ガールズちゃんねる

恋愛依存症は治りますか?

93コメント2014/03/06(木) 06:11

  • 1. 匿名 2014/03/03(月) 11:01:56 

    付き合いの長い友人に恋愛依存症の子がいます。子と言ってももう30歳ですが。

    彼女の周りの男性はほぼ全員彼女と過去に恋愛関係または肉体関係があります。

    私との共通の友人とも何人か関係があり、男性同士で揉めたりと、面倒な事が重なったので、先日、いい年齢なんだからもう少し周りの事も考えてそういうことをして、と彼女に強めに言ってしまいました。

    彼女も自分のそれらの言動に悩み、数年前から精神科に通っていることを告白されました。
    恋愛依存症だと診断され、隔週で通院しているそうです。
    病気だと言われると、こちらからは見守ってあげることしかできませんが、恋愛依存症は治るものなのでしょうか?

    +53

    -9

  • 2. 匿名 2014/03/03(月) 11:02:50 

    独り依存症

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/03(月) 11:02:50 

    周りの男性はほぼ全員関係がある

    ここが原因でしょ

    +160

    -3

  • 4. 匿名 2014/03/03(月) 11:03:12 

    恋愛依存症は治りますか?

    +15

    -8

  • 5. 匿名 2014/03/03(月) 11:03:13 

    医者に任せときな

    +146

    -3

  • 6. 匿名 2014/03/03(月) 11:03:21 

    治るよ

    +22

    -6

  • 7. 匿名 2014/03/03(月) 11:03:23 

    私なおりました

    恋愛がすべてじゃないって
    思ったらラクになりました

    +138

    -3

  • 8. 匿名 2014/03/03(月) 11:04:03 

    単純に男性が全くいない環境にするしか

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2014/03/03(月) 11:04:38 

    そもそもその「恋愛依存症」という診断結果が怪しい。なんでも病気になるから鬱陶しいわ。

    +153

    -4

  • 10. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:01 

    依存症ナクナールという薬でも飲みなはれ(´・Д・)」

    +20

    -14

  • 11. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:16 

    たいていブスなんだよ

    +150

    -19

  • 12. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:32 

    出家

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:33 


    SEX 依存症

    +113

    -6

  • 14. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:47 

    ただのヤ〇マンじゃん

    +124

    -10

  • 15. 匿名 2014/03/03(月) 11:05:59 

    風俗嬢にむいてると思います。

    +120

    -16

  • 16. 匿名 2014/03/03(月) 11:06:04 

    トピ画 怖い!!!

    11のに変えろ!!!

    +11

    -24

  • 17. 匿名 2014/03/03(月) 11:07:14 

    治ります。
    他にやりがいや、生きがいが必要だけど。

    +46

    -4

  • 18. 匿名 2014/03/03(月) 11:07:27 

    結婚したら変わるのかな?

    +10

    -12

  • 19. 匿名 2014/03/03(月) 11:07:30 

    ○○依存症という精神的なものは、治ってもまたいつ再発するか…

    私の友達に、統合失調症がいるけど、考え方をこうしたら?とか言っても
    病気だから無理。みたいな感じ。

    全てを病気だから無理とあきらめてる人は、ずっと治らないと思う。
    友達も本人の意思じゃない?

    +101

    -7

  • 20. 匿名 2014/03/03(月) 11:08:13 

    そりゃ、セックス依存症でしょう
    治らないと思うよ
    こう言う人が多いから結婚するまで貞操は守った方がいいって事なんだろうね
    もちろんコントロールできる人もいるけど、まさかコントロール出来る人だけ恋愛してもいいってならないから、どうしても時代の落伍者が年々大量に出て世の中がおかしくなるんだろうね

    +55

    -5

  • 21. 匿名 2014/03/03(月) 11:08:27 

    出家しかない

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/03(月) 11:08:47 

    治らないんじゃない?
    結婚して子供に依存するようになる人もいるけど一生恋愛依存症って人もいるし。
    医者に任せて友達から距離を置くべし。

    +56

    -3

  • 23. 匿名 2014/03/03(月) 11:09:49 

    治ったら治ったで
    他の事に依存する可能性もあると思います。

    買い物とかお酒とか。

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2014/03/03(月) 11:09:59 

    共依存症。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2014/03/03(月) 11:10:00 

    ここまでかはわからないけど、私もかなり依存症的な時期ありました。
    ただの男友達とさえも、体の関係になったり。
    私はある一人が急にストーカー化して、目覚めたというか、逆に男性が苦手になりました。

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2014/03/03(月) 11:10:51 

    本人の問題を

    他人の貴方がここで

    相談しても何も変わらないと思うし

    精神科に通院してるなら貴方に関係の無い話

    +73

    -5

  • 27. 匿名 2014/03/03(月) 11:11:31 

    恋愛依存症というか、セックス依存症
    寂しさをセックスで紛らわせてるんだろうね
    恋愛依存症って恋愛に依存するから切れ目なく恋人がいる感じじゃないかな
    恋愛依存症でもセックスは特定の彼氏じゃなきゃ無理という人もいるし
    拠り所が恋愛になっちゃって、恋愛に依存しないと生きていけない状況なのが恋愛依存症じゃないの?
    どっちにしても育った環境に問題があったんだと思うよ
    機能不全家族出育つと恋愛依存症ないし、依存症になりやすい

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2014/03/03(月) 11:12:11 

    子供産んだら子供に手が掛かるから治った!
    なんか男に依存してたのが馬鹿らしくなった!

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2014/03/03(月) 11:14:59 

    彼女の生育歴になにか根本的な原因があるんでしょう
    ちょっと周りから注意されたくらいじゃ治らないはず

    中途半端にかかわるより距離を置いたほうが(トピ主の)身のためでは?

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2014/03/03(月) 11:16:22 

    治らないと思う。

    そういう子は
    妻になっても
    母親になっても
    女だから。

    +56

    -5

  • 31. 匿名 2014/03/03(月) 11:17:51 

    本人の問題だし、友達が勝手にこういう場で投稿するのはどうかなと思います。
    本人も悩んで精神科に通ってるんだし。
    もし本人がこれ私のことかも…って気付いてしまったら、すごく傷付くのではと思います。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2014/03/03(月) 11:18:00 

    ストーカーに発展したり身内に被害が出るとかしないと治らないと思う。本人は自分が恋愛依存とか思ってなくて、自分は世界一可哀想な女と思っているので、大切なものを無くした時初めて自分の犯した罪に気付くのではないかな

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2014/03/03(月) 11:20:18 

    ビッチは治らないよ~

    痛い目にあってもまた「やらかす」・・・・

    +26

    -8

  • 34. 匿名 2014/03/03(月) 11:20:43 

    19
    無理だから病気なんですよ
    理解のない人だな

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2014/03/03(月) 11:21:52 

    治らないよ!
    友達 子供二人居て離婚して
    他の男の子供妊娠した
    妊娠したら結婚して貰えると思って喜んでた
    でも男は俺の子供?って言って逃げた

    友達しかたなく子供産んだ

    それから生活できないと生活保護もらいながら
    出会い系で毎日 男漁り

    男が居ないと生きて行けないが口癖の友達
    セックスはゴム無しがキモチいいよ♪って いつも言ってた

    その彼女 現在 精神科に入院中です

    +57

    -5

  • 36. 匿名 2014/03/03(月) 11:24:03 

    大丈夫!治る治る!
    自分が恋愛に依存してるなぁって気づいて、本気で変わりたいって思ったら。
    恋愛することは素敵な事だけど、それが依存になってしまうと待っているのは不幸だけ。

    +18

    -4

  • 37. 匿名 2014/03/03(月) 11:24:10 

    治るか治らないかは人それぞれ。
    恋愛依存症=SEX依存症ではないと思う。
    とりあえず、こういうことはここに相談すべきではないのかもしれませんね。

    +19

    -3

  • 38. 匿名 2014/03/03(月) 11:30:18 

    縁は切ったけど友達にいるわ。
    子供二人産んで離婚して子供は元旦那に。
    また別の人の子供産んで離婚して
    子供は引き取ったて元旦那から生活費貰い(手渡し)
    生活保護受けてる。
    両方の元旦那と関係ありながら
    彼氏もいる。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2014/03/03(月) 11:31:34 

    私も依存性かなぁ?
    彼ができたら彼がすべて、生活の一部になる。重い女になる。彼氏が優先(T-T)

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2014/03/03(月) 11:31:48 

    友達の事が心配なんだろうけど 治るか治らないかは 素人にはわからないよ。
    ここで意見聞いても…。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2014/03/03(月) 11:32:43 

    周りに似た子いるけど、治らないと思う。
    子供3人いて面倒見ないで男にばかり走る。その子も自ら精神科入ってた。

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2014/03/03(月) 11:35:32 

    それって恋愛依存症??
    自分ではっきりと「治したい!このままじゃいけない!!」と思わない限り治らないんじゃない?
    精神科とかそういう以前の問題だと思う。

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2014/03/03(月) 11:36:23 

    私の知人にも そんな感じの人います。
    病気かどうかは知らないけど。
    結婚して子供も2人いるけど、旦那とは別に彼氏が常にいます。40も半ばの方ですが、アレは治らないんだろうな。

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2014/03/03(月) 11:37:25 

    私も恋愛依存症でした。
    昔ブスで全くもてなくて、こんな自分が嫌で努力して異性から言い寄られるまでになりました。
    そこからは異性に愛される=価値があるっていう思考で浮気しまくり弄びまくり。
    一番最後の彼氏に裏切られて初めて依存から抜けれました。
    痛い目に合わないとわからないと思います。

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2014/03/03(月) 11:41:50 

    本人が本気で治す気があり、治す努力を続け、何があっても見捨てない良き理解者がいれば改善はする。

    本人が本気で治そうと思ってないなら、病院行こうが友達がアドバイスしようが無駄。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/03(月) 11:51:07 

    依存の程度による。
    普通は子供産んだら治ります。

    恋愛以上に大事なものができ、恋愛にかまっている時間がなくなるから。
    それでも治らない人は、本当に病気。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2014/03/03(月) 11:58:42 

    菅野美穂は、若い頃から、クソビッチで、そこを生かして騙して入籍した才能の持ち主。恋愛も失敗してばかりで、ヒステリーだったしね。痛い女優です

    +10

    -21

  • 48. 匿名 2014/03/03(月) 11:58:43 

    閉経すれば治るのでは、、、

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/03(月) 12:00:30 

    これは女性にとっては不幸 男はすぐ逃げる

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2014/03/03(月) 12:01:35 

    どこまでいってしまったら恋愛依存症とよぶんだろう?

    普通に恋愛している以上、予備軍も少なくない気がする。
    私も含め(>_<)

    いろんな意味で余裕のある女性になりたいわ…

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2014/03/03(月) 12:04:53 

    自分のタイプじゃない男となんとなくヤってしまったらそれは②危険。 

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/03(月) 12:16:36 

    医者が「恋愛依存症」なんて診断下すんだ…

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2014/03/03(月) 12:17:45 

    私もそうでした。本命と別に好きと言ってくれる人(まだ体の関係はなし)が、常に3人くらいいないと不安でした。
    彼氏の浮気をきっかけに、やっと最低なことをしていたと気がつきました。
    やはり痛い目を見ないとわからないとおもいます。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2014/03/03(月) 12:28:59 

    47なんで今、菅野美穂?

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2014/03/03(月) 12:34:50 

    本人次第なんじゃないですか?
    こういった病気の人の話をペラペラ喋ってしまう主さんの精神も私は理解出来ませんが…
    他人があーだこーだ ここで言っても解決するような話じゃないと思いますよ。

    あなたの友達なんでしょう?何人もの男と身体の関係があったとか 本人が知られたくないようなことを平気で公にしてしまうこと事態おかしくないですか?

    +13

    -6

  • 56. 匿名 2014/03/03(月) 12:39:22 

    エーブイ業界へゴー!

    +0

    -7

  • 57. 匿名 2014/03/03(月) 12:50:19 

    治る治らないじゃなくて、欲しいものが手にはいるというか、満たされればそうする必要がなくなるんじゃないかと思う…ヤク中やアル中とは違うと思うから。
    例えば愛情が欲しいのであればその人の欲しいかたちで誰か一人にでも愛されれば満たされていろんな男をとっかえひっかえしなくなるんじゃないかな?でもきっと少し歪んだ考え方もその子本人が変える必要もあると思うけど

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2014/03/03(月) 12:53:57 

    本人次第で治ります!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2014/03/03(月) 12:55:20 

    セックス依存症だね
    知人男性のほとんどと関係あるとかないわ
    治るかどうかは本人次第じゃない
    あんまり関わっても仕方ないよ、主

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/03/03(月) 13:00:23 

    愛情がなく育ったんだと思う
    友達としてこれからも言ってあげたほうが本人のためじゃないかな
    病気と言えばなんでもokなわけじゃないし、本人に間違ってるって認識持たせるしかないよ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2014/03/03(月) 13:01:15 

    当たり前の答えだけど、治る人と治らない人がいると思う。診断結果って医師も本人が希望した症状を「~が少し見られる」といった形で診断を下すと思う。病気だからって許されない行為はあると思うよ。恋愛依存症は30過ぎると醜くなる一方だと思うわ。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2014/03/03(月) 13:11:52 

    恋愛にハマる女って頭悪いんだよね

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2014/03/03(月) 13:12:54 

    >44あなたはそうだったかもしれないけれど、痛い目に遭っても抜け出せないと思うよー。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/03(月) 13:16:44 

    数年前痛い目に合ってから一気に目が覚めました。
    それからは人が信用できなくなり、今は彼氏どころか男友達、女友達もいません。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2014/03/03(月) 13:18:03 

    >44あなたはそうだったかもしれないけれど、痛い目に遭っても抜け出せないと思うよー。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2014/03/03(月) 13:33:06 

    私も恋愛依存性かもしれません。

    男が途切れる事がない。

    そろそろ生き甲斐、他で探さないと。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2014/03/03(月) 14:00:17 

    えらそうに語ってる人は恋愛依存の気持ちがわかるってこと?

    境界線って人それぞれじゃん

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2014/03/03(月) 14:20:01 

    もっと自分を持ってて、しっかりしてよ

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2014/03/03(月) 14:34:51 

    どこにも居場所がないんだよ。
    家でも学校(職場)でも。

    だから男に依存する。
    男はヤリたいから優しくするよ(真剣に想ってくれる人もいるだろうけど)。

    優しくされる、求められる=必要とされている

    そう思い込んでどんどんのめり込んでいく。

    素人が意見して簡単に治せるものじゃない。
    専門家に診てもらわなきゃ。

    言わないだけで、本人は苦しんでいるよ。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2014/03/03(月) 14:46:57 

    私も…恋愛依存かも。
    男性みんな途切れたことないけど、相手はきっと遊びなんだな。
    確かに皆さんの言う通り、寂しさから来てるのとそういうときって気持ちが不安定なときなんだよね。私は。
    そろそろ結婚適齢期だし、自分のことを大事にしてくれる人を見つけたい

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2014/03/03(月) 14:52:22 

    依存症を何が何でも治す!って意気込みだとストレスになって悪化するかも
    職場の男性、近しい男性には手を出さないって最低限のルールだけ決めれば?
    そのルールだけ遵守するっていうなら治すより精神的にも楽でしょ
    それすら病気だから守れないっていうなら単に甘えだから放っておけ

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2014/03/03(月) 14:56:19 

    若い女優さんとかモデルの子で美の秘訣を記者に聞かれて
    「恋愛はいつもしてます^^ドヤッ」
    とか言う人おおいけど正直ひく。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/03(月) 15:02:16 

    恋愛したこともなければ興味もないので
    すごい次元の話だなぁと思ってしまうけど、
    人の目や周りのことを考えすぎてるんじゃないかな?
    人間関係以外で他に夢中になれるものがあれば
    恋愛なんてどうでもよくなるけどなぁ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/03(月) 15:06:06 

    結婚したらなおった。

    結局あいてを独占したかっただけかも?

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2014/03/03(月) 15:10:16 

    本人次第とか、治す気があればとか…
    精神的疾患は精神論は通じません。
    精神論を押し付けられるのが一番良くない。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2014/03/03(月) 15:16:37 

    前のコメントにもあったけど、生育歴に問題があったんだと思う。
    私も機能不全家族で依存症になりやすい。
    要するに寂しいんだよね。
    治るというよりは寛解はする。
    友達に出来る事は少ないよ。
    少し距離置いて、たまに話を聞く位にした方がいい。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2014/03/03(月) 15:21:56 

    これ、よくありがちな友人と見せかけて実は自分の話しだったりしてね。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/03(月) 16:15:39 

    幼少期に寂しい想いをしたのかも?
    父親がいなかったとか
    お医者さんに任せるのがいいと思います

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2014/03/03(月) 16:59:40 

    治らないと思うね。そういう人って、いくら愛情を求めても愛されたとしても満たされ感がもてず、常に飢えた感じになってると思うから。
    現実の人間に依存するといろいろと弊害があるから、空想上の恋人を作って一生懸命空想するだけにとどめた方が安全だよ、いろんな意味で。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/03(月) 17:29:17 

    本人次第だと思う。
    お酒や煙草と同じで依存度が高いほど治すのも難しいし、意思が弱いと同じ事の繰り返しになるだろうし。
    行為そのものをやめても、依存傾向の性格とは一生付き合っていくことになると思う。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2014/03/03(月) 19:43:06 

    治らないと思います。少なくとも私の周りで治った人はいないです。そして大抵が美人じゃない子や家庭環境の複雑な子です。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/03/03(月) 20:09:38 

    本人が悩み相談したいから投稿するならまだしも、友人をネタにして投稿するなんて‥
    あと、
    「子と言っても30歳ですが』←これも余計なお世話

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2014/03/03(月) 20:15:31 

    治りました。AKBに生きがいを見つけたから。でも優子の卒業は寂しい。

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2014/03/03(月) 20:38:30 

    依存性ってたくさんあるけど、恋愛依存性はギャンブルとかと違って一見可愛いらしいからタチが悪い。人に求められる事自体は良いことだから、誰かに迷惑かけていても悪いって思えないでしょう。不倫とか。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/03(月) 20:45:39 

    治ります。私は39才になって、体力と見た目の衰えで、自分がおばさんって実感したら治りました。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/03(月) 21:16:20 

    生活のほとんどを好きな人とか彼氏とかに置いちゃってたことがある。そうやってのめり込んで依存してる時ほど、あんまりいい恋出来てなかった。
    すっごく判断力鈍って、浮気されても別れられなかったりとか…
    自分の趣味とか、自分の時間、友達と遊ぶ時間とかそういうの大切にして『彼氏も好きだけど、自分の時間も大切だよね』って心に余裕ができた。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/03/03(月) 22:07:03 

    上でも書いてる方いますけど、
    治ります。

    年取れば、男から相手されなくなるんで、
    強制的に治りますw

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/03(月) 22:18:44 

    たしか、セクシーゾーンの
    中島健人も、そーだよ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/03(月) 22:49:25 

    恋愛依存症なんて精神科では診断されませんよ。診断つくなら、境界性人格障害(通称ボーダー)だと思いますが。
    治したい意思があり、治療を続けることで改善の傾向はあると思います。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2014/03/03(月) 23:22:21 

    精神科に入院したこともあります。風俗もあります。
    本当にあの頃はどうかしてて、もちろん女友達は引いていくのでチヤホヤしてくれる男の人に依存してました。やりたいよりも寂しいから一緒にいて欲しい。それですることになるならそれでもいい、みたいな。

    病院で治療するか、何か大きなキッカケがないなら治らないと思います。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/03(月) 23:59:38 

    恋愛依存って高確率でいわゆるメンヘラだよね。
    リスカとか精神系の薬の過剰摂取とかも多い。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2014/03/04(火) 00:44:13 

    人間誰しも何かに依存しないと生きてゆけない。
    恋愛や男が治れば、また他の何かに依存するよ。

    +1

    -0

  • 93. Love☆Music 2014/03/06(木) 06:11:05 

    大好きな彼に彼女がいると知っても、まだ諦められません。
    完全に彼に酔ってるのかもと思いました。
    彼女さんに申し訳ないけど、私も彼が好きです。
    こんなにいい人に出会ったの初めてなんで。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード