
言い伝えやジンクスって気にしますか?
85コメント2017/02/06(月) 14:28
-
1. 匿名 2017/02/05(日) 18:45:35
ウチの母は私が子供の頃にお雛様を早目に出して3月3日が済めばさっさとしまってくれてました。
が、私は今だに嫁に行けてません。ちなみに40歳超えました(泣笑)+167
-2
-
2. 匿名 2017/02/05(日) 18:46:32
少し気にはなるけど絶対とは思ってない。+113
-2
-
3. 匿名 2017/02/05(日) 18:46:45
+5
-8
-
4. 匿名 2017/02/05(日) 18:46:51
+66
-2
-
5. 匿名 2017/02/05(日) 18:46:58
ばあちゃんちはボットン便所です。いまだに。+12
-10
-
6. 匿名 2017/02/05(日) 18:47:01
気にしません+11
-3
-
7. 匿名 2017/02/05(日) 18:47:02
夜に口笛は吹かないようにしてる。+83
-8
-
9. 匿名 2017/02/05(日) 18:47:25
お葬式や霊柩車見ると親指隠してしまう。+124
-7
-
10. 匿名 2017/02/05(日) 18:47:28
>>8
汚いの貼らないで・・・+20
-1
-
11. 匿名 2017/02/05(日) 18:47:50
>>8
何してんのこれwww+11
-1
-
12. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:20
夜に口笛ふいたら蛇が来ると親から子供の時に脅されてました。今は自分の子供を脅してます。+63
-3
-
13. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:24
大きい買い物をするとき大安やら仏滅やらは気にする+20
-11
-
14. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:25
>>5
何か言い伝えがあるの?+20
-1
-
15. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:42
都合のいいことはヤッターと思うけど(足の指の長さで親より大成するとか)、都合の悪いことは迷信だし!と気にしない。+51
-1
-
16. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:47
今の若い人はボットン便所わかるのかしら?+29
-3
-
17. 匿名 2017/02/05(日) 18:48:48
人に言う悪口は帰ってくる
ユッキーナのいじめやベッキーの不倫叩きをしている人たちも自覚が大事だよ
悪いことしたからって批判するのはイジメダからね+32
-32
-
18. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:10
>>7
これってヘビ、泥棒、幽霊いろんなこときくなー
自分はヘビで教えられてきた+57
-1
-
19. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:18
夜に爪を切らないようにしてます。親の死に目に会えないとかなんとか…+74
-8
-
20. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:45
>>8
お前らのせいでアク禁になるだろが(# ゜Д゜)+12
-1
-
21. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:48
この話怖すぎる+91
-11
-
22. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:51
単なる迷信もあるだろうけど
統計学的に意味のあるものもありそうだから
あながち馬鹿に出来ないと思ってる
津波てんでんこ(地震が来たらすぐに高台へ走って逃げろ)とかもそうだよね+28
-1
-
23. 匿名 2017/02/05(日) 18:49:55
この間何気なく夜に口笛吹きながら爪切ってた。
何も気にしてなかった。+47
-3
-
24. 匿名 2017/02/05(日) 18:50:15
娘の名付けの時、花は散るから良くないとか濁点や「ん」の 付く名前はだめだとか義母に散々言われて面倒臭かった。+74
-5
-
25. 匿名 2017/02/05(日) 18:50:22
おまえは橋の下で拾われてきた子だとかなんとか…+32
-2
-
26. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:12
歯がボロボロ抜ける夢見ると近日身内か知り合いが亡くなる。
気にするてか怖いよね・・・+36
-7
-
27. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:18
>>1私もお嫁にいけない46歳…………………+49
-2
-
28. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:29
スポーツ選手とかは気にしてそう+16
-1
-
29. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:29
家の中で見た蜘蛛は殺さない+33
-6
-
30. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:30
>>19
切らなかったら会える、と言ってるわけではないから私はそれ信じない派。笑+13
-4
-
31. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:36
ジンクスって「付いて回る悪運」のことを言うんだけど、前にEXILEの誰かが幸運のことジンクスって言ってて、馬鹿だなーって思った。+32
-5
-
32. 匿名 2017/02/05(日) 18:51:51
そういうの全部無視したい+17
-3
-
33. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:12
大分前だけど黒猫が目の前横切ったことあるけど特に何も無かった。+27
-2
-
34. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:27
霊柩車を見たら親指隠す+27
-2
-
35. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:47
手洗いうがいくらいかな+16
-2
-
36. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:55
夜に爪切ると親の死に目に会えない
と、小さい頃から親に言われ続けて
でも気にしないで切ってた…
本当に親の死に目に会えなかった。
まぁたまたまだろうけど
何だか心に引っかかってる。
夜に切らなきゃ良かったかなって。+28
-6
-
37. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:59
>>18お化けだった(^_^)+3
-0
-
38. 匿名 2017/02/05(日) 18:53:48
>>29
我が家は朝の蜘蛛は逃がすって言い伝えがあるよ。+47
-1
-
39. 匿名 2017/02/05(日) 18:54:02
自分が苦手だと思う人は、相手からも苦手と思われてる。+60
-1
-
40. 匿名 2017/02/05(日) 18:54:05
丙午の嫁をもらうなって聞いた事があるんだけどどういう意味なんだろ?+17
-1
-
41. 匿名 2017/02/05(日) 18:54:09
子供が日遊びするとおねしょする。
5年生の時友達と子供だけで花火した夜おねしょしてしまいましたが、恥ずかしくて他の子にはおねしょしたかどうか聞けませんでした。+14
-2
-
42. 匿名 2017/02/05(日) 18:54:34
言い伝えやジンクスは迷信。
私は信じません。
+16
-5
-
43. 匿名 2017/02/05(日) 18:55:32
>>24
私もそれ言われて名付けにすごく悩んだ。
+8
-0
-
44. 匿名 2017/02/05(日) 18:55:32
紫の鏡にビビってた
20歳過ぎてから「あ、そういえば忘れてたわーははッ」ってなったけどアレってよく考えると意味不明でない?
20歳までに忘れたら良いって言うけど、20歳以降は思い出してもダメってことかね?
+39
-4
-
45. 匿名 2017/02/05(日) 18:56:32
玄関や水回りは綺麗にしないと悪い鬼が入ると言われた。+11
-3
-
46. 匿名 2017/02/05(日) 18:56:54
夜に爪切ってるけど
去年母を看取る事ができたので
全然関係ないと思っているが
無視はできないと思ってる
+32
-1
-
47. 匿名 2017/02/05(日) 18:57:18
夜に爪切らないとか
夜に口笛吹かないとか
霊柩車見たら親指隠すとか守ってる+13
-2
-
48. 匿名 2017/02/05(日) 18:57:49
旦那がおばあちゃん子で
めちゃくちゃ信じてるのでかなりめんどくさい+18
-1
-
49. 匿名 2017/02/05(日) 18:58:20
気になるけど、気にしないようにしてます。
なんか、悪くなる事って思ってるようになってしまうような気がするから。
ジンクスに囚われるとホントにそうなってしまいそうで。
そうなった時はそうなったで、その時考えるようにしてます。+8
-0
-
50. 匿名 2017/02/05(日) 18:59:35
>>40
丙午の女は気性が荒くて夫を食い殺すって言い伝えから嫁にはもらうなって言われてるよ。まぁ丙午の年なんて60年に1度しかないんだけどね。+29
-1
-
51. 匿名 2017/02/05(日) 18:59:59
>>34
今って霊柩車なのか普通車なのか見分けがつかない+22
-0
-
52. 匿名 2017/02/05(日) 19:00:12
靴をはく時は左からとか
かな後は嬉しい事があったら
手帳にありがとうって書いてる+1
-2
-
53. 匿名 2017/02/05(日) 19:00:15
言い伝えとかじゃないけど、小さい時悪いことしたら、親が114?だかに電話かけて
ジリリリリリリリリーーーン‼とぎゃくたん電話みたいなのかかってきて
『悪いことばっかするから修業に行かせる
今迎えにくるからな!』
とか言われて怖がらされた。+7
-2
-
54. 匿名 2017/02/05(日) 19:01:34
うちのばあちゃんいまだに台所は男入ってくるなって言ってるよ+1
-4
-
55. 匿名 2017/02/05(日) 19:03:08
午後に新し靴を履くときには
靴の裏をペンとかで汚す。
靴を買いに行って、そのまま履いて帰りたい時にもお店の人にペンを借りてやってます。
迷信を信じてるとかではなく、もう癖です。
他にも沢山あります。
ばぁちゃん子だったので。+12
-4
-
56. 匿名 2017/02/05(日) 19:03:30
旦那の祖父に娘が生まれた時ダメ出し出されたの思い出した
平仮名は弱い子になる
花は散るからダメ
香は消えるからダメ
歌は終わるからダメ
「か」が決まらなくて
産後で体調も良くなくてじゃーなんだったらいいんだよ!!とキレ気味に聞いた覚えな が
結局祖父の言う通りにしました。
結果よかったです
おじいちゃんありがとう♪+5
-15
-
57. 匿名 2017/02/05(日) 19:03:40
旦那実家は字画にうるさい家で、
義父に「名前に9文字の漢字が入っていると、
親の縁が薄い」って散々言われた。
私、名前に美(9文字)て漢字が入っているので
ものすごく気分悪かった。+25
-1
-
58. 匿名 2017/02/05(日) 19:04:26
夜爪切りはだめってのは、蝋燭の灯火で生活していた頃の名残。
暗闇で深爪すると、破傷風になったりしたから。+33
-1
-
59. 匿名 2017/02/05(日) 19:04:38
産後しばらく水仕事してはいけないって聞いてはいたけど旦那が何もしないのですぐ水仕事してもうた。+13
-4
-
60. 匿名 2017/02/05(日) 19:05:41
おせち料理だって元旦に刃物使わないようにとかじゃなかったっけ
おせち料理は毎年用意してるけど、うちでは刃物ふつうに使ってる気がする+17
-0
-
61. 匿名 2017/02/05(日) 19:08:26
朝の蜘蛛を殺してはダメ。とか+16
-1
-
62. 匿名 2017/02/05(日) 19:08:57
>>36
「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」って言うのは、
薄暗い夜に爪を切ると、切り損ねて皮膚を切ってしまったりして、そこからバイ菌が入って、感染して親より先に死ぬことになるよ=親の死に目に会えない
という意味。昔しは電気などの設備がなく、医療も発達していなかったから、些細な怪我で死に至ることもあった。+38
-0
-
63. 匿名 2017/02/05(日) 19:09:49
>>50
そおなんですか!びっくりです。最近はいつ生まれた方達なんですかね。
自分だったりして(汗)+4
-0
-
64. 匿名 2017/02/05(日) 19:17:16
ブドウを食べると盲腸になる
いや、ブドウ食べなくても、盲腸で入院したよ
+4
-0
-
65. 匿名 2017/02/05(日) 19:23:53
北海道の摩周湖はいつも霧がかかってるんだけど、たまーに霧の晴れる日があって、そのときは中の小島が見えるんです。言い伝えで、この小島を見ると結婚できないとか…
結構近くに住んでるので、何回も小島見たことある。ちゃんと結婚できたよ。観光客の方に話してあげたら喜ぶのかも知れないけどね。+11
-2
-
66. 匿名 2017/02/05(日) 19:23:59
義母がかなり迷信言い伝えを守らないとうるさくて、そろそろブチ切れそう。
必死になって、「神様にあがったご飯だから、風邪ひかないように!ひとつぶでもいいから食べて!」とか。そんなん効くわけないのに。
迷信とか信じるのも実行するのも勝手だけど、強要されすぎてウンザリする。+23
-0
-
67. 匿名 2017/02/05(日) 19:24:30
厄年、めっちゃいい事たくさんあった!+9
-2
-
68. 匿名 2017/02/05(日) 19:39:34
>>64
スイカの種もダメって言うよね+11
-0
-
69. 匿名 2017/02/05(日) 19:45:23
>>65
旅行で摩周湖の小島はっきり見えました
添乗員の方もこんなにはっきり見えるのは
10年に一回ですと言ってました
そういう言い伝えがあるんですね+9
-0
-
70. 匿名 2017/02/05(日) 19:53:44
靴をおろす時は午前中にするとか
夜爪切らない、口笛吹かないとかは一応は守ってる+8
-3
-
71. 匿名 2017/02/05(日) 20:04:06
>>1
でも、3月3日までにしまってなければ
独身はお母さんのせいになるってことでしょ?+6
-0
-
72. 匿名 2017/02/05(日) 21:01:36
>>40 丙午の女は気が強く、男を喰い殺すから、嫁にもらうなって言い伝えです。
江戸時代に、好きな人に会いたい一心で放火した八百屋お七が丙午(ひのえうま)生まれだったことから、丙午生まれの女は思いつめたら何をしでかすか分からない、丙午の女は嫁にもらうなとの風聞が広まっていきました。
ですって。+17
-0
-
73. 匿名 2017/02/05(日) 21:38:11
>>1
わたしも同じ!母親がかなり気にしててわたしが小さい頃から3月3日が終わればすぐにしまってたのにまだ結婚出来てません+4
-1
-
74. 匿名 2017/02/05(日) 21:54:52
>>44
だったら書くなボケ‼︎+0
-0
-
75. 匿名 2017/02/05(日) 22:07:26
三隣亡
かわいい名前だと思ったけど、意味を知って怖くなった+2
-0
-
76. 匿名 2017/02/05(日) 22:20:28
>>41
あれは夢の中で火を消そうとしたらしいです。+0
-0
-
77. 匿名 2017/02/05(日) 22:26:11
昔の人の嘘も有ると思う
夜笛吹いたって普通の蛇は
反応しない、ただ近所迷惑
夜爪切る、今は電気が有るから
深爪の心配もない
どんなによく考えても
何の意味があって禁止?
とかやるの?って事は
結構ガチだよね+0
-2
-
78. 匿名 2017/02/05(日) 23:04:53
>>57
細かいこと言ってすみません、9画ですよね?!
漢字9文字の名前?!と考えてびっくりしちゃいました!+2
-1
-
79. 匿名 2017/02/05(日) 23:17:38
妊婦さんがお葬式に参列すると、お腹の子を連れていかれるとか...
義母が言ってた。+7
-0
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 02:52:53
>>50
紀子さまがそうだよね。
+2
-0
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 05:48:50
丙午ってあと10年後ぐらいだからまた出生率下がるのかな+0
-0
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 05:55:11
小学校の時、足の裏にホクロある人は早死にするって言ってた子いてホクロ占いみたいなもんかなって思ってたら本当の事だった
足の裏のホクロはガンの可能性高いんだよね+1
-0
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 10:40:37
昔は自分なりのジンクスをいくつか持ってて気にしまくってたなあ
今は流石に気にしない
言い伝えとかはたまにガチなのあるから気をつける+0
-0
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 11:02:53
恋愛系統は割りと当たります。ピンクを身に付ける
ポディシプに心がける。数字と2と12が交際 進展していく。(2が仲良くなれる12は本格的な付き合いに発展する)+1
-0
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 14:28:49
夜に爪を切ったり姉妹でふざけながら口笛ふいてたけど、親の死に目にあえましたよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
2809コメント2018/04/22(日) 08:20
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「帝一の國」
1936コメント2018/04/22(日) 08:19
【実況・感想】おっさんずラブ #1
1576コメント2018/04/22(日) 08:17
安倍晋三首相 「私の手で決着をつける」 不祥事の全容解明と再発防止対策
1502コメント2018/04/22(日) 08:20
雰囲気イケメンを持ち上げる風潮どう思いますか?
1194コメント2018/04/22(日) 08:18
夜型のガルちゃん民トピ
1015コメント2018/04/22(日) 08:17
マタニティマークについて
853コメント2018/04/22(日) 08:15
「ごみ箱に捨てたようなもの」 解任のハリルホジッチ氏、涙浮かべ心情吐露
748コメント2018/04/22(日) 08:19
King & Princeデビューイベント決定も、不満噴出!平日開催&抽選で「ファンのこと考えて」の声
721コメント2018/04/22(日) 08:13
パーソナルカラーを自力で調べよう
711コメント2018/04/22(日) 08:18
広島県民集合!
新着トピック
386コメント2018/04/22(日) 08:20
甘やかされて育った自覚がある人
1502コメント2018/04/22(日) 08:20
雰囲気イケメンを持ち上げる風潮どう思いますか?
394コメント2018/04/22(日) 08:20
スマホ離婚について
124コメント2018/04/22(日) 08:20
『Popteen』初、YouTuberを専属モデルに抜てき 現役女子高生・ねお「信じられません」
345コメント2018/04/22(日) 08:20
非正規は恋愛でハンデになりますか?
2809コメント2018/04/22(日) 08:20
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「帝一の國」
9コメント2018/04/22(日) 08:20
カラー剤、何が一番良いの??
38コメント2018/04/22(日) 08:20
姉妹のみの人!男兄弟がいれば…と思う時ありますか
153コメント2018/04/22(日) 08:20
お仏壇にお焼香したりお墓参りのときに、手を合わせて何を話していますか?
378コメント2018/04/22(日) 08:20
CMにつっこもう!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する