からない

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2017/02/25(土) 12:00:36 

    >>54
    やきべんだよっっ

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2017/02/25(土) 12:27:28 

    ずっと関西住んでる蕎麦好きだけど、蕎麦専門店以外で蕎麦湯はあまり出てこないね。
    子供の頃に初めて飲んだ時は、蕎麦食べた後に薄味のゆで汁なんか別に美味しいものでもなくて、何のために出てくるのかわからなかった。
    ちなみに、関西でも田舎の個人がやってるような蕎麦専門店は、関東や信州の専門店にも引けをとらない店がありますよ。
    ミシュランの星をとった店もあります。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2017/02/25(土) 12:32:03 

    蕎麦焼酎の蕎麦湯割りマジうまいよ。
    冬場はこれで引っかける。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2017/02/25(土) 12:45:51 

    そば湯のおいしさがわからない

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2017/02/25(土) 13:17:18 

    大阪はお蕎麦の地位が低いから仕方ない。
    戴き方すら知らない人が多いんじゃないかな。
    大阪出身の夫もお店で出された時、動揺してあろうことか見ないふりしてた 笑
    美味しいお蕎麦を出すお店にいけば、そば湯の価値が分かると思う。

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2017/02/25(土) 13:26:35 

    関東人です。兵庫県の香住のてっぺんのお蕎麦に食べました。山菜の天ぷらも美味しく、お蕎麦も美味しくて、そば湯も美味しかったよ!

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2017/02/25(土) 13:57:38 

    アフラトキシン そば カビ毒

    人気店では1日に何人前も同じ釜で茹でているため、溶け出してるアフラトキシンは高濃度になってくるよ。

    そば湯は、メリットよりデメリットが多いと思う。

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2017/02/25(土) 13:59:01 

    うちは西日本だけど蕎麦作ってる地方だから蕎麦湯出してくれるお店はあるよ~
    でもゆで汁に栄養あるのは蕎麦だけだから、蕎麦専門店でしか蕎麦湯は出ない
    うどんと蕎麦両方やってる店が多い地方では知らない人もいるのはしょうがないけど
    ゆで汁にツユ入れて飲むくらいで引くことはないんじゃないかな…

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2017/02/25(土) 14:06:58 

    蕎麦湯を飲んだら引くって言ってる人も蕎麦湯を知らない人をバカにしてる人も同じレベル!
    みんな同じ日本人なんだからもっと広い心を持ちましょう!

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2017/02/25(土) 14:16:52 

    美味しいって飲むよりは当たり前のものだと思ってた。そば湯飲まないと食事が終わらない。蕎麦湯割り麺つゆで胃を引き締める感覚。

    +1

    -5

  • 346. 匿名 2017/02/25(土) 14:31:44 

    >>260
    タイトル西日本とか関西じゃなくて大阪ってところがね。
    大阪でしかインタビューしてないからっていうより、最初から大阪下げ目的な気がしてならない。
    長年の偏向報道のせいでいろいろ疑心暗鬼になってます(^-^;)

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2017/02/25(土) 21:22:42 

    >>232
    そば、饂飩ときたら次はラーメンだけど、近所のつけ麺屋で食べ終わった後のつけ汁にラーメンの
    茹で汁を入れてくれる店がある。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2017/02/25(土) 23:00:31 

    >>347
    いや違う
    つけ麺はスープ割りと言ってちゃんと出汁をとったスープですよ。麺の茹で汁ではないから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。