ガールズちゃんねる

暴力的な子供との付き合い方

160コメント2017/02/14(火) 10:00

  • 1. 匿名 2017/02/11(土) 08:47:58 

    2歳半の男の子の母親です。 同じ年で仲良しな男の子がいますがその子が暴力的で困っています。うちはいつもやられるばかりで、酷い時は床に突き飛ばされ後頭部に大きなたん瘤ができました。 そのママも注意はしますが酷いとホッペをつねって怒ったり「女の子のママは敏感に反応するからやなんだよね〜」と言ったり理解できません。
    里帰りで1カ月合わなかったらうちの子も穏やかになって(暴力的なのを真似した時期が少しありました)これからの付き合い方に悩んでいます。
    幼稚園誘われてますが正直べつのところにしようかとも…
    暴力的な子との付き合い方どうされてますか?幼稚園行けばこんな事日常的だからと気にし過ぎなんでしょうか。

    +190

    -7

  • 2. 匿名 2017/02/11(土) 08:48:45 

    暴力的な子供との付き合い方

    +31

    -1

  • 3. 匿名 2017/02/11(土) 08:49:41 

    幼稚園別のところにしたら

    +526

    -1

  • 4. 匿名 2017/02/11(土) 08:49:47 

    幼稚園別がいい。
    暴力的な子はなおらない。
    いつまでたっても暴力的。

    +569

    -6

  • 5. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:12 

    なんだかんだやむをえない理由をつけて
    断固!幼稚園は別のとこに。
    距離おくしかないでしょ‥!

    +370

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:27 

    親おかしい

    +298

    -3

  • 7. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:32 

    性別違うし小学校あがる頃には
    一緒に遊ばなくなる

    +18

    -37

  • 8. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:43 

    保育園幼稚園児行けばそんな子いっぱいいるよ

    +91

    -58

  • 9. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:44 

    息子その子のこと好きじゃないんじゃない?
    無理に一緒に遊ばせなくていいよ。
    まだ2歳なら一緒に遊ぶって感覚でもないと思うし。
    幼稚園も一緒にしない方が良いんじゃない?

    +338

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:44 

    キッズレスリングやらせて制圧できる力を身につけさせる

    +23

    -10

  • 11. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:44 

    ウザい子供

    +129

    -6

  • 12. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:49 

    極力距離を置きます。
    できるなら幼稚園は変えます!

    +230

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/11(土) 08:50:53 

    年齢が上がるとおちつくけど期待はできない
    自衛する意味で幼稚園は別にして

    離れること!

    +235

    -4

  • 14. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:04 

    その子供が暴力のやり方知ってる時点で虐待されてないか心配だわ

    +168

    -11

  • 15. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:14 

    付き合うのやめなよ
    幼稚園別にするのはチャンス!
    幼稚園でもそこまで乱暴な子って
    少ないんじゃない?
    関わらない方がいいよ

    +259

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:20 

    少なくともうちの幼稚園にそんな暴力的な子供はいない。

    +164

    -5

  • 17. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:46 

    別な所に行けるんだったら別な所に
    ターゲットにされてるみたいだから
    なかなかその関係から抜けれないよ

    +126

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/11(土) 08:51:49 

    別なとこにした方がいいよ
    なんかあってからじゃ遅いし

    +111

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:06 

    そのくらいの年齢時には多い行動ではあるけれど、私なら親の態度次第で答えを出します。母親の態度が仕方がないみたいな感じが出て入れば距離を置きます。ちゃんと一回一回注意して自分の子にもごめんね、と一言を言ってくれるならお付き合いを続けます。ちゃんと毎回注意していたら、段々しなくなりますよ。頭ごなしに叱るタイプは治りません。

    +222

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:16 

    親に違和感感じるなら離れた方が賢明

    +205

    -0

  • 21. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:17 

    トピ主の子といじめっこは同性ですよね?

    +59

    -4

  • 22. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:18 

    そんな親子 無理して付き合う理由がない
    絶対に距離をおくべき

    +128

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/11(土) 08:52:46 

    え、その親の言ってること変じゃない?

    +128

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/11(土) 08:53:31 

    うちは男の子だけどやられっぱなしだったよ。女の子の親は敏感って関係ないよね。親がそれじゃダメだわ。疎遠でいいのでは?

    +195

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/11(土) 08:54:47 

    他の幼稚園にも乱暴な子はいるかも知れないから別にしても意味ないような気がする

    +6

    -17

  • 26. 匿名 2017/02/11(土) 08:55:00 

    暴力的な子供との付き合い方

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/11(土) 08:55:06 

    ん?

    主さんの子供は男の子?女の子?

    +15

    -20

  • 28. 匿名 2017/02/11(土) 08:55:47 

    距離を置いた方がいいと思う。
    暴力を振るわれてる、トピ主の子供がかわいそう!

    +103

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/11(土) 08:55:50 

    主さんも相手の親に強く言えない性格みたいだし
    そうなったら逃げるのが一番
    別な所に通いなよ

    +141

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:03 

    親が子供に対して暴力的なんだろうね
    だからその子も他人に対して暴力的になる
    距離を置いた方がいいよ。後悔することになる

    +53

    -3

  • 31. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:06 

    幼稚園に入る3〜4歳頃からは集団で遊んだりすることが出来るようになるけど
    2歳じゃまだ自分の世界が一番落ち着くんじゃない?
    息子さんもその子と遊ぶの嫌なんじゃないかな。
    この親子なんか変だな、と思ったら早々に離れることをお勧めします。

    +128

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:22 

    ADHDのジャイアン型の子供じゃないですか?
    私はblogでADHDの方と色々関わって来ましたが、お兄さんがADHDジャイアン型で子供の頃からDVレベルの暴力を受けていたそうです。
    親からの遺伝だからか、悪いこととして余り重く受け止めてないんだそうです。
    うちの親は暴力は全くないですが、出来ないんだからしょうがない!が口癖でした。
    最近は、子供の発達障害を認めたがらないという本を読みました。
    早くに療育に行けば改善するでしょうが、親御さ自身が認めていないなら、周りがとやかくいうことでもないし。
    幼稚園を変えるなどして、関わらないのが一番だと思います。

    +50

    -14

  • 33. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:22 

    子供はきっと親の真似してるだけとかなんだろうな……ほっぺつねって怒るとか新 2歳児にありえないし。

    可哀想だけど、我が子が関わる話なのだから、きれいごと言ってられないですよね。

    私は会わないようにする。幼稚園は変える。ですね!

    +88

    -5

  • 34. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:41 

    暴力的な子供が問題というより、
    自分の子が暴力ふるってんのに、「女の子のママは敏感に反応するからやなんだよね〜」とか、他人のせいにする根性が気に入らないから疎遠にする。

    +199

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/11(土) 08:56:49 

    >>1
    こういう子供は幼稚園で乱暴だからと友達がうまくできなくて、幼馴染のトピ主の子供につきまとうようになるよ。 そして知恵もついてくるから言い訳が本当にうまくて、トピ主の子供に乱暴しながら親や先生の前では平気で「それは〜君が〜だったから」と人のせいにしたり先に泣いたり拗ねて見せて怒られないように嘘もつく。  もっと厄介になるので幼稚園は絶対に離したほうがいいよ

    +133

    -2

  • 36. 匿名 2017/02/11(土) 08:57:05 

    親もそんなんなら、離れるしかない。
    子がバカなんだから、親もバカ。
    バカは一生直らない。

    お別れするついでにハッキリと。
    「そんな暴力的な子と、同じ幼稚園なんかに行かせられない。また怪我させられるから。」くらい言ってやったらどうですか?

    +113

    -8

  • 37. 匿名 2017/02/11(土) 08:57:34 

    上に兄姉がいてやられてるのかな?
    家庭の中で普通に叩いたりとかがあると本人悪気なく普通に手が出やすくなるよね
    それとまた別で言葉が遅いと、言葉が出ないけど伝えたくて先に手が出ちゃうってのもあるけど
    それだと言葉が出るようになると手はでなくなるって児童心理の先生から聞いたことある

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:06 

    >>32です。
    最悪サイコパスなどの可能性も0ではないと思うので、関わらないのが一番だと思います。

    +10

    -13

  • 39. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:19 

    確認
    相手の子は男の子で主の子は女の子って事?

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:35 

    知らなくて結果幼稚園にいじめっ子がいたのなら仕方がないけど、最初から分かってて同じところに入れるのって子供可哀想じゃないですか?

    +100

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:50 

    いるいる!自分の子供の暴力性無視して女の子ママ否定する人!
    私は男の子ママだけどそれは違うだろって内心思ってた。
    一方的に殴られてごめんねって謝られて、まぁ親しくないしこれも育つ上で必要だしといいよ〜大丈夫〜って言ったらあからさまにホッとした顔して、良かった〜さすが男の子のママだよね〜女の子のママって神経質で嫌になっちゃうとそこから女の子ママの文句のオンパレード。確かにたまに女の子ママでものすごく神経質な人もいるのは確かだけど、我が子が殴られて平気なママはいないし、他人を否定する前に我が子を直せよと思う。
    離れられるなら離れた方が吉。

    +138

    -1

  • 42. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:56 

    息子と仲の良い女の子は、その子のママが見ていない時に息子に暴力的です。

    ママが下の子の世話してたり、トイレに行ってる時に息子を殴ったり、おもちゃを投げたり…ママがいたら怒られることばかり。

    私も叱りますがやっぱり本気では怒れないし(殴られた時はさすがに止めますが)。

    でも息子はその子が大好きで喜んで遊んでいます。見ている私はモヤモヤしますがうちの息子も私が見ていないときにやらかしてるかもしれないし。

    来年幼稚園なのでこんなものか私も悩みます。
    ちなみにその子のお母さんはかなり厳しく、手を出すこともあるそうです。

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2017/02/11(土) 09:00:54 

    うちは娘ですが、ちょうど2歳になるかならないかくらいから付き合いのある男の子は当時かなり手が出てましたが、今とても穏やかですよ(10歳)。

    ちなみに親は普通の人です。
    当時はかなり悩んでる様子だったから主の友達とはちょっと違うかもしれませんが…。

    ちなみに、下の子が生まれてしばらくしたらその子は落ち着いてました。

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/11(土) 09:01:16 

    こういうトピ前にもあったね。
    その時は女の子のお母さんがトピ主だったけど。
    トラブルがあったときサクッと離れられれば良いけど
    そうも行かないのかな?子どもの友だちだから、とか?
    自分の子をヘンな親子から守ってあげるのも大事な気がするけど…。

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/11(土) 09:04:28 

    幼稚園は別に出来るなら別にするとして主がダメなことはダメとはっきり言わなかったら子どもも嫌ってはっきり言えない子になりそうで心配

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/11(土) 09:04:34 

    主さん男の子の母親だって書いてあるじゃん
    「女の子のママは~」っていうのは
    『主は男の子のママだから煩く言わないよね?許してくれるよね?』という牽制
    主さん自身が相手ママからなめられてる

    +115

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/11(土) 09:05:28 

    >>39

    >>1を読み直して〜
    両方男の子って書いてあるよ

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/11(土) 09:06:08 

    小さい子は加減が分からない。たんこぶじゃ済まない怪我をするときが来るかもよ。そういう親は小さい子のすることだからって言い逃れするに決まってる。距離を置くべし

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/11(土) 09:06:45 

    その子、発達障害ですよ。

    うちの娘は中学生です。
    同じく暴力的な子が、クラスにいます。
    幼い頃からずっとそうなんですって。

    クラスで怪我人が、もう3人出ています。
    いずれも女子。うちの娘もやられました。
    いつもホウキなどの棒で、腰辺りを狙ってくるようです。
    うちは骨盤打撲くらいで済みましたが、腰を殴打され、骨が歪んでしまった女子もいます。
    強い男子には手を出さないらしいです。

    何かのキッカケで、一度キレると見境いがなくなるようで、力加減ができない。
    娘の場合は、明らかに向こうの勘違い。
    100パー被害者です。

    父親が出て来て、本人と一緒に平謝りでしたが、その後もターゲットを変えて、暴力をふるっているようです。

    学校から聞いた話では、発達障害がかなりの確率で疑われるので、カウンセリングや専門医にかかりだしたそうですが。

    学校には、来年はクラスを一緒にしないでくれと言いました。

    こういう子が近い将来、カッとなって、気付いたら人を殺してた…ていうパターンになるんだと思います。

    +93

    -20

  • 50. 匿名 2017/02/11(土) 09:07:15 

    文章がよくわからないです

    主さんの子は女の子?
    暴力的な子は男の子?

    暴力的な子のママがホッぺをつねるのは誰の子を?

    女の子のママは敏感に反応するからやなんだよね の発言は誰に対して言ってるの?

    +6

    -45

  • 51. 匿名 2017/02/11(土) 09:07:26 

    うちの子1歳、友達の子供5歳だけど、親が見てない所で(トイレとか行ってる間に)うちの子に意地悪するから友達の子供だけど大嫌い。うちの子、良い子だから〜を連発するから友達は気付いてないっぽい。
    最近、遊んでないけど 会った時はなるべく、このクソガキに近付かないようにしてる。

    +54

    -5

  • 52. 匿名 2017/02/11(土) 09:08:02 

    付き合うのやめなよ
    幼稚園別にするのはチャンス!
    幼稚園でもそこまで乱暴な子って
    少ないんじゃない?
    関わらない方がいいよ

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2017/02/11(土) 09:08:24 

    幼稚園は別の方が良い。
    その子のママにも違和感を感じてるんならなおさら距離を置いて会わないようにした方が良いのでは?
    一生付き合いたい相手でもないんでしょ?

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2017/02/11(土) 09:09:05 

    暴力に関しては早いめに父親がビシッと躾ければ治るみたいですよ。

    +7

    -7

  • 55. 匿名 2017/02/11(土) 09:10:00 

    そもそも主は相手に何も文句言わないの?

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/11(土) 09:10:53 

    幼稚園教諭の友達の子供(♂6歳、4歳)超やんちゃ。3秒もじっとしていられない。店とかでもそうだから 見兼ねて私が注意したらプライドを傷付けてしまったようで「余計な事言わないでくれる?」って私が怒られちゃった。それから この子と距離置いてる。

    +69

    -4

  • 57. 匿名 2017/02/11(土) 09:12:28 

    影響受ける前に乱暴な子とは離れた方が良い
    幼稚園の時喧嘩して引っ掻かれて顔に跡残ってる

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/11(土) 09:12:37 

    男の子ってやんちゃだからとかで済ます人いるよね
    男の子みんなが乱暴な訳じゃないのに気づいてないんだろうかといつも思う
    それにそういう親に限って言葉使いも悪い
    主さん幼稚園別の方がいいよ

    +56

    -3

  • 59. 匿名 2017/02/11(土) 09:14:36 

    >>49
    親は認めたがらないの?
    骨盤が歪んだ女子は相手を訴えていいと思うよ

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/11(土) 09:15:55 

    >>49
    でも親の発言見てると単に躾のなってない子なだけにも読み取れるから発達って決めつけるのはどうかと思う

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/11(土) 09:15:59 

    男の子はやんちゃな方がいい、男の子だからー、うちの子すごいのよ、とか何か勘違いして笑ってる親いるよね

    +64

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/11(土) 09:16:13 

    友達の子供が暴力的でした。今は妹が生まれたので落ち着いたようですが、久しぶりに遊んだ日に娘の頭にクッション投げつけたり、おもちゃで叩いたり、まだうまく歩けない娘を後ろから突き倒したり。その度に怒っても全くいうこと聞きませんでした。謝られたけどその日から疎遠に。今も落ち着いたから遊ぼう☆って連絡きてるけど全てお断りしてます

    +50

    -5

  • 63. 匿名 2017/02/11(土) 09:16:24 

    もとからの子供の性質でやんちゃな子はいるけど、親が根気強く教えたり叱ったりしないと暴力的なのはそのまま残ると思うよ。
    距離をおきたいならそうすべきだと思う。ストレスたまるよね。子供も嫌だと思うよ。

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/11(土) 09:16:44 

    別の幼稚園に行った方がいいと思う。

    モヤモヤして過ごす時間がもったいないよ!
    子供の為にも、自分の為にも。
    その子ばかりが友達じゃないからね。
    あれ?って思う人ってその後もあれ?ってなるよ。

    高校生の子供を持つおばさんよら、

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/11(土) 09:16:54 

    子どもは幼稚園に入ったら暴力的な事も落ち着いてくるかもしれないけど、その子の母親は関わりたくないタイプなので自分なら理由つけて別の幼稚園にするかな
    卒園後同じ小学校なら同じ幼稚園は絶対やめておく

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/11(土) 09:17:46 

    >>56
    いるいる!元保育士だった人の子が落ち着かなくてすぐ手が出る子なのにここまで酷いのは先生のせいだって言った親がいる
    きっと親フィルターがかかってるんだろうね

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/11(土) 09:18:58 

    なぜ主さんは悩むの?そんなに暴力的な子とおかしな発言するママ友といる意味は?メリットないじゃん。子供第一に考えたら答え一瞬で出るでしょ

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/11(土) 09:19:06 

    まさに ウチの隣の子供‼️
    幼児の時から凄すぎ…。
    今や小学生ででっかくなったが…
    結局 同じ幼稚園からの同級生ゼッロ〜〜
    そりゃあ子供も親も嫌がるよね。
    避けられるのも当然だよ‼️
    三つ子の魂百まで。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2017/02/11(土) 09:20:04 

    >>64

    すみません。
    よらだって…よりです…(汗)

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/11(土) 09:20:12 

    男の子でも女の子でもいるよね…
    うちの子は男だけどいつもやられる側。ちゃんと注意したり叱ったりする親がほとんどだけど、「子供はやんちゃなくらいがいいのよ」で全く見守りもせずに放置の親がすごく腹立つ!
    こちらが注意したり仲裁すると逆ギレしてくる親はもっとありえない。

    +47

    -2

  • 71. 匿名 2017/02/11(土) 09:20:37 

    幼稚園とできれば小学校も離したほうがいい
    ただ本当にヤバい親は途中で転園、転校して来て粘着するから距離を置いて

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/11(土) 09:22:01 

    >>49
    カウンセリングや専門医にかかり始めたなら結果次第で転校して欲しい

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/11(土) 09:25:38 

    仲良し?誰と誰が?
    で、あなたはそのママに嫌われたくないから我が子が痛い思いしても遊ばせるんだ?
    何してんの?
    幼稚園も習い事も全部一緒でいいんじゃん
    馬鹿馬鹿しい

    +8

    -11

  • 74. 匿名 2017/02/11(土) 09:30:24 

    幼稚園の頃、幼馴染みの乱暴な子に3年間いつも物取られたり嫌な遊びに付き合わされたりしてたのをまだ覚えてる。他の友達と遊びたくても乱暴な子って結局嫌われるから、新しい友達に馴染めなくてくっついてくるんだよね、近所だから親同士もよく会うの幼稚園児ながらに理解してて我慢してた。先生も仲良くしろと言ってくるし。
    園を選べる環境ならかえてあげてほしい

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/11(土) 09:31:05 

    >>1
    後頭部にコブが出きるような暴力を振るう親子とは、絶対に距離を置くべきです。

    幼稚園に入ると他の保護者から苦情が出るでしょうし「すぐに叩いたりするから、あの子と遊ばないように」って子供にも言います。
    すると他の遊び相手が居なくなると余計に主さんのお子さんにべったりになりますよ、そのお母さんも同じように。
    主さんのお子さんと遊ぶと暴力的な男の子がもれなく付いてくるとなると、主さんもお子さんも友達が出来なくなります。

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/11(土) 09:32:46 

    幼稚園は別にした方が良いと思うよ
    そりゃどこの幼稚園に行っても乱暴な子がいる可能性はあるけど、明らかに居ると判ってる園には行かせたくないでしょ

    だいたい乱暴な子の親って小学生になったって保護者会で「うちの子はちょっとやんちゃなんで~よろしくお願いします」とか恥ずかしいこと平気で言うからね。

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/11(土) 09:33:08 

    私ならその人との個人的な付き合いを控えるかな。

    幼稚園を変えたところで暴力的な子やすぐ手を出す子はクラスに一人や二人は必ずいます。小学校だって同じです。その度に幼稚園や小学校を変える訳にはいかないですから。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2017/02/11(土) 09:34:28 

    トピズレだけど、1歳の子がうちの母に会うと聞き分け悪くなったり暴力的になるんだけどなるべく会わさない方がいいのかな?

    一日預けるとお菓子ばかりあげるからご飯もまともに食べない。

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2017/02/11(土) 09:34:55 

    男の子ってやんちゃな子とそうでない子の差が凄くない?
    そうでない子は凄く頭良さそうに見える。

    +55

    -3

  • 80. 匿名 2017/02/11(土) 09:36:33 

    やんちゃな子の親はそれを誇りに思ってるかのような顔してるよね。
    積極的で素晴らしいわ〜とか内心思ってるんだろう

    +36

    -2

  • 81. 匿名 2017/02/11(土) 09:37:02 

    手を出してくる意味が理解できない。
    私なら離れます。
    大きなけがさせられたらやだし、そういう親って大事になったら鬼の首取ったみたいに責めてくると思う。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/11(土) 09:37:27 

    のびのび園って暴力的な子いそう。

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2017/02/11(土) 09:40:21 

    娘、今5年生だけど暴力的な子いますよ。32人気学級で2人。手を出さないまでも暴言を吐く女の子も1人。別に荒れた地区?ではないです。

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2017/02/11(土) 09:40:44 

    子供から遊び相手を奪うのもかわいそう…という気持ちもあって迷うかもしれませんが、2歳なら「お母さんが1番の遊び相手」で良いと思う。
    まだ今後の社会性を心配しなくても大丈夫です。
    同じ幼稚園に行けば、相手の子にとってみれば「よく知っていて遠慮なく支配できる子」という認識だからターゲットとして攻撃が激化しかねない。
    主さん自身のストレスが深刻になる前に離れた方がいいですよ。

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2017/02/11(土) 09:41:27 

    我慢して付き合うほどの価値がないと判断したら、ジャンジャン疎遠にしましたよ。

    しょせん、ママ友だもん。
    会うたびに子供は痛い目に合うし、自分もハラハライライラする様な親子が良い影響与えてくれる訳ない。

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/11(土) 09:43:27 

    主さんのお子さんが精神を病んじゃうよ(子供でも鬱になる)

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2017/02/11(土) 09:44:12 

    義兄の子供が暴力的です…
    親族だから嫌でも会わなきゃで辛い。
    縁切りたいです。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:33 

    うちもありました!やられました!
    母親も怒らないし逃げるしかないと思い、、独身時代はずっと一緒にいた友人でしたが…避けました。我が子もすごくストレス感じてただろうし守るには避けるしかないです。それから疎遠になりました!

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/11(土) 09:45:35 

    保育園の運動会1人だけ言う事聞かないでみんなが踊ってる中猛ダッシュしてた子供の親は爆笑してさすがうちの子!みたいに言ってたけど、私ならあの光景見て笑えないし不安になるわ

    +46

    -3

  • 90. 匿名 2017/02/11(土) 09:46:03 

    親がつねるから子供も暴力的になるんだよ

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/11(土) 09:47:59 

    保育士です。年少さんにも満たないお子さんは、まだ言いたい言葉がはっきりと言えないために、手が出たり、奇声を発したりする、ということはよく見られます。特に男の子のほうが発語が遅いために手が出る時期が長引く傾向もあります。けれど、根気よく、なぜいけないかを説明していけば減少していきます。主さんのお友だちの場合は、手をあげるお子さんが問題というよりは、お母さんの責任転嫁の方が気にかかります。

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/11(土) 09:50:06 

    女の子に対してなら、なおさら慎重にさせるよ。
    顔にでも、怪我させてしまったらそれこそ大変だもの。
    幼稚園を別にできるからしたほうがいいよ。


    +18

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/11(土) 09:50:56 

    そういう男の子の親に限ってちょっと噛まれたらとかでギャーギャー言ってくるんだよね自分の子供はやんちゃですからで終わらせるのに、付き合わない方がいい

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/11(土) 09:51:11 

    できれば近所でも会わないように

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/11(土) 09:53:05 

    男の子でもおとなしい子はおとなしいし、男の子ママだからわかるよね?的なこと言われるとすごく腹立つんだよね。
    うちの子男の子だけど奥手な性格だから手なんて出さないし、だされてもやり返せない。

    +34

    -1

  • 96. 匿名 2017/02/11(土) 09:56:23 

    主さんとその親子はいつも一緒なの?支援センターや児童館で集団遊びしてないのかな
    他害とやんちゃは全く違うものだよ、その親はなんでもやんちゃで済ませてるんじゃない?
    まともにしつけられていれば人を痛い目に遭わせたりしない。そして子供だって、人を押して転ばせようという発想がない。幼稚園行くようになれば、女の子には優しくねぐらい教えてもいいはず。理由つけて離れた方がいいよ、他の友達と仲良くしよう。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/11(土) 09:59:12 

    息子が幼稚園の時、乱暴で有名な子に
    体操で座って待ってる時に
    手首を踏まれて骨折しました。
    親は電話をかけてきただけでした。
    1週間後に行事であっても知らん顔。
    女の子をジャングルジムから
    落とした話も、石を人に当てた話も
    後で聞きました。
    先生が、あのお母さんは人付き合いが
    苦手だから寛容になっつあげてと
    言ってきて、私ブチギレ。
    なんでやられた方が寛容?
    そうじゃなくても黙ってやってたのにと
    呼び出して話し合いをしました。
    年長に上がった時、その子は
    その幼稚園をやめました。
    みんなにありがとうと言われました。

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2017/02/11(土) 10:06:19 

    今まさに我が子の事で悩んでます。
    一歳になったばかりなのですが、ぬいぐるみなどを笑って床に叩きつける、私や夫を叩く、ペットの猫も叩きます。
    私は勿論旦那も、子供に暴力を振るった事は一度もありません。夫婦喧嘩もほとんどしないので、怒鳴ったり叩いたりという環境では無いです。
    このぐらいの歳なら仕方ないとは言われますが、同い年の子と遊んでも我が子は近づいて来た子を叩こうとしたりするので、常に気を張ってしまい、遊ぶのも億劫になっています。
    叩かれたら「痛い!」「ダメ!」と目を見て言ってるんですか、笑ってもっと叩くか、グズって泣き出してしまいます。
    どうすれば子供の暴力を辞めさせる事が出来ますか?

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2017/02/11(土) 10:10:58 

    主さん別の幼稚園行かせるとして決まるまで行く園教えない方がいいよ。そのママ友一緒に行かせる気満々だろうから、主さんの子の園に合わせてきそう。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/11(土) 10:14:36 

    >>1
    ADHDの子の基本的な特性3つ | 発達障害とは | 発達障害ADHD児子育て中〜四国にて〜
    ADHDの子の基本的な特性3つ | 発達障害とは | 発達障害ADHD児子育て中〜四国にて〜adhdmother.main.jp

    ADHDの子は、不注意・落ち着きがない・衝動的という3つの主な特性を持っています。   *不注意・・・物をよくなくし、忘れ物も多い。何をどこに置いたかをすぐ忘れ、いつも探し物をしている。授業中に課題を与えられてもとりかかりが遅い。勉強にとりかかって...

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2017/02/11(土) 10:14:55 

    >>98

    まだ1才になったばかりなら、根気強く手が出た度に注意していくのがいいんじゃないかな。
    よく遊ぶママ友の子が何人かそんな感じで皆悩んでたけど、根気よく注意。ダメなときは真剣な顔でダメと教える。ひたすらそれを続ける。で、どの子も2歳半過ぎてくる頃には落ち着いてきたよ。
    たまに手が出ても、ダメなことをしちゃったって本人も理解してるのが分かる。そのくらいになると、ごめんねも促されればするよ。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/11(土) 10:15:56 

    ちょっと過保護
    主みたいな親とも関わりたくない

    +3

    -22

  • 103. 匿名 2017/02/11(土) 10:16:50 

    去年まで幼稚園教諭をしていましたが、2歳~3歳で暴力的だった子供でも幼稚園に通いだした途端、性格が穏やかになる子供は何人も見てきました。
    もちろんそのままヤンチャな子もいます。

    でも、親の性格は変わらない。
    多分あなたならうちの子供の事を理解してくれる!受け止めてくれる!とでも思ってるんじゃないですか?
    幼稚園同じだと、毎月何らかの行事で会うハメになります。

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/11(土) 10:21:22 

    今、うちの年中の息子の事だけど、プレから一緒の男の子にいつも暴力をふるわれてた。年少からはクラス別々なんだけど。
    私も親子共々、仲良くしてほしくて、子供の為と思い我慢してたけど、子供だから、すぐ仲直りするし。でもそのうち、その子の親の対応がおかしいというか、モヤモヤしか残らなくて。

    「やめなー」とかいう程度。
    私なら、友達を叩く手を掴まえて少しきつめな口調で叱るし、叩いた相手に親子で謝る。そして叩いた子供の親にも一言謝るけど、一切なし。
    叱り方や対応はそれぞれあるから、私のやり方が正しいとは思わないし、一概に言えないだろうけど、なーんかいつもモヤモヤ。

    年少になった際に思いきって、挨拶のみに切り替えた。私の態度、最初驚いてた様子だけど、良かったと思ってる。 お陰で今、すっきり!

    +31

    -3

  • 105. 匿名 2017/02/11(土) 10:21:53 

    2歳とか3歳で格闘家みたいなファイティングポーズ取って
    蹴ったり、引っ張ったり、飛び蹴りに踏みつける子がいて
    その子の親はニコニコしながら友達と談笑・・・。
    学年が違うから絡まれる事はなかったけど、
    騒がしいから習い事の曜日変えたりした。

    幼稚園はクラスが違えばまあ大丈夫だと思うよ。
    多分その子は無差別にほかの子にもやって問題児扱いされます。
    ルートが一緒だと毎朝顔合わせたり、それが嫌なら
    別の所がいいかもしれない。
    でも、他の幼稚園にしても同じような子はいるし
    やられるタイプの子供はやられやすいので
    反発する方法や言い方などはきちんと教える事も大事。

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2017/02/11(土) 10:21:53 

    男の子の親でもわが子が殴られたり押し倒されたら気にしてるよ。
    やられても「お互い様だから〜」とか無理して言った事があるけど、徐々に距離を置いたよ。

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2017/02/11(土) 10:22:28 

    幼稚園変えても休みの日とかに凸して来るかもよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/11(土) 10:25:33 

    自分がはっきり言えないぶん、ここで他の人に叩いてほしいんだろうね、その親子の事。

    +5

    -9

  • 109. 匿名 2017/02/11(土) 10:29:51 

    うちも息子がいますが低学年くらいまではやられっぱなしでした。痛いことが嫌いなんで全くやり返せず…。
    1年生の時に乱暴な子に傘で後頭部と耳のあたりを叩かれて真っ赤にして帰ってきたことがありました。割と近所の子だったんで、こんなことがあったから今日はもう遊びたくないって言ってる、って私が代わりに伝えに行ったら、ごめんねー!うちの子バカだから!ほんとごめんねー!って笑いながら謝られて言葉が出ませんでした…。

    今は高学年になり息子も自分で気の合う友達を見つけて楽しく過ごしていますが、小さいうちはお母さんが守ってあげていいと思います。

    +26

    -3

  • 110. 匿名 2017/02/11(土) 10:33:08 

    >>78
    実母なら話してみれば?お菓子あげすぎてご飯食べなくなるから控えてとか、暴力振るうようなら注意してとか。それが出来ないなら会わせるの控えるよって。可愛がるのと甘やかすのは違うからね。これがお姑さんだと言いづらいけど

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/11(土) 10:33:16 

    >>97

    ずいぶんとヒドイ話ですね。大変な思いされましたね。
    その転園した子は、そこでも問題児になったんでしょうかね。
    保育士してる知人から、親が謝罪の対応すらわからなくて、
    相談してくるケースがあると聞きました。
    具体的にどういう行動をとったほうがいいのかすらもしらないというのです。
    先生に相談してくるケースはまだましで、対応が遅れてトラブルになる
    ケースも多いと聞きました。

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/11(土) 10:38:31 

    >>109
    今日はもう遊びたくないじゃなくてもう(これからずっと)遊ばせたくない、でしょ
    今日は~なんて言ったら明日からまた遊んでね~って相手に舐められたんだと思うよ

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2017/02/11(土) 10:42:22 

    >>78
    おばあちゃんがワガママの全てを受け止めてくれるから、子供もエスカレートしてるんだよ。うちの子も一時期酷かった。母は私にしか言えないもんね~なんて言ってたけど、我慢も限界にきて孫に怒り泣き(笑)ママが一緒にいるときにおばちゃんに酷い態度したらその都度怒った方が良いですよ

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/11(土) 10:44:17 

    乱暴する子はほとんど家庭か親に問題がある子ばかりだよ。残りは発達に問題があるか。
    普通の家庭で育てられた子は絶対に乱暴はしない

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2017/02/11(土) 10:47:24 

    >>112
    言葉足らずですみません。あの日は帰宅後も遊ぼうと誘われたようだったんですが、行きたくないと泣いていたので、とりあえず今日は行かないと伝えに行きました。

    あの時は息子にも嫌なことは自分で断れるようになってほしくて、私もどのように対応すればいいのか悩んでモヤモヤしていました。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2017/02/11(土) 10:59:53 

    その子が暴力的かどうかは別にして
    その親子と合わないと思うなら離れたほうがいいよ
    合わない人と無理して付き合うことはないもの

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/11(土) 11:00:28 

    凶暴な子知ってるけどその子は発達障害だよ。
    発達障害あると、叱るとパニックになるからとか言って、叱らないで諭すように療育で言われるらしい…
    周りは迷惑だよね。
    発達障害がある子専門の幼稚園や小学校があればいいのに。

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2017/02/11(土) 11:10:37 

    幼稚園は別の所にする
    それでも怖いなら、明らかに学区が別な所に、可能なら引っ越してしまえばどうですか?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/11(土) 11:11:59 

    そこの両親もヤバくないのだろうか?
    暴力的とか、893、チンピラとか

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2017/02/11(土) 11:13:40 

    そんな親子とは関わらない方がいいですよ。
    幼稚園に通い出したら、違う子とお友達になれるから、これを機に離れた方がいいと思います。
    もし、同じ幼稚園になったら、今ごろ暴力振るわれていないかな?とか心配になりませんか?
    親が「女の子の親は~」とか言う人の子供だから、幼稚園の先生が見ていない所で悪い事をすると思います。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/11(土) 11:20:42 

    暴力的な子だけを隔離した幼稚園や学校を作るべき

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2017/02/11(土) 11:24:22 

    相手が当然悪いんだけど
    グズグズしてる主にもイラつく
    そんな親子となんで仲良くする必要があるの?
    子供が可哀想だよ!
    お母さんがそんな判断も出来ないでどうするの?
    強く言うことも判断も出来ないようじゃ
    ダメでしょ!しっかりしなよ!

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2017/02/11(土) 11:38:02 

    ガルちゃんでも女の子ママのことを馬鹿にする人多いよね。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/11(土) 11:44:14 

    ジャイアン的な子供の親って自分の子は確かにやんちゃでイジワルな所があるとわかっていても、わが子がイジワルされることないからその辛さがわからない。うちの子やんちゃでさあはははって感じ。
    子供の世界はシビアだから弱肉強食。弱いとわかるとずっと見下してくる。
    離せるなら離すべき

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2017/02/11(土) 11:46:21 

    だんだん子供同士からもハブられる暴力的な子ならはその子が浮きだすけど、下手にボス的になって子分みたいなのがつきだすとやっかい

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/11(土) 11:52:29 

    うちの娘もお隣の同い年の男の子にずっとやられていました。
    書ききれませんが走った勢いで体当たり、馬乗りになる、物で叩くなどされました。
    初めてのママ友だったしお隣なので遠慮していましたが、
    娘が泣いて私に助けを求めて来ているのに、いいよいいよお互い様と言うことが
    娘に対して申し訳なくなり、思い切って付き合いをやめました。
    ママ友は常識がある人で毎回きちんと謝ってその子にも叱っていましたが、
    言葉の端々にどこか「子供がやることだから解ってくれるよね」という雰囲気がありました。
    随分悩みましたが、子供が困ってるのに無理に付き合わなくてもいいか割り切ると楽になりましたよ。

    +33

    -2

  • 127. 匿名 2017/02/11(土) 11:56:28 

    うちの方にもいるよ、何かあると「男の子なんで~」ってニヤニヤ笑ってる馬鹿親。
    性別を免罪符にして周りに寛容を強要する。
    受け入れられない人(自分の都合の悪い人)に心の狭い人間のレッテルを貼って逆ギレ。
    そんな親子には近づかないに限る。
    頭がおかしいんだもん。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2017/02/11(土) 11:59:07 

    正直、親の対応による。うちの息子の周りにも暴力的な女の子がいて何度も噛み付かれたり被害にあってたんだけど、いつも母親が張り付いてて言い聞かせしてたから避けることはしなかったよ。その子も落ち着いてきてたこともあるけど。
    でも、主さんの立場だったら、一緒の幼稚園なんて通わせたくないけどね。私も男の子の母親だけど、被害加えてるのに男の子はやんちゃで当たり前みたいな開き直りは好きじゃないから。何かと価値観合わないだろうし

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/02/11(土) 12:19:54 

    126ですが、ついこの間そのママ友と話していたとき「加害者が一番辛い」と言っていて、
    うちの子にやった事を忘れて本音と言ったなと思いました。
    距離を置いて正解でした。

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2017/02/11(土) 12:36:54 

    親戚に保育園に通い出してから他の子を押したり叩いたりおもちゃを奪ったりするようになった子がいます。
    お友達が困ったり泣いたりするのを楽しんでいるようなのです。
    ママが一緒にいるときが一番ひどく、ママの顔を見ながら「ぼくこんなことできるよ!」とでも言いたげにニコニコしながらお友達を叩きます。
    もちろんママはその度きちんとしかります。
    この子の心理はどんなものなのでしょうか。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/11(土) 12:45:03 

    マイナスつけてる人なんなの?

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2017/02/11(土) 12:56:54 

    私の友達の子供もやんちゃ。まだ2歳で小さいから仕方ないんだけどうちの子が触ったおもちゃ絶対取り上げるし意地悪するんだけどこの間突進されてうちの子倒れて泣いたら友達がギューしようとしたんだよね?ってフォローしてて、は?って思った。

    今までの素行みてたらただの攻撃ってわかるだろって…
    様子みてあまりに乱暴するようなら遊ばせないつもり。子供だって乱暴されるの嫌なはずだしわたしも見てて嫌な気持ちになるから、もう少し大きくなって落ち着いたらまた遊ぼうって言うかな。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:53 

    児童館でそのくらいの子が私の方に急に走ってきてドンって突進してきた。
    本当に痛かったんだけど、その親は「すみませーん笑」って言ってきた。
    もし我が子に突進されてたら、我が子は吹っ飛んでたと思う。
    いつもいつもやんちゃで、その子がいる時は警戒しちゃう。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:14 

    >>130
    親が怒る度にかまってもらえるって認識

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/11(土) 14:18:53 

    >>121

    前に別のトピで、いじめ加害者の子などの問題児のクラス
    「負け組」を作ればいい、というのがありました。
    でも教師は大変だろうな。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2017/02/11(土) 14:41:20 

    >>50
    馬鹿は出て行け!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/11(土) 14:45:38 

    >>50
    馬鹿は出て行け!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2017/02/11(土) 15:26:36 

    発達障害は別として、子供の暴力的な態度は親のモノマネ。
    穏やかなママに見えても、家では叱り飛ばしたり必要以上に叩いたりしている。
    (もちろんパパが暴力的な場合もある)

    ちなみに女の子は言葉の暴力でイジメるので、被害に気付きにくい。
    子供がイヤそうなしていたら、その親子とすぐに距離を置いた方がいい。
    お付き合いを続けていたら、子供だけではなく自分も不当な目に遭わされてしまう。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/11(土) 16:08:37 

    母の友達の子が暴力+スカートめくりが酷くて、幼いながらにすごく嫌だったの思い出した
    リカちゃん人形も投げたり噛んだり、服ぬがしてあそこにこすりつけられたりして気持ち悪かったし会うたび憂鬱だった
    さすがに頭叩かれたりした時はその子の親も怒ってたんだけど、スカートめくりは「男だね~」とか「将来不安だわ(笑)」みたいなこと言って微笑ましく見てたのを覚えてる
    大人から見たら子供のイタズラでも、子供からしたら本当に恥ずかしいしやめてほしいと思ってるんだけどね...
    うちの親がいる時は抑えてるみたいだったからタチが悪かったんだけど、しばらくすると私が本気で嫌がってるのに気付き、親同士でも色々あって疎遠になった
    うちは離れたところに暮らしてたから疎遠になっても問題なかったんだけど、近所だとなかなか難しいよね
    でも爆発する前にさりげなく距離置いた方がいいよ
    お子さんにも悪影響だと思う

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/11(土) 17:21:13 

    幼稚園の頃は男の子の面白エピソードで笑い合ってたけど、小6になってもまだ話してくる人がいて呆れた。修学旅行でパンツ1回も変えなかったのよ~(笑)ってさ。幼稚園なら笑えた話でもさすがに笑えなかったよ…
    乱暴な子の親もたぶんずっと変わらない。うちの子やんちゃで~(笑)って感覚で生きていくんだよ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/11(土) 17:39:48 

    主です。皆さんアドバイスありがとうございます。
    既にうちの子供に終着してるようで、うちの子は誰とでも仲良く遊ぶんですがそれが許せないようでこの前は支援センターの滑り台からうちの子と遊んでた子が突き落とされました。 お互い様だから〜っていう空気があって周りもそんなには言いませんがやっぱりモヤモヤしますよね。
    幼稚園1番近くが学区も同じでマンモスなので関わらないかもと思ってましたが、変えようと思います。他の仲良くしてるお友達もほとんどその幼稚園行くので悲しいですが…。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/11(土) 17:53:17 

    そんな乱暴な子、幼稚園で聞いたことないよ。
    絶対別のところにするべき。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/11(土) 18:10:22 

    自分の子供は親しか守れないからね〜。
    子供は大なり小なり理不尽な思いも成長に必要かもだけど、
    主さんの相手の親子のエピソードはなんだか本当に笑えないよね。程度問題も感覚も。



    +3

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/11(土) 18:24:45 

    >>141
    乱暴する理由が一応はしっかりあるみたいですね。
    でも嫉妬して、行動が乱暴に繋がるのは
    治すのに根気がいりそうだし関わらない方が賢明かと。
    うちの次男3歳はショッピングモールの子供が遊べる大きなモニター前で、同じくらいの男の子に何度も押されてました。
    うちの子にだけ執着して追いかけてきてまで押してたから、ああいうのにターゲットにされたら気が気じゃないし、お母さん大変だろうなと思います。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/11(土) 19:10:00 

    >>141
    幼稚園変えることは相手にギリギリまで言っちゃだめだよ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/11(土) 19:10:59 

    >>1
    他の仲良しのお母さんも別の幼稚園に誘ったら?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/11(土) 20:07:33 

    >>141
    ご主人の希望でとうまく理由を言って話すと自然と距離置けますよ。
    うちも別の幼稚園になるまでそういう子とモヤモヤしながら遊ばせてましたがその子今では小学校で色々あるみたいです。
    その子の両親は酷いクレーマー化しました。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/11(土) 20:27:45 

    >>114
    何を根拠に「絶対」という言葉を使っていますか? 言葉で自分の思いを伝えることができない年頃の時に、手が出ることはそんなに珍しいことではないですよ。こういう決めつけが、育児をする母親を追い詰めることがあるので、ネットとはいえもう少し配慮のある書き込みをしてください。

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2017/02/11(土) 20:35:08 

    >>148
    思いを伝えられない衝動で手が出るのとは
    明らかに違いがあると思うし
    コメ読んだ限り
    思いを伝えられない衝動で手が出ることを
    言ってるのではないと思うけど。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/11(土) 20:41:28 

    >>141
    新しい環境になることで不安でしょうが新しい友達が増える!と気持ちを切り換えましょう!
    きっと、たくさんのステキな出会いがありますよ!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/11(土) 21:03:57 

    息子の友達にいるよ。
    自分がスポーツやゲームで負けると叩いて痛いと言ったら本気だしてないのに?って笑ってるって。
    嫌な事して追いかけ回してこけた友達にダッセと言ったりちょっとぽっちゃりした子には豚肉って呼んでるらしい。
    うちの息子も先日いきなりおされてしりもちついたみたい。痛くて涙出そうになったけど泣いてる姿を見られるのが悔しかったから我慢したって。
    本当ムカつく。小学一年で母親は多分気付いてない。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/12(日) 00:16:38 

    友達の甥っ子が暴力的な男の子(小学3年生)です。
    友達のところは二人姉妹(小学4年生と小学1年生)で、相手が女の子であっても小さい頃から手を出されているそうです。義理のお姉さんの息子なので、友達も甥っ子とは言え怒るに怒れなくてすごく困ってます。
    力が有り余ってるから他人に手を出しやすいのでは?ということで、少林寺を習わせてるそうですが、全く変わらないそうです。友達がいうには、そういう性格の子は、大きくなっても変わらないと言ってました。学校でも問題になっているそうです。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/12(日) 00:28:29 

    乱暴な子の親って 自分の子が叩いて泣かせても すぐ泣くよね、とか平気で言う。
    子どもだから当たり前と本気で思ってるんだと思う。

    知り合いは 小学生になったら 自然と遊ばなくなり、お互いに合う友達と遊ぶようになってたよ。

    乱暴な子は 同じような 荒っぽい子。
    おとなしい子は 真面目な感じな子。

    お子さんに 嫌だ、やめてと強く言うことを教えて様子みる。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/12(日) 00:35:20 

    3歳の息子が戦いごっこが好きですごく困っています。
    家で戦隊ものは一切見せていなかったし、大河ドラマを一度一緒に見たらちゃんばらをしたがったのでそれ以降は見なくなったし、私達親も手をあげることはありません。でも、友達がやっているようで気づいたら戦いごっこ好きになっていました。
    女の子に手を出したり嫌がっている子にやったりはせず、いつも特定の子とお互いニコニコで誘い合ってやっていますが、ここのコメントを見て恐くなりました。
    うちの子も「あんな子とはつき合わせたくない」とか思われてるのかな…。こわいです。

    でも、どうしたらいいかわかりません。
    一応、友達とやっている時に危ないとか友達とは戦いごっこしないで親とやろうと注意したり努力はしているのですが、効果的とは思えません。
    なにか打開策はありますでしょうか…。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/12(日) 03:40:18 

    >>154
    うちの息子は5歳ですが、たたかいごっこ大好きです。まさに2〜3歳の頃から好きになりました。
    「本当に叩くと痛いから、まねっこだよ」と言い聞かせてきました。
    少しでも痛くすると、「もう中止!たたかいしない!」と繰り返してきました。
    相手が嫌がったらやめることも根気強く教えてきました。
    今ではちゃんと寸止めして、ケンカにならずにたたかいごっこを楽しむことができています。
    まだ3歳なので親がちゃんと見てあげて、相手が嫌がっていたらすぐに辞めさせてはどうでしょうか?
    相手がニコニコしてたたかいたがっていたら見守るとか。
    徐々に本気になってくるので危険だと思ったらやめさせるとか。
    そうやって経験を積んで、遊び方を覚えていくのだと思います。
    好きな遊びは、無理やり変えることはできないです。
    よくたたかいごっこをしている子のママに、なにか悪いことしてたらすぐに言ってね!と先に言っておくのもいいと思います。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/02/12(日) 06:19:55 

    いました、そういう子ども。
    もう疎遠になりましたが、子どもが幼稚園入る前
    近所に住む息子と同い年のママ友の子ども。
    主さんと同じでたんこぶできるくらい暴力的で
    そのママ友怒ることもなく
    なんでお友達叩くのかな~
    今日はご機嫌悪いのかな~
    仲良くしなきゃダメだよ~
    児童館や支援センター行っても
    ターゲット見つけると執拗に責める。
    知らない子が遊んでるとそのおもちゃを奪う
    2歳~3歳くらいの子ならあり得るのだが
    知らない子が諦めて違うおもちゃで遊ぶと
    執拗に付きまとい奪う。
    その子もさすがに怒りだすとママ友の子は
    蹴る殴るつば吐く!
    ママ友がやんわり謝り子ども同士離しても
    隙を見てその子に近づき、背後から本の角で殴る
    その子が室内用(家庭用)の滑り台で遊んでると
    また背後から近づき突き落とす。
    そのお母さんと子どもも嫌になり帰る。
    でもそのママ友は、
    そんなことしちゃダメだよ~
    でもまぁ男の子だからどんどん喧嘩して
    強い男の子にならなきゃね~
    的なこと言ってたのに、
    違う日に支援センターで別の男の子と
    喧嘩して負けて泣かされたらしいが
    そしたら、そのママ友そのお母さんが
    いなくなったら、
    なんなんだよあのクソガキ!
    二度とくんなバーガ!
    躾くらいちゃんとしろよバーガ!
    と暴言吐きまくりだったらしいです(笑)
    どっちがだよ(笑)
    ちなみに喧嘩の原因は一歳のよちよち歩きの子を
    後ろからわざと押し倒して3才のお兄ちゃんが
    怒って喧嘩になったらしいです。
    他のママの聞いた話しですが。
    ママ友の子3才の検診で発達障害で発達支援の
    こと言われたらしいですが
    「あんなの保健師が大げさに言ってるだけ」
    と耳も貸さず発達障害を認めない!
    そのママ友は幼稚園入る前に違う地区に
    家を建てたみたいですぐ疎遠になりましたが
    いろんなママ友と出会ったがダントツひどい人でした。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2017/02/12(日) 11:05:05 

    >>154
    戦いごっこと暴力とは違うよね?
    お互いに戦いごっこを楽しんでるならお互いに怪我しように親が見守ればいいけど、
    ここで話してるのは、一方的に自分の子がやられる暴力でしょ?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/12(日) 22:56:10 

    >>155
    すごく参考になりました!!
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/12(日) 23:03:13 

    >>157
    ちょうど悩んでいたので、このトピを見ていたら不安に拍車がかかってついコメントしてしまいました。トピずれですいませんでした。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/14(火) 10:00:13 

    >>127
    寛容を要求って、本当にその通り!!
    うまく言い表せられなかったので、引っかかっていたものががすっきりしました!
    ありがとう!!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード