-
1. 匿名 2014/03/03(月) 15:08:45
+23
-4
-
2. 匿名 2014/03/03(月) 15:10:39
うん、風立ちぬはないと思ってた。+381
-14
-
3. 匿名 2014/03/03(月) 15:10:54
あらら( •́ㅿ•̀ )+12
-16
-
4. 匿名 2014/03/03(月) 15:11:12
残念
風立ちぬは私には難しかったわ+114
-12
-
5. 匿名 2014/03/03(月) 15:11:17
宮崎監督、また長編作るんじゃない?+52
-3
-
6. 匿名 2014/03/03(月) 15:11:18
ディズニーはいつも取ってるししょうがない
+169
-5
-
7. 匿名 2014/03/03(月) 15:11:36
戦争題材だからアメリカは受賞させたくなかったんじゃないって思ってしまった。
まあアカデミー賞受賞しなくても素晴らしい映画だから!+203
-19
-
8. 匿名 2014/03/03(月) 15:11:37
あらら残念…+14
-15
-
9. 匿名 2014/03/03(月) 15:12:30
これ、絶対見たい‼︎+60
-10
-
10. 匿名 2014/03/03(月) 15:12:36
風立ちぬって日本向けの話だし
戦争の話だし、受賞はないとは思ってた。+189
-4
-
11. 匿名 2014/03/03(月) 15:12:40
やっぱりかぁ。
どちらも見ていないけど、個人的には風立ちぬよりアナと雪の女王の方が見てみたいかな。+178
-21
-
12. 匿名 2014/03/03(月) 15:13:03
短編の方も受賞できなかったのは惜しい(´・ω・`)+14
-7
-
13. 匿名 2014/03/03(月) 15:13:33
個人的にはレオナルド・ディカプリオが、またしても主演男優賞逃したのが悲しい…
もう、いい加減あげてくれ…可哀想。+248
-8
-
14. 匿名 2014/03/03(月) 15:13:46
風立ちぬは喫煙シーンが多すぎなんだもん。+8
-32
-
15. 匿名 2014/03/03(月) 15:13:52
アニメってディズニーかジブリが交代でとってるイメージ。+5
-24
-
16. 匿名 2014/03/03(月) 15:13:56
残念…でも風立ちぬ好きです
+105
-28
-
17. 匿名 2014/03/03(月) 15:14:07
しょうがないよ。+22
-4
-
18. 匿名 2014/03/03(月) 15:14:22
アナと雪の女王ってディズニー映画で最高傑作って言われてるんでしょ?
+189
-4
-
19. 匿名 2014/03/03(月) 15:14:30
とらないと思った。+40
-1
-
21. 匿名 2014/03/03(月) 15:14:43
可哀相だけど
出来レース+59
-11
-
22. 匿名 2014/03/03(月) 15:15:05
もうそんな時期か。やってるの全然知らなかった。。+7
-3
-
23. 匿名 2014/03/03(月) 15:15:11
かぐや姫なら、どういう評価だったんだろ…+33
-4
-
24. 匿名 2014/03/03(月) 15:15:30
うーんしょうがないと思うな…
サンドラとディカプリオにとってほしかったなあ…残念。+61
-3
-
25. 匿名 2014/03/03(月) 15:15:35
アナと雪の女王早く観たい!!!+116
-7
-
26. 匿名 2014/03/03(月) 15:16:19
アナと雪の女王はディズニー映画の中でも最高傑作と称されるくらいの映画だから
しょうがないよ。+119
-3
-
27. 匿名 2014/03/03(月) 15:16:41
13
今年もダメだったの?
レオとトムクルーズはもっと年取ってからじゃないと取れないのかな?+36
-2
-
28. 匿名 2014/03/03(月) 15:16:43
いい大人がアニメなんて幼稚
気持ち悪い+5
-51
-
29. 匿名 2014/03/03(月) 15:17:01
いや、ないでしょ。
戦争を題材にしてて当時は敵だったアメリカさんの賞なんか取れないよ。
戦争を題材にするならノンフィクションにするべきだった。
戦勝国のアメリカさんが認めてくれるわけがないよ。+53
-2
-
30. 匿名 2014/03/03(月) 15:17:11
昔のジブリだったら受賞してた。
+140
-11
-
31. 匿名 2014/03/03(月) 15:17:33
むしろ日本人向けの映画がノミネートされただけでも凄い+127
-3
-
32. 匿名 2014/03/03(月) 15:18:04
前評判で、既にアナと雪の女王で決まり!みたいになってたもんね。+35
-2
-
33. 匿名 2014/03/03(月) 15:18:40
世界のディズニーだしそこは仕方ないね~
雪の女王たのしいみたいだし早く見たい+48
-4
-
34. 匿名 2014/03/03(月) 15:18:54
>>26
ディズニー長編アニメの最高傑作は
トイストーリ
起源にして頂点。
異論は断固認めない!+7
-38
-
35. 匿名 2014/03/03(月) 15:19:42
宮崎さんは気にしてない感じ?
むしろアナと雪の女王が受賞して喜んでるみたい
オスカー逃した宮崎駿監督、友人のプロデュース作『アナと雪の女王』の受賞を喜ぶ【第86回アカデミー賞】 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(シネマトゥデイ) - 映画『風立ちぬ』で惜しくも第86回アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞を逃した宮崎駿
+62
-4
-
36. 匿名 2014/03/03(月) 15:20:19
「アンと雪の女王」はCM見たけど、アニメを映画館に見に行かない私でも「見に行きたい」と思った。
賞とるのはあたりまえ。納得した。+53
-11
-
37. 匿名 2014/03/03(月) 15:20:40
アナと雪の女王面白いらしいね気になる(*'▽'*)
まだ日本では上映されてないのかな?
+42
-1
-
38. 匿名 2014/03/03(月) 15:21:03
鈴木敏夫さんが授賞式前のインタビューで「受賞したら日本に帰れないからそれはそれで困りますねー」みたいなこと言ってるのみて、冗談っていうかネタ?なんだろうけど、
こういう舞台で謙遜っていうか謙虚さっていうかそういうのいらないなって思った+18
-5
-
39. つ 2014/03/03(月) 15:21:05
映画館で「アナと雪の女王」の予告やってたんだけど、歌の迫力と映像がすごくて鳥肌がたった!
日本語吹き替えの歌手の人も上手だといいなぁ+75
-3
-
40. 匿名 2014/03/03(月) 15:21:17
+16
-17
-
41. 匿名 2014/03/03(月) 15:21:31
CMで「アンと雪の女王」見て、私の家族もみんな「見たい」といってた。+17
-21
-
42. 匿名 2014/03/03(月) 15:21:50
結局宮崎駿はこの映画で最後の作品にするのかどうなるのか。。+12
-1
-
43. 匿名 2014/03/03(月) 15:22:43
ノミネートされただけでも嬉しいこと
映画『風立ちぬ』がアカデミー賞長編アニメ賞にノミネート!girlschannel.net映画『風立ちぬ』がアカデミー賞長編アニメ賞にノミネート! 『風立ちぬ』がアカデミー賞長編アニメ賞にノミネート! - シネマトゥデイ現地時間16日、第86回アカデミー賞ノミネーション発表が米ロサンゼルスで行われ、宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』が長編アニメ...
+42
-5
-
44. 匿名 2014/03/03(月) 15:23:54
アナと雪の女王の主題歌もいいみたいだしね。
let it goだっけ?+79
-1
-
45. 匿名 2014/03/03(月) 15:25:23
ラプンツェルとフリン少しだけて出るらしいよ+70
-3
-
46. 匿名 2014/03/03(月) 15:29:30
アナと雪の女王の松たか子の歌声youtubeにあがってるけど、上手で鳥肌たった♪+59
-4
-
47. 匿名 2014/03/03(月) 15:30:30
ジブリ好きだけど、ディズニーには敵わないでしょ。
製作費もケタが違う。+28
-7
-
48. 匿名 2014/03/03(月) 15:34:17
ディズニーもジブリも大好きだけどね(^○^)+14
-4
-
49. 匿名 2014/03/03(月) 15:35:30
宮崎駿さんの映画も好きですよ!
残念だけど、アナと雪の女王は楽しみ★☆+14
-3
-
50. 匿名 2014/03/03(月) 15:36:50
アナと雪の女王は
子どもも大人も楽しめるよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ+15
-0
-
51. 匿名 2014/03/03(月) 15:38:14
宮崎駿作品も大好きですが…
これはとても楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))+33
-2
-
52. 匿名 2014/03/03(月) 15:39:12
アナと雪の女王早く見たいー!
ミュージカル女優で、gleeのシェルビー先生役もやっているイディナ・メンゼルが主題歌を歌ってるんですよね。
それも楽しみだなぁ♪+22
-1
-
53. 匿名 2014/03/03(月) 15:46:16
松たか子とMayjが日本語で歌ってるけど、どっちも素晴らしいよ。+12
-1
-
54. 匿名 2014/03/03(月) 15:46:56
アメリカの賞なんだから、獲れるわけないよ。
+5
-1
-
55. 匿名 2014/03/03(月) 15:47:22
残念だけど
アナと雪の女王が強すぎた・・+11
-0
-
56. 匿名 2014/03/03(月) 15:51:59
アナと雪の女王は、
idina と demiの歌が また素晴らしい
+9
-0
-
57. 匿名 2014/03/03(月) 16:21:41
トピずれで申し訳ないのですが、アカデミー賞の中継を観ていてとても気になったことがあったので書かせてもらいます。
風立ちぬの声優、瀧本美織さんがレッドカーペットにて鈴木プロデューサーに写真を撮られていましたが、着物姿でピースをしていました。
何て恥ずかしい姿でしょう。
日本人の恥だと思いました。
大好きな風立ちぬにこんな女性が関わっていたなんて残念です。
+8
-14
-
58. 匿名 2014/03/03(月) 16:24:18
>>39
松たか子さんですよ(^^)
let it goがものすごく上手で、世界からも日本語吹き替えverは高評価みたいです!
may j も歌ってますが松たか子の歌唱力に驚かされます!
YouTubeにあるので是非見て下さい(^^)+20
-1
-
59. 匿名 2014/03/03(月) 16:27:58
ピクサーをディズニーに含めないと、ディズニーの映画は今回が初じゃないかな。
+5
-1
-
60. 匿名 2014/03/03(月) 16:28:04
風立ちぬ面白くなかった。+9
-6
-
61. 匿名 2014/03/03(月) 16:57:43
残念です+1
-3
-
62. 匿名 2014/03/03(月) 17:00:53
オラフ可愛い♡+8
-0
-
63. 匿名 2014/03/03(月) 17:09:27
39.58
アナの役も歌も、神田沙也加だよ。
歌うまい、演技力あるから私は納得。+9
-6
-
64. 匿名 2014/03/03(月) 17:19:29
ディズニーの最高傑作なんて、たかが知れてると思った。
だってディズニーのアニメ、面白いの一つもないもん。+1
-15
-
65. 匿名 2014/03/03(月) 17:23:10
46さん
アナと雪の女王の主題歌、1小節つづ各国の言語で歌っているのもyoutubeにありますね!
海外の人からも松たか子さんの歌唱力への評価が高く、日本が一番イイな〜というコメントも沢山あったようです。
私も感激しました♪───O(≧∇≦)O────♪
+14
-2
-
66. 匿名 2014/03/03(月) 17:31:35
神田さやかさんが歌と吹き替えされるそうです。+6
-2
-
67. 匿名 2014/03/03(月) 17:38:34
主役と劇中歌が神田沙也加、主題歌が多分松たか子?
3月14日に公開だって。楽しみー。+4
-3
-
68. 匿名 2014/03/03(月) 17:41:04
松たか子さんの歌声って前から好きだったけど、今回はなにか違う!本当にステキです!
『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エルサ(松たか子) - YouTubem.youtube.com「美女と野獣」のディズニーが贈るドラマティック・ミュージカル! 姉・エルサの心情をエモーショナルに歌い上げる主題歌『Let It Go』 松たか子さんが歌う、日本語吹替え版を公開! 『アナと雪の女王』3月14日(金)2D/3Dロードショー 公式サイト:http://www.disne...
+17
-2
-
69. 匿名 2014/03/03(月) 17:42:16
前に舞台見に行ったら神田沙也加が出てきて、そんなに好きじゃなかったのに、歌もうまいしお芝居もすごくて不覚にも感動して泣いてしまいました。松たか子さんの歌声も好きだからとても楽しみです。+9
-3
-
70. 匿名 2014/03/03(月) 17:47:16
松たか子さんはもちろん、神田さやかさんもスゴイうまい‼︎さすがだわ(((o(*゚▽゚*)o)))
ディズニー映画の吹き替えにぴったりだと思った‼︎配役うまい。+10
-1
-
71. 匿名 2014/03/03(月) 17:47:42
神田さやかはお母さんゆずりの美声ですよね。
松たか子もとても上手だった!
おそろしの森の声優はがっかりだったけど、今回は納得!楽しみです!
+11
-2
-
72. 匿名 2014/03/03(月) 18:02:27
64ひとつもないって言い切れるほど見ているのでしょうか?+3
-1
-
73. 匿名 2014/03/03(月) 18:54:33
風立ちぬ、残念だね。
でもどっちかっていうと私もアナと雪の女王のがみたい。
あまり吹き替え版は好きじゃないんだけど、松さんと神田さんが想像以上に良くてびっくり。
でもlet it goは歌詞の訳がなぁ…ちょっと残念なんだよなぁ…
+13
-1
-
74. 匿名 2014/03/03(月) 19:10:31
劇中歌が 松たか子と神田さん
主題歌が may j
オリジナル番(アメリカ版)では、
劇中歌が イディナ
主題歌が デミロヴァート+7
-0
-
75. 匿名 2014/03/03(月) 19:33:00
>>ジブリ好きだけど、ディズニーには敵わないでしょ。
>>製作費もケタが違う。
風立ちぬは、制作期間2年以上で、去年大ヒットして日本だけでも興行収入が120億円だったけど、それでも赤字なんだよ。
ジブリ作品は金がかかりすぎてて、テレビ放送やDVD販売でやっと黒字になるくらいらしい。+6
-0
-
76. 匿名 2014/03/03(月) 19:39:48
アナと雪の女王のCMを見ると、韓国人がエルサのモデルはキムヨナだと本気で信じていて、ソチオリンピックのフィギュアで金メダルを取ったアデリナ・ソトニコワ選手のフェイスブックに、キムヨナがエルサのコスプレをしたイラストを貼りまくってた恥ずかしいできごとを思い出して笑ってしまう。
韓国人「ディズニー新作映画『アナと雪の女王』はキム・ヨナがモデルかも?」→台湾人「やめて」 | kaola.jpkaola.jp韓国のネット住民の描いたディズニーの新作映画『アナと雪の女王』のエルサのイラストや、一部のネット住民の間でエルサはキム・ヨナをモデルにしているんじゃないかと話題になっていることが台湾で紹介されていました。素直に嫌がる台湾人の反応をまとめました。 ...
+2
-20
-
77. 匿名 2014/03/03(月) 19:44:57
アカデミーはアメリカの賞。アメリカ万歳が当たり前。そうも中々、外国に賞あげようとはなりません。これ常識。後、アメリカのアカデミーは世界からは評価低い。世界三大映画際はカンヌ・ベネチア・ベルリン国際映画際です。この三つを全て受賞した役者は一本のギャラが羽上がる。ハリウッドのトップ中のトップ達もアカデミーよりカンヌの受賞の方が何より大切。アカデミー受ごときじゃギャラ上がりませんからね。これ映画界の常識。だから日本が世界に誇る黒澤監督や北野監督や宮崎駿監督凄いのだ。+8
-2
-
78. 匿名 2014/03/03(月) 21:27:11
アナと雪の女王、見たけどすごい面白かった!
海外で見たんで全部英語だったけど....w+6
-0
-
79. 匿名 2014/03/03(月) 21:31:31
海外の人が聞くと松たか子さんが歌う日本語verはとっても可愛い響きらしいね+4
-2
-
80. 匿名 2014/03/03(月) 21:56:42
風立ちぬはみる人を選ぶ作品だからかな…
私も受賞はないと思ったな。+4
-0
-
81. 匿名 2014/03/03(月) 22:56:26
この映画4Dで見たけどすごく良かったです!!
内容も面白いし、感動する場面よ多く、泣けました。歌もとてもいいのでぜひ映画館で字幕で見に行ってほしいです。
風立ちぬも素敵な映画で私は好きですが、全世界的にはアナと雪の女王の方が愛されるんだろうなという感じです。+7
-0
-
82. 匿名 2014/03/03(月) 23:01:14
アナと雪の女王は字幕スーパー版も上演されるから嬉しい
最近吹き替え版ばかりだったんだけど字幕派もいるんだよー
+9
-0
-
83. 匿名 2014/03/03(月) 23:48:24
81さん
私も4Dで観ました!て事は海外住まい?の方ですよね?( 旅行で観たならすみません)
私は住んでる所の言語の吹き替えと字幕と2回みましたが YouTubeの松たかこさんのエルサ観たら やっぱり 自分の国やから 住んでる所の吹き替えエルサより良く思っちゃいました笑
勿論 字幕がオリジナルで良いですよね^ ^+5
-0
-
84. 匿名 2014/03/04(火) 00:41:56
だってつまんなかったもん。
あたりまえ。
まだもののけ姫のがあり得た。+2
-3
-
85. 匿名 2014/03/04(火) 01:43:52
あれ、
隣りの国の女王wwに似てるやつ??ww
みたくなくなっちゃうよ〜꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
誰か、画像はってください。。。あまりにも違う違う女王をww
+0
-3
-
86. 匿名 2014/03/04(火) 03:02:13
主題歌はデミロバートだと…
色々あったけど…彼女上手いんだよねー!
ディズニーチャンネルのキャンプロックで初めて見た時衝撃的だった+2
-1
-
87. 匿名 2014/03/04(火) 03:24:07
アナと雪の女王、初めは興味なかったけど
CM見るたびに気になって気になって仕方なかった!
ラプンツェルもすごく良かったし♪
(制作スタッフが同じなんですよね)
ディズニーの吹き替えはハズレないし
字幕も吹き替えも、どっちも見たいな+6
-0
-
88. 匿名 2014/03/04(火) 09:10:13
吹き替えの配役抜群だし、PVの歌も映像も素晴らしいかったので早くみたいー!
+3
-0
-
89. 匿名 2014/03/04(火) 11:00:41
83さん
81です。はい、海外住まいです!
日本でも4Dがあったらいいんですけどね!
今度日本に帰ったら日本語版も見てみたいです♫+3
-0
-
90. 匿名 2014/03/08(土) 21:00:30
アナと雪の女王絶対にみたい!!!!
歌もけっこういーよね!+4
-0
-
91. 匿名 2014/03/09(日) 12:15:06
アナと雪の女王の予告の声優って誰?
予告の声優の方がよかったんだけどなぁ
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米国の映画の祭典「第86回アカデミー賞授賞式」が3日(現地時間2日)に米ロサンゼルスで開催され、長編アニメーション作品部門はウォルト・ディズニーアニメーションスタジオの「アナと雪の女王」が受賞した。同部門にノミネートされていた宮崎駿監督の長編引退作「風立ちぬ」は受賞を逃した。