ガールズちゃんねる

九州いろいろ!

689コメント2014/03/14(金) 16:01

  • 1. 匿名 2014/03/12(水) 22:15:06 

    大阪いろいろというトピックがありましたが、私は九州が大好きです。
    食べ物がおいしいし、ゆったりした空気がおちつきます。
    九州物産展はいつもワクワクします。

    九州の方、オススメの観光地、穴場の観光地、おいしい食べ物を教えてください。
    私は熊本の高菜とからし蓮根が大好きです。

    よろしくお願いします。

    +233

    -8

  • 2. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:05 

    福岡
    モツ鍋美味しいよー

    +343

    -11

  • 3. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:19 

    いつか九州に行ってみたい東北人です。

    遠くて全く馴染みがないい九州、同じ日本だけど
    違った食文化があって面白いだろうなぁ。

    +242

    -2

  • 4. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:32 

    通りもん、好きです!美味しい!

    +376

    -14

  • 5. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:35 

    今なんばしょっと?

    +271

    -21

  • 6. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:45 

    大分の地獄谷温泉にあるプリン、
    めちゃくちゃおいしいです。

    +222

    -7

  • 7. 匿名 2014/03/12(水) 22:17:59 

    大分の鶏天美味しいですよ!

    湯布院と別府の温泉は最高です!

    +315

    -5

  • 8. 匿名 2014/03/12(水) 22:18:20 

    長崎旅行を考えています
    ハウステンボスは行くとして他にオススメありますか?
    西海パールシーリゾートってどうですか?
    関西から二泊三日で考えてます

    +162

    -7

  • 9. 匿名 2014/03/12(水) 22:18:31 

     
    九州いろいろ!

    +107

    -4

  • 10. 匿名 2014/03/12(水) 22:18:40 

    軍艦島は一見の価値あるね

    +220

    -2

  • 11. 匿名 2014/03/12(水) 22:18:54 

    とんこつラーメン!
    は、博多も熊本も美味しい!

    あと、くまもん♪( ´▽`)

    +299

    -7

  • 12. 匿名 2014/03/12(水) 22:18:54 

    くまもん♪

    +119

    -21

  • 14. 匿名 2014/03/12(水) 22:19:24 

    熊本おいで〜〜ヽ(・∀・)ノ

    +186

    -13

  • 15. 匿名 2014/03/12(水) 22:19:28 

    福岡は食べ物なんでも美味しいよ!私はしらたきが好きです!あと美人さんも多い!

    +260

    -16

  • 16. 匿名 2014/03/12(水) 22:19:40 

    黒川温泉に、是非いらしてください!

    馬刺しも美味しいです
    山の幸と川の幸が味わえます!

    +219

    -4

  • 17. 匿名 2014/03/12(水) 22:19:46 

    筑紫もちが美味しいですよ(*^^*)

    二人で作ったもち米で作った筑紫もち〜♩

    +226

    -3

  • 18. 匿名 2014/03/12(水) 22:20:12 

    熊本の馬刺しは


    美味しすぎる!

    +261

    -4

  • 19. 匿名 2014/03/12(水) 22:20:23 

    九州弁かわいい

    +230

    -12

  • 20. 匿名 2014/03/12(水) 22:20:25 

    大分の中津は唐揚げが美味しいお店がたくさんあります!中津の人は唐揚げを家で作るよりもお店で買う事が多いと聞きました。
    中津に住みたいです\(^o^)/

    +183

    -7

  • 21. 匿名 2014/03/12(水) 22:21:17 

    宮崎もいいですよ。
    まる万の地鶏や入船のうなぎ
    寿司虎の回転ずし
    美味しいもの一杯です(❁´3`❁)
    都農ワインも美味しいです

    +191

    -8

  • 22. 匿名 2014/03/12(水) 22:21:22 

    カープファンですけど、九州旅行行った時、ヤフオクドームを見学しました。
    むっちゃ、きれいで、大きかったー
    王貞治記念館も、見応えあったー

    +101

    -4

  • 23. 匿名 2014/03/12(水) 22:21:40 

    とっとーと??
    とか方言が好き♪♪♪

    +205

    -8

  • 24. 匿名 2014/03/12(水) 22:21:46 


    私は逆に好物がホッケやジンギスカンとか北の名物が多いから
    北海道や秋田青森あたりがうらやましい

    +37

    -43

  • 25. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:03 

    8さん

    長崎は世界3大夜景に選ばれました
    とっても綺麗です
    稲佐山に是非行ってみてください(*^^*)

    +189

    -5

  • 26. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:06 

    九州から出たら九州出身は全員仲間になります。笑

    宮崎のチキン南蛮、なんじゃこりゃ大福最高!

    あとは福岡の通りもん
    熊本の山ウニ豆腐が美味しい!

    九州は美味いもんが多い!

    +339

    -3

  • 27. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:30 

    とっとーともだけど
    大阪のチャウチャウチャウンチャウン にはかなわない

    +20

    -92

  • 28. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:32 

    地獄めぐり!

    +98

    -6

  • 29. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:36 

    博多華丸大吉

    +257

    -7

  • 30. 匿名 2014/03/12(水) 22:22:50 

    佐賀を探しに行こう

    +106

    -9

  • 31. 匿名 2014/03/12(水) 22:23:23 



    鹿児島トンテキ
    大分のとり天
    福岡明太子
    長崎ちゃんぽん
    熊本馬刺し

    九州は
    名物の宝石箱やあ


    +249

    -14

  • 32. 匿名 2014/03/12(水) 22:24:13 

    「好いと~(*´-`)」

    +90

    -8

  • 33. 匿名 2014/03/12(水) 22:24:34 

    私のオススメ

    阿蘇山

    熊本城

    ハウステンボス

    かな

    +145

    -7

  • 34. 匿名 2014/03/12(水) 22:24:59 

    意外と冬は寒い

    +248

    -2

  • 35. 匿名 2014/03/12(水) 22:25:01 

    北海道人ですけど。九州が大好きで年に2~3回は行きます。
    食べ物も美味しいし気候もいいし、何より温泉の泉質が最高!
    山中温泉の美容液みたいな泉質が大好きです(o^-^o)

    +119

    -3

  • 36. 匿名 2014/03/12(水) 22:25:12 

    ロックンロール、バンドが、格好良すぎ!!
    九州いろいろ!

    +65

    -8

  • 37. 匿名 2014/03/12(水) 22:25:21 

    福岡から

    韓国に船で2時間、旅費一万くらいで

    旅行いけます、マジ(笑)

    フラッと焼肉食べに行ける距離!

    +111

    -131

  • 38. 匿名 2014/03/12(水) 22:25:26 

    福岡は有名人輩出地域。同じ学校出身の芸能人、有名人が、必ずと言っていいほどいますよ。

    +125

    -7

  • 39. 匿名 2014/03/12(水) 22:25:30 

    31
    鹿児島ならそこはトンテキじゃなく黒豚じゃない

    +151

    -3

  • 41. 匿名 2014/03/12(水) 22:26:26 

    鹿児島

    枕崎の鰹
    鹿児島の豚骨ラーメン
    奄美の鶏飯
    黒豚トンカツ
    豚のしゃぶしゃぶ

    +155

    -8

  • 42. 匿名 2014/03/12(水) 22:26:26 

    グリーンランドおいで!!!!

    +139

    -6

  • 43. 匿名 2014/03/12(水) 22:26:32 

    鹿児島の黒豚のしゃぶしゃぶは、甘くて美味しすぎてビックリしました(*´∀`)

    +128

    -6

  • 44. 匿名 2014/03/12(水) 22:27:06 

    大阪いろいろと、九州って、括りが違いませんか?

    関西と九州は対比してますが、
    大阪いろいろなら、
    福岡いろいろとか、
    鹿児島いろいろとか?

    長崎、熊本、福岡、宮崎も鹿児島も旅行で行きましたが、「九州いろいろ」と言われると、的を絞れません…

    でも、
    阿蘇の赤牛、
    門司港から湯布院に向かうカニカキロードで食べた牡蠣は本当に美味しかったです!
    牡蠣というと広島をイメージしますが、九州でもこんなに美味しい牡蠣が食べられるんだ!と、初めて知りました。

    +26

    -139

  • 45. 匿名 2014/03/12(水) 22:27:35 

    20さん

    中津はいいですよー♡
    からあげ大好きです(*^o^*)

    +78

    -3

  • 46. 匿名 2014/03/12(水) 22:28:25 

    福岡のお土産はやっぱり通りもんが鉄板 色んなお土産物の中で一番良い評判
    あとスプレーで噴く醤油も自宅用にオススメです

    福岡は食べ物が美味しくて人が親切で可愛い服や雑貨が
    たくさんあったので一度しか行けてませんが大好きです

    +103

    -8

  • 47. 匿名 2014/03/12(水) 22:28:31 

    40
    九州より関東のほうが腹黒いひと結構いますけど⁇

    +144

    -23

  • 48. 匿名 2014/03/12(水) 22:28:36 

    鹿児島もいいところですよー!

    芋焼酎は美味しいらしいし
    (くさいけど、自分は飲めないけど)
    桜島だいこんは1回見とくべき!

    +105

    -7

  • 49. 匿名 2014/03/12(水) 22:28:42 

    大晦日のゆく年くる年で、長崎の中継やるのが楽しみでした。
    レース?の被り物をした、クリスチャンの人たちが祈りをささげる大晦日。

    +30

    -5

  • 50. 匿名 2014/03/12(水) 22:28:43 

    佐賀は羊羹をはじめ、おいしいお菓子がたくさんあるよ!

    佐賀市内は恵比寿様がたくさんいる!ハンサム恵比寿とか…

    +99

    -7

  • 52. 匿名 2014/03/12(水) 22:29:15 

    熊本の赤牛うますぎる!!
    牛乳も肉も!!

    +71

    -3

  • 53. 匿名 2014/03/12(水) 22:29:35 

    福岡に住んでるけど、熊本は良かった!
    熊本城行ってみる価値がありますヽ(*^ω^*)ノ
    食べ物も美味しかったー♪

    +106

    -6

  • 54. 匿名 2014/03/12(水) 22:29:39 

    人間の情けが、本当にいつまでもたっても、篤い!!

    +63

    -9

  • 55. 匿名 2014/03/12(水) 22:29:49 

    かるかん。美味い。高菜の漬物、美味い。

    +70

    -8

  • 57. 匿名 2014/03/12(水) 22:31:29 

    佐賀のイカめっちゃ美味しいですよ!
    新鮮で透明で!もうプリっプリ!

    +140

    -4

  • 58. 匿名 2014/03/12(水) 22:31:32 

    タル弁(^^

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2014/03/12(水) 22:31:40 

    西郷さん。タモリ。聖子ちゃん。チェッカーズ。

    +37

    -6

  • 60. 匿名 2014/03/12(水) 22:32:40 

    福岡の【天ぷら ひらお】は安くて美味しい。

    高菜やイカの塩辛食べ放題。

    ここのイカの塩辛はマジ絶品!!

    +148

    -5

  • 62. 匿名 2014/03/12(水) 22:33:38 

    なんかのテレビ見て福岡はかわいい人が多いと思った!

    +108

    -10

  • 63. 匿名 2014/03/12(水) 22:33:47 

    こんど旅行で熊本に行きます
    おいしいもんいっぱい食べたいです

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/12(水) 22:33:56 

    九州をけなすコメントがあるけど気にせんどこう!九州の人間はおおらかやん?

    +197

    -12

  • 65. 匿名 2014/03/12(水) 22:33:59 

    きゃー九州にきてきて。
    とってもいいとこです。私の住んでる久留米にも来て欲しいけど、これッという観光の目玉なし(笑)
    久留米ラーメンくらいかな?
    旅行で来るなら県単位はJRまたはレンタカーで、市単位はレンタカーで回った方がいいかも知れません。

    +118

    -4

  • 66. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:04 

    福岡はほんとに可愛い子多い!

    +136

    -17

  • 67. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:24 

    九州って言うと顔が濃い、眉毛が濃い、目がぱっちり、なイメージだが、そのまんま東はそうでもないね

    +15

    -57

  • 68. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:26 

    宮崎ならサンメッセ日南へ!
    モアイ像けっこうすごいです(笑)

    +78

    -9

  • 69. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:26 

    社交辞令やないよ。本当なんよ。
    大分のふぐと豊後牛は美味しいよ。

    +89

    -4

  • 70. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:27 

    15さん

    しらたきではなくて、水炊きかな??笑
    可愛らしい間違いで思わず、
    突っ込みたくなっちゃいました( ^ω^ )

    福岡は、焼き鳥も美味しいんです♡
    パリパリの皮がオススメです(((o(*゚▽゚*)o)))

    +113

    -2

  • 71. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:35 

    60絶品!
    ゆずが聞いててわざわざ買いにいきます。

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2014/03/12(水) 22:34:38 

    熊本
    天草の海!

    お魚も美味しいし、
    マリンスポーツも気軽に楽しめます!

    +65

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/12(水) 22:35:32 

    今日はくまモンの誕生日です
    熊本では生誕祭やってます笑

    +83

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/12(水) 22:36:19 

    顔の堀が深い人が多い!

    +38

    -10

  • 75. 匿名 2014/03/12(水) 22:36:21 

    私も久留米(笑)

    +38

    -3

  • 77. 匿名 2014/03/12(水) 22:37:01 

    65さん

    久留米のラーメン好きです!

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/12(水) 22:37:11 

    8さん

    ハウステンボス行かれるなら、
    佐世保観光ぜひしてみてください(*^ー^)

    景色がきれいな展望台が、佐世保にはたくさんあります♪
    佐世保駅近くに最近できた、させぼ五番街(商業施設)も、港が敷地内にあり、とても雰囲気がいいですよ(*´∀`)

    あとは佐世保バーガーかな?

    +73

    -6

  • 79. 匿名 2014/03/12(水) 22:37:27 

    65です。
    そういえば久留米は焼き鳥、筑後川があったー(笑)おいしかよー、癒されるよー

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2014/03/12(水) 22:37:34 

    長渕

    +24

    -4

  • 81. 匿名 2014/03/12(水) 22:38:33 

    焼鳥おいしいです♪v(*'-^*)^☆

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2014/03/12(水) 22:38:35 

    呼子のイカ!

    +108

    -1

  • 83. 匿名 2014/03/12(水) 22:38:36 

    プ!プ!プ!…プ?プッ…プーー!ってCM好きww

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2014/03/12(水) 22:38:43 


    門司港の駅舎、すごかった。
    築100年?

    先週の週末、博多&門司港ツアー行って食べた、博多のもつ鍋とおでん、門司港の河豚と焼きカレー、美味しかった。

    また行きたいっ!!

    +53

    -1

  • 85. 匿名 2014/03/12(水) 22:38:54 

    福岡生まれ福岡育ち。
    ひらおのことが書いてあって嬉しかったです。
    九州は温泉がたくさんあっていいですよ。
    家族風呂もたくさんあるんで子供連れにはいいですよ。

    +111

    -3

  • 86. 匿名 2014/03/12(水) 22:39:14 

    70さん
    そうそう!福岡は焼き鳥が美味しいですよね♪
    モツ鍋やラーメンもいいけど、是非焼き鳥も食べて欲しい☻

    水炊きは長野てお店が有名かな?モツ鍋は長政が有名だったけ(*^^*)

    +55

    -1

  • 87. 匿名 2014/03/12(水) 22:40:37 

    鯉と言えば小城

    臭くないし、とってもおいしい
    30日間、真水に泳がせてるから臭くないんです!

    +32

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/12(水) 22:40:42 

    熊本良いよー

    +54

    -2

  • 89. 匿名 2014/03/12(水) 22:40:59 

    長崎には教会が沢山あります。市内にも離島にも、大から小まで。

    いつか教会巡りしてみたいな。
    九州いろいろ!

    +85

    -1

  • 90. 匿名 2014/03/12(水) 22:41:13 

    鹿児島は在日韓国人が日本で1番か?2番目に少ない県だったはず
    チョン嫌いなかたは鹿児島へ。

    +75

    -34

  • 91. 匿名 2014/03/12(水) 22:41:39 

    福岡人ばっかり群がってますなw
    福岡人の我が強いとこ苦手w

    +26

    -95

  • 92. 匿名 2014/03/12(水) 22:42:34 

    長崎市でタクシー乗ると福山雅治の実家を教えてくれる。

    +81

    -3

  • 93. 匿名 2014/03/12(水) 22:43:19 

    宮崎の高千穂峡

    +99

    -2

  • 94. 匿名 2014/03/12(水) 22:43:44 

    井手ちゃんぽん。

    +67

    -5

  • 95. 匿名 2014/03/12(水) 22:43:44 

    83
    地元プラザのCMか!アメトークで見たけど面白かったww

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2014/03/12(水) 22:43:47 

    福岡です!やけど北九州!博多に遊び行く時は、今日福岡行くっち言います

    +78

    -8

  • 97. 匿名 2014/03/12(水) 22:43:56 

    宮崎の日南海岸のドライブはとても気持ちいいですよ。お正月の初日の出を観るのもオススメ!

    +80

    -3

  • 98. 匿名 2014/03/12(水) 22:44:53 

    福岡のB級グルメの代表「ひらお」のてんぷら。

    いつも満員で行列ですよね。
    私はてんぷらは二の次で、イカの塩辛を目当てに行きますよ。
    めっちゃうまい!!

    +74

    -3

  • 99. 匿名 2014/03/12(水) 22:44:55 

    91 九州で一番人口が多いから当たり前じゃない?

    +38

    -2

  • 100. フロイド 2014/03/12(水) 22:45:13 

    福岡は方言が好きではない
    馴れ馴れしい

    +11

    -78

  • 101. 匿名 2014/03/12(水) 22:45:46 

    気の強い女が多い
    穏やかな女は住みにくいだろうなぁ…

    +14

    -102

  • 103. 匿名 2014/03/12(水) 22:46:14 

    牧のうどん(笑)

    +121

    -2

  • 104. 匿名 2014/03/12(水) 22:46:48 

    唐津バーガー。

    +40

    -2

  • 105. 匿名 2014/03/12(水) 22:47:19 

    ばってん城次さんという方は九州で有名人ですか?

    広島県民だけど今日ニュースで初めて見てすごい印象的だった!

    +44

    -5

  • 106. 匿名 2014/03/12(水) 22:48:09 

    福岡、資(すけ)さんうどん もどうぞ。

    +102

    -8

  • 107. 匿名 2014/03/12(水) 22:48:47 

    長崎の教会群はバチカンから世界遺産の推薦状を貰った。世界遺産間違い無し!

    +54

    -3

  • 108. 匿名 2014/03/12(水) 22:49:16 

    トピありがとう*\(^o^)/*
    九州は美味しいもんいっぱいあるけん
    みんな食べにきなっせ〜
    ちなみに我が地元には馬刺し、からし蓮根、ラーメン、いきなり団子、トマトにスイカ、タイピーエン…
    たくさんあり過ぎて書ききらんけど、
    私はパール柑もオススメです。
    デコポンのほうが有名かけど酸味の好きな人はきっと好き。グレープフルーツに近いかな?
    皮が厚くて剥きにっかけど、美味しくて私は苦にならんです(≧∇≦)もっと大きいバンペイユっていうのも美味しかよー
    あと肥後グリーンていうメロンもあるよー♪

    +82

    -3

  • 109. 匿名 2014/03/12(水) 22:49:55 

    私が唯一踊れる盆踊りは炭坑節。あれって九州やんね?

    +52

    -4

  • 110. 匿名 2014/03/12(水) 22:50:24 

    九州はどの県も個性豊かで、一周したら楽しいこと請け合いです(*^^*)

    それぞれ名所あり、名物ありで楽しめます‼

    私の住んでる熊本は、馬刺し、カラシ蓮根、黒糖ドーナツ棒、阿蘇の赤牛、天草の海産物どれをとっても美味しいものばかり(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥

    他県も、負けず劣らず名物揃い‼是非九州いらしてください!

    +68

    -4

  • 111. 匿名 2014/03/12(水) 22:50:41 

    九州全県の可愛い子が福岡に進学、就職してくるので(特に熊本、宮崎、鹿児島に可愛い子が多いと思う)結果、福岡のレベルがより高くなる。

    私が男だったら、福岡で婚活したいw
    九州いろいろ!

    +91

    -10

  • 112. 匿名 2014/03/12(水) 22:50:57 

    中洲

    +27

    -2

  • 113. 匿名 2014/03/12(水) 22:51:28 

    91 我の強さも九州・福岡県民は自覚しと~けんw

    +87

    -8

  • 114. 匿名 2014/03/12(水) 22:51:32 

    佐賀は地味だよ。
    地味だけど、良かとこよ。
    みんな佐賀の魅力に気づいてー。

    でも佐賀のキャッチコピー「探して下さい、佐賀県」は素晴らしい。佐賀を出てから佐賀の存在感の無さは痛感してます。

    +114

    -4

  • 115. 匿名 2014/03/12(水) 22:51:49 

    物産展で長崎・五島の椿油買いました!!生絞りの奴。肌に塗るつもり。食べることも出来るそうです。

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2014/03/12(水) 22:52:21 

    大分県民。とり天は酢醤油にカラシを添えてつけて食べるとおいしいです。うちは行事があるとからあげでした。運動会、誕生日、クリスマスもからあげで、キロ買いは当たり前です!

    +66

    -1

  • 117. 匿名 2014/03/12(水) 22:52:46 

    熊本の美味しいもので有名なのは
    馬刺し、からし蓮根、いきなり団子

    最近出てきたのは赤牛かな?

    でも、私の一番オススメは
    地鶏!らくだ山の地鶏は並んで食べる価値あります!

    +43

    -2

  • 118. 匿名 2014/03/12(水) 22:52:49 

    トピ主がオススメの九州の方は観光地教えて下さいて言ってるのに、ここぞとばかりに叩く人なんなの(´・ω・`)
    いま在日の朝鮮系が〜とか性格が悪い人多いとか関係ないよね…


    +87

    -4

  • 119. 匿名 2014/03/12(水) 22:53:07 

    大牟田のタル弁最高です!

    あと、トミタの唐揚げ弁当最強\(^o^)/

    +20

    -3

  • 120. 匿名 2014/03/12(水) 22:53:16 

    久留米市は医療設備は凄いですよね!?
    医大に聖マリアに古賀病院
    全部久留米市内にある。

    +58

    -5

  • 121. 匿名 2014/03/12(水) 22:53:41 

    九州人じゃないけど大分が好きすぎて毎年行ってます!
    自然もたくさんだし、湯布院とか古風な街並みが最高〜( *´艸`)

    +83

    -3

  • 122. 匿名 2014/03/12(水) 22:55:14 

    ホルモンセンターのホルモン食べたらまじ他の食べれません!!
    まっったく臭くないホルモン!!

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2014/03/12(水) 22:55:54 

    ブラックモンブラン
    とらきちくん
    おごりまっせ
    ミルクック
    しっとるけ

    +152

    -1

  • 124. 匿名 2014/03/12(水) 22:55:55 

    あの豪華列車の七つ星を見に
    神奈川から出掛けて行きました。
    実物はやっぱり凄かった!\(^o^)/

    +61

    -0

  • 125. 匿名 2014/03/12(水) 22:56:41 

    嫉妬かなんか知らんけど、いちいち九州けなすようなコメントやめてもらえますか⁇

    +85

    -9

  • 126. 匿名 2014/03/12(水) 22:56:48 

    パフェならブルーでしょ!
    いついっても行列

    +54

    -2

  • 127. 匿名 2014/03/12(水) 22:58:00 

    中学の修学旅行で高松から九州行きました。
    永井隆さんの話と「ニイタカヤマノボレ」と、カステラとぽっぺん。

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2014/03/12(水) 22:58:11 

    》118全く同意。くだらないコメントはスルーするスキルあるのが九州の人間。

    +52

    -5

  • 129. 匿名 2014/03/12(水) 22:59:00 

    九州新幹線のCM良かったよね(^_^)

    九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM フル24分ver(前編) - YouTube
    九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM フル24分ver(前編) - YouTubem.youtube.com

    JR九州 九州新幹線3月12日全線開業。鹿児島中央発博多着の一本の新幹線から撮影した映像から作られたCMです。九州新幹線各駅間のものをつなぎあわせたフルバージョンとなっております。(前編は鹿児島中央-新玉名間)。前編後編あわせて約24分と長いですが、長さを...

    +134

    -3

  • 130. 匿名 2014/03/12(水) 22:59:47 

    ゆふいんの森号も素敵だった\(^o^)/

    +56

    -1

  • 131. 匿名 2014/03/12(水) 23:00:49 

    2ちゃんもだけど九州関連スレは九州ageしないと駄目な雰囲気なのよ(笑)

    九州は豚バラの焼き鳥がバリうまい

    +73

    -6

  • 132. 匿名 2014/03/12(水) 23:00:58 

    宮崎県民です!
    チキン南蛮が有名になってはきたけど、ほっともっととかのチキン南蛮弁当とかはチキン南蛮じゃないと皆さんに訴えたい!
    全国区共通で販売されている「チキン南蛮」を謳っているのは大概「もどき」( ;∀;)
    タルタルかければいいんかい!と(笑)

    宮崎でおススメというか、地元なら誰でも知っている王道の「おぐら」のチキン南蛮!

    +108

    -2

  • 133. 匿名 2014/03/12(水) 23:01:21 

    100. フロイド 2014/03/12(水) 22:45:13 [通報]
    福岡は方言が好きではない
    馴れ馴れしい


    こいつは富山の精神病爺50代か60代

    +21

    -15

  • 134. 匿名 2014/03/12(水) 23:01:24 

    >44さん

    なんでマイナスかわかんないけど、私も土曜日に親とカニカキロードに牡蠣を食べに行って、お土産に蟹を買って帰りました。

    木造の小屋で食べた、自分で焼く牡蠣は最高に美味しかったです。
    門司港駅の前を通ったら工事中でした。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2014/03/12(水) 23:01:39 

    福岡来てみてん!
    めっちゃ住みやすいき(o・-・)从(・-・o)
    生まれも育ちも筑豊です!
    とにかくこってり豚骨ラーメンはヤバい♡

    +34

    -18

  • 136. 匿名 2014/03/12(水) 23:01:47 

    みなさん、九州弁って一括りにするけど、それぞれ全然違いますよ( ´ ▽ ` )ノ
    同じ県内でも全然違うとこもあるぐらい☆

    私は福岡から東京に転職しましたが、福岡の女の子は綺麗な人が多くて酒が強いね!!
    って言われるのが嬉しいです^_^

    +76

    -7

  • 137. 匿名 2014/03/12(水) 23:02:44 

    73
    そーだね!
    今日から5日間、くまモン誕生祭のイベントあります♡笑

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2014/03/12(水) 23:03:01 

    鹿児島県民です!

    食べ物が最高に美味しいです♡♡

    桜島、砂蒸温泉などなど
    食べ物意外にも魅力がたくさん!

    +65

    -3

  • 139. 匿名 2014/03/12(水) 23:03:23 

    私もコテコテの博多弁ですが、博多弁ってこういうコメントとか文章にするとすごく違和感だなー!笑

    ちなみに「好いと〜」ってあんまり言わないきがする!

    とっとーと?はすごく使うー!

    +73

    -4

  • 140. 匿名 2014/03/12(水) 23:04:34 

    あっそういえば道の駅も楽しめるよね。
    道の駅宗像は魚介の売り上げがすごいとかいうし、立花は道の駅日本一になったとか聞いたよ。
    自然もいいし、大観峰、菊池渓谷、阿蘇山、高良山。
    温泉は黒川に嬉野、別府、よかとこばっかしよ。
    ぜひきてくださいね。

    +33

    -2

  • 141. 匿名 2014/03/12(水) 23:05:54 

    おみやげは通りもんでハズレなし

    +14

    -5

  • 142. 匿名 2014/03/12(水) 23:06:07 

    123
    えっ(A;´・ω・)アセアセ
    ブラックモンブラン九州だけなん?
    九州を出て15年、気づかんやった〜。

    +82

    -2

  • 143. 匿名 2014/03/12(水) 23:06:10 

    大分県の佐伯市

    魚がうまい!

    +48

    -1

  • 144. 匿名 2014/03/12(水) 23:06:16 

    九州大好きです♪
    各県でまったく文化も言葉も違うから行くたびに発見が沢山あって楽しいです!
    かるかんにチーズ饅頭、ぬか炊き、明太子食べ物も最高です。

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2014/03/12(水) 23:06:52 

    佐賀の秘宝館
    行ってみて!!

    勉強になるよ。

    +21

    -8

  • 146. 匿名 2014/03/12(水) 23:07:35 

    飯は旨い!
    女が駄目。特に性格。

    異論があるならどうぞ

    +12

    -50

  • 147. 匿名 2014/03/12(水) 23:07:54 

    鹿児島の白熊!!

    でっかいミルクのカキ氷にいろんな果物やいろんなトッピングが・・・てっぺんに干しブドウで熊の目鼻(笑)

    +90

    -7

  • 148. 匿名 2014/03/12(水) 23:08:10 

    東京に住んでそろそろ10年経つけど方言貫いてます!
    九州大好き!

    +40

    -3

  • 149. 匿名 2014/03/12(水) 23:08:19 

    ホルモンセンターはコスパがいいかな。

    本当に美味しいホルモンを出す店は
    案外出すホルモンは鹿児島黒毛和牛の小腸が多いんだよね
    鹿児島はホルモンより肉の方が好きで
    上質なモツは福岡へいく事が多いそうな。
    高く売れるし。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2014/03/12(水) 23:09:09 

    熊本球磨焼酎!
    白岳 しろ だけではなく
    他にもたくさんある!
    人吉温泉もあります!
    田舎だけどいいところ。
    もっとみんなに知ってほしい!!

    +38

    -1

  • 151. 匿名 2014/03/12(水) 23:09:28 

    鹿児島出身です!
    家族風呂が他の県はあまり?無いと聞きビックリしました。九州は結構あると思います。

    +70

    -2

  • 152. 匿名 2014/03/12(水) 23:09:29 

    出身地を聞かれるのが嬉しい私は福岡市博多区出身!お察しのとおり我が強かとです(笑)!

    +43

    -4

  • 153. 匿名 2014/03/12(水) 23:09:32 

    九州の人間は 一緒に働いていて、安心出来る。

    +42

    -5

  • 154. 匿名 2014/03/12(水) 23:09:46 

    福岡
    明太子~~(*´∀`)

    これだけて、白飯3杯はいける!

    今は、熊本に住んでるけど人は優しいし、温泉近いし、適度に都会で、適度に田舎感が最高!

    +53

    -4

  • 155. 匿名 2014/03/12(水) 23:10:25 

    九州の女は気が強いけんねー(笑)怒らしたらどうなるか分かっとる??叩くのやめとっとたがいいばい

    お勧めの観光地!
    福岡…油山、皿倉山の夜景,糸島の海や牡蠣,工場見学好きならば八幡製鉄所、天神
    佐賀…アウトレット、唐津バーガー、イカ、たまごやさんのケーキ!←地元の方も知ってるひと多いのでは?佐賀牛
    大分…湯布院、別府、うみたまご水族館、杉の井ホテル
    熊本…熊本城、熊本市内、くまもん、赤牛、阿蘇山
    長崎…グリーンランド、ハウステンボス、長崎市内、出島、ちゃんぽん
    宮崎…チキン南蛮、宮崎牛、マンゴー、サーフィンするかたは夏の海おすすめ!
    鹿児島…黒豚、しろくま、桜島

    有名どころピックアップしてみました!長文すみません!

    +84

    -13

  • 156. 匿名 2014/03/12(水) 23:10:53 

    佐賀県
    サガンway(佐賀のキャッチコピー)
    サガンクロス橋(鳥栖ジャンクションにある福岡から佐賀方面に抜ける橋)
    サガン鳥栖(J1サッカーチーム)
    ロマンシング佐賀(ゲームのSAGAシリーズとのコラボ)
    どうだ!どれもオヤジ級のネーミングだろ!ダサくて笑うだろ!失笑レベル!
    でもそんな佐賀を愛してほしい…
    そういえばアーガスってスーパーまだあるのかな
    これはSAGAをひっくり返しただけ…

    +34

    -3

  • 157. 匿名 2014/03/12(水) 23:11:33 

    北九州の鯖のぬか炊きも美味しいよ。

    +22

    -2

  • 158. 匿名 2014/03/12(水) 23:11:34 

    長崎でカステラを買うなら文◯堂などではなく福砂屋か松翁軒!(^○^)
    角煮まんは岩◯よりも小島!

    どれも美味しいです(*^^*)

    ハウステンボスは行くなら一番良い時期は大晦日のカウントダウンだと思います!

    +55

    -3

  • 159. 匿名 2014/03/12(水) 23:11:35 

    120さん久留米に関係ある方ですか?
    久留米は医療の街ですよね。第一病院もまた大きくなりそうな…何かあっても安心ですよね。
    あっ九州トピなのにすみません。つい嬉しくて(笑)

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2014/03/12(水) 23:13:25 

    ブリヂストン発祥の地

    +40

    -3

  • 161. 匿名 2014/03/12(水) 23:14:44 


    福岡の志賀島のサザエ、マジうまいわ。

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2014/03/12(水) 23:15:28 

    鬼女板の福岡スレは何度か削除されてたね。
    察するに101みたいなレスがあったんでしょうね。
    155
    私も九州出身ですが何故か九州の女性と息が合いません。
    それと、怒らしたら云々は恐喝ですか?

    +11

    -45

  • 163. 匿名 2014/03/12(水) 23:15:58 

    159さん
    120です。久留米在住です
    第一病院は婦人科系が有名ですよね。

    +21

    -5

  • 164. 匿名 2014/03/12(水) 23:16:28 

    私は長崎県民ですが佐賀の嬉野が大好きです!
    嬉野茶、湯豆腐、そして三大美肌の湯である温泉!湯豆腐は是非とも一度、堪能して頂きたいです。

    +54

    -3

  • 165. 匿名 2014/03/12(水) 23:16:29 

    けなしてる他地域の人達ってどこの人達なん?こげなとこにおらんで自分地域のトピック立てたらよかろうもん?

    +42

    -5

  • 166. 匿名 2014/03/12(水) 23:16:48 

    関さば

    +35

    -2

  • 167. 匿名 2014/03/12(水) 23:17:42 

    佐賀は何もなさすぎて休日のゆめタウンの混み具合がすごい笑
    でも呼子のイカの活き造りは本当においしいですよ!

    +74

    -1

  • 168. 匿名 2014/03/12(水) 23:18:57 

    私も鹿児島大好きです。
    とにかく人が優しくあったかい。
    桜島の灰で大変だけど夕日に照されたピンクの桜島は最高だったなぁ(^-^)
    家の近所に沢山温泉があって、感動したな~。
    この春から地元に戻るので、六年間鹿児島でおせわになったけどまだまだ行けてないとこだらけ。
    屋久島、奄美、種子島他にも魅力的な離島にいきたかった~。

    +52

    -4

  • 169. 匿名 2014/03/12(水) 23:19:49 

    155です。
    私は北九州よりに住んでいます。北九州は事件がいろいろあるけど、いいところなんです。人が温かい。ごはんはおいしい。いまの時期合馬のタケノコが旬です。
    きてほしいです。

    +46

    -4

  • 170. 匿名 2014/03/12(水) 23:20:00 

    佐賀に旅行に行って、ビックリしたのが

    呼子イカの美味しいこと!!!!!

    口のなかで吸盤が生きてます!!!
    プリプリっ!また食べたいっ!!

    気球のフェスティバルも
    本当にきれいだった!!
    空いっぱいに気球がとび、
    夜はライトアップした、ユニークなバルーン
    生まれて初めて見て、良かった!

    佐賀は気に入った。

    +75

    -2

  • 171. 匿名 2014/03/12(水) 23:20:34 

    種子島ロケット打ち上げ
    トッピー
    屋久島縄文杉

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2014/03/12(水) 23:21:10 

    宮崎と言えばフェニックス

    空も海も青くてキレイ

    緑もたくさんで自然がいっぱい!
    海を眺めながらのドライブは最高に気持ちが良いよ。
    九州いろいろ!

    +63

    -2

  • 173. 匿名 2014/03/12(水) 23:21:16 

    163さんやっぱりー
    すっごい嬉しいです。
    久留米はよかとこやけど、お客さん呼ぶには地味ーーーな観光名所しかないですよね(汗)
    みなさんに九州の久留米のよかとこも知ってもらいたいとやけど…

    +22

    -2

  • 174. 匿名 2014/03/12(水) 23:22:07 

    平和台球場

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2014/03/12(水) 23:22:39 

    キャナルシティ

    +31

    -3

  • 177. 匿名 2014/03/12(水) 23:24:57 

    江頭も佐賀

    +47

    -2

  • 178. 匿名 2014/03/12(水) 23:25:12  ID:x41pHyS4WW 


    佐賀牛美味しいですよ!!

    +48

    -0

  • 179. 匿名 2014/03/12(水) 23:25:30 

    知名度ゼロ!大分県!
    みんなもっと大分県知ってー!
    すっごいいいとこで!
    お刺身だんご汁とり天食べにきよ!

    +74

    -2

  • 180. 匿名 2014/03/12(水) 23:26:12 

    たまり醤油が大好きです。
    お刺身につけて食べたら、なんとも美味で。
    いつか、湯布院の水色の温泉に入ってみたいです。

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2014/03/12(水) 23:26:23 

    いーなー九州
    旦那が転勤なったらいいなぁと思う位住んでみたい地域
    気候も温暖、美味しいものいっぱい羨ましいわ

    +45

    -3

  • 182. 匿名 2014/03/12(水) 23:26:29 

    155さん
    グリーンランドは
    熊本ですばい。

    +72

    -1

  • 183. 匿名 2014/03/12(水) 23:26:54 

    大好きです!九州!
    福岡は明太子、個人的には「ふくや」カナ?w
    あと、水炊きも柚子胡椒入れて(^^)
    ラーメンは元祖長浜、一蘭、一風堂とか。

    焼き鳥やさん!!豚バラとか普通にどこでもあるし。 凄く良いところ♪♪p(^-^)q

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2014/03/12(水) 23:27:10 

    宮崎でチキン南蛮といえば
    おぐら

    +33

    -2

  • 185. 匿名 2014/03/12(水) 23:30:27 

    122さん!

    ホルモンセンター!!
    めっちゃ懐かしい(^◇^)
    雑餉に買いに行きよったばい♪
    私福岡おったっちゃけど、熊本に引っ越したっちゃんねー
    熊本も食べ物美味しいし気に入っとるけど、やっぱ福岡が一番すいとー!
    ありがとう、また帰ろう!!

    +19

    -2

  • 186. 匿名 2014/03/12(水) 23:31:15 

    鹿児島は農業王国だよー。
    日本の食を支えてるよー。

    +48

    -2

  • 187. 匿名 2014/03/12(水) 23:31:34 

    162いやいや、冗談ちわかるやろ?
    叩かれるの多かったんで。

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2014/03/12(水) 23:32:46 

    福岡の方言なんか好きになれない
    155 なんかキモい

    +6

    -51

  • 189. 匿名 2014/03/12(水) 23:33:00 

    宮崎住んでて、九州は全部行ったことあるけど、1番行って楽しいのは、大分、別府!!

    湯布院もいいし、温泉も沢山あって地獄めぐりは最高!
    サファリパークもあるし、
    秋は紅葉綺麗だし、
    城島もジュピター面白いし
    キャンプもしたけどすごく良かった!

    観光するなら大分だと思うー!

    +72

    -5

  • 190. 匿名 2014/03/12(水) 23:35:05 

    佐賀は呼子のイカはもちろん、波戸岬でおばちゃん達が振舞ってくれるサザエの壺焼きも絶品!!あと、ちゃんぽんも食べて欲しいし、ちょっと高級だけど佐賀牛は本当に美味しかよ!
    食べたか〜!

    +45

    -1

  • 191. 匿名 2014/03/12(水) 23:35:32 

    101が何故こんなにマイナス押されてるかわからない

    +3

    -13

  • 192. 匿名 2014/03/12(水) 23:36:50 

    佐賀のあやべのぼたもち
    日本一美味い
    和菓子だと思ってる(σ≧∀≦)σ

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2014/03/12(水) 23:37:35 

    うまかっちゃん!

    +94

    -2

  • 194. 匿名 2014/03/12(水) 23:38:03 

    福岡の太宰府天満宮忘れないで〜!
    参道ぶらりなんだか癒されます❤︎

    +63

    -3

  • 195. 匿名 2014/03/12(水) 23:38:05 

    176. フロイド 2014/03/12(水) 23:23:01 [通報]
    鹿児島県は年中、灰が降っていて昼間でも真っ暗なイメージ
    灰で栄養が行き渡らず作物がイモしか育たない不毛の地


    このバカ爺よほど富山の悪口を書いてほしそうだ書いてやれ

    +31

    -11

  • 196. 匿名 2014/03/12(水) 23:38:44 

    九州とか福岡の女の批判ってここに書かずに本人に言ったら?

    +47

    -4

  • 197. 匿名 2014/03/12(水) 23:39:12 

    熊本出身の方に「熊本県って南九州だのね?」って言ったら「違うよ九州の中心だよ」ってマジな顔で言われた。

    +43

    -3

  • 198. 匿名 2014/03/12(水) 23:40:24 

    既に出てますが、佐賀の呼子のイカは本当においしい!!
    お刺身、いかしゅうまい、天ぷら、何にしても絶品♪
    私は福岡県民ですが、年に必ず最低一回は食べに行かないと気がすまない(>_<)

    +53

    -2

  • 199. 匿名 2014/03/12(水) 23:40:46 

    だのね?

    +12

    -5

  • 200. 匿名 2014/03/12(水) 23:40:56 

    九州は毎年旅行に行ってるぐらい大好きです。

    大分の旅館で出てきたかぼすブリはサッパリしててぷりぷりで最高に美味しかったです。
    あと湯布院の駅周辺に沢山可愛いお土産屋さんがあって、散策するのが楽しかったです。
    北九州の皿倉山の夜景は本当に綺麗で、名前は分からないけど頂上で食事する事が出来たり、夜はジャズコンサートがあってて素敵でした。
    福岡市の大名は個性的なお店や隠れ家のような飲食店があって見て回るだけでも楽しめました。
    熊本は桜の季節、佐賀は紅葉の季節、に行くのがオススメです。
    今年は鹿児島に行く予定♡
    GWが楽しみです♪

    +47

    -2

  • 201. 匿名 2014/03/12(水) 23:41:43 

    熊本城の一口城主になりました!
    天草のイルカウォッチングも素晴らしかったです!

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2014/03/12(水) 23:43:16 

    8さん

    西海パールシーリゾートに海きららって水族館があります。イルカショーもやってるけどそこが狭い!(笑)
    …けどそれが良いとこで間近で見る事が出来て結構楽しめると思います♪

    前は間違いなく水しぶきがかかりますのでお気をつけて(^_^;)

    ハウステンボスは今チューリップ祭り開催中ですね~
    楽しい旅行になりますように♪

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2014/03/12(水) 23:45:27 

    福岡県民ですが大分が大好きです!!
    本当に何度行っても飽きない(^○^)
    というか九州はどの県も
    楽しくて絶対行く価値あります!
    とにかく食べ物が美味しい♡♡

    あと、沖縄も九州なら
    沖縄もオススメです(笑)
    1度行ったら絶対また行きたくなり
    ますよ〜!(^○^)

    +47

    -3

  • 204. 匿名 2014/03/12(水) 23:45:40 

    九州最強の菓子パンこそ、マンハッタン。

    その土地のスーパーに行くのも楽しいかも!!
    九州いろいろ!

    +102

    -2

  • 205. 匿名 2014/03/12(水) 23:46:15 

    福岡カワイイ区のミカエラさんのYouTube動画にハマってます!(笑)
    ほんとうにおもしろい!

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2014/03/12(水) 23:47:21 

    福岡太宰府天満宮の太鼓橋はカップルで渡ると破局すると地元で有名です。万が一、渡ってしまったら隣の竈(かまど)神社でお参りしましょう 太宰府天満宮は梅ヶ枝餅が美味しいですよ


    +29

    -6

  • 207. 匿名 2014/03/12(水) 23:48:41 

    福岡に住んでます。

    長崎のバイオパークが好きです!カピバラさんと戯れることができて楽しいです。
    佐賀、呼子のイカがおいしくてよく食べに行きます!
    近くに豊臣秀吉が朝鮮出兵する時に築いた名護屋城跡があって
    ロマンがあるのでそこもよく散策します。

    +34

    -2

  • 208. 匿名 2014/03/12(水) 23:50:56 

    福岡に興味がある方☆
    少し古いですが…natural radio stationの福岡walkerっていう曲を聞いてみてください♪♪

    +12

    -3

  • 209. 匿名 2014/03/12(水) 23:51:15 

    長崎出身です!
    是非皆さん来てくださーい!良い所です!

    +24

    -4

  • 210. 匿名 2014/03/12(水) 23:52:12 

    お土産にチョコローゼをいただくと、とってもとっても
    嬉しいです!!
    本当美味しい!
    九州いろいろ!

    +28

    -4

  • 211. 匿名 2014/03/12(水) 23:52:51 

    鹿児島県在住です!霧島もいいですよ。
    いたるところに家族湯があって、景色もきれいです。天孫降臨の地霧島神宮はいつでも空気がひんやりしてて、神聖な場所です。鹿児島は歴史好きな人にもオススメです♡

    +43

    -2

  • 212. 匿名 2014/03/12(水) 23:54:11 

    福岡市は若い女性が多い街なので
    カフェも充実しております♡

    +36

    -3

  • 213. 匿名 2014/03/12(水) 23:57:10 

    沖縄のコメが見当たらない。

    沖縄も九州なんですけど。。。笑

    +32

    -7

  • 214. 匿名 2014/03/13(木) 00:00:56 

    長崎のレモンステーキが出てないだと!?
    最後に御飯を入れて混ぜて食べる、あの背徳感がたまりません(笑)
    ちなみにそれがルールなので行儀悪じゃないですよ(笑)

    +30

    -2

  • 215. 匿名 2014/03/13(木) 00:02:57 

    観光なら大分県から熊本県をレンタカーで回るのが良いかもですね(^^)
    景色最高ですよ♪

    +27

    -2

  • 216. 匿名 2014/03/13(木) 00:03:05 

    とんこつラーメン発祥の地久留米!
    大砲ラーメン、丸星、龍の家たくさん美味しいとんこつラーメンあります♡
    焼き鳥屋も多く、ダルムが美味しいです!
    久留米の医学生が腸を医学用語で呼び出したのがきっかけで定着したみたい。
    ブリジストンも久留米です。地味だけど久留米もいい所いっぱいあります(*´艸`)

    +36

    -3

  • 217. 匿名 2014/03/13(木) 00:06:35 

    雲仙がよかった。
    また行きたいです。

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2014/03/13(木) 00:08:43 

    九州の居酒屋の料理レベルが全体的に高い。段違い。
    九州離れて暮らしてますが、美味しい店が少ない…。

    +60

    -2

  • 219. 匿名 2014/03/13(木) 00:09:24 

    216さん
    GOODJOBです。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2014/03/13(木) 00:10:15 

    2ちゃんでは、九州の順位スレよく建って
    言い合いしてますが、甲子園では地元が負けたら
    残ってる九州勢を最後まで応援します
    小さな1つの島だから何だかんだ仲良しな九州ですw

    +107

    -2

  • 221. 匿名 2014/03/13(木) 00:11:31 

    めんべい うまいよー

    +26

    -2

  • 222. 匿名 2014/03/13(木) 00:15:44 

    170さん、ありがとう~(≧∇≦)
    佐賀をそんなに気に入ってくれて嬉しかー(≧∇≦)

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2014/03/13(木) 00:16:17 

    福岡市外在住です!
    福岡と言えばラーメン、明太子、水炊き…はよく聞きますが、オススメはうどん、焼き鳥、屋台かなぁ〜(^O^)/
    屋台は当たりハズレがあるのでよく調べて行くのがいいと思います!

    いっぺん福岡に来てみんしゃれんね( ´ ▽ ` )ノ

    +20

    -2

  • 224. 匿名 2014/03/13(木) 00:17:18 

    九州人は九州人であることに誇りを持ってるし、九州が本当に大好き!

    +84

    -5

  • 225. 匿名 2014/03/13(木) 00:20:08 

    やっぱこればい!
    九州いろいろ!

    +134

    -3

  • 226. 匿名 2014/03/13(木) 00:20:42 

    太平燕(タイピーエン)、おいしいですよー
    春雨スープの一種ですけど、エビ、イカ、豚肉、白菜、タケノコ、キクラゲなどの五目炒めが入ってて、なんといってもタマゴを油で揚げてから入れてあるのがミソ。熊本県のご当地グルメです。

    +50

    -3

  • 227. は 2014/03/13(木) 00:28:29 

    福岡の糸島市の海はきれいですよー!

    +37

    -2

  • 228. 匿名 2014/03/13(木) 00:30:17 

    熊本の天草のイルカウォッチングはオススメたい!
    思ってたより、沢山のイルカが見えるけん!
    観光船より、漁船のほうが安かし、子供も喜ぶとよ!

    +31

    -2

  • 229. 匿名 2014/03/13(木) 00:32:45 

    チョコローゼ、ウケました(≧▽≦)
    佐世保です。
    お魚は自慢ですよ!
    ハウステンボスは4月12日に花火大会です。
    ヨカとこですよー。待っとるけんねー。

    +25

    -2

  • 230. 匿名 2014/03/13(木) 00:36:03 

    因みにブラックモンブランは、一番東で東大の売店で売ってるみたいですよ。
    チョット前のナイトシャッフルであってましたよ。
    境界線のコーナーで。
    すみません。ローカルで。

    +33

    -2

  • 231. 匿名 2014/03/13(木) 00:37:27 

    食べもので行くと、長崎は、特に西海の海鮮丼!
    佐賀はどこ入っても安いし美味しいです!有明海苔や呼子のいかしゅうまいは関東の親戚に大好評です!
    福岡は、やっぱ通りもん、博多ラーメン!
    大分は、関アジ関サバ、美味しい回転寿しが多いし、とり天は行くと食べます!熊本は馬刺しに赤牛丼!黒川温泉も本当にオススメです。
    宮崎は高千穂にしか行ったことがないのでわからないですが高千穂峡の景色で癒されました。鹿児島は黒豚ミルフィーユとんかつが美味しかったです!

    食べ物が美味しい九州大好きです♡

    +39

    -3

  • 232. 匿名 2014/03/13(木) 00:43:59 

    太宰府においでー
    天満宮に行って梅ケ枝もち食べよう♬

    +28

    -2

  • 233. 匿名 2014/03/13(木) 00:50:39 

    太宰府においでー
    天満宮に行って梅ケ枝もち食べよう♬

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2014/03/13(木) 00:51:02 

    +75

    -1

  • 235. 匿名 2014/03/13(木) 00:52:09 

    宮崎牛(o^^o)

    ホンジャマカの石ちゃんも1番って言っちょったょ!

    +26

    -3

  • 236. 匿名 2014/03/13(木) 00:53:48 

    佐賀よかとこー!
    災害も事件も少なくて平和。唯一追突事故が多いかな(笑)せっかちだから。
    みんな気の強かごと口調しとるけど、中身は他県と何も変わらんて思う。
    佐賀でおすすめは、四季折々の御船山、呼子のイカ、波戸岬のつぼ焼き、嬉野の温泉とお茶、太良の海産店、鳥栖のアウトレット、小城羊羹、清水の滝あたり?
    鳥栖に行けば九州全部から繋がるJCTがあるから便利。

    佐賀はその災害の少なさから、大手企業が第二施設を構える傾向にある。特に保険会社のコールセンターや自動車メーカーの下請けとか。
    平和で落ち着いた暮らしをしたいなら是非佐賀へ!遠くに行くのも便利!

    +39

    -1

  • 237. 匿名 2014/03/13(木) 00:59:17 

    そういえばこの前、大阪の友達に九州の子は人懐っこいって言われた(笑)
    いやいや、大阪の方が!っていうと、意外と大阪はシャイが多い?みたいで。

    +13

    -4

  • 238. 匿名 2014/03/13(木) 01:04:25 

    九州の方 いつも旅行に行った時温かく迎えてくれてありがとう!
    道を聞いた時「お気をつけて」と一言添えて言ってくれたり、お店からわざわざ外に出て方向を教えてくれたり感動しました!
    また行きます☆

    +42

    -3

  • 239. 匿名 2014/03/13(木) 01:04:58 



    九州の人は面倒見がいいなぁって思う。

    私は東京出身で九州大学にいくために福岡に住んでるのですが、来たばかりのころは、色々わからないでしょうって同級生も先輩も先生も色んなところに食べに連れて行ってくれてました。
    しかも全部おごり!
    福岡だけじゃなくてほかの地元離れて一人暮らししてる他の九州の友達も沖縄の友達も、すごく面倒見てくれる。

    そう言ったら「見栄っ張りなだけよ!」っていうけど(笑)見栄じゃなくて本当に心で面倒見てくれるから、いい学生生活できてます!

    将来も福岡に住み続けます(*^^*)
    ヤクザとかに遭遇したことないし、修羅の国はやっぱりネタですね!

    +84

    -3

  • 240. 匿名 2014/03/13(木) 01:07:16 

    高千穂。

    夕方間近の時間に訪れたのですが、
    繁華街は程遠い場所で若者がいる気配がなく
    山に囲まれていて
    運転していて不安になった.°(ಗдಗ。)°.

    +20

    -5

  • 241. 匿名 2014/03/13(木) 01:07:57 

    福岡きて下さーい♡
    観光スポットはあまりないです笑
    ご飯は美味しいと思います♪魚も肉も♪
    焼き鳥と言えば豚バラです!!何でかは分かりませんが…(><)
    九州に住んでて幸せなのは近場に温泉が沢山あること!佐賀の嬉野温泉、熊本の人吉温泉は個人的にお薦めです。美肌の湯♪

    +26

    -2

  • 242. 匿名 2014/03/13(木) 01:08:06 

    213
    基本的に九州・沖縄って言われません?
    九州7県って言われるし九州とは別っていうイメージが強いのかもしれないですね

    +38

    -2

  • 243. 匿名 2014/03/13(木) 01:08:49 

    月曜から夜ふかしで長崎より函館の夜景の方が綺麗って結論になってたけど、長崎も充分負けてないと思う
    坂と階段だらけの道を登るのは大変ですが、登った所から見える景色や夜景は素敵です

    +36

    -2

  • 244. 匿名 2014/03/13(木) 01:11:19 

    九州には美しい渓谷も多いです。

    高千穂峡

    由布川渓谷

    菊池渓谷

    +70

    -2

  • 245. 匿名 2014/03/13(木) 01:13:48 

    鹿児島は黒糖焼酎おすすめです!

    +15

    -4

  • 246. 匿名 2014/03/13(木) 01:15:19 

    嬉しくなるトピですね♪
    熊本の平山温泉もおすすめ。お湯がいい、温度はぬるめ。
    別府もいい。野菜とか持ち込んで地獄蒸しができます。卵、魚介類、肉、野菜おいしくなりますよ♪
    久留米の耳納連山がすき。耳納連山が当たり前と思ってたので他の市や県にいくと山が繋がってないことにびっくりした やっぱりラーメンに焼き鳥かなー

    +34

    -4

  • 247. 匿名 2014/03/13(木) 01:15:53 

    長崎のすぼ(練り製品のストロー巻き)。

    おいは好きっちゃんね。

    あと奇祭ヘトマト。

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2014/03/13(木) 01:16:18 

    216
    大砲ラーメンと丸星ラーメン!!
    まさかガルちゃんでこの2つが出るとは!!
    うれしい!

    みなさんとんこつラーメンは、一括りに博多ラーメンにされるけど、実は色々とあるんですよー!

    博多、久留米、長浜、筑豊、熊本、鹿児島・・・

    一蘭みたいなチェーン店よりも個人店行った方がいいです!
    東京来てラーメン食べたくて、でもとんこつラーメンってあまりないから福岡にいたときも行ったことなかった一蘭に行ったけど、味が全国に合うようになっててなんか違かった(>_<)

    博多を名乗ってるのに紅生姜も辛子高菜もゴマもコショウも置いてないし・・・せっかくだからちゃんとしてほしいよ、一蘭!

    +34

    -2

  • 249. 匿名 2014/03/13(木) 01:18:28 



    みなさん、ラーメン、モツ鍋、水炊き、明太子、やきとりなどなどありますが、

    うどんもいいですよ♪

    関東でタヌキうどんって言われるものはネギと天かすがテーブルに置いてあるから、かけうどん頼めばいいし、ごぼ天うどんと丸天うどんもオススメ(*^^*)

    +16

    -2

  • 250. 匿名 2014/03/13(木) 01:20:28 

    親不孝通り

    インペリアル

    +6

    -2

  • 251. 匿名 2014/03/13(木) 01:23:27 

    福岡に住んでますがこのトピのお陰で知らない事が沢山あることに気付きました(^^)
    楽しいトピですね!
    ちょっと郊外になるけど縁結びの神社の恋木神社はよく話題になります(^.^)

    +15

    -3

  • 252. 匿名 2014/03/13(木) 01:24:05 

    鹿児島に仙巌園という観光地は
    とっても景色がきれいで、そこから見る桜島は大迫力でおすすめです(*^^*)

    外国からいらっしゃるお客さんも多いみたいです。

    +29

    -1

  • 253. 匿名 2014/03/13(木) 01:24:47 

    別府市民です!あまりに温泉が多くて(家も引いてる)感覚が麻痺してます。温泉じゃ無いお風呂に違和感感じる位です。湯布院ブランドには負けてるかもだけれど本物の昭和レトロな街並みも残ってて良い所ですよ!

    +34

    -2

  • 254. 匿名 2014/03/13(木) 01:26:32 

    九州の由来は、
    筑前 筑後 肥前 肥後 豊前 豊後 日向 大隅 薩摩
    の9国で九州じゃなかったかな?
    7県しかないくせに何で九州ってネタにされますがw

    +27

    -2

  • 255. 匿名 2014/03/13(木) 01:28:40 

    うどんって言えば、熊本の肉うどんの肉は馬肉を煮たのを入れるところも多いです。おいしいよ♪

    +21

    -4

  • 256. 匿名 2014/03/13(木) 01:29:30 

    うどん美味しそう。
    お腹減った…

    +30

    -2

  • 257. 匿名 2014/03/13(木) 01:32:53 

    広告、宣伝、利権、既得権益

    +2

    -19

  • 258. 匿名 2014/03/13(木) 01:36:05 

    先日、卒業旅行で鹿児島、熊本、宮崎に行きました!
    熊本の阿蘇にある「いまきん食堂」のあか牛丼がすーごく美味しかったです!そして添えてあった黒豚味噌もとても美味しくて買って帰りました。空港でもスーパーでも買えるみたいなのでぜひお土産に!本当におすすめです!

    +25

    -4

  • 259. 匿名 2014/03/13(木) 01:37:51 

    街ゆく女性の美しさが九州はすばらしいね。
    女性比率の高い福岡はとくに!
    ブスでものぼせ上がる愛知とは質が違うと思った。
    おしゃれだけど中身が素敵率の低い東京もね。。。

    あと、福岡はラーメンとモツ美味しすぎ。
    熊本の火の国ラーメン、馬刺しもサイコー

    +36

    -13

  • 260. 匿名 2014/03/13(木) 01:43:32 

    おたこぷー

    +19

    -4

  • 261. 匿名 2014/03/13(木) 01:50:43 

    宮崎県日南市の鵜戸神宮が今一番のお気に入りです!!
    運玉を投げて願い事をしたり、青い海がとても綺麗です。私のパワースポット("⌒∇⌒")♪

    +31

    -4

  • 262. 匿名 2014/03/13(木) 01:54:51 

    >105
    ばってん城次は熊本のローカルタレントです。
    今日は広島のテレビ派ミンと熊本のテレビタミンの共同企画やってましたね!
    九州で有名かは分かりませんが...少なくとも熊本ではみんな知ってます。

    私は県外出身ですが、城次さんの熊本弁はほとんど聞き取れません^^;
    でも面白くて好きです。

    +17

    -3

  • 263. 匿名 2014/03/13(木) 01:59:28 

    熊本はスーパーにたいてい馬肉がある。
    熊本育ちの子は「え?普通じゃないの?!」と驚いてた。
    さっぱりしてて美味しいからたまに買って家で食べます。

    +26

    -2

  • 264. 匿名 2014/03/13(木) 02:03:24 

    とんこつラーメンは絶品

    +12

    -4

  • 265. 匿名 2014/03/13(木) 02:05:27 

    福岡のもつ鍋は あっさりで美味しいんですが、小さい頃から食べているホルモン鍋は こってりだけど最高に美味しい♪
    シメはちゃんぽん麺、またはチーズリゾットで^_^

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2014/03/13(木) 02:10:53 

    関東から大分県に転勤してきた。

    すぐ子が産まれて仕事出来なくて
    友達いない(;ω;)保育園も空いてないらしい...引きこもるしかない日々
    でもこのトピ見たらいい人がホントに多そうな雰囲気
    もう少し大きくなったら色々出掛けてみようかな...友達できるといいな(;ω;)

    大分県は
    とり天がお気に入りです!
    店によってタレ?の味が違ったりで色々楽しめるのもいい感じ

    後は魚がどこで食べても美味しいです。
    プリップリで弾力あるし、切り方?が分厚いのが多い気がする
    そこらへんのスーパーの惣菜のお寿司でも美味しい(笑)
    温泉も近いし
    熊本の馬刺しとか福岡明太子とか近いので凄い新鮮な状態のが食べれて嬉しい(笑)

    食は噂通りって感じで最高です。

    後はビックリしたのは妊婦、子供にみんなメチャメチャ優しい事。
    スーパーでカゴを台?まで、おばさんも若い子も男の子も運んでくれるの当たり前
    赤ちゃんへニコニコ話かけてくれたり
    若い学生さんですらドア開けてくれて待っててくれたり
    犬も飼ってるんだけど散歩中吠えたからやばいと焦ってたら、元気ね~(笑)
    散歩中雨降り出して(;ω;)雨宿りしてたら、お婆ちゃんが傘くれたり
    それが一番ビックリした。この確率で外で優しくされるなんてのは未経験...
    親切な人がホントに多いのだと思います。
    大分県のみなさんこの場を借りて優しくしてくれてありがとう!!

    +89

    -4

  • 267. 匿名 2014/03/13(木) 02:16:56 

    もうすぐ日韓トンネルも仲間入りするね。。
    韓国側はもう掘り始めてるんだって。
    日韓トンネル着々と進行中 【拡散希望】 - BBの覚醒記録☆政治を初心者にもわかりやすくがコンセプトです。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。
    日韓トンネル着々と進行中 【拡散希望】 - BBの覚醒記録☆政治を初心者にもわかりやすくがコンセプトです。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。blog.goo.ne.jp

    韓国人の土地買い占め、観光客の傍若無人、妙な拝み屋集団の来訪などなど問題含みの長崎県対馬が驚くべき行動に出ました。長崎県西高等学校の韓国への修学旅行送り出しなどど相まって、狂ってないか長崎県。 韓国からの往来が多い長崎県対馬市の議会が、日本と韓国と...

    +2

    -36

  • 268. 匿名 2014/03/13(木) 02:21:18 

    佐賀の名物「ムツゴロウ」食べれます!!
    目がハートで意外とキュートです。
    珍味をお探しの人はぜひ挑戦してみてください!

    +13

    -4

  • 269. 匿名 2014/03/13(木) 02:30:56 

    鹿児島は海にも山にも囲まれて自然の恵みがいっぱいです( ´∀`)
    魚(刺身)、黒牛、黒豚、地鶏、野菜、フルーツ、
    本当に何を食べても美味しいです!!


    特に刺身は新鮮さが違うって
    居酒屋で働いているんですが、お客様が驚かれます(*^^*)

    銭湯のお湯は何処でも温泉だし、素敵な家族湯も沢山ありますよ!!

    霧島神宮は山々に囲まれて神秘的です、
    パワースポットで有名ですが
    私は鹿児島神宮も独特の雰囲気があって素敵だと思います(*^^*)

    ちなみに桜島は遠くから見た方が良いかと
    わざわざフェリーや車で桜島に来ても特に観光する場所はないので
    磯海岸から写真を撮るのがキレイですよv(・∀・*)

    +20

    -3

  • 272. 匿名 2014/03/13(木) 02:41:42 

    しつこいよ。馬好きなのはわかったから、嫌がらせやめて。
    悪いけど通報押させてもらうわ。

    +14

    -6

  • 275. 匿名 2014/03/13(木) 02:48:26 

    273
    画像馬じゃないね

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2014/03/13(木) 02:50:35 

    273
    馬だよ!!じゃあ今から画像のリンク先載せるから待ってて!!

    +3

    -20

  • 278. 匿名 2014/03/13(木) 03:03:47 

    271、273は通報で。
    モロなグロ画像は駄目でしょ!!

    マジ気分悪い!!!

    +10

    -6

  • 279. 匿名 2014/03/13(木) 03:05:03 

    シーシェパードみたい

    +19

    -4

  • 280. 匿名 2014/03/13(木) 03:05:45 

    277
    うん。悲しい話も色々あるよね。それはわかるよ。
    でも肉を食べる事も日本人は必要でしょう。
    牛飼ってる人
    豚飼ってる人
    鳥飼ってる人もいるけど、その人達に食うな!って言われたらお肉一生食べない?
    葉っぱも生きてるんだよ!って言われたら野菜食べないの?
    食べる為にならねある程度は仕方ないんだよ。

    そんな事ここで言ってる暇があるなら
    保健所とかで食べる為ですらなくただ殺されてる子がたくさんいるから
    そっち助けてやって。

    +44

    -3

  • 281. 匿名 2014/03/13(木) 03:07:10 

    >274

    アメリカに住んでた時、馬を食べる日本人を鬼畜だと非難するアメリカ人達が多かったから何となく分かる気がする。
    アメリカでは馬は猫や犬と同じ扱いだからね・・・

    もしかして、274もアメリカに住んでたのかな・・?

    +8

    -6

  • 282. 匿名 2014/03/13(木) 03:09:33 

    馬が馬がって言ってる人は
    豚も牛も魚も鶏肉も食べないの?
    命あるもの一切食べないの?
    何食べて生活してんのw

    +37

    -5

  • 283. 匿名 2014/03/13(木) 03:12:32 

    280
    屁理屈ばっか!!あなたは馬を食べなくても生きていけるでしょ?!あなたはどうしても馬を食べなきゃいけないの?!何で?

    +5

    -29

  • 284. 匿名 2014/03/13(木) 03:12:45 

    馬刺しめっちゃ美味しい
    なんと言われようが美味しいから食べるよ

    +36

    -5

  • 285. 匿名 2014/03/13(木) 03:15:05 

    281
    そうだよ
    父親がアメリカ人だから10年近くアメリカに住んでた

    +3

    -22

  • 286. 匿名 2014/03/13(木) 03:18:51 

    282
    あなたは自分の快楽のために殺すの?
    それじゃ自分の快楽のためにレイプして殺すレイプ殺人犯と同じだね

    +4

    -34

  • 287. 匿名 2014/03/13(木) 03:18:57 

    馬肉を食べる文化は400年前からあるんだから
    あなたが口出すことじゃない

    +45

    -4

  • 288. 匿名 2014/03/13(木) 03:23:58 

    私が馬を食べて美味しい思いをしてあげてるんだから馬は殺されていいんだよ
    弱肉強食w
    弱い者は強い者に食べられるって昔から決まってんのw
    弱肉強食は文化
    分かった?www

    +3

    -24

  • 289. 匿名 2014/03/13(木) 03:28:54 

    282だけど
    馬食べた事は無いけど・・・。

    +3

    -17

  • 290. 匿名 2014/03/13(木) 03:30:20 

    286
    別に快楽の為に馬を殺してもいいでしょ!美味しいから殺してもいいんだよ!だから人喰い族だってあるし

    +1

    -27

  • 291. 匿名 2014/03/13(木) 03:32:33 

    283
    言ってる事は間違って無いと思う。
    でもね私らとか1人が食べなくしたら馬刺しの文化が日本から消える物では無いからね....
    まぁその話がしたいなら、そういうトピ出してきたらどーかな。
    ここは楽しくやってるトピだから邪魔しちゃダメよ。

    +18

    -6

  • 292. 匿名 2014/03/13(木) 03:33:18 

    何でも喚けば通ると思ってるところがもう受け付けない

    +11

    -5

  • 293. 匿名 2014/03/13(木) 03:39:11 

    博多弁
    「とっとってっていっとったのに、なんでとっとってくれんかったと?」
    「と」と「っ」の多さ!!!でも本当に日常でサラッと出る言葉

    +35

    -5

  • 294. 匿名 2014/03/13(木) 03:40:09 

    熊本はみんないい人ばっかりですよ(^^)
    是非みなさん来てください!

    +23

    -8

  • 295. 匿名 2014/03/13(木) 03:53:29 

    熊本の人は馬を食べてる人が多いから良い人ばっかだよ(^^)
    私も熊本に住んでるから私も良い人だし(^^)

    世の中、弱肉強食なのは当たり前なんだしさ

    +5

    -12

  • 297. 匿名 2014/03/13(木) 04:13:23 

    +42

    -7

  • 298. 匿名 2014/03/13(木) 04:15:05 

    確かに馬を食べるのは可哀想。
    でもそれは、牛や鶏や豚を食べるのも一緒だよ。
    生き物の命をいただいて私達は生活してるんだよ。
    だから日本には食前に「いただきます」食後に「ごちそうさまでした」と手を合わせて、命を奪ってしまった生き物に感謝の気持ちを伝える文化があるんだよ。

    ↑これは、イギリス留学中に「日本人は、馬も食べるって本当?」「日本の時代劇では、侍が馬に乗って登場するし、一緒に生活していたのに、なぜ食べちゃうの?馬は家族じゃないの?」と聞かれて私が答えた内容です。
    この話をして以来ホストファミリーは日本文化が好きになったようで、食卓にステーキが出てもスープが出ても「いただきます」「ごちそうさまでした」と手を合わせて言っていました。

    +47

    -5

  • 299. 匿名 2014/03/13(木) 04:20:38 

    293
    熊本では「つ」「っ」を多用するかんじ。
    「わっがつでんおっがつでんよかつ(訳:あなたの物でも私の物でもいいのです)」

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2014/03/13(木) 04:27:03 

    黒棒
    丸ボーロ

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2014/03/13(木) 04:28:45 

    10年ぐらい前の記憶なんだけど、別府駅の近くで裏路地みたいな場所にあった美味しいお蕎麦屋さん知ってる人いないかな?
    蕎麦湯とかも出てきて天ざるが美味しくて、いつも満席だったんだけどまだあるのかな?
    あるなら是非食べに行きたい♥

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2014/03/13(木) 04:52:19 

    私は九州の女性が好きです。
    確かに我が強いけれど、一本筋が通っており、
    仲良くなると、とても信頼できるし情に厚い方が多いと思います。

    +40

    -10

  • 303. 匿名 2014/03/13(木) 05:05:02 

    九州女の特徴って 九州女の特徴って何ですか?

    質問した人:wwcjx641さん



    福岡に長く住んでいましたが、福岡県内でも、地域によって方言も異なる他、それこそ特性も異なるそうです。しいて県別で分けるなら、


    福岡…
    華やかな女性が多い
    サバサバしている(意見がはっきりしている)
    オシャレ・美人が多い


    熊本…
    のんびり屋or気性が荒いタイプの二つに分かれる
    自分の県をこよなく愛している


    佐賀…
    地味だけど堅実
    閉鎖的


    長崎…
    誰とでも打ち解けやすい(外向的?)


    宮崎…
    気性が激しい
    ノリが良い


    鹿児島…
    気が強い
    我慢強い
    男の人を支えようとする


    ちなみに沖縄は…
    のんびりしている
    平和主義


    …という感じです。
    (すみません、大分県についてはよく分かりません(_ _;))



    +15

    -27

  • 304. 匿名 2014/03/13(木) 05:24:31 

    熊本は、日本のファッションの最先端らしく、
    お洒落な方がとても多いです꒰*´∀`*꒱‼

    +30

    -16

  • 305. 匿名 2014/03/13(木) 05:36:43 

    長崎は
    グラバー園
    大浦天主堂
    水辺の森公園
    稲佐山の夜景
    その近郊を少しのんびり散歩するだけで異国情緒溢れる街に癒されると思います。

    長崎人ですが、改めて長崎観光するのが大好きです。いつ行っても癒されます。

    +29

    -2

  • 306. 匿名 2014/03/13(木) 05:50:15 

    長崎県民です

    九州全県行ったことありますが、それぞれ違った良さがたくさんあって、ご飯も美味しくて、どこも大好きです!
    あと、甲子園では残った九州勢を応援したり、結束力が高い!!
    長崎はまだだけど、九州新幹線のCMは本当に涙が出た!!

    +37

    -4

  • 307. 匿名 2014/03/13(木) 05:55:37 

    ば!たいなコメント伸びとー(*^^*)
    熊本よかよ~きなっせきなっせ♪

    +24

    -8

  • 308. 匿名 2014/03/13(木) 06:04:30 

    熊本の山鹿にある平山温泉がすごくお肌に良くて最高です♪
    あまりそこまで知られていないのでツウを語りたい方は是非!www

    +32

    -2

  • 309. 匿名 2014/03/13(木) 06:08:14 

    種子島のタケンコは最高に美味しい!!また、竹やぶにとりに行くのもたのしいです。

    他にも、たんかん、安納芋、つわぶき、あなご(貝)と、美味しい物がたくさんある素晴らしい島です!!!

    +15

    -3

  • 310. 匿名 2014/03/13(木) 06:13:02 

    308さん

    平山は私も大好き!
    あのお湯で腰痛が治った!

    +19

    -3

  • 311. 匿名 2014/03/13(木) 06:13:45 

    福岡は美人が多いとよく言われているのは有名ですが、実は熊本の方が美人さんイケメン率が高いんです!そう思いました。街中ウォッチングをしてみるのも楽しいかも♪

    +37

    -15

  • 312. 匿名 2014/03/13(木) 06:24:49 

    同じ九州でも鹿児島弁と宮崎弁は独特で聞き取れない事もありますが、またそこもいいところ、私は福岡です

    +25

    -3

  • 313. 匿名 2014/03/13(木) 06:33:43 

    地方のチキン南蛮は認めない!!

    ※宮崎県民

    +35

    -5

  • 314. 匿名 2014/03/13(木) 06:58:14 

    福岡の人にお願いがあります。
    「九州では・・・」と言って、福岡の話をないでね。
    七県すべて県民性も言葉も文化も違います。
    九州を代表したいのは分かるけど、それほど共通部分は多くありません。
    「福岡では・・・」って言って下さい。

    +21

    -12

  • 315. 匿名 2014/03/13(木) 07:06:42 

    旦那が九州出身だからはじめて行ったけど福岡田舎すぎてびっくり。
    栄えてたのは博多駅前だけ

    博多駅前や駅ビルに美人もいなった
    中洲のほう行かないといないのかな

    +6

    -43

  • 316. 匿名 2014/03/13(木) 07:09:23 

    熊本人です╰(*´︶`*)╯♡
    安い馬刺し屋さんがあります!
    冷凍配達(ヤマトだったかな)も
    出来ますのでお土産にもいいですよ♡
    馬刺しの杉乃屋さんです!
    数店舗あります♬
    いろんな部位が売ってあり
    迷います( ^ω^ )

    以前、東京人の友だちに
    いきなりだんごを送ったら
    おいしい♡と喜んでました♬

    +19

    -4

  • 317. 匿名 2014/03/13(木) 07:10:10 

    佐賀県の肥前夢街道ってテーマパーク
    さびれまくってるんだけど、逆に面白いw

    探偵ナイトスクープの「パラダイス」が好きな人は好きかも。嬉野温泉とセットでどうぞ!

    元祖忍者村 嬉野温泉 肥前夢街道 - 江戸時代初期の長崎街道を再現した九州佐賀県の歴史体験型テーマパーク
    元祖忍者村 嬉野温泉 肥前夢街道 - 江戸時代初期の長崎街道を再現した九州佐賀県の歴史体験型テーマパークwww.hizenyumekaidou.info

    佐賀県嬉野温泉にある、江戸時代を再現した九州唯一の忍者村テーマパーク【肥前夢街道】。ちびっこ忍者アカデミー、コスプレ撮影会、忍者ショーなど多くの催し物を開催しています。

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2014/03/13(木) 07:17:03 


    博多ラーメン大好き!

    八重洲のうま馬、オフィスから10分かかりますが、ランチで月に2回は行ってます。
    いつか福岡の本店に行ってみたいっ!

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2014/03/13(木) 07:18:37 

    >302
    遠回しに自画自賛すんなよwwwww

    +1

    -7

  • 320. 匿名 2014/03/13(木) 07:21:47 


    北九州 小倉のぬかみそだき
    ふじた

    料理研究家の栗原さんもファンだそうです。
    ごはんにのっけても美味しいし、日本酒の肴にもなります!
    小倉名物 ぬかみそだきのふじた
    小倉名物 ぬかみそだきのふじたnukamisodaki.com

    ぬかみそだき専門店ふじたのホームページ。鯖(さば)・鰯(いわし)の糠炊き(ぬかだき)、糠味噌炊き(ぬかみそだき)、じんだ煮(じんだに)の販売


    +9

    -3

  • 321. 匿名 2014/03/13(木) 07:23:40 

    九州に住んでます!
    なんか嬉しいトピ!♥
    九州わ田舎!田舎!と馬鹿にされたりもしますので・・・泣
    でも美味しいものもたくさん!観光名所もたくさん!
    一度来てみてください!♥

    +23

    -3

  • 322. 匿名 2014/03/13(木) 07:27:00 

    315さん
    どの県も全域が都会なとこあるんですか?
    美人もいなかったって
    福岡そうでもないなって発言しないで。
    同じ九州人として、人として不愉快かな。
    都会と美人期待して行ったのですか?

    +13

    -4

  • 323. 匿名 2014/03/13(木) 07:30:17 

    305

    大浦天主堂
    小学校の修学旅行で行きました。
    グラバー邸はちょっと記憶にないけど、大浦天主堂はなんか日本じゃないみたいな感じで、記憶に残ってます。

    2月にハウステンボスを旅行した姉が、
    「イルミネーションが超綺麗!また行きたい。ホテルもすごく良かった」
    と絶賛してたので、私もまた長崎に行きたいです。

    チャンポン以外、何か美味しいものあるかな?

    +15

    -2

  • 324. 匿名 2014/03/13(木) 07:34:35 

    自己愛が激しい連中の巣窟のトピ(笑)

    +3

    -27

  • 325. 匿名 2014/03/13(木) 07:34:46 

    >322

    確かに、315のコメントに悪意を感じる…

    私も仕事でも何回か博多に行ってますが、中洲が繁華街なのは有名ですが、赤坂あたりとか、東京の麻布のような洗練されたおしゃれな感じでした。

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2014/03/13(木) 07:38:12 


    324
    どこのいなかもん?

    こういうトピ、地元愛にあふれて、とてもいいと思います。
    読んでて楽しいですが。

    +18

    -4

  • 327. 匿名 2014/03/13(木) 07:38:12 

    お土産、一口香しか美味しくない。

    +1

    -9

  • 328. 匿名 2014/03/13(木) 07:38:16 

    地元鹿児島、黒豚のとんかつがほんとに美味しい!
    しょうゆも漬物もお吸い物も甘くてびっくりされるけど私は地元のあの味が大好き!かすたどんも大好き!

    熊本は熱い人が多くて楽しかったな(*^^*)
    ぼした祭りは朝から夕方までどんちゃん騒ぎで凄いです!

    佐賀は佐賀錦がおいしいし、福岡はラーメンが美味しい!
    地元から進学先、嫁ぎ先でいろんな九州を堪能してます♡

    +18

    -2

  • 329. 匿名 2014/03/13(木) 07:38:56 

    南関インター側の喫茶店松風はパフェは500種類以上あって、佐賀のブルーより凄いよ!

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2014/03/13(木) 07:39:43 


    いまから旬です。

    合馬の筍。
    高級なので、めったに食べれませんが…

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2014/03/13(木) 07:42:50 

    一蘭好き
    九州いろいろ!

    +24

    -8

  • 332. 匿名 2014/03/13(木) 07:43:41 

    301

    そば屋さん、「にはち」かな?

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2014/03/13(木) 07:44:10 

    286さん

    282と289は自分の書き込みですが
    290の人は全くの別の人がレスしてて
    今ビックリしてました
    マイナスついてるけど下で暴言吐いてる人とは
    違いますよ・・・
    私は鹿児島なので。IDつけとけばよかったけど

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2014/03/13(木) 07:44:36 

    315のコメント笑える。過疎地域出身のブスが僻んでるw  

    +8

    -7

  • 335. 匿名 2014/03/13(木) 07:45:08 

    北九州住みです!
    玄海灘の魚が美味い!!

    とにかく身がしまってプリプリしてます。

    呼子のイカ。関サバ。などなど。。

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2014/03/13(木) 07:48:08 

    関東人ですが。
    九州大好きです。偉人もシンガーも多く輩出していて、個性の強い人が多い。女性もさっぱりしている人が多いと思います。食べ物は、らーめん、カステラ、馬刺し、唐揚げ、明太子など、いまでは一般的なものの始まりがみなこちら。うまいもの多すぎ。北海道といい、なぜうまいものが日本の最北と最南に集中しているんだろう?九州や北海道の人がうらやましい。われわれは物産展でもないとなかなかお目にかかれない。

    +14

    -3

  • 337. 匿名 2014/03/13(木) 07:51:49 

    熊本弁と茨城弁の感じがなんかにてない?

    +1

    -7

  • 338. 匿名 2014/03/13(木) 07:52:33 

    >326

    田舎者はお前だろ(笑)
    こっちは東京者だよ(笑)

    +3

    -28

  • 339. 匿名 2014/03/13(木) 07:54:04 

    熊本のセレクトショップ、色合いが使いづらい。

    +8

    -3

  • 340. 匿名 2014/03/13(木) 07:54:52 

    熊本が日本のファッションの最先端ってwww
    日本のファッションの最先端は東京にきまってるだろwww

    +6

    -28

  • 341. 匿名 2014/03/13(木) 07:56:54 

    333

    なんだろう?と思って「前へ」で読んでしまった。笑

    食文化を批判するのってナンセンス。
    誹謗中傷は、捕鯨船を攻撃するシーシェパードと同じですよね。

    わたしも、馬、牛、鹿、猪、鶏、人間が食べるというのは全て同じ事だと思います。

    気にせず、九州のお勧めを語ってほしい。

    +13

    -2

  • 342. 匿名 2014/03/13(木) 07:58:37 

    馬を食べるのがかわいそうとか言ってるけど、きちんと感謝をして食べればいいんだよ。豚だって牛だってそうだよ。感謝して食べないと。私は熊本大好きです。何回遊びに行ったかわからないくらい。くまもんのグッズ集めてます。

    +18

    -3

  • 343. 匿名 2014/03/13(木) 08:00:08 

    まあこのトピ見た九州以外の人達は九州の人を嫌いになっちゃうよね

    +4

    -33

  • 344. 匿名 2014/03/13(木) 08:00:27 

    鹿児島県民の北海道に対する異常な憧れ

    +4

    -21

  • 345. 匿名 2014/03/13(木) 08:01:00 

    んー、のんびりしていい人もいるけど、特別美人が多いとは思わないなあ。

    +8

    -12

  • 346. 匿名 2014/03/13(木) 08:01:00 

    338

    わたし、生まれも育ちも、親も祖父母も東京ですが、東京の人は自分のことを「東京者」とは言いませんが…

    +23

    -5

  • 347. 匿名 2014/03/13(木) 08:02:29 

    鹿児島県人の20代です。

    友達とどこに遊びにいく~?って迷ったら、 とりあえず温泉入りながらまったり語ります。
    鹿児島市内のお手軽な温泉に、ドライブがてら霧島や指宿のちょっとリッチな日帰り入浴…
    気分に応じて色々使い分けできて楽しんでます♪

    家族湯も 多いので、デートで温泉めぐりも出来ちゃいます!!

    +18

    -2

  • 348. 匿名 2014/03/13(木) 08:03:28 

    まあこのトピ見た九州以外の人達は九州の人を嫌いになっちゃうよね

    +3

    -27

  • 349. 匿名 2014/03/13(木) 08:06:37 


    あ、ごめん。
    スマホでバッグボタン押したら二重投稿になっちゃった。
    ガルちゃんてスマホで画面バッグしたら二重投稿になるよね、改善して欲しい

    +3

    -19

  • 350. 匿名 2014/03/13(木) 08:06:55 

    阿蘇に移住したい!という友達がいます。

    私も阿蘇は旅行でいったけど、大好き。
    草千里とか、癒されました。

    赤牛も分厚いのに柔らかくて、1人2,500円くらいでこんなに美味しいステーキ食べて幸せ!と、全員、阿蘇の大自然と食事に魅了されました。

    +14

    -2

  • 351. 匿名 2014/03/13(木) 08:08:08 

    福岡の女性だけが苦手
    あの気の強さ、我の強さがいいと言う人いるけど私は過去に何度も傷付つけられたことがあるから嫌い

    明太子パン好きです
    あと牧のうどんが好きです
    ダシがよくでていて美味しいです

    +12

    -31

  • 352. 匿名 2014/03/13(木) 08:11:07 

    >346

    で?(笑)
    じゃあ都会者と言ったら満足?(笑)
    346って卑屈女だね(笑)これだから田舎者は嫌いwww

    +3

    -24

  • 353. 匿名 2014/03/13(木) 08:11:27 

    福岡はうどんも美味しいよー(^-^)/
    うどんの発祥地だそうです。
    関東と違ってスープが透き通ってていいだしでてます。
    牧のうどんは増えてくから私は苦手だけど(笑)
    福岡のうどん屋さんはだいたい外れがない気がする。

    +24

    -2

  • 354. 匿名 2014/03/13(木) 08:13:27 

    福岡市博多区、博多駅のすぐ近く出身です

    九州もんは、地元愛がばり強い!!
    とにかく地元が好き
    コレにつきると思います(笑)

    +29

    -3

  • 355. 匿名 2014/03/13(木) 08:14:01 

    福岡空港近くにある天ぷら屋さん ひらお
    安くて美味しいよ(^-^)

    いつも人多いけど、回転いいからわりとすぐ食べられる

    +20

    -4

  • 356. 匿名 2014/03/13(木) 08:14:04 

    いきなり団子!おすすめ^ ^
    あと熊本県民ならだれもがしってる太平燕‼︎
    ヘルシーで美味しい♡

    +26

    -2

  • 357. 匿名 2014/03/13(木) 08:16:54 

    341さん

    突然すみませんでした(^-^;
    鹿児島も畜産県なので
    何食べてるの?って聞いただけなのに
    別人と勘違いされてたら悲しいので。

    では失礼しました

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2014/03/13(木) 08:17:25 

    ここの書き込みの数々を見て、とりあえず九州の人達が性格悪いって事はよく分かった

    +8

    -33

  • 359. 匿名 2014/03/13(木) 08:21:06 

    呼子のイカが甘くて美味しいですよ!

    11月は唐津くんち、バルーンなどあります!

    +24

    -1

  • 360. 匿名 2014/03/13(木) 08:23:06 

    353さん
    わかるー!
    牧のうどん、どんどんふえてくww

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2014/03/13(木) 08:23:11 

    福岡人です。

    ラーメンは有名なところ色々あるけど、私は一風堂と龍の家が好き!!

    大統領の料理人という映画のモデルにもなった、女性としては初の料理人の方が、一風堂のラーメンがお気に入りだそうです(^-^)
    九州いろいろ!

    +14

    -3

  • 362. 匿名 2014/03/13(木) 08:24:00 

    いきなり団子期待したけどそうでもなかった。一番美味しい店あったら教えてください

    +1

    -10

  • 363. 匿名 2014/03/13(木) 08:25:41 

    358

    だから地元愛が強いだけやん
    地元けなされて喜ぶヤツおらんやろ?
    けなされたら、訂正したいと
    自分の親兄弟をばかにされて喜ぶ人
    みたことない
    それと同じ

    +27

    -4

  • 364. 匿名 2014/03/13(木) 08:25:44 

    宮崎は2月初旬から菜の花、
    2月下旬から桜が咲いています!

    夏に来たら地獄ですが、
    来てくれたら嬉しいです!

    マリンスポーツなんでもござれ!

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2014/03/13(木) 08:27:33 

    358さん
    性格云々県民性関係ないでしょ(笑)
    九州嫌いなら見ないでよ(´・ω・`)
    批難する場所ではないですよ。

    +30

    -5

  • 366. 匿名 2014/03/13(木) 08:28:04 

    一周旅行して、長崎はのんびりして気持ちものんびりできて住みたい雰囲気だった。
    城に上るのっていつも面倒臭くて苦手だったけど、熊本城は気持ちのよい城だなと思った。

    +11

    -1

  • 367. 匿名 2014/03/13(木) 08:28:55 

    +19

    -1

  • 368. 匿名 2014/03/13(木) 08:30:39 

    九州新幹線ゴージャスだね。旅したい。

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2014/03/13(木) 08:30:50 

    【島が危ない 第1部・再び対馬を行く(1)上】日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」 - MSN産経ニュース
    【島が危ない 第1部・再び対馬を行く(1)上】日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」 - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

     長崎県対馬市で、自衛隊施設の隣接地などが韓国資本に買収されている実態を連載「対馬が危ない!!」で明らかにしてから5年余り。ようやく、外国資本による不動産売買を…


    +6

    -0

  • 370. 匿名 2014/03/13(木) 08:31:41 

    362さん
    冷めたものは美味しくないです!
    出来立て、温かいものが美味しいです♡
    熊本の合志市(西合志地区)に
    70円だったか80円だったか
    忘れましたが出来立てを販売してる
    ところがあります!人気があり昼には
    売り切れてしまいます(๑•́ ₃ •̀๑)
    サイズもでかいので1個でお腹いっぱい!

    +9

    -2

  • 371. 匿名 2014/03/13(木) 08:32:43 

    長崎人です!

    長崎は田舎ですし、おいしいものって言っても何やろう?特に思いつかない!笑
    カステラはやっぱり福砂屋が一番!
    ちゃんぽんはまあ、普通においしい!
    街並みはグラバー園周辺は特に綺麗ですよ。
    夜景も、函館なんかに比べると小規模ですが、山と海があるぶん、光が反射して立体感があってすごく綺麗です(^o^)

    個人的には福岡博多のラーメンと、
    鹿児島の指宿が大好きです!
    一週間あったら九州一周旅行したか!
    ちなみに長崎はとっとーと?じゃなく、とっとっと?です!笑

    +20

    -3

  • 372. 匿名 2014/03/13(木) 08:32:56 

    363 365
    地元愛があるなら、直すところは直すべきでは?

    +7

    -17

  • 373. 匿名 2014/03/13(木) 08:33:04 

    367世界中そんなトンネルたくさんあるのかねえ?こわいわね。
    でも福岡のおしゃれ女子よく韓国遊びに行ってる。

    +4

    -15

  • 374. 匿名 2014/03/13(木) 08:33:30 

    福岡 ラーメン、ふぐ、通りもん、夜遊ぶ場所に困らない(笑)

    佐賀 呼子でイカづくし(残った刺身は天ぷらにしてくれた)、アウトレット

    熊本 馬刺し、いきなり団子(あんこがダメな私は芋あんの団子が大好き)、グリーンランド、天草でリゾート気分

    大分 とり天、唐揚げ(山の中にある「くりちゃん」?ってお店が一番美味しかった)、温泉

    宮崎 日向夏、鵜戸神宮(パワースポットらしい?)、海
    、チキン南蛮

    鹿児島 行ったことない(´;ω;`)

    長崎 「コロッケ」、軍艦島、実はリンガーハットのちゃんぽん(他県の店と味が違う!美味い)、SSKは工場好きには堪らない(夜も綺麗)

    長崎に関しては、あまり挙げられてないものをチョイスしてみましたBy長崎市民

    +17

    -3

  • 375. 匿名 2014/03/13(木) 08:33:59 

    久留米の焼き鳥は絶品‼
    大閣って店はハツ50円やし♪ピリ辛豆腐もおいしかよヽ(´∀`)ノ
    九州にはよかとこ沢山あるょね★
    コスモスは安いし小さい子ども連れてたら買い物した荷物車まで運んでくれるし♡
    まだ九州から離れた事ないけん離れてからよか所とかみつかるとやろね〜

    +14

    -2

  • 376. 匿名 2014/03/13(木) 08:34:16 

    352
    358

    バカみたい。
    誹謗中傷するトピじゃないので、荒らしたいなら他でやって。

    +16

    -8

  • 377. 匿名 2014/03/13(木) 08:36:19 

    阿蘇のどこかにあるおしゃれな自然派レストランに行ってみたい

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2014/03/13(木) 08:36:34 

    方言でいうと、大分と筑豊北九、博多弁が好きです^^
    長崎弁はイントネーションが田舎くさくて好きじゃないかな。

    +9

    -14

  • 379. 匿名 2014/03/13(木) 08:37:52 

    358あなたが何故ここにいるのかがわからない。悪くいいたいならでていけば?性格悪いのはあなたのほうだと思う。

    +15

    -5

  • 380. 匿名 2014/03/13(木) 08:39:39 

    熊本の女の子は普通にその辺歩いてる子でも美人が多い。
    ファッションは疎い方だからオシャレ感はわかんないけど、顔の造り自体がお目目ぱっちり小顔で整ってる子ばかり。

    あ、私は熊本人じゃないですよ。

    +15

    -13

  • 381. 匿名 2014/03/13(木) 08:41:12 

    昔、静岡から福岡に引っ越してまた戻ってきた子がいたんだけど、もともと可愛い顔だったけど、めちゃめちゃ垢抜けてめちゃ元気になって戻ってきた。福岡すごいなーって思った。

    +11

    -6

  • 382. 匿名 2014/03/13(木) 08:42:09 

    うちの知り合いの熊本人はぶっさいくだ笑

    +11

    -18

  • 383. 匿名 2014/03/13(木) 08:42:12 

    福岡行ったけど正直なところ美人は一人も見なかったなぁ。大人しそうな清楚な人はいたけど
    それより秋田美人は本物だと思う!

    +12

    -29

  • 384. 匿名 2014/03/13(木) 08:43:06 

    おじゃったもんせ~。

    ~じゃっど。なんか好き♪

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2014/03/13(木) 08:43:10 

    夏目友人帳のモデルにもなった熊本県人吉!
    温泉と情緒溢れる街並み(石垣、水路、鯉 )
    四季の移り変わり。

    たっぷりと日本の良さを実感できます。
    そのへんのおばーちゃんたちが花見に誘ってくれました。笑

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2014/03/13(木) 08:43:18 

    秋田?美人なのはおばあさんくらいだよ。普通に日焼けしてる人もいるし。夢見すぎ。

    +16

    -7

  • 387. 匿名 2014/03/13(木) 08:43:49 

    佐世保市大好きです!
    22年前、大学生だったとき
    夏休みに佐世保市を訪れました
    佐世保バーガーおいしかった
    それ以来、毎年佐世保市行きます(^^)

    +16

    -3

  • 388. 匿名 2014/03/13(木) 08:45:02 

    福岡は思ったより田舎だったとかって、東京と比べてる人いたけど

    田舎だからの良さもたくさんあるんですよ。
    学生時代は東京に住んでいましたが、やっぱり九州は落ち着きます。
    東京にしかてに入らないもの、東京にしかないところも沢山あると思いますが、お取り寄せとかできるしそこまで不便ないです。
    九州は自然が多くて海の幸や山の幸も豊富で食も最高です。
    田舎だといって笑うかもしれませんが、逆に都会は栄えていて交通網が発達してるっていう以外の自慢はありますか?

    あんまり田舎をバカにしないでください(>_<)

    +35

    -6

  • 389. 匿名 2014/03/13(木) 08:46:01 

    春だし旅に出たいなぁ。
    ここ見てると風景が目にうかぶー。いいよなぁ~

    +11

    -1

  • 390. 匿名 2014/03/13(木) 08:48:20 

    確かに福岡のヨーコちゃんあやちゃんすごい強気だったな~、でもファッションは色使いが明るくておしゃれだった。

    +2

    -13

  • 391. 匿名 2014/03/13(木) 08:48:59 

    アンチトピ立てたらどうですか?
    九州いろいろというトピ名だから色々書かれるんだと思う

    +8

    -3

  • 392. 匿名 2014/03/13(木) 08:51:25 


    いいなー(*´∀`*)
    九州楽しそー♪

    +18

    -4

  • 393. 匿名 2014/03/13(木) 08:52:17 

    323さんへ

    チャンポン以外に美味しいもの!

    皿うどん(パリパリ麺、太麺)
    トルコライス
    ミルクセーキ
    レモンステーキ
    佐世保バーガー
    角煮まん
    カステラ
    五島うどん
    あごだしうどん
    大村寿司

    長崎の思い浮かぶ美味しいものでした。

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2014/03/13(木) 08:54:20 

    東京のいなかくさい所に住んでまーす。
    東京だって、街中行かない限り地方の地味な町みたいなところたくさんある。
    電車乗るのも面倒だから近くのアリオばっかり行ってる。
    高級なところでもちょっと反対方面行くと下町風情だし。

    +13

    -3

  • 395. 匿名 2014/03/13(木) 09:00:35 

    宮崎 おぐらのチキン南蛮(*^^*)
    有名だし美味しいよ♪

    +14

    -2

  • 396. 匿名 2014/03/13(木) 09:00:43 

    374

    大分の唐揚げ屋さん、「秀ちゃん」だった
    唐揚げが美味しいのは勿論のこと、お店のお母さんがオマケにきなこ餅出してくれたり漬物出してくれたり…車があるならオススメ

    +5

    -2

  • 397. 匿名 2014/03/13(木) 09:01:07 

    出張で福岡に行き、金曜だったから翌日は「佐賀ロイヤルゴルフクラブ」でゴルフをしたけど、とてもよかった。連れていってもらった寿司屋も何を食べても上品で美味しかった。

    福岡では、吉塚という店(だったかな?)で鰻をご馳走してもらった。
    九州はあちこち行くが、どこで何を食べてもハズレがない。

    同僚は鰻が苦手らしいが、うまいうまいと完食してた。笑

    +15

    -2

  • 398. 匿名 2014/03/13(木) 09:01:55 

    九州の人親切な人多いよね?って九州の人に聞いたら「エーっ本当?!」って驚いてた。でも私が住んでたところより皆さん親切なんです。

    +14

    -5

  • 399. 匿名 2014/03/13(木) 09:04:49 

    393

    323ではないのですが、トルコライスとレモンステーキ、気になるっ!
    五島うどんは、日本三大うどんで有名ですよね。

    あー、レモンステーキ、食べてみたい。
    送ってーーー 笑

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2014/03/13(木) 09:04:54 

    福岡在住です!ドライブに行くなら熊本の阿蘇が本当におすすめです♪壮大な景色と可愛いペンションとかも沢山ありますよ(*^^*)もちろん大自然の中で入れる温泉も!
    九州いいところなので、是非いらして下さい♪

    +10

    -3

  • 401. 匿名 2014/03/13(木) 09:06:07 


    福岡も長崎も美味しいもの多すぎ!

    前コメントのレモンステーキ! www

    +20

    -3

  • 402. 匿名 2014/03/13(木) 09:06:34 

    福岡美人とか熊本美人とか、、福岡には福岡生まれの人だけじゃないってこと忘れないでくださいねー!

    高知や神奈川、大阪や福井、沖縄などから転勤とか嫁いできてる方が回りに結構いるので(^-^)/

    もちろん福岡生まれの美人さんも回りにたくさんいますが、もともと博多美人とかって福岡のハードル上げられると困ります(^^;)

    +18

    -6

  • 403. 匿名 2014/03/13(木) 09:07:45 

    肉食いたい。
    いつも薄ーい鹿児島産黒豚しか食べてない。
    本場で厚いお肉食べたい。

    +2

    -10

  • 404. 匿名 2014/03/13(木) 09:08:22 

    ハウステンボスもオススメですが、
    カピパラちゃんが自由に散歩しているからナデナデできる
    長崎バイオパークも行って欲しいな。

    佐世保市の展海峰(てんかいほう)という展望台も超ススメ!!
    九十九島が見渡せ、春はは菜の花、秋はコスモスが見事に咲き
    とーーーーっても綺麗です。

    それと県外の方は意外と知りませんが、
    長崎県内でも長崎市と佐世保市は遠いので、
    長崎市内観光とハウステンボス観光を
    同日でプランを立てると大変です。


    +26

    -1

  • 405. 匿名 2014/03/13(木) 09:09:04 

    都内から熊本に嫁ぎました。
    熊本の馬の生レバーは最高!
    温泉はどこにでもあるし、自然は多いし、魚も肉も安くておいしい。
    もう都会には帰れない。(笑)

    +34

    -2

  • 406. 匿名 2014/03/13(木) 09:10:02 

    優しく親切でおおらかな女性もいますよ
    気の強い女性と五分五分くらいかな

    +9

    -5

  • 407. 匿名 2014/03/13(木) 09:11:54 

    馬の生レバーってどんな味?

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2014/03/13(木) 09:12:35 

    福岡はマリノアとかアウトレットで安いし観覧車からみる景色いいよー!近くの式場で結婚式とか憧れる!☆海近いから、これからの季節いいよね♪

    福岡だけど、長崎は九州のなかでは個人的に大好きです!修学旅行でも長崎行ったけど、街並みとか風景とかチャンポンも美味しいし、路面電車とかレトロで好き☆グラバー園からみる景色もいいよ。洋館とか多くて日本じゃないみたい☆
    ハウステンボスとか佐世保とか名前忘れたけど海が綺麗に見える九十九島?最高です(^-^)

    +26

    -3

  • 409. 匿名 2014/03/13(木) 09:12:38 

    寝台列車ななつ星!
    九州周れます(*^^*)

    +16

    -1

  • 410. 匿名 2014/03/13(木) 09:12:50 

    博多美人じゃないって言われると怒る人がいるけど、世の中美人な人はいくらでもいますよ
    東京は美人が多い。本当に。行ってみてから怒ったほうがいいよ
    九州から出ないと分からない事はいっぱいあります

    +11

    -28

  • 411. 匿名 2014/03/13(木) 09:14:29 

    都内から熊本に嫁ぎました。
    熊本の馬の生レバーは最高!
    温泉はどこにでもあるし、自然は多いし、魚も肉も安くておいしい。
    もう都会には帰れない。(笑)

    +12

    -4

  • 412. 匿名 2014/03/13(木) 09:18:46 

    都内で何か合わないなって思う人が全員九州の人だった。男女問わず。干渉しすぎるし田舎コンプレックスで都会の人を下げるし苦手
    ここを見たらいい人もいるんだってイメージが変わりました!美味しい物も自然もいっぱいあっていい所ですよね!修学旅行で行った事ありますがまた行ってみたいです!

    +14

    -12

  • 413. 匿名 2014/03/13(木) 09:23:03 

    405
    熊本は他県と比べて水が綺麗で有名ですよね!
    私も二年くらい住んでましたが、水資源に恵まれてるから蛇口からミネラルウォーターだそうです。
    月々の水道料金も2千円くらいだった。

    +26

    -1

  • 414. 匿名 2014/03/13(木) 09:29:35 

    410
    東京に限らず関西も美人さん多いですよね!
    街スナップとか見てるとレベル違うなーと思いますよ(^-^)そして私も東京くらい何度も行ったことあります(笑)

    あれ?ここって美人どこが多いってとぴだったかな(笑)

    +5

    -21

  • 415. 匿名 2014/03/13(木) 09:30:55 

    百年に一度の逸材 とか言われてたアイドルの女の子も 福岡だね。

    +13

    -5

  • 416. 匿名 2014/03/13(木) 09:33:18 

    鹿児島弁と青森弁が激似という不思議…

    +24

    -4

  • 417. 匿名 2014/03/13(木) 09:36:24 

    九州で、九州の人は温かいって思って育ってきたんだけど、結婚を機に東北に行ったら、東北の人たちの方が数倍温かくて驚いた。温かくて、控え目。自分には東北の人たちの方が合ってる。でも食べ物だけは九州の味の方が合う!どっちの文化も知れて良かったです。

    +28

    -5

  • 418. 匿名 2014/03/13(木) 09:37:54 

    関西はブサイクの宝庫だよ

    +16

    -18

  • 419. 匿名 2014/03/13(木) 09:39:22 

    福岡なら糸島いいよー♪

    海沿いのサンセットビーチ\(^o^)/
    火山からの景色とか白水の滝とか。

    海沿いにある牡蠣小屋は毎年行ってます!
    伊都菜彩はおすすめスポットです♪

    ロンハーで魔王とか言われていた杉田かおるさんも糸島で無農薬農業してるって☆
    AKBだった篠田まりこも糸島出身だね。
    スピッツのボーカルの人も糸島って。

    +18

    -4

  • 420. 匿名 2014/03/13(木) 09:40:26 

    埼玉から熊本に嫁ぎました。
    熊本の人本当におしゃれな人達が多いです!
    街中歩いてる女子高生とかほんと美人ばっかり。
    逆に福岡の方が、化粧も濃くて派手な服装で田舎っぽい人が多かったかな。

    +20

    -14

  • 421. 匿名 2014/03/13(木) 09:40:41 

    東北より九州の方が男女共に温かかったけどな。東北の人ごめんなさい、

    +14

    -9

  • 422. 匿名 2014/03/13(木) 09:41:44 

    いきたい場所、メモメモ…

    +16

    -5

  • 423. 匿名 2014/03/13(木) 09:43:39 

    375さん
    鹿児島 良かとこじゃっど~
    焼酎も種屋久のから鹿児島イモ焼酎からずんばいあっど~
    1度きやんせ

    +13

    -3

  • 424. 匿名 2014/03/13(木) 09:44:06 

    熊本行ってみたくなりました
    素朴な疑問なんですが沖縄も九州に入るんですか?まだまだ寒いから九州や沖縄に行きたいです

    +5

    -4

  • 425. 匿名 2014/03/13(木) 09:44:21 

    馬郡のミンチ天。

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2014/03/13(木) 09:45:22 

    九州の人って目が茶色い人が多くないですか?
    天使すぎるアイドルの橋本かんなちゃん見て思いました

    +22

    -7

  • 427. 匿名 2014/03/13(木) 09:46:43 

    温泉が最高ですね!
    旅行で行った湯布院のコバルトブルーの温泉、炭酸のラムネ温泉!また湯めぐりしたい
    モツ鍋も馬刺しも忘れられない美味しさ!
    関西からは新幹線早得で一万円で博多まで行けるので、早め予約がお得ですね

    +13

    -2

  • 428. 匿名 2014/03/13(木) 09:47:00 

    マウンテン枳小路。

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2014/03/13(木) 09:51:35 

    鹿児島は、テーマパークとか
    そんなんないけど
    晴れの日に見える桜島 は
    鹿児島人の私でも
    おぉ〜 って思う(笑)
    灰は、まじ勘弁!って感じだけどw

    +19

    -2

  • 430. 匿名 2014/03/13(木) 10:00:04 

    ★410さん
    誰も博多にしか美人はいないなんて
    言ってないし美人は全国にいる!
    なんで東京限定なんだろ?笑
    九州出て言えって可笑しいよね。

    +13

    -8

  • 431. 匿名 2014/03/13(木) 10:03:40 

    宮崎のあやのつりばしとかお勧めです(*^^*)

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2014/03/13(木) 10:05:18 

    唐津くんちやろーもん!

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2014/03/13(木) 10:11:13 

    ひよこ饅頭は福岡のものだーーー!!!

    +47

    -4

  • 434. 匿名 2014/03/13(木) 10:12:09 

    大手アパレルメーカーの専属デザイナーしてた人が言ってたんだけど、熊本県に最初にアンテナショップ作るファッション関係の会社多いそうな。ビームスが東京の次に出店したのも熊本だそう。たぶん新しいもん好きでおしゃれ好きな県民性だからってのもあるのかも。

    +20

    -2

  • 435. 匿名 2014/03/13(木) 10:20:46 

    418
    あなた九州トピでも、関西の女性をバカにするなんて…

    関西の女性が何をしたんですか?恨みがあるなら、お門違いですよ。

    +15

    -5

  • 436. 匿名 2014/03/13(木) 10:22:47 

    佐賀県の呼子のイカは美味しいですよ!
    呼子イカバーガーも意外と美味しかった(*^^*)
    佐賀牛もよく聞きますね!
    日本3大松原でもある【虹の松原】も絶景ですし
    伊万里焼、唐津焼、有田焼など陶磁器も有名ですね!

    +22

    -2

  • 437. 匿名 2014/03/13(木) 10:28:44 

    あっ!
    このトピ面白い(^∇^) 出遅れたけど…

    熊本の牛乳は美味しいです。

    私の出身、宮崎の延岡はチキン南蛮発祥の地
    おぐらも美味しいけど、オススメは直ちゃん
    元祖の味をどうぞ!!
    タルタルが乗ってないバージョンです。

    +18

    -2

  • 438. 匿名 2014/03/13(木) 10:28:44 

    おくしらさんになんばおねがいしょっと?

    な~いしょほうせいさんは?

    そりゃあないしょっさ~

    こすか~

    傑作饅頭~♪ 博多っ! とおりもん~♪

    九州いろいろ!

    +23

    -3

  • 439. 匿名 2014/03/13(木) 10:31:36 

    長崎チャンポン、皿うどん
    ハウステンボス
    海きらら
    バイオパーク

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2014/03/13(木) 10:39:25 

    海は宮崎だよねー
    九州いろいろ!

    +27

    -2

  • 441. 匿名 2014/03/13(木) 10:49:25 

    鹿児島テーマパークはないけど
    与次郎に昔はあったなジャングルパークって遊園地
    アミュができる前までは(´・ω・`)

    +9

    -2

  • 442. 匿名 2014/03/13(木) 10:51:39 

    九州は旅行にはいいかもしれないけど住むと地獄だよ村意識強いし余所者は受け入れないって感じ
    全然会ったことも名前も知らない人が自分の噂してたり気持ち悪い

    とんこつラーメンと地鶏の叩きだけは美味しかったけど特に美味しい物が多いってわけでもない
    地元のスーパーに売ってるものは都会に出荷した分の売れ残りだしね、まあ安いけど
    安かろう悪かろうだよ

    +6

    -34

  • 443. 匿名 2014/03/13(木) 10:54:02 

    420
    熊本、宮崎あたりはファッション雑誌そのままのコーディネイトするからね
    そりゃおしゃれに見えるよ

    +6

    -15

  • 444. 匿名 2014/03/13(木) 10:57:31 

    熊本のアーティストでMICAさんって方の

    「二人の道」って曲が大好きです❤
    是非聴いてみて下さい!

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2014/03/13(木) 10:57:56 

    おじいちゃんおばあちゃんが話す鹿児島弁はハードすぎて理解できない

    +22

    -2

  • 446. 匿名 2014/03/13(木) 10:59:01 

    九州の人の顔だちと関東の人の顔立ちってけっこう違いますね。九州の人はおでこや頬が高い感じ。南方系(ポリネシアとか)あたりと遺伝子つながってそう。

    +5

    -13

  • 447. 匿名 2014/03/13(木) 11:03:10 

    福岡をでて5年、いまは関東住まい

    やっぱり離れてから福岡の良さに気づきました

    食べ物おいしい、海近い、山近い、街も近い
    方言、隣県にも温泉など良いところたくさん

    今のとこにはないものばかりで、いいところなんだと再確認

    今住んでるとこも、人が温厚で都内も近いからいいとこですけどね(^_^)


    +14

    -2

  • 448. 匿名 2014/03/13(木) 11:03:16 

    関西に嫁いで九州の良さを再確認しました。
    キレイなとこ多いし人も優しくてあったかくて。いつかまた九州に住みたいな。

    +15

    -4

  • 449. 匿名 2014/03/13(木) 11:07:00 

    438さん
    これCMで観ててすごく気になってました
    台詞を書いてくれてありがとうございます。

    転勤族の者でした~。

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2014/03/13(木) 11:14:15 

    都内住みだけど福岡帰るとタクシーの運転手がフレンドリーに話しかけてくるのが都内はまったくない。

    +6

    -3

  • 451. 匿名 2014/03/13(木) 11:15:08 

    悪口書く人、ここを見ないで〜。みんなどこの人もそれぞれ良い人たくさんいるから。

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2014/03/13(木) 11:16:27 

    昨日おとといでちょうど大分に旅行に行きました。とり天、プリン、温泉、どれも良かったです^_^

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2014/03/13(木) 11:20:16 

    いい所だし仲間意識も強いし九州人の絆は強い
    九州人は最高!
    悪く言いたい人は来ないで

    +33

    -2

  • 454. 匿名 2014/03/13(木) 11:21:00 

    福岡県民あるある
    ・500円以上するとんこつラーメンは観光客用だと思っている。
    ・グルメ番組で紹介される水炊きが、やたら高くて手の込んだ御馳走になってるのを見て腹を立てる
    ・明太子は贈り物
    ・お買い物はダイエー
    ・だったのに…
    ・県内は大きく4分割されるが、それぞれが「福岡」と一括りにされるのをちょっと嫌がってる
    ・全員が「なんばショット」という必殺技を持っている
    ・うまかっちゃん派と棒ラーメン派の抗争は結局いつも和解
    ・早起きしてまで博多山笠を見に行こうとは思わない

    福岡県民あるあるwww

    +36

    -7

  • 455. 匿名 2014/03/13(木) 11:25:43 

    福岡市内中心部出身で今は佐賀在住です。
    福岡はお店が充実してて、もっぱら自転車で色々と行動してましたが、カフェ巡りや洋服屋さん、パン屋巡りが楽しかった。
    佐賀は車が必須。でも、運転しやすいおだやかな道が多くてドライブが気持ち良い。
    ちょっと足を伸ばせば長崎にも行けるし✩

    今、興味あるのは大分の日田、豆田町。
    レトロな町並みを散策したいな。
    大分の方、豆田町はおすすめですか?

    +13

    -2

  • 456. 匿名 2014/03/13(木) 11:25:56 

    地元の人は一蘭(らーめん屋)にはいかない

    +26

    -4

  • 457. 匿名 2014/03/13(木) 11:28:40 

    堅あげポテト九州しゅうゆ味は神!!
    関西に引越して食べれないのが辛い>_<
    関西だしじょうゆは個人的にイマイチだったので余計に九州しょうゆが恋しい…。
    あと名前から九州限定かと思ってたけど中国地方と四国でも売ってるんですね。

    +30

    -1

  • 458. 匿名 2014/03/13(木) 11:29:10 

    私、当たり前すぎて知らなかったけど、焼鳥もいいみたいだよ!
    関東の方が来て、種類も豊富で美味しいって言ってた。

    ちなみに福岡でも北九州です♪

    豚バラを絶対頼むんだけど、他の県は違うみたいだね(笑)

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2014/03/13(木) 11:29:43 

    実は福岡県民皆がなんばしよっとー?て言うわけではないw
    博多はなまりがもろ福岡て感じで
    筑豊だとなんしよーと?て言う。
    場所場所によっては語尾が下がるのと上がるのとある。
    ちなみにここらへんは下がります。w
    もろ博多弁に憧れる福岡県民もいたりする(´・Д・)」ここに

    +15

    -1

  • 460. 匿名 2014/03/13(木) 11:31:15 

    熊本よかとこばいっ♪
    山鹿の温泉に人当たりの良さ。阿蘇の大自然に時を忘れてください

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2014/03/13(木) 11:35:16 

    420さん

    それ言いすぎ。
    熊本住んでるけど、美人ばっかりなんてことないない。逆に恥ずかしいんでそうゆう書き込みやめてほしい。
    福岡も熊本もどっちもどっちですよ~。

    他県下げて自分とこ上げる発言とか
    なんか嫌ですね。
    それぞれの県にいいとこあるのに。

    でも熊本は食べ物おいしいし、
    市内から阿蘇(自然)まで一時間で行けるし
    本当にいいとこですよ!!!

    +23

    -2

  • 462. 匿名 2014/03/13(木) 11:36:17 

    九州は人付き合いを大事にする温かい人柄だと思います(^^)

    悪口ばっかい言う いなばは相手にせんことやっど(^^)
    いなば。は性格の悪い人のこと
    ―鹿児島弁

    鹿児島ですが同じ九州でも行ったことない所ばっかりなので 見ていて行きたくなりました♪

    +18

    -2

  • 463. 匿名 2014/03/13(木) 11:36:35 

    日田の豆田は散策にもってこい♪
    まずは駅やお店で散策マップを手に入れてから回りましょう(^^) 
    うなぎ、焼きそば、スイーツ、雑貨、酒蔵等など
    半日とかからず回りきってしまうんですけどね(^^;
    周辺とコンボで!

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2014/03/13(木) 11:40:09 

    11月に行われる
    唐津くんち
    最高ですよ!
    YouTubeに動画もアップされてますので
    検索して観てみてください!

    +11

    -2

  • 465. 匿名 2014/03/13(木) 11:44:06 

    457さん
    九州しゅうゆポテト、他県に住んでいる鹿児島出身の友達に会いに行くときはお土産で持っていきます*

    九州のしょうゆは甘いですよね*(^^)

    +18

    -1

  • 466. 匿名 2014/03/13(木) 11:45:05 

    453
    その仲間意識の強さがよそ者よせつけないって分かってる?
    それから鹿児島の人、鹿児島弁が誰にでも通用すると思わないで下さい。
    一番なまりが酷くて聞き取れなかったです
    他の県は分かるように標準語で話してくれたりするのに
    それなのに思いやりあるとか笑わせます

    +3

    -29

  • 467. 匿名 2014/03/13(木) 11:47:57 

    47
    関東で性格悪いのは田舎から出てきた人ですw
    関東は九州みたいに閉鎖された社会じゃないので全員が関東人だと思わないようにw

    +4

    -22

  • 468. 匿名 2014/03/13(木) 11:49:23 

    462
    他人に性格悪いとか言っちゃうおまえが一番性格悪そうだな(笑)

    +7

    -13

  • 469. 匿名 2014/03/13(木) 11:55:57 

    九州大好きです
    佐賀 呼子市場の萬坊いかしゅうまい、佐賀牛のローストビーフは絶品!ウニもその場で食べれます!いかがたくさんぶら下がってて楽しいー

    +17

    -1

  • 470. 匿名 2014/03/13(木) 11:57:20 

    火山灰は、旅行に行くとき対策した方がいいですか?長袖にした方がいいとか。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2014/03/13(木) 11:59:23 

    九州の人は温かくて良い人ばかりでした。
    福岡空港近くのパン屋さん、かわいくておいしい。空港すぐのラーメン屋は獣くさくて食べれなかった。
    大分のスギノイホテルの棚湯、バイキングもおいしくてよかったなー

    +11

    -2

  • 472. 匿名 2014/03/13(木) 11:59:51 

    熊本出身です。
    周りのみんな、車に温泉道具積んでました。
    仕事帰りにひとっ風呂浴びようかね~てかんじで。
    いくつか出てますが、私も平山温泉が最高の泉質だとおもいますよー。
    あとは黒川のいこい旅館ピンポイントです。

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2014/03/13(木) 12:00:11 

    福岡は美人が多いっていうけど、それは九州で一番都会で各県から綺麗な人が集まるからだと思う。
    熊本は高校生でも可愛い人が多いと思った。
    宮崎出身の知り合いはおじさんおばさんの歳だけどすごく美形。目鼻立ちがくっきりしてる。
    顔の造形でいうなら、北部九州(弥生系)より南九州(縄文系)の方が彫りの深い美形が多い。各県出身の芸能人見てもそんな感じ。

    +17

    -2

  • 474. 匿名 2014/03/13(木) 12:01:49 

    いなば。いいですね!
    九州の言葉で諭されたら素直に聞けそう。何となく愛情あって。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2014/03/13(木) 12:02:57 

    ランタンフェスティバル出た?
    出てないよね?

    すごい楽しかったー(^o^)

    +17

    -1

  • 476. 匿名 2014/03/13(木) 12:03:01 

    466.468だからあなたは覗かなくていいって。ここからでていってください。鹿児島弁って優しい話し方で私は好きだけどね。

    +15

    -2

  • 477. 匿名 2014/03/13(木) 12:04:28 

    それこそ博多っ子ですが、同じ九州でも今までで一番人が暖かい!!と感じたところは福岡県飯塚市です。
    仕事の関係で7年間住んでいたのですが、とにかく人情深い。治安が悪いというイメージが拭えぬまま住み始めたのですが、全然でした。なんていうか、性格いいヤンキーみたいな?上手く表現できませんが、博多の方がタチ悪いです。スレてる感ですね。あと、綺麗な人多かったです。
    断然飯塚推しです♪(因みに博多は博多でいいとこですよ^^)

    +10

    -3

  • 478. 匿名 2014/03/13(木) 12:05:48 

    いやぁ、中津から揚げヤバイよ。美味しいってもんじゃないです。激ウマです。

    +10

    -2

  • 479. 匿名 2014/03/13(木) 12:06:35 

    いいなー、九州に産まれたかったー。

    +11

    -1

  • 480. 匿名 2014/03/13(木) 12:07:57 

    468の話し方、お前がとか。男の人?470さん旅行に行く前に火山灰が降ってないか調べた方がいいかも。私が行った時は、火山灰が降った後だったけど、普通の服装で大丈夫でしたよ。外に出る時はマスクとか用意した方がいいかも。

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2014/03/13(木) 12:08:30 

    福岡は可愛い子が多いから待ち歩くのに、すっぴんの人がたくさんいるんだってよ。

    羨ましい。

    +9

    -7

  • 482. 匿名 2014/03/13(木) 12:10:10 

    宮崎住み!
    自宅から見える水平線が神!

    +12

    -1

  • 483. 匿名 2014/03/13(木) 12:10:43 

    職場の福岡出身の男性が、、いつどこでも雪駄をはいてるんですが、そういうのよくある光景ですか?スーツにも雪駄、、

    +3

    -18

  • 484. 匿名 2014/03/13(木) 12:11:36 

    地名
    ~原(ばる)

    +23

    -1

  • 485. 匿名 2014/03/13(木) 12:12:12 

    飯塚住みです
    私も来るまでは治安問題が不安で仕方なかった。
    子供もいるし、住む場所を考えて考えて…

    普通の街です。
    イメージが全てではありませんね。

    +13

    -0

  • 486. 470 2014/03/13(木) 12:13:02 

    480さんお返事ありがとう。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2014/03/13(木) 12:15:40 

    476
    ほらね、そういうとこが村社会気質って気が付かない?批判は受け入れない
    これがもし関東トピならそんなこと言う人いないだろうね

    +4

    -19

  • 488. 匿名 2014/03/13(木) 12:17:35 

    中津のから揚げは名産でも何でもありません、最近できたもので
    うちの父が住んでたころはそんなものありませんでした

    +5

    -4

  • 489. 匿名 2014/03/13(木) 12:17:58 

    佐賀の嬉野温泉もおススメです☆
    混んでないし穴場でのんびりです
    湯豆腐美味しいし、無料の足湯もあるし、乙姫様を祭った神社もあるし
    緑あふれてて、色んな温泉もあって巡るのも楽しいですよ。

    車ならそのまま、有明海のほうにでて、鹿島市の祐徳稲荷でお参りして
    海沿いを太良町まではしって  海のそばで牡蠣小屋で焼きガキ食べる
    広い空、海にかこまれて、地元の方とワイワイ話しながら食べる牡蠣は最高です!(^^)!

    九州は人が優しいし、親切だから、道に迷っても人に人に聞けば大体親切に教えてくれますよ~
    九州いろいろ!

    +20

    -2

  • 490. 匿名 2014/03/13(木) 12:20:09 

    明太子の玉子焼きは、
    是非食べてほしい。

    +9

    -2

  • 491. 匿名 2014/03/13(木) 12:22:07 

    >>487
    人がせっかく気持ちよく九州の良いところ読んでるのに、さつきからうるせーぞハゲ

    黙れハゲwwwwww

    ハーゲwww

    +13

    -4

  • 492. 匿名 2014/03/13(木) 12:24:58 

    佐賀出身ですけど、同じ佐賀でも唐津の人はすごくフレンドリーだと思います(*^o^*)
    遊びに行った時、全然知らない人達からバーベキュー誘ってもらったり、島でトイレが見当たらず焦って民家にお借りした時もたまたま法事があってて何故かご馳走になったり(笑)
    とにかく誘うのが自然だしとても親切にしていただきました。考えてみると、唐津はくんちがあって豪華な料理で他の人をもてなす文化があるからそれでかな、と思いました。
    唐津っ子はくんちの為にお金を貯めてその日パーッと気前良く使ったり、遠くからでも帰省したり、人生の大事な一部にお祭りがあって羨ましいです。
    あと、地元の方に呼子のイカは観光用で高いけど唐津の店は安くて美味しいよ!と教えていただきました(*^^*)

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2014/03/13(木) 12:25:58 

    長崎人です
    関東、関西に遊びいった時にたまたま食べた魚介類の美味しくなさにビックリしました
    魚介類の味は九州が一番だと勝手に思ってます

    +19

    -1

  • 494. 匿名 2014/03/13(木) 12:26:29 

    九州の男は、基本的に男尊女卑

    九州男と結婚したら地獄です

    本当

    +8

    -23

  • 495. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:31 

    一昨年九州旅行行きました。
    博多でもつ鍋のやま中。
    美味しい!もつの量も多いー!
    博多駅では明太子食べ比べ出来、ご丁寧にご飯までいただけます。笑

    長崎では名前忘れちゃったけど、地元の方が行くような海鮮居酒屋めっちゃ美味しくて安かった!カステラも食べ比べ出来ますね。
    カステラは、皇室御用達の匠寛堂さんが接客もご丁寧で、美味しかったです(*^_^*)

    +11

    -1

  • 496. 匿名 2014/03/13(木) 12:32:32 

    自分も鹿児島人だけど鹿児島弁も、その他の九州の言葉も好きですよ。語尾に【けん】とか【ばい】とか可愛くてうらやましいです。

    火山灰ですけど、夏は鹿児島市街地に降りやすく
    冬は大隅半島に降りやすいといわれます。

    桜島は、城山展望台からの眺めが綺麗で、観光客の方は爆発するとテンション上がって噴煙をみてますw
    他にも、奄美、屋久島など離島もありま
    す。
    黒豚 鶏刺し 鹿児島ラーメン しろくまなどもあるのでぜひ!
    九州いろいろ!

    +11

    -2

  • 497. 匿名 2014/03/13(木) 12:35:08 

    あれ?まだ出てない?
    熊本、大分の団子汁は美味しいですよ♪
    熊本は高菜飯も、大分はやせうまも美味しかった。

    呼子のイカなんて神!!
    福岡は何でも美味しい!!
    長崎はちゃんぽん、佐世保バーガー、カステラ
    宮崎はチキン南蛮、レタス巻き、伊勢海老、宮崎牛
    鹿児島は黒豚、しろくま、さつま揚げ

    これ以外にも美味しいものはたくさんありますよね!
    九州は凄いな~。

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2014/03/13(木) 12:37:07 

    福岡にみんな集まるという事は
    美人も集まるがそれ以上に性格悪いのも集まるということをみんな忘れている。
    福岡でのイジメはえげつないよ。
    ロッカー蹴られてボコボコとか。
    気をつけた方がいいのは本当。

    +7

    -10

  • 499. 匿名 2014/03/13(木) 12:42:14 

    446ですがマイナスついてるけど、ポリネシアの遺伝っていうのが気に障ったのかな、でもそれだとポリネシアの人たちに失礼じゃないですか(^^;
    まあとにかく、調べてみましたが、やっぱり紀元前数千年前にポリネシアと同系列の遺伝子を持つ民族が日本に渡ってきたらしいですよ。きっと沖縄・九州にはその形質が現代まで強く残っていて、北へ行くほど別の系統の民族の遺伝的外見になっていくのでしょうかね。太古の日本人がどこからやってきたかについて最新の遺伝子調査にもとづいてアカデミックに解説してるサイトがあって、とっても面白かったので紹介しときます。
    DNA分析による日本人形成
    DNA分析による日本人形成www.ne.jp

    ≫古代で遊ぼ ≫書庫(参考図と仮説) ≫DNA分析による日本人形成  工事中DNA分析では日本人の誕生をどう考えることができるのでしょうか。「DNA人類進化学/宝来聴著/岩波書店」を参考にした仮説をたててみます。DNAと日本人1 DNA分析とは、その現状DNAと日本人...


    ちなみに私は熊本出身ですが、親戚のおばさんはもろポリネシアンな顔です。

    +7

    -3

  • 500. 匿名 2014/03/13(木) 12:44:11 

    日南は大津波来たらん酒谷の方まで飲み込まれるよ地元民なら知ってるよね?
    高台に住んでない限り市街地ほぼ全滅や

    +1

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード