
部活の上下関係どうでしたか?
105コメント2017/02/18(土) 03:46
-
1. 匿名 2017/02/16(木) 17:41:21
私は運動部でしたが、1年と2年の時は先輩に呼び出され部員全員並ばされ、スカートの長さをチェックされたり今思うとかなり厳しかったです。
皆様はどうでしたか?+30
-1
-
2. 匿名 2017/02/16(木) 17:41:59
幽霊部員でした。出典:livedoor.4.blogimg.jp
+10
-6
-
3. 匿名 2017/02/16(木) 17:42:03
懐かしい!今思うとアホくさい。+73
-1
-
4. 匿名 2017/02/16(木) 17:42:18
むしろ後輩が怖かったです。+11
-1
-
5. 匿名 2017/02/16(木) 17:42:42
家庭科部だったから先輩と仲良くやってましたよ
厳しくなかった
+7
-0
-
6. 匿名 2017/02/16(木) 17:43:02
私服にまで口出された。
センス悪い先輩女子に「だっせーーー」とか言われたり。。。
+15
-0
-
7. 匿名 2017/02/16(木) 17:43:17
最悪でした
一つしか違わない先輩に、顔がブスだからって嫌われました。可愛い子は、その分めちゃくちゃ可愛がられてました。羨ましい。+25
-0
-
8. 匿名 2017/02/16(木) 17:43:59
「言いたい事あんなら言えよ!」
「先輩ルーズソックス履いてますよね…」
「履きたきゃ履いていいよ!ハイ次の奴!」+28
-0
-
9. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:09
+30
-4
-
10. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:11
>>2
この画像は、どういう意味なの?+27
-0
-
11. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:24
私たち下級生の態度がなってないと言って、ヒステリー起こして怒鳴りまくっていた。
あんな先輩にはなるまい、と思った。+10
-1
-
12. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:30
中学はめちゃくちゃ厳しくて、挨拶は絶対で気づかなかったら呼び出しされたり、先輩が帰るときは毎日花道を作って挨拶させられてた。花道つくるとか極道かよって思ってた。+57
-0
-
13. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:30
一つ上の奴が粋がっていて、親がヤクザ(嘘)だからとかほざいていてダサかった。みんなでシカトした。+4
-0
-
14. 匿名 2017/02/16(木) 17:44:43
ミーティングという名の呼び出しイビリがありました。
下級生は正座させられて立ってる上級生にネチネチ文句言われる。
腹が立ったので下級生全員で逆に上級生を呼び出して辞書を持って「ミーティングの意味わかってますかぁ〜」って反抗したら「ミーティング」はなくなりました。
自分の代では下級生に「ミーティング」はしませんでした。
面倒臭いし。+20
-2
-
15. 匿名 2017/02/16(木) 17:45:04
1年でレギュラーになったら、2年生の先輩に嫌がらせされた。+7
-0
-
16. 匿名 2017/02/16(木) 17:45:31
吹部でした。
私が1年の時の3年生は厳しくて、修学旅行から帰ってきた3年生が「これじゃ部活を引き継げない!」とか言って2年生をかなり叱ってたんだけど、正直何に怒ってたのかよく解らなかった。+28
-0
-
17. 匿名 2017/02/16(木) 17:45:55
上ジャージのファスナーをどこまで開けていいとか、リュックを持っていいか悪いとかくだらない命令されてたな。+17
-0
-
18. 匿名 2017/02/16(木) 17:45:56
厳しかった!遠くにいても挨拶しなきゃいけないとかうぜー。+5
-0
-
19. 匿名 2017/02/16(木) 17:46:05
+7
-7
-
20. 匿名 2017/02/16(木) 17:46:09
ウチ中学二年のさき♥
ウチはバレー部なんだけど怖い玲奈センパイに髪引っ張られたりビンタされたり。。。
でもいいもんっっっさきがいつか復讐するから(o⌒∇⌒o)+4
-9
-
21. 匿名 2017/02/16(木) 17:46:16
レギュラーの先輩にいじめられるならまだしも、万年補欠で練習の走り込みすらドベなデブが威張り散らしてた。+9
-0
-
22. 匿名 2017/02/16(木) 17:46:34
今思うと中学生なんか子供なのに先輩後輩ってたった一年だろうが…
それがあんなに偉そうに出来るってなんだろね(^-^;+61
-0
-
23. 匿名 2017/02/16(木) 17:47:03
声出しで、まず上に先輩のいる子や可愛い子からOKで、ブスな私は1人だけ立たされて校庭でずっと声出しさせられた。
意地悪な先輩ばっかりでした
+13
-0
-
24. 匿名 2017/02/16(木) 17:47:32
そういうのなかった
+3
-0
-
25. 匿名 2017/02/16(木) 17:47:46
>>13いたいた!そういう変な威嚇してくる奴(笑)+4
-0
-
26. 匿名 2017/02/16(木) 17:47:50
どこでも挨拶しろってしつこかったから校内のどこで会っても大声でこんにちわー!!って挨拶してたらうるさいからもうやめてって言われた。+5
-0
-
27. 匿名 2017/02/16(木) 17:48:10
女子高バトン部
10人先輩がいたら
ひとりすごくいい人
クソみたいなのが2人
あとの7人は普通
こんな感じ+5
-0
-
28. 匿名 2017/02/16(木) 17:48:36
>>19
そうなんですか~☆楽しそうな研究会ですね!+2
-0
-
29. 匿名 2017/02/16(木) 17:48:57
>>14
ごめんなさい。
間違えてマイナス押しちゃいました。+0
-2
-
30. 匿名 2017/02/16(木) 17:49:03
可愛がられた同級生いた。贔屓は当たり前で良くも悪くも、社会勉強になりました。+5
-0
-
31. 匿名 2017/02/16(木) 17:49:03
バレー部でした
入部1ヶ月たたない5月の半ばくらいに
始めたやる練習メニューを
先輩が一通り見せてくれたけど
よくわかんなくて固まってたら
もう小学生じゃないんだから
言われなくても動く、一回みたら
すぐ覚えるでしょ!って言われた。
2ヶ月前まで小学生だったんですけど+9
-0
-
32. 匿名 2017/02/16(木) 17:49:57
偉そうにするやつに限って「それだけ」なんだよ。+5
-0
-
33. 匿名 2017/02/16(木) 17:50:12
技術が上手い子はいびられてたなー。
私は下手&先輩より上に兄弟がいたからいびられなかった。
上手い子は理不尽に嫌な思いしてたから申し訳ないわ。+3
-0
-
34. 匿名 2017/02/16(木) 17:50:14
中高一貫の演劇部でめっちゃ厳しかった!!理不尽なことでよく怒られた上にまとまりがない、1つ上がホントに嫌いだった。
他の先輩達は好きだったけどね!
社会人になって、先輩や上司に怒られても、基本的に納得できる理由だから、あんまり凹まなかったかなー+2
-0
-
35. 匿名 2017/02/16(木) 17:50:22
卒業しても学校来ていばるギャルの先輩達がいた
中卒で子供生んでるタイプの人達
勘弁して欲しい+6
-0
-
36. 匿名 2017/02/16(木) 17:50:39
吹奏楽だったからかな。同じパートはなんでも相談できて頼れる先輩と可愛い後輩で楽しかったです。卒業式は号泣。名札もらったり手紙もらったり。他のパートからも仲良しで羨ましい!ってよく言われてた+3
-0
-
37. 匿名 2017/02/16(木) 17:51:09
ゆるゆる
先輩後輩関係なくタメ口だった
同級生との関係が1番面倒だった+6
-0
-
38. 匿名 2017/02/16(木) 17:51:15
後輩の見た目良くてもため口だとイライラした
同年代の子はその子に良くしてたけど私は離れた+3
-1
-
39. 匿名 2017/02/16(木) 17:51:48
文化部なのに、すごく厳しかったです(´・ω・`)
私達の1コ上の学年の先輩が凄く怖くて、
呼び出されて、怒鳴られたり、時にはビンタされたり・・・
今思うと、たった1年先輩なだけで、
真面目に部活にも出てない人達に、
何故あれだけ威張り散らされなければならなかたのか・・・
理不尽だな、と思いますが(・_・;)
私達が2年になり、入ってきた1年の後輩の子達が、
とてもハッキリした子達で。
私達2年には、とても素直で優しく、
いつも遠くからでも挨拶をしてくれてたんだけど、
3年にはほぼ無視で、3年の内の1番怖い人が、
「お前ら、挨拶しろや!!あぁ!?」
って1年の子の内の何人かに怒鳴りつけたら、
「挨拶しても無視する様な奴らに、する意味なんてねぇわ!
ロクに部活動もしてねぇくせに、無駄に威張ってんじゃねーよ!!」
って言い返してて、思わずかっこいい・・・と思ってしまいました(;´Д`)
年上に対して大きな声を出すとか、
良くない事かもしれないけど、
私達2年には本当に礼儀正しくて、部活も頑張る子達だったから、
私は大好きでした。+21
-0
-
40. 匿名 2017/02/16(木) 17:52:45
今から思うとパワハラ一歩手前だったわ
でも多少の理不尽さなら耐えられるようになった+1
-0
-
41. 匿名 2017/02/16(木) 17:53:16
卒業した人からもらったスカートでーす
+1
-0
-
42. 匿名 2017/02/16(木) 17:54:28
>>39
1年生強すぎ笑+11
-0
-
43. 匿名 2017/02/16(木) 17:55:07
中学はかなり厳しかったなー
練習は後輩だけ30分前集合。先輩に荷物を持たせてはいけない。
片付けさせてもいけない。水分補給は先輩が飲んでから。勝手に飲んではダメ。
休憩中も座ってはいけない。挨拶は絶対。
私たちの代はこれが嫌で後輩にそこまで厳しくしなかったので後輩がだらけましたw+8
-0
-
44. 匿名 2017/02/16(木) 17:55:10
今思えば中学の部活のせいで挨拶が嫌いになったのかも+2
-1
-
45. 匿名 2017/02/16(木) 17:55:38
後輩を一度は泣かすのが伝統みたいになってた
恐ろしい+0
-0
-
46. 匿名 2017/02/16(木) 17:56:09
なぜパルム?+0
-0
-
47. 匿名 2017/02/16(木) 17:56:49
すごい陰湿でした。
クラスメイトの名前はど忘れしちゃっても、先輩の名前は全員覚えてる!
部活でのお弁当は先輩より後に食べること
でも先輩より早く食べ終わること
お弁当残してはいけないこと
水を食事中に飲んではいけないこと
今思えば食事だけでもくだらなすぎた。たかだか中学の小娘が学年が一つ違うというだけでアホな決まりを作ってた
+7
-0
-
48. 匿名 2017/02/16(木) 17:57:30
吹奏楽でしたがめっちゃ仲良かったですよ!
パートでよく遊んでました!+0
-0
-
49. 匿名 2017/02/16(木) 17:57:44
中学の時は10時30分までは、おはようございます。過ぎると、こんにちは。と挨拶しなきゃ行けなくて先輩が視界に入ったら先輩に聞こえなくても挨拶で視界に入ってから消えるまで端っこにたってお辞儀だったよ(笑)
冬の寒い時も球技の部活だったんだけど、ひたすら球拾い。しかも球が来ない時は微動だに出来ず(笑)
高校の時は1年の時の3年が厳しくて冬の冷たい外の地べたに1時間以上正座で説教されたわ(笑)
バカバカし過ぎて社会人になってからのちょっとしたゴタゴタには耐性付いて図太く生きて来られた。
自分が上の立場になった時はそんな制度は全部辞めたけど後輩は良い子ばかりですっごく慕ってくれたよ。+0
-0
-
50. 匿名 2017/02/16(木) 17:58:02
兄がイケメンだったから上級生からの嫌がらせのようなものはなかった
+4
-0
-
51. 匿名 2017/02/16(木) 17:58:25
トピ画が関係無くて笑うww+1
-0
-
52. 匿名 2017/02/16(木) 17:58:49
演劇部だったけど上下関係なかった。
「先輩後輩なし」 っていう部の決まりだった。
+5
-0
-
53. 匿名 2017/02/16(木) 17:59:01
中学1年生はスカートの丈、スカーフの長さを短くしてはいけないとか鞄にキーホルダーなどを付けてはいけないとかジャージのチャック開けちゃダメとか今考えたらクソ馬鹿げた決まり事あったな〜+3
-0
-
54. 匿名 2017/02/16(木) 17:59:03
部活の一個上の人らに呼び出されて「〇〇先輩(2個上の男の先輩)のこと好きなんでしょ!正直に吐け!」みたいなこと言われて、正直その〇〇先輩全く好きじゃなかったから困ったな。
「いやー〇〇先輩じゃなくて他に好きな人いるんですけど。」って言ったけど恋愛事情も支配していたいような上級生だった。+5
-0
-
55. 匿名 2017/02/16(木) 17:59:45
中2の時、中3の先輩が部活見学の時の中1が気に入らなかったらしく、先輩がしめたら新入部員誰も来なかったw後輩できる前に廃部w+4
-0
-
56. 匿名 2017/02/16(木) 17:59:53
先輩がいないところでその先輩の悪口を言ってる同期が怖かった+2
-0
-
57. 匿名 2017/02/16(木) 17:59:57
厳しいというよりうるさい。
学校や外で会ったら必ず挨拶。
服装はジャージ登校だけど、Tシャツは胸のワンポイントのみズボンを捲くるの禁止。
私服はファッション雑誌にある流行り系は生意気だと言われる。
髪型は絶対ショート!ヘアピンは黒と紺のみ。
面倒だからここまでにしとく。ちなみに中学時代です。こんなうるさい規則があるなら入部しなかったです。+1
-0
-
58. 匿名 2017/02/16(木) 18:00:16
後輩いびりしてた先輩が、校則違反のバイトしてたのがバレて、連帯責任として、試合棄権と二週間の部活停止と校庭掃除のペナルティ受けた。
ここで後輩たちの逆襲。
「生活苦しいのなら許可を得てバイトすればいいのに」
「まさか、遊ぶ金欲しさ?」
「わざとバレるようにしたんだよ。新しい嫌がらせ方法だよね~」
と聞こえよがしに言いまくった。
+3
-0
-
59. 匿名 2017/02/16(木) 18:00:22
おうちが◯クザの娘も後輩いじめしていた先輩たちは、ある意味凄すぎた+3
-0
-
60. 匿名 2017/02/16(木) 18:00:51
今だったらパワハラ、いじめってなるのかな+1
-0
-
61. 匿名 2017/02/16(木) 18:01:05
>>19
パルム=寺尾聡=仰げば尊し=不良
とか連想してたw+1
-0
-
62. 匿名 2017/02/16(木) 18:08:02
アイス食べたい+1
-0
-
63. 匿名 2017/02/16(木) 18:12:04
バレー部。陰湿なイビリ軍団がいたけど、全員補欠。レギュラーの先輩たちはいい人ばかりだった。+1
-0
-
64. 匿名 2017/02/16(木) 18:14:01
運動部だったから厳しいというか、家来状態だったなあ。
いじめはなかったけど、たまにしか来ない幽霊部員の先輩が威張り散らしてたな。
ほとんど来ないのに、なんでそんなにエラそうなの?+4
-0
-
65. 匿名 2017/02/16(木) 18:16:09
人見知りすぎて挨拶ができなくて怒られた。ふざけてたから怒られた。でもその先輩たちは最初から私と他の子と差別してきたから嫌いだった。+2
-0
-
66. 匿名 2017/02/16(木) 18:18:43
更衣室を一緒に使っている他の部活の先輩が怖かった。床占領しててめちゃくちゃ邪魔なのに絶対にどかない。でも後輩が少し邪魔な位置にいると「どいて!」とドスをきかす。+2
-0
-
67. 匿名 2017/02/16(木) 18:18:57
中学1年は全員ショートカット
2年になると2つ結びなら可
3年になってようやく1つ結びができる。
今思うとくだらなすぎる+3
-0
-
68. 匿名 2017/02/16(木) 18:19:45
ちょっと早く生まれただけでそんなに偉いのかよ?と思ってたのでかなり反抗的な後輩でした。+3
-0
-
69. 匿名 2017/02/16(木) 18:20:20
厳しかった!
先輩よりも先に!がモットー?で、「先輩!私がやります!」っていつも言ってた(笑)
入部したときにそうしろって言われたから。
今思えばたった1つ違うだけなのに(笑)+3
-0
-
70. 匿名 2017/02/16(木) 18:31:49
今思うとくだらない事が多い。+6
-0
-
71. 匿名 2017/02/16(木) 18:38:36
中学の部活で、先輩後輩って今思えばホントアホらしい。
年がたった1つ上ってだけで子供の頃は仲良く遊んでたのに先輩ずらしてアホらしい。
先輩なんて糞食らえって思ってたわ。
+4
-0
-
72. 匿名 2017/02/16(木) 18:44:15
小学生の頃は年上だろうが敬語なんて使わないのに、中学生になった途端、年上には絶対敬語だし一気に上下関係ができるよね
今思うとたったの一つや二つしか年齢変わらないのにやけに後輩に厳しい…
大人になると一つや二つなんて同世代であまり年変わらないのにな〜って思うけど(^_^;)
でもそうやって大人になっていくのかね(笑)+4
-0
-
73. 匿名 2017/02/16(木) 18:46:04
運動部のマネージャーでした!なので各学年1-2人。
2個上の先輩はアホみたいに独占欲、お気に入りへの贔屓がひどくて理不尽にキレられたりしてました笑
1個上の先輩はもう卒業して10年以上たつけど親友のように仲良しです!
自分に後輩ができたら優しくしようと決めて甘やかしていたら、二個下の子たちがルーズになってしまいました。指導って難しいなと学びました。。+0
-0
-
74. 匿名 2017/02/16(木) 18:48:30
わりとフレンドリーでした。
今でも仲良しです。+0
-0
-
75. 匿名 2017/02/16(木) 18:48:59
全然関係ないトピなのに
なんでパルム?と気になって開いたけど
よけいわからん+0
-0
-
76. 匿名 2017/02/16(木) 18:51:17
1年上の先輩が陰湿すぎて、でも2年上の先輩に気に入られたため、1年上が黙る、ってあるあるじゃない?笑
しかも1年上の1人は高校受験落ちて浪人して私と同じ学年で高校入学したんだけど途端にすり寄ってきて胸糞だった。+1
-0
-
77. 匿名 2017/02/16(木) 18:58:46
中学の部活、文化部でそれも茶道部なのに無駄に上下関係厳しかった。
先輩とすれ違った時は挨拶は絶対。すれ違ったことに気付かなくても「今日挨拶してくれんかったよな?」って責められた。
同じ部活だった友達は先輩に廊下で会うのが怖いからって給食当番とかトイレに1人で行けなかったぐらい。+0
-0
-
78. 匿名 2017/02/16(木) 18:59:13
もう20年以上前なので体罰もフツーにあったし、上下関係も軍隊のようでした。それでも楽しかったしとても良い思い出。+0
-0
-
79. 匿名 2017/02/16(木) 19:08:18
中学の時テニス部でしたが、先輩の質によって違った。2個上はよかったけど1個上の部長が我が儘で、気分によってルール追加されてたりかなり振り回された。
朝練遅れたら校舎回り◯周して来いとか、少しでも準備が遅れるとその日はボール広いでコートに一切入れてもらえないとか。その癖、自分が出来てなくても良し。同級生の間ではかなり問題視されてたけど、言えなかった(笑)+1
-0
-
80. 匿名 2017/02/16(木) 19:09:19
>>1
そういうのが怖くて運動部は入らなかったよ。人間関係どろどろしてるって話だったし。運動部入れる子はすごいなーって思ってた。+0
-0
-
81. 匿名 2017/02/16(木) 19:25:32
小学校までは一緒に遊んでたのに中学にはいったとたん先輩ズラ
廊下の先に見えたら○○先輩!こんにちは!ってお辞儀してた。
私らの学年だけ顧問に気に入られてなくて歴代の先輩と同じ様に廊下でお辞儀されてたら後輩に何でそんな事させてるのかと言われた。
何故かなんて先輩に聞けや!+2
-0
-
82. 匿名 2017/02/16(木) 19:30:15
先輩がいる5メートルから10メートル先から通り過ぎるまで挨拶をし続けなければならない。一個上とかなのに何偉そうにしてんだかね。今考えるとさ+2
-0
-
83. 匿名 2017/02/16(木) 19:32:50
トピ画なんでパルムなん?+0
-0
-
84. 匿名 2017/02/16(木) 19:34:03
先輩達はすごく優しくておもしろかった。
私達も後輩には優しくしてた。こういうのは連鎖すると思う。+3
-0
-
85. 匿名 2017/02/16(木) 19:34:29
厳しかった
数ヶ月に一度お説教会があった
屋上で後輩は目を瞑ったまま蹲踞の状態で端から一人ずつ順番に説教を受けた キツかった
+1
-0
-
86. 匿名 2017/02/16(木) 19:37:30
部活終わると時々クラブハウス前に集められてグチグチ嫌味を言われたなー。
その間奴らは着替えて私達は先輩が変えるまで着替えもさせてもらえなかった。
いつもグチグチいってるのは同じ人たったなー。
+2
-0
-
87. 匿名 2017/02/16(木) 19:41:52
ひどい所多いんですね。
うちもひどかったな。
先輩の注意じゃなくて今考えるとただの弱いものイジメ。
+2
-0
-
88. 匿名 2017/02/16(木) 19:55:55
私のことが嫌いだったらしい後輩は挨拶も何もしなかった。バスで通ってて降車ボタンは後輩が押さなきゃならなかったんだけどそれもしなかったw+1
-0
-
89. 匿名 2017/02/16(木) 19:58:42
バレーボール部でした、私のいたグループは目立っていたのですぐ目ぇつけられ、呼び出ししょっちゅうだったが忘れてたと無視
先輩のアタックの練習時私たち後輩はボール拾いだったけれど明らかに狙って打ってきたので頭にきて全てレシーブでとったりブロックした
逆に私たちのアタック練習時も狙ってやったら全然取れず決まるといちいちイェーイ!と騒いでやった
後輩だがレベルも背の高さも私たちの方が上だったので先輩VS後輩のチームで試合すると楽勝で勝つ
先輩いびり楽しかったなー
もちろん私たちの後輩には優しくしました。されて嫌だったことは後輩にはしない!+2
-0
-
90. 匿名 2017/02/16(木) 19:59:51
未だに一つ年上は中2、二つ年上は中3って、中学の時の年齢感で見てしまう人いる?
この人、私が中1の時の中3か〜って+6
-0
-
91. 匿名 2017/02/16(木) 20:05:32
自分3階、先輩運動場
窓のところで友達と喋っていてふと運動場を見たら部活の先輩と目が合った場合、走って運動場まで降りてこんにちは!って言わないといけなかった。
階段でもなんでも同じ高さでご挨拶を強要させられましたよ。笑+1
-0
-
92. 匿名 2017/02/16(木) 20:08:22
今にして思うとアホみたいだよね。
なぜそんな偉そうなのよw
ふと思ったけど部活の上下関係って日本だけ?
+2
-0
-
93. 匿名 2017/02/16(木) 21:17:02
一個上の部活の先輩、いつも後輩の私達にブチ切れてガミガミ説教。みんな裏ではワキガって呼んでたwww+0
-0
-
94. 匿名 2017/02/16(木) 21:18:02
日本って大人になっても学年主義だよね〜
同い年(同級生)ですぐ固まろうとする
初めて会った人にすぐ年齢聞くし(相手が年上か年下か確認)
外国では相手にすぐ年齢聞くのは失礼にあたるし、日本ほど上下関係もなくフレンドリーだよね
日本みたいに○○世代とか○○年生まれとかの括りもないし+1
-0
-
95. 匿名 2017/02/16(木) 21:21:48
中学の時って、一個上がやけに厳しくない?笑
今思えばたったのひとつしか年齢変わらないのにさw(下手したら数ヶ月や数週間しか誕生日変わらないかもしれないw)+5
-0
-
96. 匿名 2017/02/16(木) 21:24:42
>>95
そうだよね(笑)
例えば2017年4月1日生まれの人と2017年4月2日生まれの人がいたとして、たった1日しか誕生日違わないのに学年も変わるし敬語使ってペコペコしなきゃいけないんだもんね…(^_^;)笑
なんだか馬鹿馬鹿しいね+4
-0
-
97. 匿名 2017/02/16(木) 21:46:32
校内では空気扱い、放送意外は遊んでしかなかった放送部(笑)
オタクばっかりだったけど緩かったーすれ違っても「あっ、〇〇ちゃん!」「せんぱーい!」って手振り合うって感じだった
部活中でも気づいたら円になって大真面目に下ネタ話してたりまあ良いのか悪いのかよく分からないけど仲は良かったよ+0
-0
-
98. 匿名 2017/02/16(木) 22:10:08
先輩同士に派閥があるのが面倒くさかった。+0
-0
-
99. 匿名 2017/02/16(木) 22:25:12
ホントアホらしい。
あの頃のアホな先輩方もガルちゃんをしてんかしら。
あの頃の先輩方へ
あなた達アホ丸出しでしたね。
+4
-0
-
100. 匿名 2017/02/16(木) 22:47:16
中学のときテニス部で
1年の時は、3年の先輩は優しくて
2年の先輩がすごくこわかった。
挨拶しないのとかかなり怒るよね。
校内とか先輩とすれ違わないか
びくびくしてた笑
+3
-0
-
101. 匿名 2017/02/16(木) 23:43:42
たまたま先に生まれただけで偉そうにされるのが理解できなかったので、普通にタメ口でした。
そしたら一人のパイセンがある日泣きだして、仲間のパイセンに泣かしてんじゃねーよ!
と文句を言われ、なんもしてねーしW意味わかんねえwめんどくせーなW
というような事はありました。+3
-0
-
102. 匿名 2017/02/17(金) 00:21:17
テニス部の先輩が厳しいイメージあった。
テニス部じゃない普段面識ない後輩にも学校以外で会っても挨拶しろと言ってた。
2年に進級した瞬間先輩ぶってた。今思うと1歳しか違わないのにくだらな(笑)
テニブスって言われてた(笑)+3
-0
-
103. 匿名 2017/02/17(金) 00:26:11
挨拶してもシカトなくせに挨拶しないとそれはそれで文句言う
挨拶しても返ってくるわけでもないのにしてる意味って思ってた
感じ良い先輩にしか挨拶しない事にしてた+4
-0
-
104. 匿名 2017/02/17(金) 08:50:43
田舎の中学の女子バレー部。
最悪。未だに先輩を恨んでる。+2
-0
-
105. 匿名 2017/02/18(土) 03:46:30
中学生の方が先輩になった途端、先輩風吹かしません??
私はバレー部だったんですが、レギュラーではない先輩の方が偉そうで同学年の部員と毎日震えてました(o_o)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
2042コメント2018/04/24(火) 19:44
金銭問題続く小室圭さん母 パートにタクシー出勤で往復2千円
1243コメント2018/04/24(火) 19:44
【騒然】Hey! Say! JUMP岡本圭人が温泉地のキャバクラに!? 退学に続く衝撃内容にファン呆れ
940コメント2018/04/24(火) 19:04
【実況・感想】コンフィデンスマンJP #03
822コメント2018/04/24(火) 19:36
「嫌いなジャニーズ2018」ダントツの小山、圏外からランクインした岡田
797コメント2018/04/24(火) 19:42
二度見するレベルの“驚異的小顔” 韓国イケメンモデルが日本でもバズる
736コメント2018/04/24(火) 19:44
EXILE白濱亜嵐、既婚女性との「LA禁断愛」と「口止め料300万円」
708コメント2018/04/24(火) 19:44
「起きろ!」寝ていたカンガルー、見学者の投石により死亡 中国の動物園で
662コメント2018/04/24(火) 19:44
来客用の布団を持たないのは非常識なんですか?
530コメント2018/04/24(火) 19:43
最近の小学生の習字バッグってこんなキラキラしてんの!? 昭和育ちの親に衝撃が走りまくる
475コメント2018/04/24(火) 19:44
松本の番組『ドキュメンタル』に非難轟々 “芸人のガチンコバトル”とは下ネタのこと?
新着トピック
119コメント2018/04/24(火) 19:45
娘・息子の彼氏・彼女事情
91コメント2018/04/24(火) 19:45
お酒で太るんですか?おつまみで太るんですか?
373コメント2018/04/24(火) 19:45
水難事故を装い妻殺害事件 遺品のアクセサリーなどをメルカリに出品
300コメント2018/04/24(火) 19:45
出来たてのご飯を食べたいと言われたら
2495コメント2018/04/24(火) 19:45
絵トピあるある
246コメント2018/04/24(火) 19:45
千葉ロッテマリーンズファンの方語りましょう
36コメント2018/04/24(火) 19:44
難解だった小説
42コメント2018/04/24(火) 19:44
バーベキューでのヘアメイク、ファッション
17コメント2018/04/24(火) 19:44
芸能人のゴシップ記事どこまで信じる?
736コメント2018/04/24(火) 19:44
EXILE白濱亜嵐、既婚女性との「LA禁断愛」と「口止め料300万円」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する