-
1. 匿名 2017/02/12(日) 11:40:43
なんでですか?
友達いっぱいリア充で満たされてるはずなのになぜそんなを事するんですか?+288
-47
-
2. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:17
ウェーイ出典:cdn.mogile.archive.st-hatena.com
+231
-2
-
3. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:26
本当は満たされていない+743
-17
-
4. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:50
ウェーイな画像ってどんな?+187
-10
-
5. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:54
別に良くない?
よくわからんけど。+312
-22
-
6. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:55
>>1
友達といても満たされてないんだよ
+283
-21
-
7. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:58
かまってちゃん+227
-18
-
8. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:11
本当のリア充はSNSでそんな写真見せびらかさない+426
-35
-
9. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:17
なんだと・・+366
-9
-
11. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:38
ウェーイな私をみてほしい
ウェーイな人は私を仲間と思って欲しい
ウェーイじゃない人は私をうらやんで欲しい+663
-12
-
12. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:43
「あたし友達いっぱい♡ちょー楽しい♡」をアピールして周りからの存在価値を上げたいんでしょ+694
-10
-
13. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:47
心は満たされてないから、
満たされてる感のある画像を公開して、
みせびらかしたいんじゃない?
+274
-16
-
14. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:48
数年後、恥ずかしいことだと気づく+241
-18
-
15. 匿名 2017/02/12(日) 11:42:51
これだけ充実してる自分いいでしょ?すげえだろ?
っていうアピールかな?+341
-14
-
16. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:30
自己顕示欲が強い人たち+354
-14
-
17. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:40
アップしたあとは
いいねの数とかコメント数とか気にしてるよ+456
-11
-
18. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:45
青春時代が今来たんだと思って見守ってあげてー
青春時代にさんざんやった人はそういうの飽きちゃってるし、青春時代そういうの我慢してた人は今が春なんでしょう、40.50代であっても。+304
-8
-
19. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:47
美男美女集団に囲まれてる幸せな自分を見て欲しいから♡可愛く写ってる自分を見て欲しいから♡
…でしょ。見てる方からしたら興味ないけど。+120
-10
-
20. 匿名 2017/02/12(日) 11:43:51
ウェーイってどんなの?
おばさんにもおしえて下さい+44
-16
-
21. 匿名 2017/02/12(日) 11:44:35
楽しかったかは思い出として書いてる+26
-6
-
22. 匿名 2017/02/12(日) 11:44:38
巻き添えで、こっちまでアップするのをやめてほしい+265
-5
-
23. 匿名 2017/02/12(日) 11:44:42
ウェーイ系の画像に反応する人の心理も知りたい+158
-9
-
24. 匿名 2017/02/12(日) 11:44:52
+134
-9
-
25. 匿名 2017/02/12(日) 11:44:59
一部の若手投資家の人たちがやってるよね?
NHKに特集組まれてた人たちw
+81
-3
-
26. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:07
>>10
不謹慎じゃない?+25
-6
-
27. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:08
+199
-3
-
28. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:10
マジレスするとウェーイなことをアピールすること自体に意味はない
好きな人からのコメント待ち+182
-8
-
29. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:45
私こんな友達いっぱいで人生エンジョイしてるよアピール+205
-14
-
30. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:47
そんな深く考えて載せてなさそう
そのテンションのまま載せてる感じだと思う+274
-14
-
31. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:48
ウェーイって10人くらいでBBQや海?
DQNっぽかったらなお良しみたいな?
+111
-5
-
32. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:55
>>26
不謹慎じゃない。+10
-13
-
33. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:58
幼少期に思うように相手にされなかった悲しい人
普段の生活は充実しているが心が満たされていない悲しい人
+73
-30
-
34. 匿名 2017/02/12(日) 11:45:59
若い子よりおばさんが多い
たぶん若い子は学生時代にプリクラで飽きてるんだろうな+74
-29
-
35. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:03
いちいち反応すること?+77
-8
-
36. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:03
羨ましがらせたいんでしょ?+16
-6
-
37. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:05
許せるウエーイ。+410
-5
-
38. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:26
ウェーイ+349
-15
-
39. 匿名 2017/02/12(日) 11:46:58
+115
-1
-
40. 匿名 2017/02/12(日) 11:47:18
+508
-3
-
41. 匿名 2017/02/12(日) 11:47:56
それがSNSというものだよ。+192
-4
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 11:48:18
長年の不満が積もりに積もって
爆発したから
自分を誇示誇張せずにはいられない病。
本当のリア充は家族や恋人といればそれだけで十分満足する。他人に話す必要もなければ、自慢する気もない。
+204
-13
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 11:48:59
楽しかったから記念にアップしてる人
仲間内に向けてアップしてる人
楽しかった自分を世間にアピールたくてアップしてる人
色々じゃないかな。
見てる側も
楽しそうだねー!いいなー!
満たされてないからアピールでしょ!
どーでもいいわー!
…みたいに色々だよ。
+229
-2
-
44. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:13
うらやましいの?+57
-16
-
45. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:21
満たされてない人ばかりじゃないでしょ。
若い子はそこまで深く考えてないよ。+154
-10
-
46. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:22
自分が写ってる写真SNSに上げないで欲しい
女子会とかBBQとか+129
-1
-
47. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:42
広く浅い関係だからじゃない?逆に友達少なくても仲良しな人程こんなの載せないよね。+25
-10
-
48. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:45
私の場合。
中学の頃仲間外れにされていたのですが
高校、大学と友達に恵まれたので、
中学の同級生に「お前らが仲間外れにした私はこんなに幸せだよ!」アピールするためにアップしてました。
でもある時から馬鹿らしくなってやめた。
中学の同級生なんてそもそも私に興味なかっただろうに。黒歴史だw+285
-8
-
49. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:55
どんなだったらいいの?+27
-2
-
50. 匿名 2017/02/12(日) 11:50:05
>>18
つまり青春時代パッとしたなかった人があぶり出されてるわけか
たしかにクラスメイトでリア充だった人そういうの載せてない+44
-13
-
51. 匿名 2017/02/12(日) 11:50:30
他人と比べ、常に自分は幸せだと暗示をかけたい、または確認していたいみみっちい人間+20
-7
-
52. 匿名 2017/02/12(日) 11:50:35
楽しいこと写真撮ってあげるのってダメなの?snsってそういうのを楽しむこともひとつじゃないの?
嫌ならスルーすればいいのに。+128
-19
-
53. 匿名 2017/02/12(日) 11:50:54
イツメンまじ落ちつく♡
出会えて感謝♡+57
-6
-
54. 匿名 2017/02/12(日) 11:51:12
そーいうのが嫌で、インスタやめた
あと、カメラ女子とか増えすぎだけど、元々綺麗なものを撮ってる人多すぎ。iPhoneでも撮れるよそんな写真+19
-14
-
55. 匿名 2017/02/12(日) 11:52:42
じゃあこれからみんな、私は今家で一人酒飲んでます。
みたいなツイートとかがいいの?+110
-6
-
56. 匿名 2017/02/12(日) 11:53:00
別に本人の自由じゃない?
人の写真を載せるのは許可取って欲しいけど。+93
-4
-
57. 匿名 2017/02/12(日) 11:53:48
+61
-4
-
58. 匿名 2017/02/12(日) 11:54:24
じゃあ暗〜いどんよりしたモノならあげていいの?
楽しかったー!みたいなのはダメってこと?+31
-15
-
59. 匿名 2017/02/12(日) 11:54:38
いちいち気にするってことは、
本当はそういう人たちが羨ましいんだと思う。+94
-27
-
60. 匿名 2017/02/12(日) 11:54:56
+52
-4
-
61. 匿名 2017/02/12(日) 11:55:08
>>10
「いらすとや」凄い・・こんなイラストまであるんだ。+20
-0
-
62. 匿名 2017/02/12(日) 11:56:31
鍵付けないでアップしてる人で、ぼかし入れて顔もほぼ見えない状態でアップしてる人は何の意味があるの?+31
-2
-
63. 匿名 2017/02/12(日) 11:57:05
いや満たされてるからアップするんじゃないのかね…
その人にとっては普通の日常なんだろうに+38
-17
-
64. 匿名 2017/02/12(日) 11:58:10
SNSってそんなもんじゃない?
逆にお通夜みたいな写真載せたら主は満足するの?
楽しかった写真載せてみんなで「楽しかったねー!」っね共有するのが目的じゃないの?+81
-24
-
65. 匿名 2017/02/12(日) 11:58:28
ウェーイは満たされてないからアップするんだと思ってないと、主みたいな人はやってられないんでしょ。だから聞くんじゃないの。
+88
-18
-
66. 匿名 2017/02/12(日) 11:59:32
>>25
見てウェイウェイうらやましいと思って、フォローしたら新たなカモになるやつね+8
-0
-
67. 匿名 2017/02/12(日) 12:00:00
それに反応する人がいるからじゃないの。+34
-0
-
68. 匿名 2017/02/12(日) 12:00:49
今日はずっと家に引きこもってました。
っていうのが主の理想といえるSNSですか?+73
-13
-
69. 匿名 2017/02/12(日) 12:00:50
以下「本当のリア充は〜」禁止
本当のリア充ってなんだよ笑笑+108
-11
-
70. 匿名 2017/02/12(日) 12:01:03
ただ飲んでるところを載せただけでそんな風に思われるの?
なんか嫌だなー
全部が全部、自慢みたいに思われたくない。
+82
-16
-
71. 匿名 2017/02/12(日) 12:01:57
ウェーイ+24
-2
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 12:02:32
+183
-4
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 12:03:00
だって暗いことあげても何にも楽しくないじゃん。
楽しかったー!ってあげてる人だって、毎日そんな楽しいことばかりじゃなくて、仕事に失敗したりもしてるんだよ。
みんなが今日は上手くいかなかったってあげてたら、めちゃくちゃ暗いよ。+85
-13
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 12:03:40
ウェーイというのをアップする人の方が単純思考で
それを見て自慢とか感じる人の心理の方に寧ろ心の闇を感じるわ+113
-29
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 12:05:38
そういうのについていけないならsnsやめるか、別のアカウントつくってちまちまやってる方が自分のためだよ。+60
-4
-
76. 匿名 2017/02/12(日) 12:05:59
友達グループで遊んだ時、
本当にリア充のイケメンと可愛い子達は最早一々こういうのアップしないんだけど、
グループにしがみついてる彼氏なしのブスな友達だけはいまだに編集アプリ駆使して楽しそうな自分が写りまくってる見苦しいウェーイ写真毎回載せてる+32
-18
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 12:06:20
ウエーイに限らず、仕事忙しいアピール、子育てほっこり投稿とか全て、寂しくて誰かに誉められてやってるんだなあと冷めてみてる。
私はプライド高いから、自ら、全世界に向けて「自分はかまってちゃんなんです」と宣言してるようなことできないわ。
実際、30代過ぎると、私の周りもほとんどが、「SNSの投稿はちょっとね、、」と痛いことだと認識している。未だにあんなのやってるのは一部だけ。
SNSやっちゃうような寂しい人たちは、ある意味病んでるから、ネットの反応で満たされようとするより、お金払ってカウンセリングとか行った方がいいよ。いいねを求めようとすると苦しくなるだけだし。+86
-41
-
78. 匿名 2017/02/12(日) 12:06:48
なぜそんなに気になるんだろう・・・
顔出ししてこんなのアップしてバッカじゃねーのとは思うことある。
ハイハイ、リア充リア充w、みたいな。
でも腹が立つっていうのとは違うんだよなぁ+28
-10
-
79. 匿名 2017/02/12(日) 12:07:45
>>48
素直なあなたに好感持ちます+28
-1
-
80. 匿名 2017/02/12(日) 12:08:08
>>77
すごい疑問だけど、なんでそんな風に思ってるのに、そこまでしてSNSやってるの?+59
-9
-
81. 匿名 2017/02/12(日) 12:08:24
>>74
本当の単純思考なら、楽しかったー!で終わり。
わざわざ、スマホ出して、SNSのアプリ開いて、画像加工したり、「最高!」だの文章考えて投稿するプロセス事態が煩雑なのだから。+20
-10
-
82. 匿名 2017/02/12(日) 12:09:28
>>80
やってないよー。
登録してる友達にどんなもんか見せてもらった。+2
-21
-
83. 匿名 2017/02/12(日) 12:10:10
>>18
同世代はあんま載せないのに、上の世代のおばさんがウェーイ載せるの多いから、当てずっぽでこう書いたのにマイナス付かなくて震えてるw
やっぱりそうなんだ+3
-12
-
84. 匿名 2017/02/12(日) 12:10:10
大学時代は載せてた。卒業してからなんか急に恥ずかしくなってアカウント消した(笑)
いちいち周りにプライベート把握されたくないし、よく考えたらこれ載せて何の意味がある?って馬鹿馬鹿しくなる。+74
-2
-
85. 匿名 2017/02/12(日) 12:10:13
楽しかった!!
ってアップする人と、
楽しかった自分を見て!
友達に囲まれてる自分を見て!
って人って写り方とか選ぶ画像で解るよ
その場をさっと写したような笑顔の写真からは楽しいのが解るけど、
キメ顔キメポーズでいちいち記念写真してるようなのばかりの人っているよね+65
-4
-
86. 匿名 2017/02/12(日) 12:10:53
そのうぇーいな写真に私が写ってるなら
載せる前に許可取ってほしい
なんで勝手に載せるのかな
写真くらい載せて当たり前みたいな風潮嫌だ
しかも私は引き立て役+64
-0
-
87. 匿名 2017/02/12(日) 12:11:00
>>70
だから、そもそも載せる意味。+5
-5
-
88. 匿名 2017/02/12(日) 12:12:14
お酒飲んでたりすると楽しくなって、インスタあげよーみたいな流れはたまにある。
別に楽しいし酔っててっていうのもあるけど、友達が楽しかったことアップしてるの見るとあの時楽しかったなぁと思えるよ。+53
-0
-
89. 匿名 2017/02/12(日) 12:12:22
>>48
わかる…
+3
-2
-
90. 匿名 2017/02/12(日) 12:13:19
>>77
私の友達のお母さんでSNS投稿してる30代40代は
だいたいメンヘラ専業主婦+44
-10
-
91. 匿名 2017/02/12(日) 12:14:02
ウェーイよりも
ある程度身元が特定できる状況で
子どもも家族も顔だして載せてるほうが理解不能+42
-3
-
92. 匿名 2017/02/12(日) 12:14:19
がるちゃんって友だち少ない人多いから
ウェーイ系のひとはダメだろうねww+73
-13
-
93. 匿名 2017/02/12(日) 12:14:34
ぶっちゃけ意味もなんもない気がするんだけど。ただ楽しいから撮ろっか、あげよっかみたいな。
ただ一連の流れという感じ。+29
-3
-
94. 匿名 2017/02/12(日) 12:15:24
毎日何度もSNSに発信するひとはちょっとやばめな人だとは思う笑
けど何処何処行ったとか遊び行った系は見ててなんとも思わないかな( ̄∀ ̄)+26
-4
-
95. 匿名 2017/02/12(日) 12:15:43
そんな深い意味は無いと思うwww+26
-3
-
96. 匿名 2017/02/12(日) 12:16:08
別に大学生とかが「楽しかったー」とかのノリでやるならいいんじゃない?
ガルちゃんの人たちは、わざわざ「今日も一人よるごはん」みたいな投稿を期待してるの?
その方がつまらんわ。
SNSに何を載っけたらいいのさ。+63
-5
-
97. 匿名 2017/02/12(日) 12:16:09
むしろSNSはウェーイ系をアップするためじゃね???
暗い内容アップされても困るし笑+61
-4
-
98. 匿名 2017/02/12(日) 12:16:22
>>69
わかる(笑)
本当のリア充は〜って、あなたほんとのリア充なのか、それとも知り合いがほんとのリア充なのか知らないけど意味わかんね(笑)
SNSで楽しそうな画像乗っけてる人も、フツーにリア充だとおもうけど(笑)+30
-4
-
99. 匿名 2017/02/12(日) 12:16:55
でもガルちゃんもSNSの一種じゃね?
こういうことありました〜ってw
写メはないけど笑+36
-2
-
100. 匿名 2017/02/12(日) 12:17:15
SNS載せると、あなたのことを密かに嫌ってる人達にあらぬ噂を流される隙を与えられるよ。
ウエーイ投稿してた友達が、別の友達に密かに閲覧されてヤリマンビッチ認定されてたのを知って、恐ろしくて私はやってない。
SNS投稿できるかどうかって、自分が誰かに嫌われてる可能性があるかどうかまで、考えられるかどうかだと思った。そして、万人から好かれてる人なんて、世界のどこにもいない。+19
-6
-
101. 匿名 2017/02/12(日) 12:17:17
ガルちゃん+0
-0
-
102. 匿名 2017/02/12(日) 12:17:56
本当のリア充?はやらないって言うけど、友達のモデルの子とかミスなんとかの子とかめっちゃインスタツイッターフェイスブックブログにあげるよ…?
その子たちは半分芸能人だから別なのかな?
とりあえず私の周りのリア充な子達はすぐ写真撮ってSNSにあげるけどなあ…+40
-4
-
103. 匿名 2017/02/12(日) 12:18:09
仕事でいろんなところに行くから、街の景色とか建築とかの写真は時々あげるけど、そういうのも不快に思われるの?+2
-0
-
104. 匿名 2017/02/12(日) 12:18:17
ガルちゃん名物の
ほんとのリア充はSNSにしない
↑ほんとこれなにw
お前そんなにリア充の友だちいんのかよw+74
-12
-
105. 匿名 2017/02/12(日) 12:18:23
ご飯食べに行ってずっと料理と自分撮ってる人うざい
しかも無言
かと思いきや
友達(私)と来てるアピールのために、
「胸から下写すよ~、手はもうちょっと自然な感じにして、あ、ネイル写るように指伸ばして」
って事細かに指定…
めんどくさすぎ
そしてオシャレに加工してインスタにアップ
お疲れ様です+50
-0
-
106. 匿名 2017/02/12(日) 12:18:52
え??それは別にいいと思うわ
次は私もいきたーいとかコメントするよ
主さん歪みすぎ(笑)+29
-7
-
107. 匿名 2017/02/12(日) 12:19:30
最近気付いたけど
これ好きな友達が写メとかリア充アピしてるのは気にならないんだけど
元々あんまり好きじゃない友達の登校とか見ると、なにリア充アピールして!とか思うんだよねw
ようは好き嫌いあると思う笑+81
-0
-
108. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:00
むしろSNSやっててそう思うならまじでやめろよ笑+18
-4
-
109. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:05
>>103
ガルちゃんの人は
なんでも不快に思うんだよ
SNSやってる人=リア充ぶってるリア充じゃない人
気にしないでいいと思うよ+27
-4
-
110. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:20
嫉妬心が退化しちまったのか全く気にならないだが
+12
-0
-
111. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:28
>>100
SNSやってようがどうであれ、誰からも好かれてる人なんてそうそういないよ。+4
-0
-
112. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:41
>>104
いるよ、私もそこそこリア充だし。
私はSNSやらないけどガルちゃんはやる。
匿名で何でも言えるから楽なんだよね。+6
-11
-
113. 匿名 2017/02/12(日) 12:20:52
私の友達いろんな所に旅行行って
毎週毎週友達と大人数で飲み行ってて
彼氏もいてちょうリア充だけど
SNSめっちゃあげてるよ!!!笑+24
-7
-
114. 匿名 2017/02/12(日) 12:21:46
>>103
それはウェーイな画像じゃないじゃん+1
-1
-
115. 匿名 2017/02/12(日) 12:21:55
>>112
それはあんたでしょ?
あんたみたいな人が大勢いるとは限らないじゃん
リア充だって別にSNSするじゃんww+26
-2
-
116. 匿名 2017/02/12(日) 12:22:13
>>110
吹いたわw+4
-0
-
117. 匿名 2017/02/12(日) 12:22:13
>>105
ネイル写るようにって…
ネイルも素敵なお洒落な友達とお洒落な食事をするお洒落なアタシ
の演出なんだね…+15
-4
-
118. 匿名 2017/02/12(日) 12:22:34
自分でリア充って言っちゃうひとはリア充じゃないよww+13
-5
-
119. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:09
私もそういう日常だったら画像あげてみたい…
っていう心理が根底にあるから悪い方に受け止めるのでは?
+13
-2
-
120. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:21
アメリカの心理学の学術誌を読んでごらんよ。
結構な量の文献に、SNSやってる人ほど、満たされてない、鬱傾向が強い、SNS投稿する人ほど、幸福感が低いって研究結果が山ほど出ているから。でも、こういう結果がメディアに流れないのは、不都合だからだろうね。
+62
-7
-
121. 匿名 2017/02/12(日) 12:23:30
別にいいねだって強制じゃないんだし、SNSの何をそんなに嫌ってるのか分からない。
最悪、嫌ならフォロー外せばいいし、別アカウント作ればいいし、やめればいいじゃん。+27
-1
-
122. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:08
羨ましいからこういうの気になるんだよね?トピにまでしてw
気になんない人は気になんないし。+23
-4
-
123. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:18
いちいちいいねとかスタンプ押すのめんどくさいからSNS全部やめた
リア充アピールが嫌なら見なければいいだけの話
ストレス減るよ
ただ自分の画像載せられるのはまじ勘弁+20
-0
-
124. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:24
気に障るなら見なきゃ良いだけの話じゃないのか?
人がリア充アピールしてようが、ホントにリア充だろうがどうでもいいや+18
-2
-
125. 匿名 2017/02/12(日) 12:24:38
>>114
でも旅行行ってきました〜ってコメントついた画像だと嫌われるんでしょ?+9
-0
-
126. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:04
年に6回くらい海外いくけど
インスタなんか
フォロワーゼロにして
ひとりで記録だけつけてる笑
はじめたときは
リア友もフォロワーにいたけど
海外でコメントみて
めんどくさ。とおもったので
非公開にしてます笑
+19
-8
-
127. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:14
本当のリア充もいるだろうけど
リア充をやってるのに満たされない気持ちを人に見て貰ったりいいね貰う事で埋めようとしてる人が大半だと思う
さっきから必死でリア充だってSNSやる!!!ふんがーーーーってなってる人は図星付かれて怒ってるの?
本当にリア充ならほっときなよ+12
-13
-
128. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:16
>>110
私もです笑
でも、それはそれでヤバイかなぁ+2
-1
-
129. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:26
人のSNSみてムキッーてなる奴はSNSすんなよって本当に思うんだけどww
終いにはこういう風になんでウェーイ系の写メをアップするんだろう?とか心理学的に見てくるし
超絶めんどくさっ+55
-10
-
130. 匿名 2017/02/12(日) 12:25:29
叩かれ覚悟で言いますけど、私は彼氏もいるし大学も楽しいし、バイトもそこそこ頑張っててリアルに充実した生活を送っていると思います。
楽しいことや特別なことがあったらSNSに載せますけどそんなに鼻につきますか?
本当のリア充はSNSに楽しい写真載せないって根拠は何なんですか?+47
-15
-
131. 匿名 2017/02/12(日) 12:26:58
あれむしろリア充こそSNSするもんだと思ってたw
だって友達いないひとがインスタとかFacebookしても友だちになる人いないじゃんww+58
-3
-
132. 匿名 2017/02/12(日) 12:27:17
その楽しさのままあげる場合もあると思うよ
ここの一部の人SNSすごく嫌ってるけど、嫌なら見なきゃいいのに
自分が満たされてたらウェーイな画像見てもなんとも思わないと思うよ+25
-4
-
133. 匿名 2017/02/12(日) 12:27:58
連絡ツールとしてSNSは仕方なく登録してるけど(最近は、メールやってる人ほとんどいない。LINE、Facebookメッセンジャーとか)、近況報告は絶対観ない。二十代前半ぐらいまでなら、投稿は普通だと思う。
30過ぎてもやってる人は、痛い。特に中高年でやってると、ドン引き。+8
-9
-
134. 匿名 2017/02/12(日) 12:28:35
SNSに縛られすぎだと思うの。
別にSNSってそんな強制的にやるようなものではないはず。+24
-0
-
135. 匿名 2017/02/12(日) 12:28:54
>>131
ほんとそれ!!
私だw+5
-0
-
136. 匿名 2017/02/12(日) 12:28:57
>>103
私は思わないけど、人によっては、自慢と捉えられてる。+4
-0
-
137. 匿名 2017/02/12(日) 12:29:26
>>104
ガルちゃん結構ぼっちトピとか、友達いないトピよく上がって盛り上がってるから、友達多い人敵視してる人多そう+26
-4
-
138. 匿名 2017/02/12(日) 12:29:37
自分でリア充かどうか
わかんないけど
リアル忙しいと
ネットでの人付き合い
リア友ともやりとりとか
ダルくてしないです
ツイッターもFBも
すきなアーティストの情報みるだけで
インスタとか 他人から
これはどこで買いましたか?とか
聞かれてめんどくさいし
非公開にして ひとりで
楽しんでいます
インスタなんて6年前から
やってるけど
昔は日本人がいても
デザイナーとかばっかり
だったんだけどなー笑+9
-6
-
139. 匿名 2017/02/12(日) 12:29:58
>>129
それは正論だけど、あなたがここでそういうコメントするのは図星つかれて恥ずかしいからだよね
本当にリア充ならたかたがネットの匿名サイトで何言われようが普通気にしないよね+4
-11
-
140. 匿名 2017/02/12(日) 12:30:02
>>132
満たされてたら、そもそもSNSログインすらしなくない?(笑)+7
-7
-
141. 匿名 2017/02/12(日) 12:31:19
>>137
ガルちゃんでわざわざ友達いる人~!なんてトピは立たないから、友達いない人が目立つだけ
友達いる人の方が多いよ+19
-1
-
142. 匿名 2017/02/12(日) 12:31:34
ウェーイを嫌に思ってる人も無駄にSNSをプライベートに思いすぎじゃない?
別にあなたのために上げてるわけでもないし、みたい人が見ればいいだけとものかと。+14
-1
-
143. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:00
盛り上がってる時ほど写真撮るの忘れてる+24
-3
-
144. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:09
>>1
ちょっとあばれるくんみたい(笑)
虚栄心からするのだとおもいます
自慢心でしょう
自己陶酔かな+4
-1
-
145. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:11
リアルな知り合いはメールとかラインで充分だし
有名人とかフォローするために閲覧目的のアカウントしか持ってない
ツイッターもインスタもフェイスブックも。+7
-2
-
146. 匿名 2017/02/12(日) 12:32:33
昔の友達が気になって試しにアダナと地名で検索したら大量にTwitterの写真が出てきたよ
凄いブスな友達なんだけど
彼氏?男友達もブサイクで完全な黒歴史
酔っ払った顔もすごかった
新しい彼氏出来たらどうするんだろ…
みんなも気をつけてね+6
-7
-
147. 匿名 2017/02/12(日) 12:33:08
>>130
学生さんなら、まだいいと思う。周りもやってる人たち多いからね。私もmixiやってたし(笑)
私もSNS嫌いって言ってる人に反感があった。
でも、10年後ここ来てごらん、おばさんたちのいってることが分かるようになるから。+12
-5
-
148. 匿名 2017/02/12(日) 12:33:18
>>140
なぜ?SNSやってる人は寂しいって誰が決めたの?
SNSやる定義なんて人それぞれでしょ+14
-6
-
149. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:10
>>139
何で反論するとリア充じゃないって認定になるのww
ちょっと強引すぎてやばい+8
-5
-
150. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:10
>>140
え、別に満たされててもログインして良くない?逆に満たされてなくてもログインしてもいいと思うけど。+10
-0
-
151. 匿名 2017/02/12(日) 12:35:41
>>139
でたーーーーーーーw
本当のリア充はそんなこと言わないってやつw
だからどこ情報なんだよwww+23
-1
-
152. 匿名 2017/02/12(日) 12:36:39
人生差も年齢差も感じる議論…
どっちにしろストレス感じるなら止めてしまえ。
私は間違いなくそういうの気になってイジイジしてしまいそうだから
SNSでリアルな知り合いとは繋がらないようにしているよ。+16
-0
-
153. 匿名 2017/02/12(日) 12:36:44
友達少ない人がたぶんこういう風に叩くんだろうな〜
だって友達多い人はこんな事思ったことないもん(^◇^)ww+18
-10
-
154. 匿名 2017/02/12(日) 12:38:17
ウェーイ系の画像たくさんアップしてるよ私!
記念にのせておきたいし
フォロワー友達だけだし)^o^(
それが嫌ならまじSNSやめてーって感じ+27
-3
-
155. 匿名 2017/02/12(日) 12:38:50
>>153
それめっちゃおもう!笑+11
-2
-
156. 匿名 2017/02/12(日) 12:38:49
私、がるちゃん嫌われの医者嫁だけど、医者に限らず、周りの経営者、弁護士の奥さん誰もFacebookとかやってない。生活に余裕があるから、なに投稿しようが、嫉妬されると分かってるから。ついでに子供のことも必要以上に話さない。みんな名門私立中とかだけど、自慢しない。満たされてない人ほど、明け透けに自分のことを話すというのは本当だと思う。+20
-14
-
157. 匿名 2017/02/12(日) 12:39:40
断言するけど今はよくてもいずれ黒歴史化する+14
-8
-
158. 匿名 2017/02/12(日) 12:39:58
>>153
かわいそうな人。あなたが勝手に友達多いって思ってるだけで、周りからはたいして友達だと思われてないよ。+9
-11
-
159. 匿名 2017/02/12(日) 12:40:18
私30歳ですが…建築の仕事してます。
オープンハウスやりますとか、竣工しました、とか昔は自宅のリノベーションの様子とか時々あげてた。
こういうのも嫌ですか?
私は自分のあげたものがウェーイとは思ってないけど、ウェーイのやつと違いは何?と言われたら、同じかなと思う。
どんな投稿であって自慢に取られれば、ウェーイになっちゃうんでしょう?+12
-1
-
160. 匿名 2017/02/12(日) 12:41:11
>>140そもそもスマホにアプリ入ってたらわざわざログアウトしないw+4
-1
-
161. 匿名 2017/02/12(日) 12:41:50
平気で自撮りアップしたり、自分充実してますアピールしてる子は陰でネタにされて笑われてます。
怖いのでむやみに一般人がsnsで自分を晒すのはやめた方がいいと思います。+10
-6
-
162. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:21
熱出ましたって体温計の写真アップされるより楽しそうなネタをアップしてくれる方がいいけど。+25
-1
-
163. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:28
>>159
仕事の宣伝兼ねてるなら、いいんじゃない?
ここでみんな、バカジャネーノって言ってるのは、プライベートのアピールだと思う。+16
-1
-
164. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:45
男友達の嫁が旦那くん♡とかいってウェーイでハイな投稿載せてるが男友達浮気してるから哀れに思うよ+8
-2
-
165. 匿名 2017/02/12(日) 12:44:37
>>160
さっきから一人で必死だね+8
-3
-
166. 匿名 2017/02/12(日) 12:45:54
>>147
ここって30以上の基準でもの語らなきゃいけないの?
喧嘩ふっかけたいわけじゃないけど、このトピでは大学生だろうと社会人だろうとSNSに楽しい写真あげてるのが気に食わないって言ってるんだと思ってた+7
-0
-
167. 匿名 2017/02/12(日) 12:46:41
>>165私一言しか言ってないよ…
思い込み強すぎてめっちゃ怖いんだけど+6
-8
-
168. 匿名 2017/02/12(日) 12:46:41
"本当のリア充"っていうか、性格の違いじゃないのかね。
ホントにリア充だけど何ヶ月も更新してない人もいるし
病気かよってくらい頻繁に画像あげてる人もいるし
SNSが面倒くさいってタイプの人は人生楽しくてもやらない。+37
-0
-
169. 匿名 2017/02/12(日) 12:46:48
人の勝手でしょ。ここで叩いてるほうがどうなの?って話。ほんとにリア充な人はSNSしないってのもどこ情報よ。+22
-6
-
170. 匿名 2017/02/12(日) 12:46:49
リア充かリア充じゃないかというよりも自己顕示欲が強すぎるんだと思う
+25
-1
-
171. 匿名 2017/02/12(日) 12:48:22
>>164
そうそう。友達最高!ってアピールしてた子は裏で悪口言われまくってたし、彼氏とラブラブアピールも浮気されてたし。あと、スクショされて、バカにされてる人もいた。本人は気づいていないし、優しい人は、憐れみの意味でいいね押してあげてる。
SNS投稿する人って、空回って1人でピエロやってる可能性大だからね。+9
-9
-
172. 匿名 2017/02/12(日) 12:49:25
>>163
159です。なんか私からすると自分の投稿とウェーイの違いもイマイチ分からない。
毎回事務所のURLとか載せて投稿してるわけでもないし、自宅のリノベーションとか宣伝もあるけど自己満で投稿してる部分もあったと思う。
だからそうなると、不快に思ってる人もいるってことだよね…+6
-0
-
173. 匿名 2017/02/12(日) 12:49:55
例えば
「今日いつものメンバーで串カツ食べてきた!またみんなで大阪行きたいねー!」
っていう投稿もウェイな投稿で不快になるものなの?
私的には、これを投稿するとしたら別に何の他意もないし、これを見るとしても楽しそうでいいねって思うだけだけど、黒歴史になるの?+19
-1
-
174. 匿名 2017/02/12(日) 12:50:03
+7
-2
-
175. 匿名 2017/02/12(日) 12:50:40
ウェーイな画像気にくわない人はSNSやめなよwww
別に無理して見てほしくもないし
嫌なのに見てわざわざ文句言われる方も迷惑だよ
SNSはそういうの気にしない人がやるべき+27
-3
-
176. 匿名 2017/02/12(日) 12:50:51
基本なんとも思わないけど、ブランド物とか載せてパパママありがとう♡みたいなやつは唯一イラっとくるw+7
-4
-
177. 匿名 2017/02/12(日) 12:51:02
私も気にしないけどな
ビビリなんでネットに写真とか上げるの怖いから
なんでこんなに普通に顔も隠さずに・・・とかは思う+7
-0
-
178. 匿名 2017/02/12(日) 12:51:27
>>174
恐ろしい+2
-0
-
179. 匿名 2017/02/12(日) 12:52:03
生活満足度について勉強してたから、私生活が充実してない人がSNSにアップする傾向にあるのは知ってる。
ガルちゃん民のいう「本当のリア充」がSNSしないっていうデータはどこにもなかった。+8
-0
-
180. 匿名 2017/02/12(日) 12:52:25
めちゃくちゃお洒落というか、芸術っぽい写真に対しては、こいつ芸術ぶってうぜーって思うの?+9
-0
-
181. 匿名 2017/02/12(日) 12:52:48
ウェーイ系よりも
旦那に感謝♡
息子くんの成長♡
毎日に感謝♡
の方がイラっと来るのは私だけ?w
ウェーイ系のアップする人の方が全然いいよ!笑+38
-1
-
182. 匿名 2017/02/12(日) 12:52:55
SNS投稿する人の層って、同窓会の出席率高い層と関係してる。
社会に出てから、つまづいて満たされてない層→同窓会参加しない、SNS投稿しない
まあまあ普通に暮らしてる層→同窓会参加する、SNS投稿する
地元でて、エリート富裕になった層→同窓会参加しない、SNS投稿しない
+30
-1
-
183. 匿名 2017/02/12(日) 12:53:21
>>158
はいはい、友達少ない人から言わせればそうだよねぇww+2
-3
-
184. 匿名 2017/02/12(日) 12:53:22
ラインのタイムラインで友達がお気に入りに入れてるから知らない人の投稿が上がる(泣)多分飲食店の勤め先、当たり前なの載せてるのが謎。
野菜の写真で 切り刻んでカレー 毎日切り刻んでます。という文
はて?
+5
-0
-
185. 匿名 2017/02/12(日) 12:55:17
そんなにイラつく投稿ってあるの?
私からさらさら〜と見てるだけだからかもしれないけど、イラつくことなんてないよ。+14
-0
-
186. 匿名 2017/02/12(日) 12:55:45
>>173
またみんなで行きたいね〜ってLINEや会話で言えるよね+5
-2
-
187. 匿名 2017/02/12(日) 12:56:37
例えば80のおばあちゃんが、今日は巣鴨でミツさんとお茶飲んできたよ。
ってのはイラつく?+18
-3
-
188. 匿名 2017/02/12(日) 12:57:34
>>186
別にラインでも言えるけど、フェイスブックでも言ったらダメなの?+3
-0
-
189. 匿名 2017/02/12(日) 13:00:52
どうせ楽しめる人と楽しめない人はずっと平行線だから、楽しめる人だけがSNSをやればいいだけのことだ思うよ。+8
-1
-
190. 匿名 2017/02/12(日) 13:01:39
>>187
私たちの時代はそうなるのか、、、
個人的には、そこまで、年を重ねたら、手書きの日記に楽しかった、と1人で記録しているような精神的な豊かさが欲しい。
おばあちゃんになっても、SNSやってるのはなんか悲しいわ。
+6
-3
-
191. 匿名 2017/02/12(日) 13:02:14
>>174
こういうのは好き
キモくないし仲良さそうだしうざくないし芸術性もある
頭悪そうなブサイク達のウェーイが見苦しくて嫌い
+6
-0
-
192. 匿名 2017/02/12(日) 13:03:54
>>188
横だけど、これ、私も何故Facebookでわざわざ言うのか疑問に思ってた。
別に悪くはないけど、グループ外の人にも見られるところで、言ってもふーんって感じだし。Facebookもメッセンジャーあるよね?+4
-2
-
193. 匿名 2017/02/12(日) 13:03:58
>>190わたしはボケ防止にもいいし、なかなか年取ったら友達とも会えないから、元気な姿が見られたらいいなぁと思っちゃったんだけど…+6
-0
-
194. 匿名 2017/02/12(日) 13:04:14
自分が出席した結婚式写真で新郎新婦の写真、up
新郎新婦とも・・・な写真でワザと?と思った。
しかも新郎側の大学の友人で大学のブログに載せたの見た事ある
新婦側の知人だったけど、その新婦もアレな人なので
他の関係者にもやらかされてそうw新郎もアスペとか当回しに書かれてた。+0
-1
-
195. 匿名 2017/02/12(日) 13:05:33
ウェーイ系に気付く人ってその人の知り合いってこと?
興味なければそもそも見ないから誰が何をアップしてるかなんて
気付かないよね
+5
-0
-
196. 匿名 2017/02/12(日) 13:08:10
今時期ならスノボーやってる人がウェーイの画像よく載せてるかな。行った時に毎回同じアロハのポーズ。なぜ雪山でアロハのポーズなのかわからないけど、本人楽しそうならそれでいっかでスルー+6
-0
-
197. 匿名 2017/02/12(日) 13:08:24
+15
-1
-
198. 匿名 2017/02/12(日) 13:09:29
>>193
ああそういう捉え方もあるのかな。でもそれって、SNSやれる人があっとうてきにすくない今のおばあちゃん世代がやったら、のイメージじゃない?
大半がSNS扱える私達世代が、じじばばになっても、SNSやってたら、絶対トラブル起きると思ってしまう、、孫自慢だとか、年金受給額だとかマウンティング要素は死ぬまでありそう苦笑。+5
-2
-
199. 匿名 2017/02/12(日) 13:10:09
>>192
何でわざわざと言われたらSNSってそういうものだからとしか…ラインだってSNSだしメッセンジャーだってSNSだし
わざわざ人目を忍んで会話しなきゃダメなの?
写真載せてそこから会話が広がるなら楽しいしそれがSNSの醍醐味かなって思うんだけど+5
-2
-
200. 匿名 2017/02/12(日) 13:11:03
エグザイルみたいなゴリゴリ系の人も、色白のひょろひょろな人でも楽しそうな写真をみたら、楽しそうでいいね〜って思うだけなんだけど…+10
-1
-
201. 匿名 2017/02/12(日) 13:11:56
青春時代にプリクラ、社会人時代にミクシーあったからSNSにウェーイ載せる人の気持ちはわからなくもないよ〜
ただどう頑張ってもプリクラもミクシーも飽きたしSNSも飽きるもんだから、今ウェーイを載せてる人にとっては今はそれが新鮮な事なんじゃないのかな?
プリクラとミクシーあった世代だって今ハマってる人は必ずしも学生時代には充実してなかったのかもしれないしね
どう頑張っても人間って満たされて飽和状態になったら飽きるんだから、見守ってあげたら〜+13
-0
-
202. 匿名 2017/02/12(日) 13:12:21
>>198SNSにどれだけ悪いイメージがあるのか知らないけど、悪口言い合ったりマンティングしあうだけじゃないから。
人と繋がれて楽しい人は楽しいと思ってる。
歳を取っても楽しさを共有して思い出話を花を咲かせられるならいいと思うけど。+16
-0
-
203. 匿名 2017/02/12(日) 13:15:59
SNS出始めは新しいもの好きがこぞって高いイメージだけど、
今は、実は寂しい人とか、コンプレックが高い人。+12
-4
-
204. 匿名 2017/02/12(日) 13:16:01
投稿して、そこからなんか話題が広がればそれはそれで楽しいし、別に広がらなかったらそれはそれでいい。
ただそれだけなんだけど。+6
-0
-
205. 匿名 2017/02/12(日) 13:19:32
多分、社交的で友達多い側だけど、わざわざ遊んだことをSNSにあげる理由は私も分からない。ちょっと、友達アピールなのかなあと思った。苦笑
SNS苦手な人もいるから、遊んだときに撮った写真は必ず個別やグループで送信したりするよ。楽しかったね!という感想も必ず本人たちにしか送信しない。
何百人というイベントならともかく、関係ない人たちも見てるFacebookに、内輪のイベントを載せるのは連絡用だとしても、雑だなあという印象しかない。+14
-2
-
206. 匿名 2017/02/12(日) 13:23:10
いいね稼ぎの話題作り
彼氏に誕生日素敵なお店に連れてってもらったとか友達とリムジンパーティー❤︎とか、ね。+9
-3
-
207. 匿名 2017/02/12(日) 13:23:28
何人かSNSを肯定するコメントあるけど、タイトルからしてトピズレでは、、、そこまで反論したいなら、トピ開かずに知らんぷりしてどんどん楽しく(笑)投稿すればいいのに。むきになって反論するなんて、図星つかれて恥ずかしいんだろうか。+6
-7
-
208. 匿名 2017/02/12(日) 13:23:58
顔を勝手に載せてるかどうかの話はまた別問題じゃないの?+8
-1
-
209. 匿名 2017/02/12(日) 13:23:58
フォトジェニックって言葉が嫌いだ。+3
-1
-
210. 匿名 2017/02/12(日) 13:24:28
心に余裕のある人がやればいいよ、SNSは
主みたいにいちいちイライラするのにSNS辞めない理由もわからないし、苦行かなんかしてるの?+27
-3
-
211. 匿名 2017/02/12(日) 13:25:39
>>202
だったら、批判など気にせずSNSやれば?
いちいち反論せずにいられないのは、何故?
ここ、SNS嫌いな人たちの集まりだよね。+3
-7
-
212. 匿名 2017/02/12(日) 13:26:07
みたい時見るものだし、いいね押したいと思ったら押せばいいだけ。
何も強制なんてされてないよ、+6
-1
-
213. 匿名 2017/02/12(日) 13:26:24
ウェーイ系よりも間接自慢がイラっとする+5
-2
-
214. 匿名 2017/02/12(日) 13:27:18
>>211
嫌いな人トピではないでしょ?
話はだいぶずれてはきてるけど、なんであげるのか?を聞いてるトピ。+7
-1
-
215. 匿名 2017/02/12(日) 13:30:11
本当に仲がいいのなら載せても何も感じないのですが・・・
実際は、そんなに会話してないのに
SNSに載せる為に
楽しく写真撮っているのが理解できないです。+4
-1
-
216. 匿名 2017/02/12(日) 13:30:30
インスタはもう始まってすぐやり始めたから、結構長く使ってるけど。
始めた頃も今も、自分の気に入った写真あげてみたり、お気に入りの人の写真を見てみたり、使い方も見てての感じ方も変わらない。
なんであげてるかって言われたら、なんでだろうね。自己満といえばそうだと思う。+4
-0
-
217. 匿名 2017/02/12(日) 13:32:08
羨ましがらせたい。
この一言につきる。
でも逆効果で嫌われる。
嫌われたくなければ、見てる人の興味のある情報を添えて投稿するしかない、が、人数がいればいるだけ興味の数もあるからやっぱり嫌われるだけ。+12
-6
-
218. 匿名 2017/02/12(日) 13:33:11
世の中のことって意味ないことばかりだと思うんだけど。全部自己満というか。
仕事だって自己満だし、子供産むことだって自己満じゃない?+14
-1
-
219. 匿名 2017/02/12(日) 13:34:01
主がイライラしてるとか決めつけてるのも凄いよね?
どこにもそんな事書いてないのに+6
-7
-
220. 匿名 2017/02/12(日) 13:36:22
自分は自慢したらもっと好かれる、もっとすごいと思われると信じてる。
でも、自慢やwを聞かされる方の本音はつまらないだけ、自分に関係ないことを自慢されても誰も喜ばない。
つまらない役回り。
矛盾してるよねw+5
-2
-
221. 匿名 2017/02/12(日) 13:39:03
議論しても、実りのないトピだな。
私はSNS嫌いだからやってないけど、許可なく写真載せないなど、人に迷惑かけず、ルールを守って楽しくSNSやってる人たちを批判するつもりもない。他人のウエーイ投稿しようが、本当にSNS嫌いでやってない人からしたら、今朝流したうんこぐらいどうでもいい。+19
-1
-
222. 匿名 2017/02/12(日) 13:40:34
久しぶりに会った旧友が終始テンション普通なのにいきなり笑顔で私の子供と写真撮り始めた
その日のうちに「古くからの大切なお友達!と遊んだよ!○○ちゃん(私の子ども)めっちゃ可愛い~凄くなつっこいの!楽しかった~!また遊ぼうね!」
ってアップしてて笑えた
別にそんなテンションの楽しさじゃなかったし子どもも別に懐いてなかった
現実なんてこんなもん
でも勝手に写真載せるのやめろ+17
-0
-
223. 匿名 2017/02/12(日) 13:44:56
プライバシーの問題じゃなく単純に楽しい写真アップしてることに突っかかる人は、どっちが心満たされてないんだよって話し
あんな写真アップしてるけど本当は不幸よねw と思わないとやってけないのもどうかと思う+9
-3
-
224. 匿名 2017/02/12(日) 13:50:39
>>122
たしかに!!!
気にならない人はトピ申請なんてしないもんね(笑)
申請して
「いやほんとウザいよね!!主の言う通り!!」待ちなんだろうなww
+6
-0
-
225. 匿名 2017/02/12(日) 13:53:24
食べ物と買った物を記録としてSNSに挙げるのって、それも自己顕示欲なの?
+1
-4
-
226. 匿名 2017/02/12(日) 13:56:46
25歳越えても、Facebookのプロフィール写真が男達とビールかんぱーいみたいな知人。周りの人みんな結構痛いと思ってる
+7
-0
-
227. 匿名 2017/02/12(日) 14:04:53
わかる!snsは自己満だから良いんだけど、乾杯の時、ちょっと待って!写真撮って良い?って言い出して、もうちょっと腕左に出来る?とか30秒くらいグラス待たされ事ある(笑)乾杯の流れで早く飲みたいし、付き合わされるこっちにの身にもなってって思った。+15
-0
-
228. 匿名 2017/02/12(日) 14:04:57
大学生から25才までの間でどれだけ成長出来るか
25過ぎてもいつまでもウェイウェイやってる人は痛い
ここのウェーイ擁護派も若ければいいけど25以上ならちょっと自分を客観的に見た方がいいよ
周りのウェーイに張り合ってない?+10
-2
-
229. 匿名 2017/02/12(日) 14:05:03
承認欲求を満たすため+6
-3
-
230. 匿名 2017/02/12(日) 14:10:22
>>219
イライラしてなかったらわざわざトピ立ててまで擁護してほしくないでしょ+8
-0
-
231. 匿名 2017/02/12(日) 14:13:27
アラサーでウェイウェイはちょっときつい
その子、ガールズバーみたいなとこでずっと働いてたし、ちやほやされるのがやめられないんだろうね+7
-2
-
232. 匿名 2017/02/12(日) 14:17:58
主がイライラしてるかしてないかって重要なの?(笑)+4
-1
-
233. 匿名 2017/02/12(日) 14:23:01
>>48
すごくわかる!!私も高校生になってこんなに変わったんだよ!って言うアピールしてた、、、。笑
今になって恥ずかしいことやってたなと思ってる+2
-1
-
234. 匿名 2017/02/12(日) 14:27:25
周りと足並み揃えてウェーイな写真あげたことなら何度かある。
その時のメンバーみんなが写真あげてるから自分もあげないのなんでアップしないの?と言われるから。
マイナス覚悟でいうと、そんな付き合いならやめとけとか言われそうだけど親戚付き合いとか会社での飲み会とかそんな感じの若者特有のおつきあいの仕方だと思ってます。
+3
-0
-
235. 匿名 2017/02/12(日) 14:29:16
SNSはやってますが、顔は出す自信ないのでいつも料理や物ばかりの更新になります
でも料理とか物ばかりの更新なんて他人には興味ないんだろうなって思いながら、、、+1
-1
-
236. 匿名 2017/02/12(日) 14:36:53
>>138
インスタ非公開でひとりで楽しむってw+5
-2
-
237. 匿名 2017/02/12(日) 14:37:17
自慢ではなく大人数だとSNSにあげるから、そこで写真ダウントードしてってやりとりがたまにあります。+1
-1
-
238. 匿名 2017/02/12(日) 14:38:25
自撮りがあるかないかでも分かる
自分の見た風景をアップしたり、食べ物をアップしてる人は好感もてるな
中学生や高校生はカーストしてたりするから友達選んでアップしてて分かりやすいw
ある意味マウンティングだよね
+7
-0
-
239. 匿名 2017/02/12(日) 14:45:54
高校生、大学生ならそういうのしたい年頃だし可愛いもんだけど、アラサーはきつい+6
-2
-
240. 匿名 2017/02/12(日) 14:51:28
>>236
わたしも非公開のアカウント持って楽しんでるよ。気に入った写真だけアップしてるから、普通のケータイのアルバム見るより余分なものなくてすっきりと見られれるよ。+2
-0
-
241. 匿名 2017/02/12(日) 14:52:55
>>65
本当それ+5
-0
-
242. 匿名 2017/02/12(日) 14:56:22
>>239
アラフォー、アラフィフでも居るよ+7
-0
-
243. 匿名 2017/02/12(日) 14:57:44
結婚や子供(年賀状の子供も)アピールしてる人を叩いたら、可哀想な人とか嫉妬とか心が狭いとか叩くくせに友達とウェーイはダメなの?+4
-0
-
244. 匿名 2017/02/12(日) 15:02:07
いい歳になって、異性の友達とウェイウェイしてる写真をアップしている人に、いい女、いい男がいると思う?+8
-5
-
245. 匿名 2017/02/12(日) 15:11:04
ウェー写あげてたころは正直にうらやましいと思われたいとおもってあげてました。楽しさ共有したいもあったけどうらやましがられたかったかな。子供できたらぱたりと外への自己顕示欲うすれた。かわいいから自慢したいきもするけど外に発信したいきがあまりおきない。これが満たされるってことなのでしょうか?+9
-2
-
246. 匿名 2017/02/12(日) 15:18:38
何をアップしようが個人の自由。なんとも思わない。気にするって事は本当は羨ましいのでは?+10
-1
-
247. 匿名 2017/02/12(日) 15:21:31
すごい、穿った見方するんですね。
素直に楽しんだりその時のノリでポンポン無自覚にあげてるだけなんじゃないかなー?
既に書いてる方おられますが、ほんといちいちつっかかるぐらいならSNSやめたらいいんですよね。
ウェーイより自撮りとかスタバとか1人でなんかやってるのを知らせる為にあげてる人の投稿の方がなんとなく嫌です。
みんなで楽しんでるのは思い出みたいな感じだしいーんじゃない。+8
-6
-
248. 匿名 2017/02/12(日) 15:30:22
え?楽しいことを思い出に。
自分のアルバム感覚で上げてる。コメントはオフにしてる。+4
-1
-
249. 匿名 2017/02/12(日) 15:34:18
ほんとに仲良しと集まると写真は撮るけどわざわざSNSに投稿しない
終わったらラインのグループトークに画像送って会った子らとわいわい会話するだけ
やっぱSNSに投稿してるのって自慢したいからだと思うわ
私いっぱいの友達がいて、オシャレなおみせに行ったのよって。
+9
-6
-
250. 匿名 2017/02/12(日) 15:34:36
どんな心理とか言い出したら、SNSに上げる写真なんて全部
どんな心理で上げてるんだってことにならない?+6
-0
-
251. 匿名 2017/02/12(日) 15:38:31
見て欲しいからあげてると思われ
+8
-3
-
252. 匿名 2017/02/12(日) 15:40:44
>>228
ほんとにこれ。アラサーになると、結婚、出産し始めて何となく人間として落ち着いていく。
結婚や出産しても、SNSで今日どーしたこーしたとか、やりまくってる人は、私が知る限り、家庭内がうまくいってない人しかいない。家庭がうまくいってる人は、家庭のコミュニケーションを大事にしてるから、SNSは昔、登録したまま放置が大半。+16
-11
-
253. 匿名 2017/02/12(日) 15:42:30
>>249
だよね!なんでわざわざ載せるのか分からない。
ここでプゲラされてた、小島よしおの奥さんみたい!+6
-3
-
254. 匿名 2017/02/12(日) 15:42:57 ID:J4MSJv29cp
ポンポン無自覚ってその時点で既にアホっぽい(笑)こういう奴が人の許可なしで勝手に写真上げたりするんだよね+9
-6
-
255. 匿名 2017/02/12(日) 15:48:02
別にいちいち突っかかったりしないけど、ただ痛いなーって思って見てるだけ
上げる方も自己満だけど、見てどう思うかも人それぞれなんだし+9
-3
-
256. 匿名 2017/02/12(日) 15:48:03
パンダもウェーイ+4
-0
-
257. 匿名 2017/02/12(日) 16:02:23
>>140
満たされてたらsns開かないってどんな根拠だよww
今時みんなsnsやってるし友達やってたら流れでやる人だっているでしょ
なんでそんなにリア充否定に必死になるのか不思議なんだけどw
私はリア充とかでもないけどみんな楽しそうでいいなーぐらいにしか思わないよ+21
-6
-
258. 匿名 2017/02/12(日) 16:03:58
>>143
盛り上がってても記念に写真を撮りたい人もいる+5
-4
-
259. 匿名 2017/02/12(日) 16:09:14
友達が遊んでる時、常にsnsに上げる写真の事考えてて、正直うざいw+27
-3
-
260. 匿名 2017/02/12(日) 16:10:07
>>257
えー、私は目標を見つけてそれに打ち込んでたり、結婚して、夫と楽しく話していたらほとんど見に行くこともなくなったけどね。子供できてからは、1年以上見てないわ。
みんなって、学生さんか若い子?
同じように落ち着いて安定した生活をしている友達も、ほとんどアカウント放置したままだわ〜って言ってる。
近況報告というか、本当に仲の良い友達とは普通に個別に連絡取り合ってるし。
+7
-7
-
261. 匿名 2017/02/12(日) 16:11:52
いべちゃんがうざい〜+2
-2
-
262. 匿名 2017/02/12(日) 16:12:31
アルバムかなんかのノリで載せてるだけっしょ。
ちゃんと危険性を考慮して載せてるんだったら、いいんじゃない。+3
-1
-
263. 匿名 2017/02/12(日) 16:16:19
リア充な私見て欲しい
ぶっちゃけ、ただこれにつきる+8
-7
-
264. 匿名 2017/02/12(日) 16:16:44
>>260
それはあなた基準の考えだよね?
世の中にはあなた以外の考えの人種もいるからさ
安定してSNS開かない人も!安定しててもSNS開く人もいて当たり前だと思うけど
+5
-0
-
265. 匿名 2017/02/12(日) 16:20:18
>>157
私前にFacebookやってたけど良い思い出になってるよー(o^^o)+5
-4
-
266. 匿名 2017/02/12(日) 16:23:39
ガルちゃん民は友達少ないから自慢に見られても仕方ないと思う+16
-1
-
267. 匿名 2017/02/12(日) 16:26:27
>>172
そんないちいち考えるなら辞めればいいのではww
+4
-3
-
268. 匿名 2017/02/12(日) 16:31:41
ポンポン投稿する人ほど、その人の情報の価値が下がるのは間違いないと思う。何も発信しない人ほど、気になるし、ボロも出さないから、好感度も高い。
芸能人で、SNSやってない人ほど好感度高いのと同じ。+9
-5
-
269. 匿名 2017/02/12(日) 16:32:22
SNS自体、オワコン。+19
-6
-
270. 匿名 2017/02/12(日) 16:39:10
>>1
心理とかいちいち考える人ってめんどくさいから付き合いたくない+4
-1
-
271. 匿名 2017/02/12(日) 16:39:30
20代30代は浮かれていてもまあ、若いし、微笑ましい。40代50代前半の人達に対してはどっかおかしいんじゃないかなとメンタルを心配して見てる。+8
-1
-
272. 匿名 2017/02/12(日) 16:48:45
>>72
DQN批判したいんだろうけど、自分の力でやりなよ
それ、鴻池剛さんの漫画でしょ
無断転載はご遠慮くださいって明記されてるけど、許可取ったの?
著作者の意思をガン無視して都合よく利用している自分のDQNぶりには気づかないのか
72よりも自分たちの写真を掲載してウェーイしてるDQNの方が人として数倍マシだわ+4
-1
-
273. 匿名 2017/02/12(日) 16:49:09
全部が全部とは言わないが、
個人的には、
ためらいなく、SNSポンポン投稿しまくる人
→大学行ってない、美容に熱心、どちらかというと、性格キツめで気が強いかキョロ充、ブランドや流行が大好き、安っぽい映画にもすぐ感動して泣く、情に熱い、名言格言大好き、本や新聞あまり読まない、のどれかに当てはまる
SNSは見る専門の人
→大卒以上、人の反応を気にする、秘密主義、必要以上に他人から関心を持たれるのが嫌、おとなしい、流行り物に興味なし、読書好き、どうせ…と何事にも冷めてる、政治家や何千万円クラスの収入ある超絶勝ち組、のどれかに当てはまる。+24
-12
-
274. 匿名 2017/02/12(日) 16:57:25
>>98
笑いすぎ+5
-0
-
275. 匿名 2017/02/12(日) 16:59:01
ざーっとコメント読んできたけど、wwつけてる人って同じ人だよね。ここは同じ人しかいなさそう。トピ内容的に盛り上がるかと思いきや、過疎ってるので、さよなら。+6
-5
-
276. 匿名 2017/02/12(日) 17:07:06
>>112
そこそこリア充はほんとのリア充じゃないじゃねーか(笑)+3
-0
-
277. 匿名 2017/02/12(日) 17:17:45
>>155
帰国まだ?+0
-0
-
278. 匿名 2017/02/12(日) 17:20:38
>>266
>>155
>>153
キモい+7
-5
-
279. 匿名 2017/02/12(日) 17:38:00
よくわからんが、友達多い事しか誇れる事がないウェーイな人生を送ってるガルちゃん民がウェーイ嫌いなガルちゃん民を「友達いないww」って馬鹿にするトピかな?+4
-3
-
280. 匿名 2017/02/12(日) 17:41:42
毎日1人で自撮りあげるよりはマシだと思うけど
イベント事とか楽しい事だから写真撮って投稿したくなるんじゃないかな?
若くないからSNSはLINEくらいだしウェーイな写真あんまり見ないけど..+5
-1
-
281. 匿名 2017/02/12(日) 19:04:20
あげる心理はよく分かんないけど、
見る側としては
ウェーイに限らず何でもいちいち周りにふれまわるのって貧乏くさい、何でだかわかんないけど。
って思います。あ、単なる一意見です。
+3
-2
-
282. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:47
>>273
ちょっとわかる気がする。
ポンポン投稿する組みに入れてほしいのある。
意識高い系、社会人デビューした人、メンヘラ+6
-0
-
283. 匿名 2017/02/12(日) 20:09:47
こういうトピたつと、じゃあ全員に納得してもらえるツイートって何?って思うw+5
-4
-
284. 匿名 2017/02/12(日) 20:53:41
>>9
wwwww←これウェーイウェーイ?…+5
-0
-
285. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:46
>>278
ノリがねw
友達いっぱいいるのにガルちゃんしてるのも
謎だけど+6
-0
-
286. 匿名 2017/02/12(日) 21:02:21
>>99
え?違うけどwww+5
-1
-
287. 匿名 2017/02/12(日) 21:09:07
日記代わりでしょう、深読みし過ぎ+7
-3
-
288. 匿名 2017/02/12(日) 21:10:05
普通に旅行行ったとか、友達と遊んだとか、時々アップしているのは全くきにならないんだけど、ほとんど毎日、アップしていて、グルメレポートやら、どこどこ行ったやら、パーティーしたやら書いてる人みたら、いったいいつ仕事してるねん!とつっこみたくなる。。。。+6
-1
-
289. 匿名 2017/02/12(日) 21:22:53
でも実際に盛り上がってるときって写真撮る暇ないな
わたしの場合はね
+19
-1
-
290. 匿名 2017/02/12(日) 21:48:35
うざいウェーイとウザくないウェーイがある
顔面偏差値の差は大きい+2
-3
-
291. 匿名 2017/02/12(日) 21:52:44
自分大好き自慢大好きな人がいるんだけど、人望ないからウェーイ写真は見たこと無い
大体不細工な子供の写真か、前は曲がったキュウリ載せてたなぁ+3
-3
-
292. 匿名 2017/02/12(日) 21:52:54
弟の彼女がインスタ大好きで、テレビで他の人のインスタが紹介されてたりすると、自分の方が上かって見定め?するらしい。
相手はいないけど、一種のマウンティングなのかと思った。+8
-0
-
293. 匿名 2017/02/12(日) 22:08:52
>>50
本当にそれで納得したならおめでたすぎw+1
-1
-
294. 匿名 2017/02/12(日) 22:19:59
見えない何かと張り合ってるから?ww
本当に毎日パーティーしてたりワイワイやってたり豪華なメニュー食べてたら当たり前過ぎて写真なんか取らないし。
独り相撲だよねw可哀想+9
-1
-
295. 匿名 2017/02/12(日) 23:03:46
リアルが充実してるか否かというよりは、自己顕示欲が強いか否かな気がする。
本当に充実して楽しいんだろうけど、それをさらにネットに載せて皆にイイネ!してほしい!知ってほしい!って心理じゃないかな?と思ってる。+10
-1
-
296. 匿名 2017/02/12(日) 23:08:25
インスタだけやってるけど好きな芸能人にイイねつけたいだけw
自分のは食ったおやつ2件しか投稿してない+3
-0
-
297. 匿名 2017/02/12(日) 23:17:00
日本人は恥じらいが美徳の文化だからSNS向いてないよ
在日とか中華系が得意な分野でしょSNS
厚顔無恥が集う世界
+7
-2
-
298. 匿名 2017/02/12(日) 23:23:19
そもそもウェーイ以前にプライベートな写真上げるやつがどうかしてるっていう印象+7
-1
-
299. 匿名 2017/02/12(日) 23:26:24
>>287
日記程度なら余計に全世界に晒す必要なさそうなもんだけどね+2
-2
-
300. 匿名 2017/02/12(日) 23:38:36
ガルチャン民は陰湿にネットで匿名で叩いてればいいんじゃない?w
友達もおらず悪口しか書かないひねくれたブス共より堂々と顔出して楽しんでる方が100倍健全だと思うけどねw
孤独な陰湿ブス共は延々にリア充を妬んでればいいと思うよw+2
-6
-
301. 匿名 2017/02/13(月) 00:01:11
ウェーイってするような友だちも
ウェーイって出来るようなお金も
ウェーイって遊べる時間もない
ウェーイに憧れてる非リア充の私が通りますよっと(^ω^)
日頃からインスタにあげれるくらいウェーイって出来て、実は非リア充だったら
私って何で生きてるんだろ?ってなる(笑)例え、エセ友達でもいないより、いる方が人生は少しは充実させれるがもぐらの様な暮らしにはウェーイとは程遠いぜ(^ω^)+4
-3
-
302. 匿名 2017/02/13(月) 00:03:03
うぇーいかどうかは分からないが
飲みに行ったりライブや旅行に行ったりした時に上げる。
それ以外何載せたら納得なの?
所詮自己満の世界なのに。
今日食べたご飯とか?愚痴とか?+8
-5
-
303. 匿名 2017/02/13(月) 00:10:52
最近載せるの恥ずかしくなった
高校生だから友達バンバン載せてるけど+6
-2
-
304. 匿名 2017/02/13(月) 00:17:59
うぇーいって載せる時は、基本は写真の共有を兼ねて。
鍵をかけたイベントページ作ってあげとくことが多いかな。
旅行した時はアルバム作っておく。で、飲み会であったりした時の会話のネタになってる。
っていうか気になる理由が気になる。
そもそもSNSってそういうためにあるんじゃないの?+3
-1
-
305. 匿名 2017/02/13(月) 00:18:12
水着着て5人位並んで
片手あげてる写真見飽きたわw
飛んでる写真とかな+16
-0
-
306. 匿名 2017/02/13(月) 00:20:00
既出だけど、投資家のウェーイ投稿に友達が洗脳されてる。
止めてもきかないから、もう構わないことにした。
人をだます目的の投稿もあること、みんな知っといてね。+13
-0
-
307. 匿名 2017/02/13(月) 00:28:34
>>297
では、ここに書き込んでることは
匿名だから恥じらいを持っているとでも?
人様を厚顔無恥呼ばわり出来るとでも?
+1
-4
-
308. 匿名 2017/02/13(月) 00:42:58
>>300
見にきて匿名で陰湿ブス共なんて書き込んでる時点で貴女も立派ながるちゃん民♡(リア充設定)でしょw
+9
-0
-
309. 匿名 2017/02/13(月) 00:47:35
このリア充アピールが一番腹立つ+11
-6
-
310. 匿名 2017/02/13(月) 02:06:14
>>300
ワロタ
私の知り合いのどブスもあなたとまったく同じこと言いながら勝手に私を含むみんなの集合写真snsに載せてたわw+6
-1
-
311. 匿名 2017/02/13(月) 02:15:48
>>305
くっだらねぇ青春だわ+9
-2
-
312. 匿名 2017/02/13(月) 02:18:33
>>309
腹立つ〜別にそんなに絆無いくせに+6
-1
-
313. 匿名 2017/02/13(月) 04:27:16
頻繁に投稿して楽しい♡幸せ♡仲間に感謝♡て書いてる割にコメント全くないのとか見てると、見てるこっちが恥ずかしくなる。独りよがりのSNS。+4
-0
-
314. 匿名 2017/02/13(月) 05:01:46
>>273
私は元DQN系のウェーイ系だけど昔からSNSは見る専門だな
投稿するのがめんどくさいだけだけどw+3
-0
-
315. 匿名 2017/02/13(月) 07:02:02
毎日パーティーだとかどんな芸能人だって
ある訳ないんだから
一般人が楽しい事あった時くらいSNS載せたっていいじゃないか…+7
-3
-
316. 匿名 2017/02/13(月) 07:17:31
そもそも 飲酒してノリで楽しんだり
後先 考えず その場の勢いでの方々が
殆どなんじゃ?
まぁ そんなものだと思ってあげたら。
うぇーい画像は もう この際、
イナバ物置みたいなテンションの
アングルでやってくれたら楽しいかも。+2
-2
-
317. 匿名 2017/02/13(月) 07:18:22
>>309
右下の子のブレスレットだけテイストが違う違和感+1
-0
-
318. 匿名 2017/02/13(月) 07:19:41
自慢だとか満たされてないから載せるんだとか
いちいち考えてる方が満たされてないように思うし卑屈。
人間としては魅力は感じない。
+5
-4
-
319. 匿名 2017/02/13(月) 07:54:18
それぞれの性格だよね。
リアルでも自分の話聞いて聞いて!こんなに楽しかったの!みたいに話す人いるし、そういう人にとって便利ツールなだけだよね。
ただ、リアルでは控えめな人でもSNSではめっちゃ投稿してる人見ると、あ、実はそういう人だったんだ~とちょっと引いてしまう。
+3
-2
-
320. 匿名 2017/02/13(月) 08:36:43
主さん、見てるのが辛いならSNSのアプリごと消した方がいいよ?
私はそうした
なにかしがらみがあってやめれないなら仕方ないけども+2
-1
-
321. 匿名 2017/02/13(月) 08:37:52
自分が楽しいかどうかというより、他人に幸せそう、楽しそうだと思われたいって気持ちだよね。+5
-2
-
322. 匿名 2017/02/13(月) 08:43:55
人の投稿 見て嫌な気分になる人は
やめた方が いいよ
なんでアップするの?って知ってどうすんの?
見る側の問題だと思う。+4
-1
-
323. 匿名 2017/02/13(月) 08:57:27
地味な青春時代の反動という方もいるかもしれませんが、私の周りでは青春時代からウェーイな奴らがupしてますよ。
何も考えずに自分アピールできる能力が元々高いのかも。+3
-1
-
324. 匿名 2017/02/13(月) 09:05:27
確かに満たされてない人もいるかもだけど、ただ記念に載せてるだけな人もいっぱいいるよ
本物のリア充だってふつーに載せる
私も日記感覚で載せてるただの自己満
そりゃちょっとは見て欲しいって気持ちもあるっちゃあるけどそれは重要じゃない+2
-3
-
325. 匿名 2017/02/13(月) 09:18:20
だから本物のリア充ってなんなんだよ
笑うからやめて+3
-2
-
326. 匿名 2017/02/13(月) 09:29:14
私もやってたけど楽しい事があったらupする癖がついてた感じ。SNSっていう流行りに乗っただけ。
ただ突然、それを他の人に報告する意味があるのか疑問に思ってやめた。
あとコメント返しの面倒さとか、少なかった時の寂しさもバカらしいと思った。+10
-0
-
327. 匿名 2017/02/13(月) 09:54:39
あげる人もここ覗いて書き込んでると評価を意識してるってことになっちゃうよ〜
ウェーイリア充なら気にしちゃダメダメ!
だって自己満なんだし他人の反応なんて関係ないんでしょ
+2
-0
-
328. 匿名 2017/02/13(月) 10:03:00
自撮りやネイルとかあげてるボッチちゃんよりもまし。+0
-4
-
329. 匿名 2017/02/13(月) 10:10:22
わたしの友達は幸せアピールするために写真撮りまくってる。乾杯の時も角度を調整されるし影が入ると怒るし料理すぐ食べられないしとても苦痛+4
-0
-
330. 匿名 2017/02/13(月) 10:28:27
いいね!とかコメントもらえるのが楽しくて度々載せてたけど、なんかそんなことしてるのがめんどくさくなってやめた。
てかSNSじゃなくてメールやlineで話せばよくない?むしろ会って話せばよくない?って思うようになり。
SNSやってると自分の時間なくならない?
子育てしてる人とか、投稿する時間や余裕よくあるな~と思う。ある意味マメなんだろうね。
+8
-0
-
331. 匿名 2017/02/13(月) 10:52:02
自分も友達少なくてあまりに充実した投稿みるとニラニラしてたし、
友達少ないからこそ友達と遊んだりどっか行ったりしたときの写真投稿したいけど、こいつ友達いないくせにみたいに思われるのを気にして顔出しはしないし控えめな投稿しかしなくて、でもだんだんそれにも疲れてきたのでこの間、やってたsns全部やめて連絡手段のラインだけ残した
わたしみたいなうじうじタイプには向いてないと思ったし辞めてからとても生きやすくなった+5
-0
-
332. 匿名 2017/02/13(月) 10:55:47
けっこう前からある、
アメリカのおデブ君が沢山のピザを前に
ご機嫌でウェーイやってる画像は微笑ましい。
良かったね^^と言いたくなる。
何がイラッとさせる境界線なのだろう。+3
-0
-
333. 匿名 2017/02/13(月) 11:03:43
ガルちゃんの居酒屋トピックとか
なにが楽しいのて話し?
+0
-0
-
334. 匿名 2017/02/13(月) 11:06:10
嫌いな女が小顔ポーズで上目遣いで男ウケみたいな服着てプリ撮ってんの見たら
うるせぇよ死ねと思うけど
自分の友達とか可愛い子とかが写真載せてるのは
見たいしいいねもバンバンする。
結果、人による。+2
-0
-
335. 匿名 2017/02/13(月) 11:21:09
要はかまってちゃん。自撮りアップする人ははナルちゃんで自分が一番好きなんだよ
いいね押しても皆んな心の中でうわ〜キモっとか思うでしょ?
+4
-1
-
336. 匿名 2017/02/13(月) 11:26:36
>>25
投資家
コンサル
ユーチューバー
私の中では同じくくりで怪しい人物達
中にはすごい投資家もいるだろうけど一握りと考えててSNSなんかで起業家、投資家と称してる人は底辺だと思ってる。あくまでも私はね。+4
-0
-
337. 匿名 2017/02/13(月) 11:42:07
記念写真的な感じだと思ってた。+0
-0
-
338. 匿名 2017/02/13(月) 11:56:16
一度ネットの世界にアップした写真はアカウント削除しても永久の存在なのにね...写真一枚から何でもわかったり怖い思いする事を理解してない人が多くて幸せな人生だね
自己防衛出来ない流されやすいSNSの世界
+5
-0
-
339. 匿名 2017/02/13(月) 23:15:07
私は他人の自慢を見るより、がるちゃん見てる方が自分にとって有益な情報が得られる
ビール飲みながら一人鍋してネットサーフィンするのも楽しい
+2
-0
-
340. 匿名 2017/02/13(月) 23:16:53
>>330
私も今そんな感じです
最近インスタを見る・いいねをすることを控えて、うまくフェードアウトしようと思ってます+2
-0
-
341. 匿名 2017/02/14(火) 17:25:48
無駄なアピールなんでスルーしてる。
+1
-0
-
342. 匿名 2017/02/23(木) 20:13:37
学生時代から周りの目ばかり気にしていた人が今も人の目気にしながらSNSしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する