ガールズちゃんねる

今年PTA役員になった人、なろうと思っている人!

286コメント2017/02/25(土) 10:53

  • 1. 匿名 2017/02/22(水) 18:23:23 

    今年、子供は小学校2年生

    色々な意見はありますが、まだまだ田舎で無くなる気配もないので思い切って立候補しました

    早く終わらせたくて立候補したものの、今から憂鬱な気持ちもあります^^;

    やるからには頑張りたいと思うので、皆さんで励まし合いませんか??
    今年PTA役員になった人、なろうと思っている人!

    +159

    -3

  • 2. 匿名 2017/02/22(水) 18:24:58 

    本部役員か、一応子供一人につき一回というクラスから何人かだす平の委員や係かで大違い

    +229

    -3

  • 3. 匿名 2017/02/22(水) 18:25:06 

    面倒だよ。
    うまく逃げる奴もいれば、マジで体調悪い人もいるし忙しいって言って役員になっても来ない人だっているから
    あまり張り切らない方がいい

    +225

    -3

  • 4. 匿名 2017/02/22(水) 18:25:33 

    私も今年やります!
    毎月あるけど、他のお母さんと世間話でもしながら頑張ろうと思います!

    +176

    -8

  • 5. 匿名 2017/02/22(水) 18:25:41 

    今年PTA役員になった人、なろうと思っている人!

    +96

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/22(水) 18:26:01 

    来年度本部役員。
    既に何回か動いてます・・・

    +102

    -5

  • 7. 匿名 2017/02/22(水) 18:28:55 

    PTAは1回レクリエーション企画したくらいで
    そんなたいしたことなかった。
    PTAより子供会役員のほうが
    倍大変だと思う。子供会は人数もすくないので
    避けられない・・・

    +159

    -5

  • 8. 匿名 2017/02/22(水) 18:29:23 

    うちも今年新一年生(・∀・)周りのママ達は1年生が勝負だよ!!って言ってます(¯―¯٥)
    どうしよう…(¯―¯٥)さっさと終わらせたいけど、周りもその考えてだったらと思うと争奪戦になるかな(¯―¯٥)

    +86

    -7

  • 9. 匿名 2017/02/22(水) 18:29:26 

    変なお母さんに巻き込まれないといいね。

    +151

    -1

  • 10. 匿名 2017/02/22(水) 18:29:54 

    本部役員以外のただの平役員は毎年1人ひとつやらなきゃいけないのであきらめて毎年やってる。
    全員なんかやってるので、一人一人の負担はあんまりない。年3回だけ行けばいいとかそんな感じ。

    +87

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:04 

    とても優しくて誰もやらないから仕方なくクラス役員の代表やってたとっても社交的で優しい奧さんが現役で頭の血管切れて亡くなったから

    優しいからって押し付けるのは絶対よく無いと思った。無心しちゃダメ

    +167

    -19

  • 12. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:06 

    今年度いっぱいでフルタイムの仕事を辞めて、夏頃から第二子の妊活を始めようと思うので、来年度のPTAに立候補しようと思ってます^_^
    今1年生なのでそろそろやらなければと思っていたので…

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:14 

    ちょうどTwitterでPTA役員やめたの私だが
    話題になっていたころだったのでどうなのかなと思ったら
    立候補してくれる人がけっこういて助かった
    (私は一度経験しているので除外)
    やってくれる人はやってくれるんだなあって思った。

    +92

    -4

  • 14. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:16 

    うちの母は共働きでPTA活動やってた。低学年の時は一緒に帰ったり楽しく、高学年からは親が学校に来てると照れくさい感情もあったり。
    でもそういう母を誇らしいと思います。

    役員になられた方々、頑張ってくださいね

    +167

    -8

  • 15. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:26 

    やってみるとたまに楽しいときもあるし!(笑)
    いずれやらなきゃならないなら、出来るだけ楽しくやりたいですよね。
    早い学年で一回やると、6年生くらいで重役になっちゃいそうなのが怖いけど。

    +83

    -4

  • 16. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:29 

    来年度小学校の役員やります。田舎で人数が少なく一人一回は必ず当たります。面倒だけど子供の為には仕方ないですよね。

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:31 

    来年度の本部役員です
    もうすでにこの時期から顔合わせや引き継ぎの集まりがある

    今まで専業主婦だったので、社会復帰のリハビリだと思ってがんばります

    +136

    -5

  • 18. 匿名 2017/02/22(水) 18:30:53 

    私が小学校の時お母さんやってたけど夜遅くまで学校行ってたなー
    子供はPTAの人達にお菓子買って貰って楽しかったけど

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/22(水) 18:31:06 

    1人一回と言うけど
    学年が上がってくると
    クラスによってはもう一回やった人が固まった場合
    二回、運悪く三回なんてあります。

    私はいまやってるけど
    運悪けりゃ来年度も…の覚悟で

    +98

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/22(水) 18:31:54 

    低学年のうちにやってしまったほうが
    楽とかあるのでしょうか?

    +63

    -8

  • 21. 匿名 2017/02/22(水) 18:32:15 

    子供を育てる上でPTA役員が本当にネック

    +198

    -10

  • 22. 匿名 2017/02/22(水) 18:32:43 

    私もやったけど、そんなに深刻にならなくてもいいと思う
    家族の病気や何かで都合が悪いときは欠席してもいいよ、連絡さえちゃんとすれば
    それで誰か死ぬわけじゃないし学校がひっくり返るわけでもないんだもん
    とにかく気持ちを楽にしてた方がいいよ

    +173

    -4

  • 23. 匿名 2017/02/22(水) 18:33:00 

    下の子の育休中の来年度やりたかったけど、あみだ外れちゃったよ〜。低学年のうちにやっておきたいよね。

    +25

    -4

  • 24. 匿名 2017/02/22(水) 18:34:22 

    4月から役員します
    ともかく役員の仕事を減らす事を考えてながら効率よくやりたいと思います

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/22(水) 18:35:25 

    昨年度、上の子の役員をやりました。
    そして今年度、下の子の役員やります。
    早く終わらせたいから立候補です。
    みんなが必ずやるものだから頑張りまーす!

    +56

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/22(水) 18:35:35 

    どんな仕事するんですか?役割とか教えてください。

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/22(水) 18:38:04 

    PTAがなくなれば、もう一人生もうと思う人が少しはいるんじゃないかと思う

    +207

    -23

  • 28. 匿名 2017/02/22(水) 18:38:28 

    >>13

    あれは偉そうにアピールする事じゃない内容だったよ、ただの無責任ドヤアピール

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2017/02/22(水) 18:39:06 

    役員やりたがりのしゃしゃり出ママが居るはず!その人に甘えておけば何とかなる。

    +31

    -34

  • 30. 匿名 2017/02/22(水) 18:41:03 

    >>26
    学校によるけどだいたい 本部 学級 ベルマーク 保健 広報 のうち3~4くらい?

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/22(水) 18:41:07 

    >>8
    うちのとこも1年生は人気だよ。
    執行役員に絶対にならないから。

    +69

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/22(水) 18:41:54 

    私も来年度小学校本部役員です。なんだかんだ幼稚園の時から色々やってるのでそこまで苦じゃないです。仕事もやってますが子どもと関わる仕事なので保護者の方とコミュニケーションとるの鍛えられてるのかも。ちょっと変わった人や意地悪な人いてもハイハイって感じです。

    +44

    -4

  • 33. 匿名 2017/02/22(水) 18:42:36 

    なろうじゃないよ、うちは一人一役よ。もー本当にこれからの時期うんざり…PTAにも根回しがあるからね。それでも参加しない親がいるけどまじ猛者。

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/22(水) 18:43:08 

    いやいややるよりもうね、開き直ってがんばろうと思ってる。学校や地域のことよく見えてくるしなにより子どものためだしね。

    +76

    -8

  • 35. 匿名 2017/02/22(水) 18:45:36 

    >>10
    え、毎年一つはやらなきゃいけないの?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/22(水) 18:45:39 

    小学校のクラス委員は年何回かでまぁこんなもんかと思ったけど本部役員は1年間を小学校にささげた感じ。でも先生方とも仲良くなったしなにより一緒にやった人らと仲良くなった。学生の時にみたいな感じで大変だけど楽しかったかな。
    やったらたのしいよ、なんて人を引っ張る嘘だと思っていたけど本当だったw

    今年は中学のクラス委員に立候補しようと思いますが定員オーバーでくじびきかな

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/22(水) 18:46:15 

    やりたくないけど、あの人1度もやらないで逃げたと陰口叩かれるくらいなら低学年でやって高学年では堂々とやらない宣言したい。
    国立や私立の小学校だと、嫌々でなく本当にやりたい人が多い。1度もやらなくても陰口叩かれない。働いてるから絶対に役員やりたくない人は私立や国立行くのも手だと思う。

    +80

    -4

  • 38. 匿名 2017/02/22(水) 18:47:07 

    >>27
    PTAより保育園や育休や旦那の給与が鍵だと思う

    +13

    -9

  • 39. 匿名 2017/02/22(水) 18:47:55 

    マンモス校と小規模な学校では小規模な学校の方が役員になる確率が高いですか?

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/22(水) 18:48:42 

    頑なに『やりません!』って人いるよね?
    くじで当たって泣いた人いる(笑)
    あと『前の学校でやってたんで、ここではやりません!』って言った人、逃げ出す人
    母親でも色んなタイプいるよねー

    +102

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/22(水) 18:49:03 

    >>26さん
    主です
    とりあえず専門委員に決まって、具体的な役職?には4月のPTA総会で決めるみたいです

    何の役員でもいいですが、フルタイムで仕事をしていて、土曜日も仕事なので、どれだけ休まなければいけないのか、そこが不安です ←かえって迷惑をかけてしまいそうで

    役職によっては毎週行くみたいので、せめて夕方以降にして欲しい等と思ってしまいます(>_<)

    +24

    -9

  • 42. 匿名 2017/02/22(水) 18:49:34 

    一言文句の多い人や、なにかしらゴネる人、うまくフェードアウトする人って異様に目立つよね。人のふり見て我が振り直せがよくわかる

    +53

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/22(水) 18:49:58 

    てか任意なんだし別にやりたくなかったらやらないでいいじゃん。陰口叩く人なんか無視すればいいし。

    +21

    -18

  • 44. 匿名 2017/02/22(水) 18:50:57 

    ミーティングなのにダベるだけとか
    ボスママがイキりたいだけとか
    そういうのじゃなく真面目な活動ならむしろ参加したい。
    うちの学校は真面目だといいな・・・

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/22(水) 18:52:23 

    >>43
    PTA会員になってたら立候補しなくとも、くじなどで委員があたればやらなきゃ

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/22(水) 18:56:47 

    >>20
    6年生の学年役員は謝恩会とか卒業前の行事の仕切りをやらないといけないので、我が子の学校は他の学年の競争率が高いです。

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/22(水) 18:57:15 

    本部役員ではないですが、委員会でやります。
    頑張ります。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2017/02/22(水) 18:59:00 

    知人が、じゃんけんで負けたから学年委員長になったと聞いた
    最後はそれしかないのか?

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/22(水) 19:01:18 

    転校していきなり、生活指導or交通安全、翌年以降は学年委員、本部役員どうですか?と言われたことがあって驚いた。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/22(水) 19:03:10 

    本部役員はほんと大変。
    でも先生たちの裏の顔とか学校の裏事情を知れたり、普通だったら参加できない式典を見れたり。
    意外と面白いです。
    平役員は出番が少ない代わりにつまらない。
    だから意味がないと思うんですよきっと。

    +55

    -6

  • 51. 匿名 2017/02/22(水) 19:03:42 

    役員やってもうかれこれ10年以上…………。
    「役員は暇でやりたい人がやればいいじゃん」って考えの人が今でもいる事に腹が立つけど、本当に本当にやりたくてやってるわけじゃない!!!
    でも役員決めの会議を欠席しても、結局「あの人なら頼めば引き受けるよ」って会議で勝手に決めて役員を回してくる…………。ほんっとにやりたくてやってるわけじゃない!!!。

    +66

    -2

  • 52. 匿名 2017/02/22(水) 19:05:11 

    PTAなかったら、もう一人子供産んだかもって思う。うちは、PTA会長も、立候補なかったら、あみだくじで決めるので、怖くて怖くてたまらなかった

    +77

    -5

  • 53. 匿名 2017/02/22(水) 19:05:19 

    >>20
    うちは学年によって仕事に差はないので先に知り合いとやっといてあとは気楽に過ごそうという人が立候補する感じです

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/22(水) 19:05:57 

    本部役員って専業の人しか無理じゃない?
    働きながら出来るものなの?

    +12

    -22

  • 55. 匿名 2017/02/22(水) 19:06:52 

    今、6年の上の子の役員してます。
    来年度、5年になる下の子の役員します。2連チャンです。先日の参観で来年度の役員決めました。
    下の子は1クラス38人の2組だけだし逃げれそうだけど、6年の時に絶対くじ引きになり、当たりを引くので(笑)立候補しました。
    6年の時にはゆっくり運動会をみたい〜との思いもあります。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/22(水) 19:07:35 

    >>54
    学校にもよるけど、働きながらの人もいるよ

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/22(水) 19:08:03 

    役員やるなら知っておいた方がいいよ
    今年PTA役員になった人、なろうと思っている人!

    +38

    -9

  • 58. 匿名 2017/02/22(水) 19:08:55 

    >>50
    わかる。本部役員は大変だけどあそこまでやると逆に充実感があり、あとはやって良かったなと思える。クラス委員は学校にちょっとかじるだけだし他の人がんばれーと思えるからやって良かったなまで行かないんだろうね

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2017/02/22(水) 19:09:33 

    下の兄弟がいないと、役員当たる確率も高い
    私は数年先の中学校も逃げられない?と言われたことがあった

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/22(水) 19:14:51 

    PTA役員 自分から立候補して
    子供が低学年のうちにやりました
    六年生になってやると大変なので
    今のうちにやれば後でやらなくて
    済むので 今なら好きな役員できるし
    楽なやつ選びました

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/22(水) 19:15:28 

    会長、副会長(母親代表)を6年から。副会長2人(一人は副母親代表)5年から。上の兄弟の時もふくめ、やってない人がやるという形。会長ぎめが一番もめる。いい男の大人がほんと、情けなくみえる。くじで決めても嫌だ嫌だ、会にもこないで「くじで決まりました」って電話したら話途中に電話切られたり。
    副母親代表が一番楽らしいので、五年生になったらしとこうと思ってます。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/22(水) 19:16:39 

    もうすぐ小学生の子供いるけど
    具体的になにやるんですか?
    人見知りだしすぐ赤面なるし心配だわ…

    +60

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/22(水) 19:17:01 

    子供三人いますが、三回とも1年生で立候補してます。そのあとは役員候補から逃れられるので気楽です~

    +30

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/22(水) 19:17:24 

    PTAって、土日も駆り出されるのでしょうか?

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2017/02/22(水) 19:17:41 

    私はもう子供が大学生になったばばちゃんでPTAの呪縛から逃れた人だけれど、過ぎて思った事は一緒に役員やる人によって雲泥の差が出る事。仲の良い人同士で一緒に立候補してやってしまった方が楽。

    +63

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/22(水) 19:17:57 

    >>40
    いや、
    前の学校でやったなら許してくれよ!
    転勤族に何度PTA 押し付けてんだよ

    +45

    -13

  • 67. 匿名 2017/02/22(水) 19:18:48 

    >>57
    これ、徹底周知お願いします

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2017/02/22(水) 19:19:41 

    >>51
    んじゃ退会しろや

    +2

    -10

  • 69. 匿名 2017/02/22(水) 19:22:42 

    大変な役を引いてしまった。人前で話すの苦手なのに。何とかなりますか?経験者の方教えてください。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/22(水) 19:23:10 

    P.T.Aやってた人が市議になろうと考えてると聞いて、なるほどと思った

    +47

    -3

  • 71. 匿名 2017/02/22(水) 19:27:04 

    クラス長になってしまった。
    クラス長になると強制的にPTAになるシステム。
    バカだしコミュ障だし小さい子いるし出来るか不安。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/22(水) 19:27:41 

    断ればいいよ
    断るコツは、文句言ってきた人個人に絞って
    じゃああなたがやれば、なぜできないの?と責め立てる
    みんなもやってるしみたいな反論あったら
    それは本音ではやりたくないってこと?と攻撃する
    大切なのは、「もういいです」と相手が折れたときに更に肩を掴んで、話は終わってないですよと追加攻撃する、これが1番大事です
    これで次から押し付けようとする人は絶対いなくなります

    +6

    -35

  • 73. 匿名 2017/02/22(水) 19:27:50 

    小学校のクラス学級会長一回。
    専門部は兄妹で一回ずつ。

    既にノルマは果たしているので、
    妹の残り3年間の小学校生活は気楽に過ごせます!
    マンモス校なので、それ以上は回ってこないけど、うまく逃げ切れる(?)人もいるかもだけど、
    六年の兄のクラスでは、卒業の謝恩会係とか、
    役員未経験のお母さん達が企画をするので、
    わりと公平に回っている印象です。

    そして、兄の中学校が4月入学式当日に役員決め!
    高校でも役員はあると聞くし、
    小学校に比べたら負担は軽くなるとは言っても、精神的負担はエンドレスです。

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/22(水) 19:28:49 

    >>4

    私も頑張りたい気持ちはあるんだけど、他のお母さん達との『世間話し』ってのが難しい。

    コミュ力があればなー。

    +58

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/22(水) 19:29:27 

    本部役員を経験された方
    本部役員の大変さってどういうところですか?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/22(水) 19:30:14 

    >>70
    私は、PTA でいい顔しいの市会議員候補なんぞは、むしろやっかいな存在だと思っている。
    いい顔しいで、余計な行事や負担が増えるでしょ。
    こんな奴、絶対投票しない。

    むしろ、PTA の問題点突いてくれる人が市議会立候補してくれれば応援する。

    +55

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/22(水) 19:30:14 

    全校生徒の推薦で、11月頃選出され、来月検討委員会にかかり、4月から本部役員になる予定です
    まだ1年生で誰も知らないのに選出され、いじめかよっとヘコんだりしましたが、まだ小学2年生なので、まだ低学年の内にと役員を受けました。

    騒がずゆっくり構えて見ようと思います。
    仕事、PTAのイライラと壊れようにしようと思います

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/22(水) 19:30:35 

    やりたくないけど…通わせてる以上は、働いていても、いなくても 通わせてる人数分やらなきゃいけないんだよね。もうさ、PTAボランティアに名称変えて欲しいわ

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2017/02/22(水) 19:31:51 

    今年度役員やってて、来年度もやります。もう決まってます(^_^;)
    私本当に話せるママさんいなくて、今まで3回くらい役員やったけどそれでも気楽に話せる人出来なかったから本当に不安です。
    来年度の役は今までより大きい役なのですごく凹むことも沢山あると思うけど、開き直ってやるしかないなって思ってます。
    でも精神的に不安定になってます(笑)

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/22(水) 19:33:58 

    >>62
    私も赤面症だし人前で話すの苦手なんだけど、BBクリームとパウダーファンデ厚塗りしてちょっとでもごまかせたらいいなと思ってる

    は~人前緊張する~(*/□\*)

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/22(水) 19:34:47 

    みんなピリつく役員決め。
    さらにどの役職になるか決めるのに、さらにピリつく…

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/22(水) 19:35:50 

    >>79
    頑張れ!あなただけじゃないからね!

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/22(水) 19:36:30 

    >>81立候補しても、人数決まったら、またそこから何をやるか決めるから、はじめに立候補するのがバカみたいですよね〜

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/22(水) 19:36:53 

    地区の委員をやったので本部役員は免除された
    地区の役員も忙しいのは同じだけど、一緒に働く人達は年齢性別バラバラで一回きり
    全員ご近所で小中と続く母親の人間関係よりはそっちの方が私は楽だったので…
    でもPTAやってて良かったという人もいるし、主さんも頑張って下さい!

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2017/02/22(水) 19:37:15 

    学校のPTA活動で大変だったのは、
    日曜の資源回収。
    役員は全員マイカーを出すのが必須で、
    児童数多い地域なので、出てる量もハンパないので、軽では厳しく、結局旦那も出てファミリーカーに、
    新聞やら不要な衣類やら乗せまくって、
    そのまま資源回収会社へ!

    年に二回だけど、この日の旦那予定をずっと前からおさえておかなきゃいけないし、
    土曜日夕方の会議も月一くらい。
     
    今旦那は単身赴任なので、自分が役員の時に単身赴任出なくって、本当によかった。
    旦那の協力ないと、役員も大変!

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/22(水) 19:39:28 

    今末っ子の幼稚園で会長をやっていて、次は真ん中の子の分のノルマで役員に立候補してる。
    学年の役員の中から本部・学年委員長・各委員会に振り分け。
    本部だけにはなりませんよーに。
    有給使って文化講習会でパッチワーク作りは嫌!
    貴重な休みに近所の夏祭りの人数合わせに駆り出されるのも嫌!
    純粋に子どものためになる活動なら頑張れるけど。

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2017/02/22(水) 19:39:34 

    うちの子供の中学校は入学式直後に決めるらしく逃げる人も居るから先生方が出られないように出口を塞ぐらしい
    本当迷惑

    +60

    -2

  • 88. 匿名 2017/02/22(水) 19:40:02 

    >>75
    次年度の役員決めと、地域の講演会や研修に参加しなければいけない事が大変でした。
    役員決めは、本部をやりたがる人が少ないので決まるまで電話かけたり辛かったなぁ。
    講演会は先生➕役員で参加の為、仕事休んでまで参加するの?って感じでした。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/22(水) 19:42:45 

    なったよ~会長に(笑)
    子供3人の末っ子が今年6年生。11年の小学校生活長かった-!色んな思い出の感謝を込めて1年間頑張ります!

    +58

    -2

  • 90. 匿名 2017/02/22(水) 19:42:50 

    やりたかないけど、それなりに楽しかった。
    時間の融通がつくなら広報オススメ。運動会の写真を腕章つけてグラウンドの中まで入って行って撮れる特権。広報誌用を撮り終えたら自分の子供撮れると言う決まりでした。
    朝から場所とりするくらいなら、広報になった方がいいと思う。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/22(水) 19:46:34 

    新一年生だったから、早めに済まそうと思ってやったけど
    言われてるほど大変では無かった。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/22(水) 19:46:50 

    >>82
    ありがとうございます。精神的に不安定なせいかちょっと泣いてしまいました(笑)
    がんばります!

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/22(水) 19:48:58 

    私は現在本部役員やってます。
    うちは兄弟がいる人は兄弟共に今後役員活動が免除になるので3兄弟が就学中のお母さんなどに人気です。
    大変だったし初めはわからないことだらけで大きな円形脱毛症になったりしましたが、今後役員決めの時にドキドキしなくて済むので結果的にはやって良かったです。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/22(水) 19:51:15 

    今幼稚園のPTAの副会長やってます。来年会長しないといけないんじゃないかと今から憂鬱です。下に子がいなくて専業で、引き継げるのが私くらいしかいないし、クラス11人しかいないので…。ヒラ役員ならいいんですが、会長は…誰とも会いたくないコミュ障なのにムリ(泣)

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/22(水) 19:52:22 

    >>72
    ちょっとあんたなにやってんの(笑)

    たぶんお母さんたちの間ですんげー噂になってるよ
    影で「モンゴル相撲の人」なんてあだ名ついてるかもよ?
    「あの人、役員決めのとき間合いつめてきて技かけようとするのよ~…」って

    +55

    -4

  • 96. 匿名 2017/02/22(水) 19:54:18 

    6年間で2回やらなきゃいけないらしいけど、それって各部長のことなのかいまいちよくわかってません。でも部長ならクラスで6人しか居ないから計算合わない気がする

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2017/02/22(水) 20:12:20 

    >>69
    なんとかなります。もちろん学校によって違うけど、うちのとこは台本のように段取りから台詞までプリントしたものがもらえるので読むだけ。まぁ、それでもみんなの前でしゃべることには緊張しますがね。

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2017/02/22(水) 20:13:12 

    今年度は下の子の幼稚園の役員をやってたので、一年生の子供の役員はやらなかった…
    来年度二年生やったほうがいい?
    それとも下の子が来年一年生になるさ来年度やるべき?

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2017/02/22(水) 20:14:08 

    子供三人、何年も逃げてきて決める会合にもでず…後日不幸の手紙(くじで決まりました)が来てから7年、ぶっ続けでやってます。
    暇人だねって言われますよ。暇じゃないよ、フルタイムパートだし。でもさ、子供が通ってる学校だもん。親も学校のことしってていいよねと思って。

    +9

    -12

  • 100. 匿名 2017/02/22(水) 20:20:28 

    来年度から本部をやります。うちの小学校は本部は2年縛り。
    大変と聞くが、どうなんだろう。怖い。

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/22(水) 20:23:00 

    >>87
    迷惑なのは、逃げる人?先生?

    逃げるのが親なら先生お疲れ様ですって感じ。

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2017/02/22(水) 20:26:24 

    >>69
    なんとかなる。ある時から仕事だと割り切りだす自分がいたよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/22(水) 20:26:45 

    今年度やってます。

    でも、先月で活動終了しました。

    子供は小2。早く終らせて良かった。楽だった!!

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/22(水) 20:28:07 

    役員とはなんぞや。本部役員とクラス役員?委員長 副委員長 補導部 事業部 保険研修の5人ってこと?それ以外の人は強制的にその下の部に入るんだから部員だよね。1人一回は役員やりましょうって本部役員かクラス役員しましょうなの?

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/22(水) 20:29:42 

    子供二人いるのでクラス役員は二回、その他に地区役員を二回 計4回役員をしないといけない事が分かっていたので、思いきって上の子が低学年のうちに本部役員に立候補しました。
    うちの小学校は本部役員経験者は二年間役員をするかわりにその後の役員は全て免除になります。
    本部役員任期中は色々集まりがあって大変でしたが、皆さん良い人達ばかりで思ってたより楽しく過ごせました。
    宿題と同じで面倒な事は早めに終わらせておいた方が気分的にスッキリしますよ。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/22(水) 20:30:04 

    児童数少ないから児童一人に対して2回役員します。
    面倒くさいから子どもが一年生の時に一度目、四年生になる来年度にもう一度決まりました。
    後回しになると面倒な役員や委員長になるかもしれないのでさっさとやるのが良いかなと思ったので。
    来年度終われば気楽です。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/22(水) 20:32:17 

    児童数が少ないと二巡目があるよね。
    だから、安心できない。
    5年生でやるのが実はベストかも。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/22(水) 20:36:44 

    >>107
    5年でやっても6年でリセットとなって連続の人がいたわ

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2017/02/22(水) 20:41:38 

    中学校はクジでした
    最悪な事に三年生での役員当たって
    しかもクラス委員 それからさらに
    クジで委員長決め 運良く何もなら
    なかったけど 委員長は卒業式の
    祝辞やらないといけない
    本当ならなくてよかった
    こんな事になるなら
    一年生でやればよかった

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/22(水) 20:42:20 

    本部される方へ
    大変だけど終わるとあながち悪いもんでもなかったな、とおもえると思います。
    推薦で名前があがったと声がかかった時は嫌で嫌で仕方なかったですがね。経験者はこういう意見多いのではないかなと思います。いい人生経験となりました。頑張ってください!

    +26

    -3

  • 111. 匿名 2017/02/22(水) 20:43:22 

    >>4 世間話なら早く帰りたいと思う人もいるかも。上の子がいるとどこの塾?高校は?大学は?と質問多くて。高校名言ったら合格点は?コツは?と。役員は友達じゃないと思う。1時間で終わる仕事を無駄話で伸びるのが嫌。

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2017/02/22(水) 20:45:58 

    >>104
    学校によりけりなので一例ですが、本部役員は会長、副会長、書記、会計、あと母親代表などかな?で、委員は各クラスから○○委員△△委員などだすやつだと思います。そのなんとか委員は子供一人につき一回、でも人数によってはならないまま卒業もありえる

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/22(水) 20:51:24 

    まだ妊娠中だけど…ここ読んだらビビってきたわ。私人前で喋るとか苦手だしコミュ障だから。。

    +46

    -2

  • 114. 匿名 2017/02/22(水) 20:53:00 

    1年生でさっさとやります。
    高学年とかになると、子供同士が仲良くないところのお母さんと一緒になるかもしれないし。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/22(水) 20:53:41 

    2016年度から本部役員の書記で4月からは副会長になります(2年任期です)
    2年間となると…って敬遠する保護者が殆どで私もくじ引きで入りました。
    幸いメンバーに恵まれたので楽しくはやってます。これから卒業式等で忙しくなりそうですが

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/22(水) 20:56:06 

    立候補するのも逃げるのもその人の勝手だろうけど役員経験の無い人を必死に引っ張り込むのは見苦しいね
    その人だって下の子がもう少し大きくなってから立候補するつもりなのかもしれないのに

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2017/02/22(水) 20:56:21 

    私も今年春からやる予定だけど、集まりとか人前で話すのとか苦手だから今から憂鬱。
    仕事だと思って、割り切って頑張るしかないね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/22(水) 20:56:35 

    >>97>>102
    ありがとうございます。自分で考えて決める、取り仕切るのが苦手なので段取りが細かく決まっていると安心できます。
    割りきってどんどん進めていくしかないですね。
    一年後には、やって良かったよとPTAトピでおすすめできるようになりたいです。 

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/22(水) 20:58:21 

    断りきれなくて春からPTA会長です。

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2017/02/22(水) 20:58:35 

    児童数が少ないと二巡目があるよね。
    だから、安心できない。
    5年生でやるのが実はベストかも。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/22(水) 20:59:13 

    子供の数だけ役員(平含む)をするルールだけど子供の兄弟の中に一人でも支援クラスに通う子が居たらそれだけで免除の対象になるという曖昧な線引き

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2017/02/22(水) 21:00:22 

    お喋り目的で役員立候補する人ははっきり言って邪魔

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/22(水) 21:13:18 

    PTAって、具体的にどんな仕事するんですか?

    まだ子供が小さいから先のことだけど、今から不安です(*_*)

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/22(水) 21:16:11 

    くじ引きのせいで3年やってます。嫌で嫌で仕方なかったけど1人でやるわけでもないし都合悪い時は甘えてます。出来ることをできる範囲で無理せずがんばりましょう!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/22(水) 21:16:48 

    まあなんとかなるもんだよね。うまくできなくてもいいや。ぼちぼちがんばろう。

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2017/02/22(水) 21:30:24 

    漢字書けなくても大丈夫でしょうか。。訳あって小学校時代はほとんど復習など出来ず成績も悪く 最終学歴は中卒で中学は引きこもりで一年しかまともに行ってませんでした。来春から一年生になる子が居るため2年前から漢字の勉強をして居ますがなかなか覚えません。読めるけど書けないです。勉強前に自分の実力を知りたくて漢検問題に挑んだんですが、小3レベルで四年生から書けませんでした。こんなんで役員できるのかな。きっとメモを取ることやバザーや何やらの配備決まりごと進行の仕方などは手書きですよね。。それがありとてもストレスです。書記や進行役などは黒板に書いたりしなきゃ行けないのかな

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/22(水) 21:32:54 

    >>44
    ダべる、イキる。そんな感じでした。先がおもいやられる。
    歓送迎会はパスしたい。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/22(水) 21:35:04 

    なんでこんなに親が悩んだり苦しんだりする組織があるんだろうね?

    +72

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/22(水) 21:38:56 

    会長副会長の他に学級の役員と地区役員がある。から、5年の間に役員しなかったの2年だけ。来年は地区役員。2軒しかないからね…でも、逃れる奴は逃れる!頑なに。「学級役員するなら、PTA抜ける」って暴れた父親がいた。ドン引き&抜ければいいじゃん。子供は良い子なんですが。
    そんなだから、地域行事も顔出さないし、奥さん(日本人じゃない)一回も学校でみた事ない。講義するとき、おバァ様がきてて、ものすごい剣幕で担任を攻めてた。はぁ?って内容だったから、みんな、先生守るのに必死だった

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2017/02/22(水) 21:41:15 

    >>126
    私も漢字ダメだ…漢字ドリルやんなきゃ
    やばいもうこの先がこわい(;_;)

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/22(水) 21:41:27 

    >>87
    本当にそれあったよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/22(水) 21:43:22 

    役員やると先生の態度も変わる?

    +0

    -7

  • 133. 匿名 2017/02/22(水) 21:47:07 

    来年度役員やります
    順番が来ました
    何やるかわからないけど、なることだけは決まってます

    いつも思うんだけど、子供の行事の手伝いならまだ分かるんだけど、一生懸命声かけてかき集めてやる保護者のスポーツ大会みたいなのの練習の手伝いとかあり得ない
    そんなもんは暇でやりたいやつが勝手にやれ
    共働きのお家が協力的になれなくても仕方ないよ
    うちは小さい子供いるけど義母に預けられるし義母好きだからいいけど、義母だってしんどいと思う
    メリットより負担のウエイトの方が大きい仕事は即刻廃止して欲しい

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/22(水) 21:47:52 

    巻き込まれてめっちゃモメました。
    つらい思い出。
    メンバーによるんだけどね。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/22(水) 21:53:23 

    シングルなのでほんとに辛いです。
    去年1年学級の役員をしましたが、うちは来年はしなくていいらしいです
    でもPTAはそれの倍ぐらい行かなきゃいけないと聞いてPTAだけはやりたくない。仕事休むのが生活の死活問題で怖いです。

    やりたくねええええええ←が本音!

    +33

    -2

  • 136. 匿名 2017/02/22(水) 21:55:43 

    去年やって活動終了しました。忙しいのはお互い様なので協力してできるといいですね。大変な事もあるかもしれませんが、程々に頑張って下さいね。

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2017/02/22(水) 22:02:15 

    引っ越してすぐで、中学の某委員に。
    知り合いもいなく、地域の事もわからないのに、くじ引きで当たってしまったので、仕方なく…
    各学年から合わせて10名の委員ですが、そのうち3名は、バックレ。クラスごとくじ引きで決まったようですが、仕事だなんだと理由つけて出てこない。委員長や会長から連絡しても返信なし。結局顔も見た事ありません。やる気ない人いても迷惑なので、残りの7人でやる事に。
    でも、ほかの方は良い方ばかりで、楽しく一年過ごせてます。
    もう少しで終わりますが、今から打ち上げが楽しみです。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/22(水) 22:02:34 

    >>132
    今時の先生は、どちらかというとPTA 避けたい雰囲気

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/22(水) 22:02:42 

    学校の、地区代議員(地区長)になりました。
    今から、色々意見を言ってくる保護者がいます。ものすごく自分勝手な意見。子供のためと言いながら、ものすごく片寄ってる。口出しばかりする親って、自分では役員を受けないんだよね!
    役員からは逃げて、自分の思い通りにしようとする親だよね。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/22(水) 22:03:34 

    >>137
    打ち上げとかランチとか。
    一番PTA の嫌なところだわー

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2017/02/22(水) 22:05:20 

    >>137そういう卑怯な人は、打ち上げには参加したりするんだよね…。お疲れ様でした(^^)

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/22(水) 22:06:39 

    来年度の半分は育休中なので立候補しました。
    初めてなのでどんな感じがわからないけど、一年間頑張ってみます!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/22(水) 22:11:22 

    すでに出来上がってるママ友同士の人たちが役員やってほしい。
    私、新一年になる娘も友達いないから他の保護者と喋ったことないし。

    +22

    -9

  • 144. 匿名 2017/02/22(水) 22:16:32 

    子供三人。小学校で、それぞれ平の理事はやったけど本部役員はしたことない。大変そうだよね。だからこちらも出来るお手伝いはさせていただいたけど、代表で前に出るのは大変だよね。
    ウチの学校では参観後の懇談会の司会を理事がするの。慣れなくて緊張したけれど、どの子の学年の親御さんも優しい人が多くて助かったなぁ。うん、人的環境によるね(°∀°)

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/22(水) 22:16:33 

    会議の時間がネック。
    19時から21時。本当にこんなに時間がかかるの?
    18時から30分でさくっと終わりたい。
    子供預けられないし。
    どうやってやりくりしてますか?

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/22(水) 22:27:22 

    私、いらんこと言ってしまいそう
    私語とかしてたら会議進まないから静かにしてもらえますか?とか。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2017/02/22(水) 22:30:50 

    気負いせず気楽にやっといたほうがいい。楽しむべし。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/22(水) 22:41:57 

    子供3人いるから8年連続役員です!
    そろそろ役員なしの年になりたいですが、スポーツをしてるのでそっちの役員も回ってきそうです

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/02/22(水) 22:45:22 

    委員決めになると「仕事が大変で出来ません」とか言い訳して逃げたり、「勝手に抽選で選ばれて心外です!」とかキレたりする人がいて笑えるわ。もういい歳したオバサンなのにまだ社会性が身についてないんだなー。きっと仕事も要領悪いんだろうなーと、心の中でバカにしてます。

    +15

    -3

  • 150. 匿名 2017/02/22(水) 22:47:08 

    どうせやらなきゃいけないなら!と
    下の子の時は
    下手な人間関係が浅い一年生の時にやりました。

    習い事を始めたりすると微妙な親の繋がりができるし
    高学年になればなるほど
    次年度の委員決めの選択肢が狭まって大変だと思います。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2017/02/22(水) 22:52:09 

    子どもは私立男子中学
    仕事を持ってる人も多いけど、クラス役員は立候補ですぐ決まる
    もちろん教育熱心な家庭が多いこともあるけど、
    男子はプリントなどを持って帰らない率が高いので、基本連絡も伝わらないことしばしば
    母親ネッワークで情報共有したいっていう試合の意味もあるそうな…

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/22(水) 22:52:48 

    >>45
    間違えてマイナスさわってしまいました。
    ごめんなさい

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2017/02/22(水) 23:04:46 

    子どもは今年少だけど、
    人見知りな性格なので、
    すでにPTAのことを考えるとゆううつ。
    PTAがなければ、もうひとり産みたかった。

    +32

    -1

  • 154. 匿名 2017/02/22(水) 23:04:53 

    4月から四年生で転校するんですが、転校先のPTAがポイント制と聞きました。
    ポイント制ってなんなの??
    小さな役ならまたしなければいけないの?


    わかる方いますか?

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/22(水) 23:10:13 

    本部役員で、子供さん四人いて看護師の人、この後夜勤と言ってたのにPTAの仕事にもぬかりなく
    時間内にきっちりまとめてたわ。いろんなパソコンソフトを使いこなすし、メール文章も簡潔で読みやすいし、人前で自分の考えを言うけど敵を作らない話し方。あの人は職場でも出来る人なんだろうな。

    逆に、クジで決まったのに、
    後から、仕事があるから無理!絶対に来れません!って大袈裟にキレて騒ぐ人って、職場でもやっかいな人扱いされてるのでは?と思う。
    こっちは、場の雰囲気壊すから、来なくていいから家で寝てろって思います、

    +36

    -8

  • 156. 匿名 2017/02/22(水) 23:11:51 

    母子家庭でも委員長や会長とか長のつかやつしなければいけないもんなの?

    頼るママ友もいないから、不安で仕方ない

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/22(水) 23:13:13 

    >>151ですが
    試合→自衛
    てした スミマセンm(__)m

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/22(水) 23:15:04 

    >>155
    一概には言えないでしょう
    忙しい!ってキレてたけど、管理職って人いたよ。まぁ本当に忙しいんだろう

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2017/02/22(水) 23:15:48 

    >>90
    うちの学校は交代制で腕章つけて中入れるときは学校のビデオ使う。終わったら次の人に腕章とビデオ渡すから自分の子供なんて撮れない

    学校によるし、ないとこもある

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/22(水) 23:16:31 

    難しいことは一切考えてません。2人目分もちゃっちゃか終わらして中学受験に取り組みます。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2017/02/22(水) 23:17:23 

    >>156
    学校によって違うだろうけど、うちは会長は男性
    委員長はくじ引きとかじゃんけんとか6年のお母さんとか…
    その委員によって違うけど、でも別にそんな怖がるほどでもない
    他の人にも仕事振ればいいんだよ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/22(水) 23:20:03 

    自治会や子供会に比べたらPTAは大したことないよ
    執行役員2年やった時は大変だったけど平役員は楽よ

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2017/02/22(水) 23:22:18 

    >>158管理職なのに人前で感情のコントロールも出来ないのって恥ずかしいね。たかだか子供がお世話になっている学校の委員に選ばれただけなのにね。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/22(水) 23:22:31 

    高校になると、子供は子供の付き合いが増え、塾やら何やらで、ゆっくり話をする機会がない。
    学校でどんなこと習ったかとか、部活の様子はどうか、とか。特に男子は。
    なので、ウチの高校はそういう「子供達の様子をもっと知りたい」というお母さんたちがPTAに積極的に入ってきます。
    そこで仲良くなるので、そのまま毎年立候補して、3年間役員の人が多い。
    お母さんたちの飲み会では、「ウチの子は最近スマホにはまってばっかりなの。お宅はルール決めてる?」だとか、「来年受験なんだけど、模試で何点くらい取れてる?」だとか、いろいろ情報交換できて良い。
    働いてる人が多いし、先生方は部活の指導もあるので、会議は生徒が帰った後で19時~20時位からのことが多いし、あまり負担はないよ。

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2017/02/22(水) 23:23:06 

    >>154
    学校によって違うからそれはさすがに転校先の人に聞かないとわからない
    うちは平は子供一人につき1回だけど
    本部は2年任期で、1回やれば、3人目の子供からは免除
    だから3人以上子供がいるママはやってくれる率高い

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2017/02/22(水) 23:23:33 

    やらない人はやらないな。
    だからいつも同じメンバーなんだよな
    結局同じ人がやむなく引き受けて、また一緒~ってなるけど
    かたくなに断る人が、あいつら仲良しメンバーでやってるからムカつくって陰口。

    +24

    -2

  • 167. 匿名 2017/02/22(水) 23:24:42 

    >>166
    なんかわかるわ
    私はやりたくないから、やってくれる人には感謝しかないけど
    何やっても気に食わないって人はいるよね…

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2017/02/22(水) 23:25:19 

    私は、もう、2人とも役員やったので、大丈夫ですが、子供が小学生の頃、絶対一度はしなくてはならず、それも入学する仮入学の時、PTAの会長さんから言われました。

    当時、仕事をしていたのですが、この子は○年生、この子は○年生と決めていて、その学年になると自分から立候補してた。

    仕事先の会社には、来年度PTAの役員をするので、お願いします!と頼んでいたし、上司にはやっておかないと色々保護者の方から陰口言われる(ホントはウソ)と言っておけば同情されるし、配偶者がいる上司だと奥さんから愚痴くらいは聞いているので、すんなり休みが取れるんだけど、みんなこの手を使えてみたらどうでしょう? 

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2017/02/22(水) 23:32:07 

    PTAやらないって人いるらしいけど、今の現状では誰かがやらないと始まらないんだから仕方ないと割り切ってやるしか無いのにね。

    +15

    -3

  • 170. 匿名 2017/02/22(水) 23:32:38 

    でもまぁ一番はメンバーだね…メンバーによるよね…
    良くそれで大人として社会生活やってるね?!って人と一緒になっちゃったら
    1年諦めの境地よね

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/22(水) 23:38:53 

    >>156さん、母子家庭でも、部長させられた人います。

    でも、共稼ぎで同居だけど姑が子供の面倒をみてくれてる人がいたけど、頑なに仕事があるので!って、逃げ回ってた。

    仕事仕事はわかるけど、運動会の写真撮影くらいは休日で見に来てるのに、知らない顔。

    来てるんだったら、手伝え!って、みんなの前で言ってやった。
    (場所取りは早く来て確保済み)


    +11

    -2

  • 172. 匿名 2017/02/22(水) 23:38:59 

    委員長とかじゃないけど、割と大変だと言われている役になりました。資料作成、司会とかあがり症で震えが止まらないのに私に務まるのか不安で眠れなくなりました…

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/22(水) 23:42:04 

    頑張るな〜〜!
    できるだけ仕事を減らすことだけ考えるんだー!
    でも無理は禁物、一年間で一個仕事減らせばいいぐらいに考えて!あまり変えすぎても反動くるからね〜〜

    経験者からのアドバイス

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2017/02/22(水) 23:42:41 

    一緒に役員をやるのに大人しい、どちらの案がいいのか決められないような人とはやりたくないですか?
    嫌→プラス
    別にいい→マイナス

    +1

    -15

  • 175. 匿名 2017/02/22(水) 23:44:10 

    転校して友達がいなかったので、すぐに立候補しました。たまたま同じ役員にいい人が多くて友達が増え、仕事は大変でも、その人達と会えるのが嬉しくて行ってました。

    小学校は行事などの出番が少なく、PTAなどの役員をやってないと、なかなかママ友を作るのが難しかったので、私はやって良かったです。

    次の年には、その中の友達と一緒にもう一年やりました。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2017/02/22(水) 23:44:47 

    >>155できる人を基準に考えてたらPTAは絶対うまくいかないよ。
    できない人基準にしないと
    みんなにやって欲しいんでしょ?みんながみんなパソコン扱えるはずない
    要領のいい人もいれば悪い人もいる。それが当たり前

    +16

    -2

  • 177. 匿名 2017/02/23(木) 00:12:52 

    小4の息子のクラスメートが
    蹴ったり叩いたり、
    いつも嫌なことばかりしてくるみたい。

    その子の母親はPTA活動を張り切ってて
    あまり参加しない私に冷たい視線。
    (だってPTAは強制じゃなくて
    任意だからね)

    PTA活動で張り切ってしきってる暇あるなら
    自分の子供のしつけ
    ちゃんとしてほしい。

    本当バカだわ。


    +35

    -2

  • 178. 匿名 2017/02/23(木) 00:37:08 

    >>177任意だもんねとか言って参加しない保護者には誰だって冷ややかだと思うけど。

    +12

    -6

  • 179. 匿名 2017/02/23(木) 00:50:48 

    仕事が忙しい年にPTAをするのを避けたかったので、早いうちに立候補して終わらせたのに、新5年生は「人数が足りないので経験者も来年度の抽選対象になる」との手紙が
    やってらんない。

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2017/02/23(木) 00:56:17 

    >>179
    そりゃないねぇ
    定員を減らせばいいのに
    そんで定員が減った分、仕事も削減するのが筋ってもんよね

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2017/02/23(木) 01:27:14 

    >>178

    任意なんだから
    参加するのもしないのも
    自由なんだけど?

    なんでそれで『冷ややか』に
    なるの?日本語わかってる?

    はっきり言って
    PTA活動なんて
    意味のない仕事内容ばかりでしょ

    PTA活動の全てを廃止します
    って言ったときに
    文句言う人だけが
    PTA活動やってれば
    いいんだよ(^∇^)

    +22

    -3

  • 182. 匿名 2017/02/23(木) 01:59:54 

    >>163
    ほんとそう、だからみんな引いてたよ
    そうとう 仕事がやばいんだろうなって

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/02/23(木) 02:03:14 

    >>181
    全くその通りだと思う
    バザーとかなくて良いわ〜

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2017/02/23(木) 04:19:40 

    >>181
    そりゃそうなんだけど
    現状ではPTAはあるんだから
    任意だからと言って参加しない人の分の仕事は
    他の人にいって負担になってるわけでしょ?
    そりゃ負担がきた人達から冷ややかにされるよ。

    私だって親の負担で成り立つPTAなんて
    滅んでしまえって思ってるよ。
    ついでに子供会も。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2017/02/23(木) 06:23:52 

    私PTAやってるけど結構楽しいけどなー。子供の行事の様子とか見れて。
    なんで皆んなそんなにイヤがるんだ?他のお母さんがイヤって事?

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2017/02/23(木) 06:37:50 

    役員って聞いただけですごく怯えている方いるけど、なんとかなるよ〜 命取られる訳でもない。
    確かに兼業主婦には辛いのは理解できる。でもマジレスすると 昔より今の方が兼業率高いのでお互い様で必要最低限になる場合もある。委員長の腕次第。私は上の子は小学校から高校までやった。高校は一番楽〜!幼稚園とか小学校と比べ物にならないw。現在は下の子の小学校分が終わっており、この春から中学校で当たればやる。
    何度かやってるとね、何というか肝が座ってくる。おばちゃんは強いのはそういうところなのかもしれないね。
    メリットもあったよ。卒業時役員だと卒業式の際 子供の顔がよく見える特別席でしたよ。イベント時も席を確保してくれてありました。
    こういうのがあれば金銭が発生しなくてもまだ少しは納得いきますよね。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/23(木) 07:12:33 

    今年度幼稚園の会計やってます!
    これから収支決算報告や予算を立てるので忙しいです!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/23(木) 07:46:27 

    >>185
    仕事内容によるんじゃないの?
    お気楽な仕事とそうでないのに差があるし、向き不向きあるよね。
    私はパソコンスキル無いし、会計とか当たったら地獄を見そう。
    まだ花壇管理とか体育館掃除のほうがいいや。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/23(木) 07:52:58 

    >>40
    この前、ガルちゃんで知ったけど、前の学校でやったのってカウントされるんだって!
    前は前、今は今って思ってたけど

    でもあからさまに「前の学校でやったので」って言うとヒソヒソなるよね

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2017/02/23(木) 08:03:26 

    >>180
    学校は一回増やしたPTA減らさないよ
    うちの住宅街も子どもの人数すごくて、うちの自治会だけで小学校が作れる程の人数で、実際そういう話も上がった
    ところが、若い世代の住宅街購入が落ち着いた時期、子どもたちも成長し卒業していき、その弟妹世代になったら、今度は一気に1/4以下になってしまった
    でも役員の人数は減らない
    小学生の人数全盛期のままなので、一家族一回だったのが、一人一回に
    他地区も圧倒的に人数減っているのに役員は減らず、456年と連続で、本来なら6年生の保護者がやる役を先行してやってる地区もある

    本当におかしいと思う

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/23(木) 08:25:57 

    小2
    ヒラのクラス委員に立候補してある。
    明日くじ引き。競争率高い!
    当たりますように!早くすませたい!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/23(木) 08:35:09 

    子供3人、上の子は平役員やって第二子2年生で部長。
    全部おわったー!あとは引継ぎとPTA総会で活動報告(読むだけ)だけ。
    これで二子三子のPTA会長選出パスできるし、大きな本部役員ももう回って来ないし、平役員は楽だからなんとかなる。
    本部役員は同じ学年で立候補した人が多くて皆仕事をしていたのでテキパキ無駄なかったし、本音であれいるこれいらないを話し合えたし、会議中も子供同士一緒に宿題したり遊んだり手伝ってくれたりで、大変だったけど楽しかった。
    役員を必要以上に怖がらないで一つ一つこなしていく自信もつきました。
    これから役員やる方、頑張ってください!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2017/02/23(木) 08:46:02 

    私の地域だと小1は「学級委員」のみで、小2から小5までは「地区委員」「広報委員」「ふれあい委員」がありますが、中でも「ふれあい委員」は人気です。しかし、上の子供が小2のときに役員候補しようとしたら妊娠してしまい、結局は小5で役員をしました。このときに「役員は早くやるべきだ」と思いました。しかし、地域柄、小学校は子供が1人に対して1回、中学校は兄弟姉妹内で1回やれば、文句はないです。ただし、1度もやらない場合、強制でやるハメになります。中学校のほうで状況次第では役員をやるかを考え中です。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/23(木) 08:54:44 

    一生懸命やりたい人、手抜きをしたい人、わかってるけど、わざとやらない人、何にもやらない人、
    やりすぎる人、色んな人がいます。
    メンバー次第ですね。

    自分の意志ばかり通さず、周りの状況「応じて
    臨機応変に対応した方がよいですよー。

    私も、来年度役員です。
    役員決めも、揉めて揉めて決まりました。
    あの人があんな事言うの?って感じでした。

    あまりの凄さに巻き込まれたくなかったので、とっとと、やりますと言って、その場から逃れてきました。
    一緒にやる人達はみんな、そんな感じで、喧嘩してまでも絶対にやらないって言う人達ではないので、
    仲良くやっていきたいと思っています。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/23(木) 08:57:16 

    >>185
    ptaやってなくても様子見れるしなぁ〜って。メリットが無いよ。給料制じゃないのにストレスだけ増えてさ。ptaなくなって困ることあるのかな

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2017/02/23(木) 08:59:57 

    >>193
    来年から通う学校は40人×6クラスなんだけど、その人数だとやらない人が大半になるということかな?6年間で240人全員役員なんてありえないよね?

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/23(木) 09:01:08 

    離婚で引っ越し、転校、高学年、知り合いいない、引っ越してから職探し、適応障害、パニック障害、


    任意という名の強制、、とてつもなく、誰かに殺されそうなくらい役員できるか不安で怖いです

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2017/02/23(木) 09:03:49 

    なんだかな。
    学校は勉強がメインだけど勉強だけをする場所じゃないって言葉が脳裏をよぎるよ。
    子供の頃からコミュニケーションの経験値を上げる事をさぼっちゃダメって事。
    そもそも対人が得意で仕方ないなんて人は本当はほんの一部しかいないと思う。
    皆試行錯誤しながら少しずつ経験値あげて頑張っている。
    経験値上げもしないで「私はコミュ障」は言い訳にも免罪符にもならないよ。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2017/02/23(木) 09:04:46 

    >>197
    ごめん、あなたより、お子さんが可哀想。

    +3

    -3

  • 200. 匿名 2017/02/23(木) 09:06:55 

    熊本PTA裁判は和解しましたね
    「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解:朝日新聞デジタル
    「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     小学校のPTAをめぐり、加入していないのに不当に会費を徴収されたなどとして、熊本市の岡本英利さん(60)がPTAに会費の返還などを求めた訴訟が福岡高裁で和解した。和解条項には、入退会自由であることを…

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/23(木) 09:13:47 

    いつもコピペ貼る人、本当に暇なんだね。
    自己愛自己弁護に使う時間は際限なくあるのね(*´ω`)
    でもここはこれから役員頑張ろうという人のトピなんだけど、あなた役員やるの?

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2017/02/23(木) 09:19:15 

    面倒だけど、ノルマは果たす!
    せっかく一緒に役員になった仲間とは仲良くする。

    クジ負けで長ばっかりやってるけど、まぁ後で笑えるからいいか、くらいに身構えない。

    何とかなるさ〜

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/23(木) 09:22:56 

    >>197
    高学年なら前の学校で役員位やったんじゃないの?幼稚園でもPTAあったでしょ。何をそんなに怖がっているの?職安始まってるよ?それより医者行って薬貰って、証明書書いて免除にしてもらった方が良くね?シンママで仕事見つけて働かなきゃならない人が朝からガルちゃんなんてやめたら?私だって休暇にしか見ないよ。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2017/02/23(木) 09:24:46 

    >>39
    そりゃそうだよ。絶対数の違いで

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/23(木) 09:30:54 

    PTAやって思うんだけど、私が出会った子沢山ママって皆さんさすがって方ばかりだった。

    3人、4人育てるだけでも偉いのに、仕事もして役員もテキパキこなして、デキル方々ばかりだった。

    だからガルちゃんで子沢山を馬鹿にする人いるけど、私はむしろ尊敬している。

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2017/02/23(木) 09:34:52 

    >>143
    私は逆に友達と一緒にやるのは嫌、というか、それもどうでもいい。
    友達に「実は使えないやつ」とか思われるのが嫌だw

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/23(木) 09:39:49 

    地域の中では優良と言われる企業に勤めているけど、余裕のある企業ほど「任意」を大切にするんだよね
    任意だからやらなくても良いじゃなくて、(他は出来て当たり前だから)任意の部分で人間を見るというか
    つまりはそういう事のような気がする

    上の人も言っていたけど、たかだが子供の学校の奉仕活動するだけの事
    病気とか事情ないならサラっとこなすくらいの器は持ちたい
    もちろんいらん仕事はいらんが

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2017/02/23(木) 09:41:37 

    >>197

    わかる〜
    高学年で転勤だと、ずっと役員しなくちゃダメになりますよね。しかも重いやつ。

    私も今年、知り合いゼロ、土地勘ゼロで、参加した事が無いイベントの実行委員長に当たりましたよ。

    終わった後、成功したのか失敗したのかも分からないので、反省が難しい。

    まぁ、子どもも転校させて本当に可哀想なので、子どもの姿を見に、親の姿を見せに学校に行くんだと切り替えて頑張りました。

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2017/02/23(木) 09:43:49 

    PTAやると先生と仲良くなってよかったとかありますか?
    子供が中三で今年受験生なんですけど、PTAやるんです。楽しみたいなぁと思って。よかったエピソードお願いします。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2017/02/23(木) 09:44:19 

    下の子の幼稚園3年連続役員しました。幼稚園は行事のたんびに呼び出されて、ほんと忙しかった。
    2年目は地域の役員も兼ねていたり。
    忙しかったなあ。とりあえず、幼稚園の方は、あちは総会を残すのみ!!

    と思っていたら上の子の学校でやることになりました・・・

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2017/02/23(木) 09:48:14 

    そうそう、本部役員なんてなんでもこなして器用にできるお母さんが多い。わたしの大好きな人も本部役員なんだけど、本当に頼りになるんです。運動会のリレーも走って一番だし、きっと高校大学でも輝いてた部類だろうな〜私は非リアw

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/23(木) 09:50:28 

    210ですが、
    年少さんでやると友達ができていいのですが、先生にお願いされるケースも多いです。
    私は断りきれず、3年連続役員ですよ~

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2017/02/23(木) 09:51:41 

    本部役員もクラス役員もやりましたが、今まで一緒になった役員さんは、基本みんながやりたくない仕事を引き受けてくれた人なので、皆さん人間の出来た良い人ばかりでした。
    私も人前に出るの苦手で自分から発言とかできないタイプなので、指示されたことをやったって感じです。
    今思い返すと、引き受けたものの「あーやっぱ断ればよかった~」とか思ってたのがちょうどこの時期だった気がする(笑)

    役員決まって不安いっぱいの人いると思うけど、何とかなるよ!
    学校で自分の子に会うと、嬉しそうな顔して「今日は学校のお仕事?」とか言ってくれるのが励みになりましたよ。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/23(木) 09:53:01 

    四月から子供が中学生なんだけど早速PTAの委員会やります。(四月から活動がある委員会なので小学校を通して立候補の募集がありました)

    本部は大変さがまた違うけど、委員会だしさっさと済ませます。

    役員が決まらずだんまりになる保護者会の雰囲気が嫌。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/23(木) 09:53:28 

    年少で2人分・2回やったけど、連続はなかったなあ。
    役員決めに先生は全く介入しない園だったから先生が頼むってのも良く解らない。
    そんなに人数少ない園なの?

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/23(木) 09:56:17 

    はあ、決まっちゃったもんは仕方ないから逃げも隠れもしないけど正直覚える事ありすぎてしんどい。精神安定剤飲みまくって頑張りまーすw

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/23(木) 09:58:24 

    >学校で自分の子に会うと、嬉しそうな顔して「今日は学校のお仕事?」とか言ってくれる

    私もそうでした!学校で会うと子供が嬉しそうだし何だか誇らしそう(笑)なんですよね
    私の役は直接子供と関わる事も多く、子供のクラスの子供とも仲良くなったりで、大変だったけど良い思い出です。
    不安をあまり膨らませず、子供と会えたら嬉しいなって気持ちで学校に行くと少しは気が楽になるかも。

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2017/02/23(木) 10:00:51 

    小学校の高学年になると、クラスで委員会やってない人は少数派になって、そういう人達は懇談会にも出席しないから、結局先生が個別に電話して役員を決める事になるんだけど、去年は学校からの電話も着信拒否して出なかったという人がいた。

    外でたまたま立ち話した時に電話無視したと自慢されたけど、
    子供の担任の電話を無視できるってすごい神経だよね。
    面談で先生に会ったら、
    「携帯なら出るけど、固定はセールスだと思って出ませんでした」って言うつもりなんだって。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2017/02/23(木) 10:07:43 

    >>215
    園長先生が、やって欲しい人を事前に確保しておくっていう感じかな。
    役員決めには一般の先生(?)は関与しません

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/02/23(木) 10:09:49 

    うちの子の小学校は駅近くにあるからか、商店が多い。
    本部はお店やってる人とかお寺の人とか、市会議員さんなんかがやってますね。
    なのですごく気が楽

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/02/23(木) 10:10:26 

    >>218
    親切な学校だね。うちは電話なんか一切無し。子が持ち帰る封筒に、来年の役員決まったよー因みに一度決まったもんは断れないよー☆的なw紙切れ一枚入ってるだけ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/23(木) 10:15:57 

    やった事がある、もしくは周囲の人ときちんと交流している人は、大変だけど話を聞いてこなせる事がわかっているからさっさとこなす。
    やった事がなく且つ周囲との交流もロクにしない人は、巨大な敵に襲われる妄想に囚われて逃げ回る。

    そんな感じ?

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2017/02/23(木) 11:02:56 

    >>176
    できない人を基準にするから
    いつまでも無駄が減らない悪循環

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2017/02/23(木) 11:12:16 

    うちの学校も子供の数だけ必ずやらないといけないと言われているから、今年立候補しようと思うけど、人前で話すと赤面するし、挨拶する程度でママ友はいないし、計算等苦手でどんくさくて、色々迷惑掛けそうな気がするけど、(頑張るつもりはある。)やりたくないと逃げ回るよりはマシだよね?

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2017/02/23(木) 11:12:27 

    PTAやると子供のいじめ被害の抑止力にもなるのかな?
    いつ親が見てるかわからないからって。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2017/02/23(木) 11:15:21 

    >>211
    本当にそう。
    本部役員とかやる人は何事もテキパキしていて話も早いし、ニコニコしていて憧れるタイプの人が多い。
    びっくりするのが、士業(自分の事務所だから融通が効くのか?)だったりと社会的にもちゃんとした職業の人もいた事。
    やっぱり能力あるんだよね。

    こういう人を知っていると、中途半端に「私の仕事は忙しいので、と言ってPTAめんどくさい、不要、暇な人がやれば?なんて言ってるタイプは、結局やるだけの能力がなくて手一杯の人なんだろうと思ってしまう。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2017/02/23(木) 11:20:08 

    PTA記事フォローしてせっせと報告する暇のある人は、忙しいと言うより完全に能力ないタイプかどっかの組織の人でしょうねw

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2017/02/23(木) 11:20:51 

    PTA 活動に賛同できない人→退会
    PTA に事情で参加できない→退会
    PTA を完全無視→退会

    上記3者を「ズルイ」と思う人
    →ボランティアに向かないので退会

    こうなれば、
    本当にやりたい人だけで、健全な運営ができるんだけど。

    退会で崩壊するくらいの組織なら、元々誰も欲していない組織だと分かるしね

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2017/02/23(木) 11:25:07 

    >上記3者を「ズルイ」と思う人
    >→ボランティアに向かないので退会

    これはおかしいよ。
    だって自分の子供が関わっているんだよ?被災地のボランティアとは違う。
    ボランティア精神と言うより、大変だけど子供の為に必要だからやっている人が多い。
    子供の為と思って頑張れる人は除外したら変でしょ。

    +7

    -5

  • 230. 匿名 2017/02/23(木) 11:28:30 

    >>228

    本部役員経験有の228だけど、悪口文句言いながらPTA 参加している母親が、一番タチ悪かった。何が子供のためだよw
    PTA がイジメを率先してるな、、、と何度思ったことか。

    PTA では、素直に、何か協力して頂ける人とのみ、できる範囲で、何か力になることを考えていきたいと思っている。
    ※PTA 否定派ではありません。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2017/02/23(木) 11:28:54 

    何もしないけど「ズルイ」と思われるのが我慢できないという事だね
    何もしないけどプライドは高い
    周囲に合わせないけど周囲の目は気になる
    生きるの大変そうだね

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2017/02/23(木) 11:32:57 

    >>229
    子供のためになっている!!!

    と思う人のみ参加すべき。
    全ての親が「子供のために」と思える活動内容ならば問題ないと思いますが、実際はそうでないでしょ。
    「子供のため」と思いこんでいる人達が、個々の思想良心に反して強制させているから問題が多いわけで。

    すみません、PTA問題 のトピがたったらまた意見します。
    積極的に役員を頑張ってくださる方のトピ汚し、申し訳ありませんでした。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2017/02/23(木) 11:33:36 

    親の見回り当番みたいなもんだからなあ。やらない権利振りかざすようなもんでもないし。大体権利と義務はいつも二つでワンセットなのだよ。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2017/02/23(木) 11:34:42 

    まあ登下校の見守りも「子供のためになんかなっていない!」という親には何言ったって無駄だよね。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2017/02/23(木) 11:35:30 

    他の役員に茶菓子出したり(保護者自腹)自宅の電話で齷齪次期役員お願いの電話するのが果たして子供のためになってるのか甚だ疑問ではあるけどねw

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2017/02/23(木) 11:39:15 

    うちの学校そんなの一切なかったけどね。
    狭くてダメな人間関係しか知らないんだね。
    なんで悪習放置してるの?

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2017/02/23(木) 11:43:48 

    >>236
    誰にレスしてるのかわからないからアンカー付けて

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2017/02/23(木) 11:51:12 

    うちのPTA 会長の口癖が「子供の為」。
    「子供の為」なら、意見を言うことすらタブーとする雰囲気がね、なんかもうね。

    会長は、母親達がどれだけ苦労して時間割いて活動しているか実情しらないから、簡単にその言葉を発せられるんだよね。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2017/02/23(木) 11:52:59 

    「無償労働を、いかに他の保護者とトラブル起こすことなく淡々と無難に1年間こなすか」

    私にとってのPTA って、こんな感じ。

    無難にこなすことに必死すぎで、PTA の根本的な問題の解決には全くならないことも自覚している。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2017/02/23(木) 11:54:28 

    とはいえここでPTA批判している人こそ完全に自分の為で「子供の為」にやらない訳ではないよね。
    トピ違いで乗り込んだり、PTA記事フォローしなければいられないほど自己弁護にまみれている。

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2017/02/23(木) 11:55:44 

    来年度から、中学と小学校のPTAをやらなくてはいけない(T ^ T)仕事の休みも、ほとんどPTAに取られそうで今から憂鬱

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2017/02/23(木) 11:56:40 

    やらない人がこれからやると決まっている人に嫌な思いさせるのやめて欲しい。
    出来ないなら黙って視界に入らないようにして下さい。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2017/02/23(木) 11:56:44 

    >>200
    トピたったね
    「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解
    「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解girlschannel.net

    「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解 和解は10日付。岡本さんは、長男と長女が市立小に転校した2009年8月ごろから、PTAへの入退会が自由だとの説明も受けないまま、入会した覚えもないのに約1年半にわたって会費を支払わされたと主張。支払っ...

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2017/02/23(木) 11:58:59 

    >>243
    忙しいからやらないは完全に詭弁だねwwww

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2017/02/23(木) 11:59:32 

    PTAってなきゃダメなんですか?子供のためになってると感じることありますか?

    +4

    -4

  • 246. 匿名 2017/02/23(木) 12:01:39 

    PTA 擁護派の意見も、エゴにしか聞こえなくなってきた

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2017/02/23(木) 12:02:48 

    >>244
    忙しくてPTA 参加しない

    任意だから、これも立派な理由だっつーのwww

    +4

    -3

  • 248. 匿名 2017/02/23(木) 12:03:17 

    そもそも、来年やる人のトピなんだから、擁護がどうの言っている時点でトピ違い。
    やらない人は別の所で劣等感解消してくださいな。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2017/02/23(木) 12:03:51 

    PTA 否定のコメに
    まめにマイナスする擁護派さん、
    おつでーす

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2017/02/23(木) 12:05:07 

    >>249
    もちろんあなたは来年役員やる人なんですよね?
    やらないのに来ているのなら嵐乙でーす

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2017/02/23(木) 12:06:03 

    >>250
    入学と同時に本部役員2年やりました

    +2

    -4

  • 252. 匿名 2017/02/23(木) 12:08:19 

    今年PTA役員になった人、なろうと思っている人!だそうだ

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2017/02/23(木) 12:08:56 

    私が通っていた学校はマンモス校で1学年11組まであった。現在はど田舎に住んでいて子供が少なく役員が自動的に決まってしまいました。母親は一度も役員やってません。羨ましい…。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2017/02/23(木) 12:11:10 

    入学と同時に本部役員やる学校あるんだ~。
    本部役員って前年度の10月位に募集かけて11月くらいに決まる所が多いと思ってた。
    部長はクラス替えのない学年が前学年のうちに決める。
    じゃないとクラスが分る前、入学前から関わらなきゃならなくなるじゃん。
    変なの。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2017/02/23(木) 12:12:28 

    入学式までクラスも分からないのに、入学すると同時に本部役員って、入学式でも本部役員の仕事をしたって事?????どうやって??????

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2017/02/23(木) 12:19:30 

    担当の先生がすっごくいい人だった!みんなの負担が減るように頑張ってますだって、今年からバザーなくなった!やったー!!

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2017/02/23(木) 12:20:28 

    >>255
    うちのほうも入学の前に役員決めたよ。その役員が均等になるようにクラス決めするんだって。

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2017/02/23(木) 12:27:01 

    普通の感覚なら本部役員は秋には決まるもんだし、その下の専門部長はこの時期の参観日近辺で全部決まる。そろそろ来期本部役員の紹介お便り出るでしょう。
    (だからこのスレが立っている訳で。)
    入学前に役は決めるけど、その時期には本部役員なんて全部決まっている・・・つか来季役員が一年で決まった役員を取りまとめるんだから。
    一年で4月になってから本部役員言い渡される学校がどこの地域の話か興味はあるので身バレしない程度に聞きたい。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2017/02/23(木) 12:35:11 

    >>257
    PTAの役に合わせて新入生のクラス決め?何それどこの都道府県?

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2017/02/23(木) 14:44:18 

    4月から役員やります。その役の中で部長を決めるのですがくじ引きでそれは当たらなかったのでホッとしてます。私は専業なので毎年でも役員やってもいいと思ってますが、長にはなりたくないです(^_^;)周りも役員やってもいいけど長にはなりたくないと言う人多いです。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2017/02/23(木) 15:11:25 

    >>174
    ありがとうございます。
    私は自分の意見が言えなくて、間違った考えだったらどうしようと悩んで答えを求められても答えることが出来ないのです。
    イライラされてるような気がするので、私みたいなタイプは一緒だと嫌がられるのかと心配していました。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2017/02/23(木) 15:12:32 

    昨年度は下の子の幼稚園の役員を、今年度は上の子のPTA役員をやった。
    来年度は上の子のスポ少の役員を、再来年度は再び下の子の幼稚園役員が回ってくる予定で、そのあとも下の子のPTA役員やスポ少の役員が待ち構えてる。

    途切れることのない役員の輪廻転生。もはやライフワーク。
    どれも最低1回が義務付けられているから逃げられないけど、やらずに文句言うより、やって改善した方が建設的と思う。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2017/02/23(木) 15:13:01 

    >>179
    断固拒否

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2017/02/23(木) 15:20:42 

    私も下の子で立候補しようと思ってます。
    上の子はやったのですが、まさかの2回目とかないよなと内心ビビってます。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2017/02/23(木) 15:23:46 

    高校の支部役員になりました。
    年会費7千円ちょっと。
    研修旅行なんて、集まらないので役員がタダ同然で参加したり、希望者を募ったバレーボール大会の打ち上げや、集まりの飲み食いに殆ど使われていました。
    純粋に子供の為に使ったのはマラソン大会の諸費用だけでしょうか。

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2017/02/23(木) 16:03:18 

    みんなすごいなー。ぶっちゃけやりたくない。
    うちの学校は立候補者いないとクジできまる。
    みんなやりたがらないからクジで決まる感じ。
    ポイントとかないし本当自分の運次第(笑)

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2017/02/23(木) 16:24:56 

    広報と本部やって今年で最後会計監査やります。
    会計監査は年2回収支のチェックするだけなので気楽です。
    ポジティブに引き受けた方も嫌々引き受けた方も、頑張って下さい。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2017/02/23(木) 16:26:02 

    経験なく、ママ友達もいないから質問。
    PTAって一クラス何名くらいあたるの?
    人数が増えれば雑談する人が増えそうで、少数でさくっと終わらせたら、と思うんだけど。
    そんな何人もいるもの?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2017/02/23(木) 16:52:14 

    うちの学校は人数が少なくて1学年25人前後。兄弟姉妹含めて一度役員をやったら以降は免除で毎年2人役員を出すのでやらずに逃げ切るのは難しそう。
    低学年の内にと思って今年立候補しました。
    でも去年も立候補が沢山いてジャンケンで勝ったお母さん達が役員になるという異常事態。
    再来週決めるんだけどジャンケン負け続けて6年生で役員とかになったら嫌だな~(._.)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2017/02/23(木) 17:06:17 

    >>268
    私のクラスは学級会長・副学級会長(母親委員)・広報・衛生の4人。本部役員は別枠。
    打ち合わせはLINEで煮詰めて当日は用意してやるからいつもさくっとしているよ。
    このみんなが忙しい時代に雑談なんて、古いイメージからは程遠いさくさく進んだよ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2017/02/23(木) 17:25:01 

    >>268
    本部役員の数もその下の委員会などの人数も学校の規模、やり方によるとしか。
    規模の大きい学校ならPTAやる確率も少ないかもしれないけど、小規模校は大変みたい。

    でもまぁ本部役員ならPTA会長、副会長、会計、書記、会計監査などですよね。

    その下の委員会なんかどんな委員会があるのかどうかも本当に学校によりけり。
    学年(クラス)委員、広報や校外(地区委員)、保健衛生、園芸とか。
    人数も委員会によって、7〜8人から多い委員会では20人近い委員も。

    学校からPTA便りとかありませんか?
    そういうのに書いてあるかも。

    うちの学校は委員会だけでも各クラスから3名出るよ。
    ちなみに1クラス37人ぐらいで全校生徒800人ぐらいの規模の学校です。



    +4

    -0

  • 272. 匿名 2017/02/23(木) 17:26:45 

    >>262
    私もなんやかんやで3年くらい学校やら子供会やら役回ってきたけど、まだ下の分がのこってるから、4年目行くか…

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/02/23(木) 17:27:49 

    >>249
    役員やってもいないのに嘘ついてまで貶めおつでーす
    うちの学校は今日これから部長決めて引継ぎやって本部役員の顔合わせだよ
    じゃないと入学式の準備の打ち合わせも、入学後のスケジュールの打ち合わせもできないからね
    4月の事を4月に話し合うPTAなんて笑っちゃう

    やらないのは勝手だけど、意見の違う人を貶めるために平気で嘘をつくのはどうだろう?

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2017/02/23(木) 18:09:35 

    結局、自分の子だけ外されることないわと思ってるから強気な人が多いのかな?役員ばっくれたりね。
    だったら自分がPTA無くす活動のリーダーやればいいのに、結局自分からは動かない。誰かがやればいい思考なんだよね。便乗するだけ。
    たかが役員っていうかもしれないけど、やるからにはやってやる!思考の人に あの人役員好きみたいだから全部やったらいいのに とかいっちゃって。

    あっ、隠してるみたいだけど 貴女達のお子さん 学校でなんでもベラベラ喋ってますから。
    私には心臓に重い障害があって来季の引き受けられませんって泣きながら電話してきたのに
    貴女のお嬢さんが教室で

    役員なんてバカバカしくてやってらんねーんだよ。暇なやつがやればいいんだよ!こっちはひまじゃねーんだよ、いちいち電話してくんなやってお母さん言ってたー!!お母さんひまそうだけどねーwってお友達に言ってたそうですよ。

    嘘で逃げ切るなら身内からですよ。
    しらっと逃げ切ったつもりかもしれませんが この手の話は役員内でしっかりマル秘引き継ぎされますから。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/02/23(木) 18:14:23 

    >>270
    ですよね?私が委員長を当てた時は、まだラインはなかったので、一斉メールでちゃちゃっとしてました。こんな内容で集まらなくてもよくね?と思った時は特に。
    どうしてもこの日は人手がいる日は、前々から連絡し、なるべく合わせてくれるようにしたり工夫しました。
    最後 今年はすごくやりやすかったよ!とみんなに言って貰えて良かったです。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2017/02/23(木) 19:16:50 

    >>243
    普通の人が働いている時間帯にスレが立った直後から、普通の人が働いている時間帯に嬉々として凄い勢いで書き込んでPTAの悪口言っている人達が、「忙しい、暇がない」と言って何もしないどころか引き受けて頑張ろうとしている人の悪口まで言っていたりするんだね。
    暇でいいね。私は時々夜勤になる事もあるけど、昼間はそんな暇ないわ。役員はやったけどね。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2017/02/23(木) 19:58:09 

    >>275
    今時そうだよねー。
    小学校の保護者なんてラインもメールも当然の世代ばっかなのに、会社を何日も休んでとか雑談ばかりとか飲み会とか、どこのジジババの時代の話かと。
    一斉メールやラインだけで簡単に解決する事をいつまでも改善しない時代錯誤の特殊ダメダメPTAの苦労話なんか、何の参考にもならない。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2017/02/23(木) 20:45:24 

    全校配布のプリントの精査も承認の為の回覧も、メール添付でやり取りできるものね。
    しかも前年度のデータの変更点と日付と名前だけ変えればすぐ出来る。
    便利な時代だわ。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2017/02/23(木) 22:02:50 

    やります、やりまーす!

    上の子の学校のクラス委員。
    地区の子供会の役。
    下の子の幼稚園のクラス委員。

    夫も自治会で役持ってるし。

    別に、そういうのが好きな訳じゃないのよ。ただ、やる事に苦は無いし、嫌だの、ウチは忙しいいだの言ってるお家は、なんか腹立つし。
    だったら、率先して引き受けて、子どもらに親の姿勢を見て欲しいと思う。

    +5

    -3

  • 280. 匿名 2017/02/23(木) 22:25:36 

    >>279
    間違えてマイナス押しちゃいました。

    たくさんの役員が勤まるような素敵な人なんでしょうね。
    私もテキパキ笑顔でそつなくこなせるような母親になりたいです。
    歳だけ取って何にも身に付いてない自分に何が出来るのだろう、足手まといにならないか、不安です。

    4月から国立で一年生になるのもあり、出来るお母様方ばかりな気がして不安ばかりです。

    様子見で下もまだ2歳だし二年生から立候補で良いでしょうか…。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2017/02/23(木) 23:20:45 

    私立中高で教職員がみなさんの親の中に回し者がいますと言っていましたが回し者て何でしょうか

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2017/02/23(木) 23:29:03 

    小学3年の子がいます。高学年になる前に役員会に出たいと思い立候補しました。草むしりやテントの設営夏は力仕事や登校見守り幅広くやっています。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2017/02/24(金) 00:14:13 

    低学年の内に役員になるメリット、高学年に役員になるデメリットがよくわかりません。

    うちの学校は生徒数が多くなく、高学年になるとほぼ全員役員経験者になるため、下手に低学年で引き受けるともう一度出来ませんか~?って声がかかります( ̄▽ ̄;)

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2017/02/24(金) 07:54:39 

    >>276
    そこ日中もそうだけど夜中二時半くらいまで延々とスレが伸びていたよ。独身か。
    忙しい持病が疲れていると言いながら、結局は深夜までネットから離れられないネット中毒みたいな病的な人が多いのかもしれない。
    うちは六時には子供と夫に食事出してるんで、そんな時間までネットするのはセルフマネジメント的に無しだわ。


    +4

    -0

  • 285. 匿名 2017/02/25(土) 10:41:38 

    今年、幼稚園で会長やりました。来年度、小学校で役員立候補します。
    小学校も、高学年になってくると大変な役が回ってくる、と聞いたので、もうさっさと立候補して済ませちゃいます。当たらないかもしれないから静かにしているより、その方がモヤモヤしないし。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2017/02/25(土) 10:53:25 

    >>283
    私の学校は6年で学級会長の長になると卒業準備のアルバム制作やら卒業式の送辞とか答辞とかやるらしい。
    あと謝恩会が有る所は謝恩会係がなかなか大変らしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード