ガールズちゃんねる

5、6歳児のお母さまお話しませんか?

115コメント2017/01/20(金) 20:40

  • 1. 匿名 2017/01/19(木) 10:57:49 

    4月から小学校に入学ですが、私にも子供にも実感はなく、本当にこれで学校に行けるの?という幼さが気になって不安です。

    +229

    -5

  • 2. 匿名 2017/01/19(木) 10:59:07 

    もう一回年長してもいいくらいだわ うちの子
    3月生まれは辛いなー

    がんばれ息子よ

    +301

    -6

  • 3. 匿名 2017/01/19(木) 11:01:52 

    うちは逆にしっかり系女子ですが、不安がつよく
    寝る前に色々想像してはグスグスし、最後私に
    もう怖いこと考えるのはやめたら?と言われて寝てます

    +135

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/19(木) 11:01:53 

    +13

    -13

  • 5. 匿名 2017/01/19(木) 11:02:28  ID:vOjADuDOK5 

    幼稚園や保育園で頑張ってる分、家でワガママになるらしいよ~
    外で悪い子で家で良い子の方が危険らしい!
    と、わかっていても家での息子にはイライラが止まらない!

    +324

    -0

  • 6. 匿名 2017/01/19(木) 11:02:32 

    今年中の5歳。
    かわいいよ、ほんとかわいい。
    このままずーっと5歳ならいのに♡

    +171

    -28

  • 7. 匿名 2017/01/19(木) 11:03:09 

    小さい子が大きなランドセル背負って一人で地下鉄乗ってるの見ると、よその子でも気になって目で追ってしまう。

    ウチは近くの公立行くけど、それすら親なしで一人で学校まで行けるか不安。
    過保護なのかな?

    +300

    -0

  • 8. 匿名 2017/01/19(木) 11:03:45 

    うちは来年小学校入学、ちゃんと登下校できるかとかお友達できるかなとか不安しかない。
    私も小学生の親か…、こんな私がか…。

    +221

    -2

  • 10. 匿名 2017/01/19(木) 11:04:09 

    給食食べられるかな?
    5、6歳児のお母さまお話しませんか?

    +111

    -4

  • 11. 匿名 2017/01/19(木) 11:05:32 

    私立の小学生は自立してるな。
    電車通学だもんね。

    +141

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/19(木) 11:06:20 

    お友達とあまり遊べません。幼稚園で一人で遊ぶこともしばしば…( ̄▽ ̄;)

    +158

    -1

  • 13. 匿名 2017/01/19(木) 11:07:34 

    5歳2か月の娘がいます。

    ちょっと学力の発達が遅いようです。できること、好きなことを伸ばしてあげたい!

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/19(木) 11:08:03 

    姉妹にかこまれてるせいかおっとりしてて、かわいいものが好きな女の子みたいな息子。保育園ではみんなが個性を認めてくれて何の問題もないけど、小学校にあがったらいじめられないか心配。

    +59

    -3

  • 15. 匿名 2017/01/19(木) 11:08:05 

    4月から小学生の息子。社交性、協調性があまりない。お友達ができるのか不安です。
    学校まで40分かかるんだけど、事故とかも心配。

    +159

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/19(木) 11:08:22 

    >>12私も一人で遊ぶのが好きだったよ(笑)

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/19(木) 11:09:12 

    >>2さん
    私の息子も3月生まれ…しかも発達障害あり…春からの学校生活が本当に心配。。。

    +109

    -5

  • 18. 匿名 2017/01/19(木) 11:09:22 

    >>7
    わかります。
    バスや電車で通学させる勇気ないから、うちも近くの公立です。

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2017/01/19(木) 11:09:26 

    今年小学生の女子です。

    私が近所のママ達の輪に入らないと、子供の交友関係に影響しますか?
    ○○ちゃんは家に来ちゃダメとかなってしまったらどうしようとか、今から心配してます(;_;)

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/19(木) 11:11:00 

    本当に小学校生活やっていけるのか不安ばかり。
    うちは年少に戻ってもいいくらいなので。
    親の不安は伝わるから「楽しいことがたくさんあるよ」と口では言ってるけど。
    子供は勿論のこと、自分自身も早く慣れたらいいなと思います。

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/19(木) 11:12:32 

    うちの娘も今年入学。
    給食プレッシャーから戻してしまうから心配。
    年長でやっと「少なくして下さい」って言えるようになったけど(先生も了承済ですが自分から言えるように待って下さった)、小学生になったらまたやり直し。
    もちろん先生にもお願いするし、本人にも言い聞かせるけど、ちゃんと言えるかな。

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/19(木) 11:15:51 

    年中…3月末生まれ。
    知能が普通の年中より遅れている
    ような気がする。
    まだ字がまーったく読めない。
    うえの子は年中のときにかいけつゾロリや
    小学校低学年が読む本は読めていたのに…

    +41

    -19

  • 23. 匿名 2017/01/19(木) 11:16:03 

    通わせている保育園、去年までは文字の練習が毎日ありました。(ひらがなカタカナ)
    今年は園長が変わり、一切練習しなくなりました。

    うちの子はひらがな・カタカナ・自分の名前も漢字で書けて、足し算引き算も2桁くらいまでできます。
    自慢ではなく、近所にいつ2つ3つ上の子たちはこの年でできていたし、自分が子どもの頃もそうだったので、そんなもんだと思っていました。家で無理して教えたってほどでもありません。
    なんせ私もバカなので・・・(;´・ω・)

    が、昨日同じクラスの上品でエリートな雰囲気のお母さんに「自分の子が優秀だと思われたくてどうせ必死になって教えてるんでしょ?できない子もいるんだから、その子たちに合わせるのが普通でしょ。他の子が可哀想」といわれました。
    発端は、お絵かきの時息子が人の絵を書き、そこにお友達の名前や風景画の看板に文字を書いたのが原因。

    朝舌打ちされ、卒園前なのになんでこうなるんだろーと不思議でしょうがない

    +137

    -9

  • 24. 匿名 2017/01/19(木) 11:18:40 

    一番可愛くない時期に突入しますよね。

    高校生くらいまでは見た目が汚いですよね。

    ってママともに言われてビックリしたわ。
    確かに成長期あたり顔はかわるけどさ...言い方よ

    +153

    -5

  • 25. 匿名 2017/01/19(木) 11:20:27 

    春から小学生の姉妹に挟まれた男の子です。
    まーったく字に興味がなく心配です。
    優しすぎるから色々言われてもやられてもやり返さない。いいのか悪いのか・・・

    学校まで20分ほど、狭い道もあるので不安です。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/19(木) 11:21:32 

    >>23
    できない子に合わせるのが普通ってその人おかしくない?できない子もできる子も居て普通だよね。

    +150

    -1

  • 27. 匿名 2017/01/19(木) 11:22:41 

    4月から小学生。子供の足でも10分の距離を、下校メールが来てからどんだけかけて帰ってくるのか不安です……。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/19(木) 11:24:01 

    >>19
    親によって考え方は様々だからねー
    うちは子供が連れてきた友達なら誰でもウエルカムだけど、親同士連絡取り合える人じゃないと何かあった時に対応出来ないから家にはあがらせないって人もいるし。
    小学生になると子供は自分で気の合う子と自由に友達になるから大丈夫だと思う!

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/19(木) 11:25:09 

    袋物作ったり、算数セットの細かい一つ一つに記名したり、卒園前に行事もたて込むし、頑張りましょう~(T-T)

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/19(木) 11:27:48 

    >>3
    うちもです。
    地震が怖くて眠れないと言われる。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2017/01/19(木) 11:30:00 

    不安感って母親に似る気がします。

    +10

    -7

  • 32. 匿名 2017/01/19(木) 11:31:23 

    息子、今通ってる保育園、男女率が激しく、男子が少ない。
    そのおかげか、男子の団結が結構あってみんな仲良し。
    今度小学校にいくと近隣からの幼稚園、違う保育園などから男の子がくる。
    (あたりまえだけど)
    息子、なじめるか心配。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/19(木) 11:32:12 

    >>28 
    19です。
    ありがとうございます。少し安心しました!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/19(木) 11:33:24 

    みなさんに聞きたい!

    ●洋服
    ●歯磨き
    ●遊び

    どの程度手伝ったり、かかわったりしてますか?
    うちは、洋服は子供がしまってあるのを選んで着ますが、畳んだり、しまったりははわたしがやってます。
    歯磨きは夜仕上げ磨きを手伝っています。
    遊びは外で遊ぶ時に少し・・本を読んであげたりはしていません。

    もう少し関わってあげるべきなのか、自分でやらせるべきなのか・・・

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/19(木) 11:33:34 

    皆さんのお子さんは今何に興味を持っていますか?

    6歳の息子はウノとどうぶつ将棋です。図鑑は火山や地震についてよく読んでいます。

    あと小学校生活が楽しみすぎて興奮ぎみです。

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2017/01/19(木) 11:34:12 

    >14さん
    うちの息子もそうです。。。
    一応小学校にあがってもお姉ちゃんがいますが
    クラスで元気な男の子に何かちょっかいださたら…なんて心配してます

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/19(木) 11:38:35 

    >>34
    遊びは一人で遊んでくれると楽なのにと思ってしまいますが、うちの場合「関わってほしい!!」という気持ちが強いようです。

    鬼ごっこ一緒にやっています。クタクタです。
    絵本読んだあとは、細かく質問されます。難しいです。

    歯みがきは食後は毎回仕上げ磨きしてますよ。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/19(木) 11:38:57 

    女の子のお母さま、うちの子、女の子なのですが髭が生えてます...剃ってあげてますか?
    その前にはえてますか?

    +56

    -3

  • 39. 匿名 2017/01/19(木) 11:39:12 

    私も今年小学校に入る息子がいます。
    全然実感わかないまま、旗取りから始まり健康診断とか
    入学案内とか色々なお便りがきて不安だらけです!
    三月の終わりの方に産まれたのもあって、
    どちらかというと年中さんとの方が合うみたいだし、
    あきらかにまだまだ幼いので、
    皆さんがいうようにもう一度年長さんしてほしいです!

    うちはまだ練習中なんですがもう皆さんのお子様は自分の名前は書けますかー?
    良い教え方があったら知りたいです!!
    それと、トイレは和式の練習するべきですかねー?(´・ω・)

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/19(木) 11:39:16 

    >>34さん
    歯磨きは夜の仕上げは小学生4年生くらいはやってあげたほうがいいかもです。
    娘は5年生ですが、虫歯は今のところ0
    小3のころ、担任先生が、今まで虫歯がなかった子が
    小3で虫歯ができた子がいっぱいいますって言ってた。
    奥歯が生えてくるので奥歯が自分ではしっかり磨けず、虫歯になるみたい
    5年生になってさすがに自分で磨いていますが
    たまに気になると磨いてあげてます

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/19(木) 11:41:10 

    勉強を始めていますか??

    娘が友達に影響されて、ゆるく公文の計算ドリルを始めてみました。
    楽しいようです。

    親的には、綺麗な字を書く練習をしてもらいたいです。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2017/01/19(木) 11:41:14 

    >>38さん
    今度小1になる息子ですが、
    髭ははえてないですが、眉毛げ濃く、
    角度や表情によってはつながって見えるときも…
    なのでちょっとだけ剃ってあげてます・・・

    +33

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/19(木) 11:41:37 

    >>9
    みんな通報して、消してあげて。
    こんなプライベートな写真かわいそうだよ。

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/19(木) 11:42:17 

    >>34
    洋服は、いまのところ、しまったり出したり選んだり、ほぼ私がやっています。
    入学までに、通学用の服を入れる引き出しをつくって、徐々に自分でやらせるつもり

    歯磨きは毎日仕上げ磨きしています。歯医者さんでも、あと数年は親の仕上げが必要と言われたので。

    遊びは、外で遊ぶ時は見ているだけのことが多い。
    家ではゲームの相手をするくらい。本は最近は自分で読むことが多いですが、寝る前は1~2冊絵本を読んであげます。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/19(木) 11:43:26 

    >>35
    うちの6歳の息子もウノ大好きです。人生ゲームなどのボードゲームも好き。
    あとはプラレール。すでに飽きちゃってる友達も多いなか、いまだにブームは続いてる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/19(木) 11:45:12 

    >>42ありがとうございます。
    うちの子、眉毛もつながりそうないきおいです(>_<)

    主人がめちゃくちゃ毛深いので遺伝したみたいです。
    肌が柔らかいので剃るのが怖かったのですが、イジメられたり、からかわれる原因は取り除いといてあげないとダメですよね。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/19(木) 11:47:35 

    >>34
    洋服は選ぶのは、自分でやってます。
    洋服はしまうのは親ですが、時々手伝ってくれて自分でしまってます。

    洋服にこだわりがあって、私が買ってきた服は着なくなってきました。
    最近は一緒に買いに行っています。

    皆さんは洋服を一緒に買いに行っていますか?

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2017/01/19(木) 11:47:48 

    4月から超人見知りの内弁慶の長女が一年生です。
    不安で仕方ないです。
    辛いことや不安なことがあっても小学校で1人で誰にも言えずに抱えるのかなぁとか考えちゃう。

    私も4月から働くし、1番下は入園するし、ドタバタするからずっとそわそわしてます。

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/19(木) 11:48:35 

    男の子なんですが、仮面ライダーとかウルトラマン、戦隊ものなどに興味がなく、戦いごっこなど荒っぽい遊びが苦手です。
    放課後などに園庭で遊んでいても、走り回ってはいるのですが、いつも女の子たちのグループに・・・

    小学校に入ると男女が別々に遊ぶようになってくるので、心配です。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/19(木) 11:48:48 

    >>23
    そんなことわざわざ言ってくる人がいるのかー。
    気にするな。もう卒園だ‼

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/19(木) 11:51:23 

    >>38
    男の子ですが眉毛凄いです。あと鼻と口の間の髭も凄いです。
    足の甲にもはえてきたので驚いています。
    まだ剃ったことはないてすが、小学校高学年からやるかも。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/19(木) 11:51:36 

    幼稚園から同じ小学校へ行く子がいないのと、同じマンションの苦手親子(同姓)と小学校で付き合わざるを得ないので不安山盛りです…。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/19(木) 11:53:31 

    いじめが心配。
    正直年少から無意識のいじめみたいなのがあるように感じるから。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/19(木) 11:55:45 

    >>34
    知り合いで歯が綺麗な方が、お子さんが小6まで仕上げ磨きをしていたとのこと。
    高校生になっても虫歯は1本もないってのを聞いて、うちもそのようにするつもりです。

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2017/01/19(木) 11:56:02 

    >>23
    うちは幼稚園でひらがなの練習してるよ。
    幼稚園とか保育園によって方針違うんだから、どうせ小学校にあがったら字が書ける子なんていくらでもいるのに。変な人。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/19(木) 11:56:06 

    注意散漫な男子なので、小学校の登下校で交通事故にあわないか心配になります。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/19(木) 11:57:07 

    >>51そうなんですね。
    うちの子、指毛もあるんです...
    本人は何も気にして無いんですけどね。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/19(木) 11:59:38 

    >>57
    うちも指毛あります。
    でも本人は気づいていません。

    眉毛は「先生から滑り台みたいと言われた~」と話してました。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/19(木) 12:03:12 

    入学を控え、最近、公文などお勉強系の習い事をやっている友達が増えてきました。
    みなさんの周りはどうですか?

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2017/01/19(木) 12:05:05 

    うちも眉毛繋がってる。
    ヒゲもうっすらあるよ。
    背中の毛なんて渦巻いてる。

    男の子だけど、ヒゲも眉も剃るにはまだ早いから悩みますよね。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/19(木) 12:05:29 

    ウチも4月から小学生。
    私はフルタイムで働く正社員なので、3月31日までは保育所、4月1日からは学童になります。今年は3日からだから少しは気が楽かな。

    いきなり新しい環境に入れられて、それも朝から夕方までかわいそうだとは思いますが、入学式まで毎日は休めず…。姑が「かわいそうに」を連発してます。働かないと食べていけないんですよ、息子さんに言ってくださいよ‼︎

    時間を守ることが出来るか不安ですね。食べるのがとにかく遅く、○時までに食べ終わろうと毎日声を掛けてるけどなかなか。

    そして我が家は男女の双子で、クラス分けがどうなるのか。友達づきあいも違うだろうしと不安しかないです。

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/19(木) 12:13:23 

    >>52
    上の子が2年生ですが、周りのお母さんから後々聞くと同じ幼稚園や保育園のお友達がいなかったって子は結構いますよ~!
    幼稚園バスで校区外の幼稚園に行ってた子とか、お母さんの職場の近くの保育園の子とか!

    親は心配ですよね。
    でも子供は案外馴染むの早いと思います!

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/19(木) 12:18:37 

    うちも来年入学の子がいます
    みんな小学校の不安を語ってるとこスミマセン…
    ワンピース入るけどちょっとキツいから卒園式までに痩せなきゃならん(´`:)
    そして冬休みの宿題、最後の少しがなかなか進まない。
    登下校は3キロあるので様子見ながら送り迎えする予定。うちは学区のはずれにあるので少しずつ友達とかできたらいいなーっておもってます。春休みになったら雪も溶けるから歩く練習したり、路線バスを確認してみたりする予定です。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/19(木) 12:18:55 

    ウチは兄弟ですが、マユの間は剃ってますよ。爪やら髪をきちんとするのと同じ「身だしなみを整える」と位置付けています。次男が毛深くて、背中の毛が濡れると目立ちます。なので夏、プールのある間は剃ってやろうと思っていましたがうっかり忘れてて。でも周囲に何も言われたことないようです。低学年のうちはマユもヒゲもきっと気にしなくて大丈夫なんでしょうね。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:10 

    今5歳の男の子です
    最近字や算数に興味を持ち出したので自分からやりたがるうちにと思って少しずつ勉強しています。
    上の子の時は何もしないで小学校に入れたら先生に凄く出来ないことをグチグチ言われました(^^;

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/19(木) 12:20:24 

    >>52
    子供って二年生までは仕方なく付き合うけど、三年生からは自分で友達選ぶようになるよ
    苦手親子、うちも同じマンションにいるから気持ち分かります

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/19(木) 12:22:04 

    今五歳なんだけど自分中心でワガママだからお友達と中々うまいこと遊べないみたい。こんな性格で小学校に上がってきちんとお友達ができるのか今から心配です。
    根気強くお友達は大切にしてって教えていくしかないか〜

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/19(木) 12:24:30 

    保育園で仲よかった子と小学校あがってからもずっと仲良しとかあるのかな?小学校にあがったら小学校でのお友達ができるのかな?保育園ではあまりお友達がいないので今から不安です。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/19(木) 12:24:57 

    >>49

    うちもです。戦隊物は全く興味なく、お迎えに行くと大抵1人で遊んでいるか、女の子と遊んでいます。
    とっても心配です(T^T)

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/19(木) 12:25:26 

    >>23
    その「上品でエリートな雰囲気」のひとも
    あなたも
    何も変わらないよ。
    あなたはその人のこと本気で上品だと思ってないでしょう?ご自身で「バカなので」とはクッション置いてるけど。文章でわかるんだよ。

    +23

    -5

  • 71. 匿名 2017/01/19(木) 12:26:23 

    入学する小学校に親子とも知り合いがいない、という状況の方。ウチもそうでした。一年生の最初こそ「同じ園出身」「ママ同士が知り合い」の子どもで固まったりしますが、本当に最初だけです。友だち作りに親が絡んでもいいことないですよ。大丈夫です。
    「今日友だち出来たよ!」「今日○○くんが僕の事忘れてたよ!」、どんな風に帰ってきても人生は泣き笑いってスタンスで話を聞いてあげるだけでいいと思います、本当に。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:02 

    >>66
    そのとおり。その時、けむたがられるようになった子の親が「なんでなんで」って騒ぐんだよね。大抵ワガママとか、荒い子。家でそれを許されてきた子。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/19(木) 12:31:35 

    ママの言う事は聞きません。
    というか、聞こえませんって感じ。

    毎日、お耳聞こえてますか?
    って言う…

    TVや遊びに夢中。
    旦那が怒ると涙ながらにすぐやるのに…

    疲れる。
    朝から怒りたくない…

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/19(木) 12:42:24 

    今春に小学生になります。お仲間がいて心強い!
    お使いや留守番もさせたこともないのに一人で大丈夫だろうか・・・
    しっかりした娘だけれど小規模幼稚園からマンモス小学校に入学します。きっと無理するんだろうなぁ。
    親として毅然と対応できるか私が不安です。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/19(木) 12:46:25 

    私立で電車で眠って乗り過ごしたちびっ子を何人か助けたよ。
    どうしたらいいのって聞かれて、お母さんに電話させた。
    低学年のうちは疲れたら寝ちゃうよね。
    親も子供も大変。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/19(木) 12:47:51 

    >>38
    あー、うちもはえてます。しかも体毛が濃くてすごく気にしてます。
    とりあえずは様子見で、高学年になったら剃ってあげようかな。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/19(木) 12:53:48 

    うちにも4月から小学生の長女がいます。
    説明会もまだで何もわからないので漠然と不安です。
    娘もなんとなくソワソワしてるような感じです。
    次女が4月から入園なので、忙しさが半端ないので、それも憂鬱です…

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/19(木) 12:56:06 

    年長の兄が年少の弟に「四月から小学生で二年間会えないから」と説明していた。

    家で毎日会うのに!!!

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/19(木) 12:57:44 

    年中男児です。
    すんごく可愛いのですが、入園時から園長先生にまで「すごいですね」と感心されるくらいにおしゃべりです。
    それに加えて、最近は年齢特有のオチョケと反抗期で、大人顔負けにまくしたてるので幼稚園でうまくやっていけるのか心配です。
    年長さんになるとかなり大人びるとは噂に聞きますが、本当に落ち着いてくれるのだろうかと。毎日子供の喋りに負けないように叱るのでネチネチガミガミ言ってる自分にも落ち込みます。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/19(木) 12:58:03 

    2月生まれ6才の息子がいます。来年度から二年生。
    学校は嫌がらずに行って、毎日楽しいみたいだけど、学校からの忘れ物が凄い。机の中に鉛筆や消しゴム、マスク、ぐちゃぐちゃのプリント類…
    参観の後に机の中を見たら、これはカオスか?って状態でした(笑)

    仲良しの友達はみんな4月や5月生まれなので、正直差が大きくて心配になるけど、こんな息子でも楽しく学校行けてます。
    あまり心配しすぎずに、見守りましょうー。

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/19(木) 12:59:03 

    >>46
    うちの子もうっすらヒゲっぽいものが生えてます。
    カミソリで剃るのは怖かったしカミソリ負けしそうだったので、電動の女性用シェーバーを使って剃ってます。
    女性が顔の産毛を処理する、刃に肌が当たっても切れないやつです。
    カミソリのように根元まですっきり剃り切れはしませんが、その分安全で次に生えてくる毛が濃く見えたりもしないのでお勧めです。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/19(木) 13:00:16 

    小学生になったらキッズ携帯持たせますか?

    最初の頃は親が付き添うとしても、ある程度慣れてきたら子どもだけで行動しますよね?

    キッズ携帯持たせるか悩んでます。私も働いてるので持たせた方が安心なのですが、実情はどうなのかなと思って。

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2017/01/19(木) 13:10:59 

    >>82
    やはり安心面から持たせる予定です。
    緊急時に連絡できるしね。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/19(木) 13:11:19 

    生活面に関してはこの3学期から訓練してあげて十分だと思う。
    大人が3ヶ月で生活習慣を変えるとなると至難の技だけど子供は違う。
    起きてから家をでる準備まで、優先事項が高いものから自分でやれるように。

    文字の読み書き、出遅れている場合も今から少しずつ。
    優先は読み。カルタが良いです。
    けど怒りながらやるほどでもない。
    今の時点で読み書きゼロの子は、入学までに名前が読んで書けると本人が安心。
    あとひらがなカタカナ急ぐぐらいなら数字をしたほうがいいです。

    いずれも小学校入学と同時に子供が家から出て独り立ちする家庭は少ないと思うので、
    親が怒ったりヒステリー起こしてゴールを目指す必要はないです。


    +12

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/19(木) 13:15:00 

    今年年長になる5歳の娘がいます。
    最近なにかと自己主張が激しくて反抗的で対応に疲れてしまいます。

    今朝は何度も声かけするも布団から出ようとせず、仕方なく引きずり出すも着替えや支度をまったくしてくれず、特に理由もないのに行きたくないとごねられ(幼稚園は大好きです・・・)、とうとう遅刻する時間になってしまい、ブチ切れてしまいました。
    毎日怒ってばかりでこんな接し方じゃダメだと思うのに、どう接したら良いのか分かりません・・・

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/19(木) 13:15:38 

    習い事してますか??
    小学生になって自分で通える場所ならやらせてあげたいと思っています。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/19(木) 13:16:29 

    >>82
    もうすぐ2年生になる子供がいますがまだ持たせてません。平日学童に行ってるので携帯を使うタイミングがないし、習い事の送迎も親が行ってるのでまだ必要ないかなと。でも留守番させることがあるとか、高学年になったら学童もないので、友達と遊ぶ機会が増えると思うので、その時は持たせると思います。
    習い事で送迎無しで自分で来て帰る子(小学3年生)はキッズ携帯持ってましたよ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/19(木) 13:18:00 

    小学生の宿題ってどんな感じなのか親の方が楽しみ。

    幼稚園は夏休みだけカレンダー(シールをはる)の宿題?がでてました。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/19(木) 13:20:11 

    イヤイヤ期が終わったら、もう反抗期がきている。
    そっとしています。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/19(木) 13:24:13 

    家庭訪問ってどんな感じなんですかね~???

    教員をしている友人は家庭訪問中、大変そうでした。。。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/19(木) 13:36:45 

    >>46
    産毛関連で私自身が過去に傷つく言葉を言われてずっと覚えているので周りに指摘される前にできたら処理してあげて欲しいなと思います。
    子供は思ったことそのまま言うのである意味怖いです。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/19(木) 14:19:33 

    小学生になったらガラッと変わるよ。
    2年生にもなれば、べったり体ごと甘えてくることなんかなくなる。
    今のうちたくさんスキンシップをして親子の時間を楽しんでくださ〜い。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/19(木) 14:19:57 

    主です。
    不安が尽きないのはみんな一緒で少しほっとしています。

    >>2
    同じ学年とはいえ、4月生まれと3月生まれでは違いますよね。
    今はそう見えないこともあるかもしれませんが、体力面や精神的が鍛えられて素敵な子に育っているのではないでしょうか(^^)がんばれ息子くん♪

    >>3
    うちは男の子なのですが、同級生の女の子はしっかりしてるな~といつも感心しています。
    しっかりしている分、繊細なんですよね。がんばりやさんなんですね。

    >>5
    そうなんですか!いいこと聞きました。ありがとうございます。
    私もがんばらなくちゃ・・・

    >>6
    かわいいですよね。
    振り返ると、意思疎通ができて会話が成り立つ年少・年中あたりがかわいかったです。(もちろん赤ちゃんの時もかわいいですが)

    >>7
    決して過保護ではないと思いますが、私も私立の子の電車通学、すごいなと見るたび感心します。

    >>8
    まさに同じ気持ちです。
    「おともだちになって!」の一言。これくらいの時ってそこから関係がはじまる記憶があるので、
    その一言が言えるのか、心配です。

    >>9
    おいしい給食だといいですね。
    給食当番とかできるのかなー・・・

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/19(木) 14:29:46 

    お!主さんみんなに返信してくれるの?

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/19(木) 14:30:19 

    防犯のため本当に一人で歩かせたことがありません。

    交通ルールを守って小学校まで行けるのか不安です。

    昔は一人で市営バスに乗って歩いて幼稚園に行くのが普通だったと聞いてびっくりしました。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/19(木) 14:33:11 

    田舎で学校が遠く歩いて通えるか、誘拐されないか心配です。
    都会は一人で電車通学なんですね。それはもっと心配だし怖いな。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/19(木) 14:39:44 

    >>11
    確かにそうですね。

    >>12
    一人の空間をもてるのも一つの魅力だなと思います。
    息子もそういうときがあり、そう思うようにしてます。

    >>13
    素敵なお母さんです。見習わなきゃ…

    >>14
    息子はピンクの服やかわいいキャラクターものが好きで、女の子と遊ぶことの方が多いです。
    本人は「男とか女とか関係ないよ。マツコとかりゅうちぇるとかみたいな人がいてもいいんだよ。」
    と言っていて。私もそれでいいとは思っていますが今後どうなることやら・・・

    >>15
    みなさんそこも心配ですよね。

    >>19
    正直影響するかなとは思いますが、逆にそういう遊び方を容認する親にはなりたくないので、いい意味で気にしない親でいようと思います。

    >>20
    早く慣れたいですね。

    >>21
    待ってくれる環境素敵です。
    わたしすぐ急かしてしまうので、気を付けようと思いました。

    >>22
    興味がわく時期がいつかきます^^

    >>23
    気にしないのが一番です!悔しかったのかな、そのお母さんは。

    >>24
    可愛くないことを言うときもあるけど、その分頼もしさを感じることも増えてます。
    そんな汚いなんて言い方はひどいですね・・・

    >>25
    やりかえす事より、やりかえさないようにすることを徹底させるほうが難しいので、優しいお子さん素敵だとおもいます☆

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/19(木) 14:53:56 

    >>27
    私も小学校低学年のときはよく寄り道したな~・・・^^
    でも今はパトロールのおじさんがいるので・・どうなんでしょう。

    >>29
    そうですね、入学前に一仕事、二仕事待っているのを忘れていました。
    子供より先に親がスタートをきらなきゃでした。頑張りましょう!

    >>31
    出さないように頑張ります!

    >>32
    きっとなじみます!っと言いたいところですが、正直私も不安です><

    >>34
    洋服は着替え以外は私が、歯磨きは朝晩仕上げ、遊びは家こそ一緒にといった感じです。
    ご参考になれば・・・

    >>35
    息子はラキューとドミノとオセロにはまっています。
    あとはプリンセス系のディズニーをよく見ています。。

    >>38
    ひげも眉間も手入れしてあげていましたが、私が気にしすぎなのか、目立ってきた気がしたのでここ最近放置してます。

    >>39
    書けますが、身内の名前の文字から覚えさせたので、そこに含まれていない文字はまだ怪しいです。「ね」とかは最後のクルンが何回もクルンクルンしてる時があります(;'∀')

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/19(木) 14:55:41 

    5才の年中の娘がいますが、近所に同級生が少なく、幼稚園もバス通園なので、娘本人は来年から近所の公立小へ行く気でいます。不安なのは同じ地域内に苦手な人の同級生(は男児)だから家族がらみであまり関わりたくない。まだ、1年ちょっとありますが、不安だらけです。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/19(木) 15:12:50 

    >>41
    すごいですね!
    勉強はまだです。
    字は、きれいに書かせたくて教えてますがなかなか上達せず。
    どうおしえたらいいのか、むずかしいです。

    >>48
    伝言ノート(交換日記)とかはいかがでしょうか。
    私の妹が昔内弁慶で、妹は母と交換日記を通して辛いことや言いづらいことを伝えあっていました。
    当時のわたしは、それがすごくうらやましかったな~(;'∀')
    って偉そうにすみません・・・・

    >>49
    同じです。ここを見るとそういった男の子が多いので、小学校にいってもそういう子は他にもいる!とホッとしている次第です。

    >>52
    それは不安ですね。似たような状況なので少しわかります。
    でも、親が思っている以上に子どもはたくましい!と思うように頑張りましょ。

    >>53
    息子も先日「女みたいでキモイきえろっていわれちゃった~」ってへらへらしていたので、
    気になるところです。

    >>56
    事故は怖いですね。。

    >>59
    当方関東在住ですが、周りには今のところいません。

    >>60
    子供が気になるまでほっとくことにしました!

    >>61
    双子ちゃんクラスが気になるところですね。
    フルタイムで4月から学童、同じです。不安ですよね。。


    +3

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/19(木) 16:44:13 

    4月から小学校です。
    次女だから余計に幼く見えます。
    いきなり45分の授業なんてうけられるのかしら…
    給食たべれないんじゃ…
    遠いトイレに1人でいけるかな…

    と色々不安です。

    でも上の子見てると、なんとかなってるんですけどね…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/19(木) 17:42:08 

    うちももう1回年長したほうがいいんじゃないかと思うくらい心配。
    早生まれはやっぱり小さいうちはかわいそうだね。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/19(木) 17:59:51 

    現在同級生3人のど田舎保育園です。

    いつもは面倒見が良いお姉さんですが、
    小学校は学年100人以上…
    今までの30倍。
    不安です。
    小学校あがったら自分の部屋で寝るとか言うし…
    寂しいよー!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/19(木) 19:03:02 

    なんかYahoo!知恵袋みたいなノリだね、このトピ。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/19(木) 20:04:06 

    体毛相談会になってる。
    さっきお風呂で我が子の背中と腕の毛の多さに驚いた。。。
    6歳なのに!!

    私自身小学校頃に足の毛に悩んでいたので、早めに対応してあげたいけれど。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/19(木) 20:09:12 

    年長の娘が年少の弟の幼稚園での様子を報告を細かくしてくれていた。
    四月からこの報告がなくなると思うとさみしい。

    今日は「(弟が)幼稚園で砂漠とか南極とかアメリカについて友達とお話ししていた。」と報告がありました。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/19(木) 22:22:36 

    4月から小学校に入学を期に、寝室を別にする予定です。淋しい(;Д;) 少しずつ、子離れしないとね…。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/19(木) 22:38:21 

    すごくすごく内気な息子。
    年中~年長を通してやっと言いたい事言い合えたり喧嘩したり毎日遊ぶ仲良しの友達ができたのに、小学校が違う。
    また、小学校でも同じくらい仲良しのお友達できたらいいな。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/19(木) 22:41:58 

    今年中の男の子です。
    幼稚園では読み書きは一切教えません。
    家庭でどこまで教えておくべきですか?
    ひらがな、簡単な足し算?
    カタカナも必要ですか?

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:13 

    >>38
    はえてますよ!
    六才の娘ですが眉毛もつながってます!
    さすがに眉毛はつながり過ぎてたので
    見るに見かねてたまに抜いてます。
    本人も気にしていたので。

    ヒゲも濃いんですが、
    本人がそこまで気にしてないので
    今はまだ放置してます。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/20(金) 01:41:06 

    主、すごい!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/20(金) 17:13:31 

    >>63
    わたしも痩せなくては・・・
    これが一番の難題です。。。

    >>64
    背中の毛ってすごく気になりますよね。。。
    小学校にいったらやってあげたほうがいいのかな。

    >>65
    うちも興味を持った時にやらせました。
    なにを教えるのも、子供が興味持った時が一番吸収してくれるので、タイミングって大事だなと改めて思いました。
    ただ、できないことをいやみっぽくいう先生はなんだか嫌ですね。

    >>67
    自分の意見を言ったりできる子、いいと思います。
    十人十色ですし、うちはいざとなったらもじもじしちゃうタイプなので、ちょっぴりうらやましいです。

    >>68
    どうなんですかね。
    波長の合う子は必ずいるし、子供は子供で、子供の世界のなかで学んで仲良くなってほしいですね。

    >>71
    素敵です!
    わたしすぐに質問しちゃうんです。。。
    いいことも悪いことも素直に報告してくれるまで待つように心がけなくちゃですね・・・

    >>73
    怒りたくないのに怒っちゃいますよね。
    どこのご家庭でもおなじなんですね。ちょっと安心しました。

    >>74
    マンモス小学校、経験がないので想像もつきませんが、
    子供が多い分似たタイプの子もいるのかな?と思ったりして。

    >>75
    どうしたらいいんだろうって考えられる年になってきたからこそ、想定外の動きをしたり、キャパを超えても我慢しちゃうとき、きっとありますよね・・・。勉強になります。

    >>77
    お母さんもお子さんも新生活ですね。
    むすめさん、お母さん思いなんだろうな~と勝手に想像しました。

    >>78
    かわいい・・♡
    お兄さん意識あってすてきなおにいちゃんですね。

    >>79
    うちの子の場合ですが、背がぐんとのびて、言葉のチョイスも大人びてきました。
    根本はあまり変わらず、落ち着きに関しても全体的にはそこまで変わらずです・・・。
    ただ、けじめのようなものはついてきた気がしてます。

    >>80
    自分が小学生の時の記憶そのものの男の子です!
    微笑ましいです!がんばります。

    >>82
    うちは固定電話がないので先月購入しました。
    日頃持ち歩かせることは少ないと思いますが、今後お留守番などの時つかえるように。

    >>84
    すごく詳しく教えてくださってありがとうございます。
    数字がだいじなんですね。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2017/01/20(金) 17:22:43 

    >>85
    寒くてふとんからでたくないのかな?
    ずる賢さもついてきて「おなかいたいからいけないかも」ってうちもしょっちゅう言ってます。
    甘えたいんだろうな~と感じるとき、どこまで応えるべきか悩みながらも結局怒ってしまう億循環ですよね。。。

    >>86
    一つスポーツを習わせていますが、それ以外は仕事しながらだと厳しいです。。
    少しおそめの夕方に送り迎えをしてくれるサービスがついている習い事があればいいのに・・・
    と自分勝手な気持ちで悩んでますw

    >>88
    幼稚園は宿題があるんですね。
    絵日記や音読、縄跳び練習、算数ドリル・・・懐かしいです。いまもあるのかな~?

    >>89
    全部ひっくるめて成長期として、見えないところでたくさん吸収してるんだろうな~

    >>90
    どんな感じなんでしょ。今もあるんですかね?
    憂鬱だな~・・・

    >>92
    子供が少しずつ離れていくんですね。
    あと8年くらいはとおもったけど、1年しかない!!

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/20(金) 17:40:50 

    >>94
    生意気に、返信してみました。
    偉そうなことを多々かいてしまっていたら、みなさんごめんなさい。

    >>95
    今の時代なかなか難しいですね。。

    >>96
    昔も安全な世の中ではないけど、近所の目があったり、ここまで陰湿な事件は少なかったですよね。

    >>99
    知ってる顔ぶれが安心かっていうとそうでない場合もありますよね。


    >>101
    上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるって、すっごく心強いですよね。
    私は長女だったので、周りで兄姉がいる友達が、学校こなれてるで感があってうらやましかったです!

    >>102
    いつも、早生まれの子の根性は半端ないなと感じています。
    真ん中生まれの息子は、あいだなので根性なしで・・

    >>103
    しっかりしたお子さんですね!
    頼もしいですね♡

    >>104
    申し訳ないです・・・

    >>105
    ここをみていると毛の多い子たくさんで逆に安心してしまいました!
    結構おおいんですね。

    >>106
    頼れるお姉ちゃんも素敵ですが、南極の話ができる弟くんすごい!

    >>107
    寝室別ってすごく寂しいですよね。
    おばあちゃんの家にお泊りにいったとか、そういうのよりも寂しい。。

    >>108
    一回乗り越えた壁だから、きっと大丈夫です!
    子供ってきっとすごいんですよね。
    皆さんのコメントを読んで思いました・

    >>109
    上の方も書いていましたが、自分の名前がかければいいのかなと。
    それ以外はあと3ヵ月ですし、お子さんが興味を持てばでいいんではないでしょうか。

    >>111
    2日に渡って失礼いたしました。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/20(金) 20:40:16 

    >>114
    主さん、尊敬します!

    3、4歳児の方のトピ主でした。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード