-
1. 匿名 2017/01/18(水) 16:25:45
お話ししましょう!
ちなみに私は4年前の春にマドリードとバルセロナに行きました。
美術館やサグラダファミリアが素敵でした。
料理も美味しくて景色も綺麗で楽しかったです。
次行く時はアンダルシアの方に行ってみたいです!+170
-2
-
2. 匿名 2017/01/18(水) 16:26:32
+54
-21
-
3. 匿名 2017/01/18(水) 16:27:02
スペインと言えば、トマト祭り+48
-2
-
4. 匿名 2017/01/18(水) 16:27:54
地下鉄とかパリよりも全然キレイでした!+107
-5
-
5. 匿名 2017/01/18(水) 16:28:04
サグラダファミリアと聞くと桜田淳子を思い出す+19
-21
-
6. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:04
サッカーが大好きで年に1度行ってます。ただスペイン語分からない…。+67
-1
-
7. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:06
来るぞーマッチ、来るぞー‼+1
-12
-
8. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:25
アンダルシアで白のファルーカを思い出した
+8
-6
-
9. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:35
行ってみたい。治安やホテルの設備などの情報も知りたい+78
-0
-
10. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:53
行ったことは無いけれど、いちど行ってみたくて、興味があります。
俳優の平岳大さんが、スペイン語やフラメンコに造詣が深いよね。
今井翼くんもずっと続けていて、偉いなと思う。
ふたりとも、スペインに関する番組、やってるよね。
いつも観てる。+91
-1
-
11. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:53
ボディガードついてたよ
ツアーだけど。
一昨年です+31
-3
-
12. 匿名 2017/01/18(水) 16:29:59
移動が多くて寝てた記憶がほとんどです+16
-2
-
13. 匿名 2017/01/18(水) 16:30:31
去年の夏に行きました〜。
アンダルシア地方よかったよー。
白い街フリヒリアナ素敵だった♡+160
-1
-
14. 匿名 2017/01/18(水) 16:30:34
去年新婚旅行で行きました!
イタリアよりも街が綺麗だし人もみんな
優しくて次も旅行するならスペインは
必ず行きたいです!(*゚O゚*)
+141
-4
-
15. 匿名 2017/01/18(水) 16:30:56
カラバッジョを生で観てみたい。
観られた方、いますか?+15
-0
-
16. 匿名 2017/01/18(水) 16:31:37
バルセロナとマドリード、どちらかひとつだけ行くなら、どちらがおススメですか?
理由も知りたいです。+26
-0
-
17. 匿名 2017/01/18(水) 16:31:57
JTBのツアーで一週間ほど周遊しました。サグラダファミリアが一番良くて、パエリアなどの食べ物もおいしかったです!街並みが綺麗でまた行きたい国です。+112
-2
-
18. 匿名 2017/01/18(水) 16:32:45
バルセロナに行きました!
治安悪い悪いって聞いていたので警戒
していましたが人の優しさに何度も救われ
警戒も最終日には解けていました(笑)
夜のサグラダファミリアは感動しすぎて
言葉がでなかった!
もう1度行きたい!!+150
-3
-
19. 匿名 2017/01/18(水) 16:33:32
バルセロナから飛行機で1時間くらいのマヨルカ島、よかったです!+26
-0
-
20. 匿名 2017/01/18(水) 16:33:41
マドリードで一週間くらいダラダラ過ごしたことあります。良くも悪くものんびりな人が多くて、お店の予約は予約にならないと言うか…旅行なら良いけど生活な日本人の中には合わない人がいるだろうなと思います。
私はとても気が楽でした。+47
-0
-
21. 匿名 2017/01/18(水) 16:34:36
本場のフラメンコショーは圧巻でした!
グエル公園も可愛いかったなぁ。。。
あと夜10時でも明るかったから感覚が
おかしくなった(笑)
スリは本当に怖かったけど(><)+91
-1
-
22. 匿名 2017/01/18(水) 16:34:46
サンティアゴベルナベウに
いってきました+23
-1
-
23. 匿名 2017/01/18(水) 16:35:22
旅行好きでいろいろ行ってますが、一番良かった国は?と訊かれると迷わずスベインをあげます。
大学の卒業旅行で3週間。
マドリード、セゴビアトレド、セビージャ、グラナダ、バレンシア、バルセロナ と回りました。
建物や雰囲気も好きですが、やっぱりごはん!
どこ行ってなに食べても美味しかった。
パラドールに2しましたが、60才を超えるとシルバー割引で半額で泊まれるそうです!
60過ぎたらまた泊まりにいくつもりです!+60
-0
-
24. 匿名 2017/01/18(水) 16:35:23
バルセロナしか行ったことないけど、街並みに威厳があってすてきでした。道路のタイルすらガウディのデザインだっりするし。
他の街にも行ってみたい。+73
-2
-
25. 匿名 2017/01/18(水) 16:36:55
サグラダファミリアが建設中のうちに行けたらいいなーと思いつつ、なかなか‥。
+19
-0
-
26. 匿名 2017/01/18(水) 16:37:07
>>16
バルセロナ、マドリード、ゴルドバ、マラガなど滞在しましたがあくまでも個人的な意見ですが、マドリードは特に見るものなかったかなーって感じました。
絵画とかに興味があるならプラド美術館とかあるのでマドリードもいいと思いますが、観光スポットは特になかった印象です。暇すぎて公園でポケモンGOをしてたくらいです(笑)
バルセロナは観光スポットもいっぱいあるので、見所としてはバルセロナのほうがいっぱいあると思います。+71
-2
-
27. 匿名 2017/01/18(水) 16:38:32
志摩スペイン村なら+13
-6
-
28. 匿名 2017/01/18(水) 16:39:14
レアル見たい+9
-0
-
29. 匿名 2017/01/18(水) 16:39:30
行ってみたいなー料理が美味しそう!生ハムとか白カビサラミとか大好き!+13
-0
-
30. 匿名 2017/01/18(水) 16:40:22
マドリッドに行きました、美術館中心に
良かったですよ!+28
-0
-
31. 匿名 2017/01/18(水) 16:43:12
バルセロナの市場で食べた生ハムが
不味すぎてスペインでは1度も生ハム食べなかった(笑)+3
-19
-
32. 匿名 2017/01/18(水) 16:43:22
行きたいっす!+16
-1
-
33. 匿名 2017/01/18(水) 16:44:33
バルセロナは本当に良かった!
もう一度行きたい
今度はコルドバとかも立ち寄ってみたいな+56
-2
-
34. 匿名 2017/01/18(水) 16:44:43
バルセロナ去年行きました!
夏でしたけど日本みたいに蒸し暑くないし過ごしやすかった
フランスやイタリアに行った両親によると、スペインのごはんはおいしかったらしい+30
-1
-
35. 匿名 2017/01/18(水) 16:45:06
スペインの男性は巨乳好きというのも結構有名だよ。+5
-6
-
36. 匿名 2017/01/18(水) 16:45:35
エルブジ最高だったなー+6
-4
-
37. 匿名 2017/01/18(水) 16:46:18
バルセロナからマドリード、グラナダ、コルドバ、マラガまで鉄道で旅したよ
パラドールの5泊以上で一泊無料みたいなチケット買っていった。
治安がすごく悪いって言ってたから本当に気をつけたけど何もなくて拍子抜け
バルセロナの住宅がロの字になってて中庭があるのが凄くいい気分だった。
マラガが綺麗でサイコーに良かった。
各地のガスパチョ食べ比べした。
8月はとにかく暑くて昼間は寝るしかなかった。+27
-1
-
38. 匿名 2017/01/18(水) 16:47:19
スペインは首絞め強盗のイメージ
織田哲郎さんがやられて声が出なくなった+7
-3
-
39. 匿名 2017/01/18(水) 16:48:07
オーラ!( ´ ▽ ` )ノ!+29
-1
-
40. 匿名 2017/01/18(水) 16:49:57
>>26
16です
やはりバルセロナが総合的に楽しめそうですね
ありがとうございます
皆さんの想い出話、楽しく読んでいます♪+15
-1
-
41. 匿名 2017/01/18(水) 16:51:46
バスク地方に行かれた方、いますか?
NHK BSで角田光代さんがバスク地方を旅される番組があり、
何度も何度も観ています。
独特の地域性がありますよね。
個人ではアクセスしづらい、周遊しづらいでしょうか。+30
-0
-
42. 匿名 2017/01/18(水) 16:51:51
バルセロナとトレドに行きました。
バカンスシーズンだからかバルセロナは閑散としてたから余計に過去の栄光を感じたな~。
でもプラド美術館は圧巻!1週間くらい毎日通いたいぐらい。あとロエベはあちらでは高級ブランドだけど、店員さんがフレンドリーでとても良かったです。
トレドは山の中のヴェニスみたいに迷宮で迷子になりましたが、雰囲気は素敵でしたね。食事は日本人ならみんな好きだとおもいます。+35
-1
-
43. 匿名 2017/01/18(水) 16:54:18
今まで30ヶ国程旅しましたが、バルセロナが一番好きな街です(^^)
ガウディの建造物は何回観ても飽きないし、サッカーも観れるし、料理は美味しいし。
フラメンコはアンダルシアのほうが本場なのでいいですが、それでも日本で観るよりは良かったです。
サグラダファミリアが完成したらもう1回行きたいっ、いや、行くぞ‼︎
ただ、スリとニセ警官はとても多いので注意ですね^^;+40
-3
-
44. 匿名 2017/01/18(水) 16:54:27
バルセロナかマドリードか忘れたけどけど、
広場に偽ミッキーとミニーがいて笑った。
めちゃくちゃクオリティーの低いミッキーだったw
普通に頭取って休憩してたしw+11
-1
-
45. 匿名 2017/01/18(水) 16:55:51
ナンパされましたか?
された +
されてない −+11
-15
-
46. 匿名 2017/01/18(水) 16:56:34
42です
バルセロナではなく、マドリードでした(汗)+3
-0
-
47. 匿名 2017/01/18(水) 16:56:45
サグラダファミリアの修復や建造を引っ張っているのが、日本人の方なのですよね
誇らしいことだよね+78
-1
-
48. 匿名 2017/01/18(水) 16:56:51
夢は、パラドールを全部制覇することです。90以上あるから、お金と時間がなければできない。
もしそれが、すんだら次はポルトガルのパウサーダをすべて泊まり歩きたい。
+8
-0
-
49. 匿名 2017/01/18(水) 16:57:33
サグラダファミリアも素晴らしいけど、カサミラもぜひ!夜は特に綺麗!
バレンシア地方は街にオレンジの木が植えてありとても可愛いです。
名産だけあってオレンジとオレンジジュースがめちゃくちゃ美味しい。
食事も日本人に合うものが多く、フライドポテトがなぜかとても美味しかったです。+48
-0
-
50. 匿名 2017/01/18(水) 16:59:45
>>39
オラ(^O^)!ケ タル?(やあ!調子はどうだい?)+11
-0
-
51. 匿名 2017/01/18(水) 17:00:43
>>41さんへ
パリから直接ビルバオに飛ぶ便があるので、割と簡単に日本からアクセスできます。
ビルバオにいくと、あとはバスクどこでもバスや電車で行けます。+7
-0
-
52. 匿名 2017/01/18(水) 17:02:20
サグラダファミリアは昼は外観ももちろんだけど、中でステンドグラス越しの光が素敵で
夜は、ライトアップされたのを池に映ったのとシンメトリに見ることが出来て
どちらも幻想的でした+26
-1
-
53. 匿名 2017/01/18(水) 17:02:52
スペイン語を勉強しているので、いつかスペインへ行ってみたいです。
訪れたことのある皆さんがうらやましいですヽ(^o^)丿+15
-0
-
54. 匿名 2017/01/18(水) 17:03:31
去年の夏に行った。バルセロナとマヨルカ島二週間。
ホテルじゃなくってアパートを借りました。
安いし、洗濯できるし、キッチンもあるし、
子どもは「新しいおうち」って言って喜びました。
サグラダファミリアの真正面のガウディズネストっていう
アパートも大感動でした。ぜひ泊まってみて。+25
-1
-
55. 匿名 2017/01/18(水) 17:04:12
夏に行われるパンプローナの牛追い祭りに行きました。
世界中の観光客とオールで盛り上がって楽しかった!
バルセロナは、サグラダファミリアはもちろん、グエル公園も素敵でした。+17
-1
-
56. 匿名 2017/01/18(水) 17:05:29
ツアーでマドリードとトレドに行ってきました。
オレンジが味が濃くてすごくおいしかったです。
ゲルニカのあるソフィア王妃芸術センターは、日曜日入館料が無料でした!
王宮を見学したかったのですが、どこかの国からVIPの方がいらっしゃるらしく、その日は入ることができませんでした。それだけが心残りです。+9
-0
-
57. 匿名 2017/01/18(水) 17:06:27
だいぶ前、バルセロナ、バレンシア、タラゴナ、イビサ島とまわりました。
バルセロナのピカソミュージアムのカフェのショップ。毎年デザインが変わるオリジナルTシャツが人気と聞いて買いましたが、かわいくて今も愛用してます。
タラゴナはマイナーですが世界遺産もある小さな町です。のんびりしてよかったですよ。
ごはんも美味しいし、また行きたい!今度はバスク地方を旅したいです。+22
-0
-
58. 匿名 2017/01/18(水) 17:06:53
>>41
その番組良かったですよね。観光じゃ知ることのできないスペインて感じで、ミニドラマもとても引き込まれました。+9
-0
-
59. 匿名 2017/01/18(水) 17:08:35
>>37さん
マラガいいですよね。特に、パラドール(フィブラロファロ城)から眺める町の夜景は綺麗でした。
ガスパチョも、ポラというあまりつぶしてないスープみたいのが美味しかった記憶があります。
マラガから近隣のコスタデルソルの町に遊びに行くのも楽しいですよね。そこで、イワシの炭火焼きがおいしかった。
+11
-0
-
60. 匿名 2017/01/18(水) 17:08:54
サッカーもだけどバスケも人気なんだよね+16
-0
-
61. 匿名 2017/01/18(水) 17:10:08
>>52
今はステンドグラスが綺麗なんでしょうね…私が訪れた十数年前は一般客はほとんど入れない状態でした。その分朝早くにグエルに行って無料で楽しみましたよ。
お金を貯めてまた行きたいです。+18
-1
-
62. 匿名 2017/01/18(水) 17:13:33
毎晩、スーパーで生ハムとワイン買って晩酌しました。
脂のところが、黄色いのにナッツの香りがして
全然酸化してないの!塩気もうすいし。
タパスでつまむオリーブも全然しょっぱくない!
スペイン行ってから、
赤ワインも生ハムもオリーブオイルも
イタリア→スペインに変えました。+37
-0
-
63. 匿名 2017/01/18(水) 17:14:42
スペインといえばバルサ、レアルのあるリーガ
鹿島アントラーズはよく戦った、Jリーグの誇り
【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズgirlschannel.net【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズさあさあいよいよ決勝です! 日本のチームがここまでくるとは正直予想していませんでした。 相手は世界最強のレアルマドリード 皆さんで鹿島を応援しましょう!
+13
-1
-
64. 匿名 2017/01/18(水) 17:16:01
パエリア、生ハム、こぶたの丸焼き、クレマカタラナ、カフェコンレチェ、美味しいものいっぱいでした!ワインもすっごく安いのに美味しい!ピカソの美術館は本物を間近で見られて、天才と言われるのがわかった気がします。ガウディの作品も感動的でした!+24
-0
-
65. 匿名 2017/01/18(水) 17:16:07
ツアーで移動が激しくて疲れてしまいました。
今度は場所を絞ってゆっくり観光してみたいです(*^^*)
あとツアーの食事は、イマイチだったので次回の食事は自由時間に自分で楽しみたいです。+10
-0
-
66. 匿名 2017/01/18(水) 17:17:12
バルサの本拠地、カンプ・ノウスタジアムを
見学しました。
サッカーにうといので期待してませんでしたが
9万人収容のスタジアムにびっくりしました。
聖地巡礼っぽい世界のサッカーファンがたくさんいました。+16
-0
-
67. 匿名 2017/01/18(水) 17:17:26
乾杯はカヴァで。+20
-0
-
68. 匿名 2017/01/18(水) 17:18:19
もう5年くらい前だけど新婚旅行で行ってすごく楽しかった!
バルセロナから電車で2、3時間のフィゲラスって街にダリ美術館があるんだけど
建物からしてダリっぽくて凝ってるし、面白かったよ。
個人的にはマドリッドにもう一度行きたい。
ツアーだったから、プラド美術館をゆっくり見られなかったんだよね。
ソフィア王妃芸術センターのゲルニカは迫力があって感動した。
両美術館とも近所にあるから、絵画が好きならマドリッドいいと思う。
街もきれいだった。+26
-0
-
69. 匿名 2017/01/18(水) 17:19:12
サッカー、バスケ、テニスetc球技がとても強いイメージ
でもオリンピックでは日本の方がメダルが多い+9
-0
-
70. 匿名 2017/01/18(水) 17:21:34
行きたいけどお金高そう。いくらくらいなんだろう?
あと治安。
日本人ってバレたらイスラム国に拉致されたりしない?+2
-20
-
71. 匿名 2017/01/18(水) 17:25:21
スベインは革靴もいいZARAとかマンゴーとか、ファストファッションも選択枝多いし、ロエベもあるし、日曜はマーケットもって、買い物も楽しかったな。
人は、意外とマドリードの人は冷たかったかも。
田舎の人達は英語は通じないけど、身ぶり手振りで話しかけてくれて楽しかった!+29
-0
-
72. 匿名 2017/01/18(水) 17:25:59
>>11
ボディガード?!
具体的にはどのようなかんじなのですか??+8
-0
-
73. 匿名 2017/01/18(水) 17:26:07
>>70
拉致よりもスリとか強盗に会う確率の方が高いかと、、、+25
-0
-
74. 匿名 2017/01/18(水) 17:30:15
10年くらい前ですが、サラマンカという小さな街に短期留学してました。
マドリードやバルセロナなどの観光地はスリが多いですが、田舎は意外と大丈夫な印象でした。
サラマンカはマジョール広場と大聖堂がオススメです。+22
-0
-
75. 匿名 2017/01/18(水) 17:30:21
>>59フィブラロファロ城を知ってる人がいるとはw
自分は一度城に入ったら億劫でチェックアウトまでパラドール内でずっとゴロゴロしてしまいました。
カフェでインターネットしながら城壁のある風景を見ながらのんびり、、
あー楽しかった!またスペイン行きたい!+8
-0
-
76. 匿名 2017/01/18(水) 17:32:51
アンダルシアに行きました。
セビージャのフェリアで、現地の人にカセタに招いていただき、一緒にフラメンコを踊ったのが最高の思い出です(*^_^*)+13
-0
-
77. 匿名 2017/01/18(水) 17:35:16
>>70
これは行く時期による。ツアーで行ったけど私が行ったのは2月だったからかなり安かったよ。ツアー16万。買い物するように持ってたのは10万
海外旅行はどこも1月中旬‐2月はだいたい安いよ
治安はほとんど固まって行動してたから分からないけどスペインは日本人と分かったからって拉致はされんよ。まずそんな事する国限られてるよ
拉致るよりその場で現金取り上げた方が手っ取りばやいから強盗やひったくりのが多い+22
-0
-
78. 匿名 2017/01/18(水) 17:39:43
新婚旅行で行きました!
ミハスってとこの入り口でピーナッツ?みたいな甘い豆を売っていて買って帰ったんですがその味が忘れられない!日本には同じような味がないんです(>_<)+28
-0
-
79. 匿名 2017/01/18(水) 17:41:56
サグラダファミリアのステンドグラスが素敵だった♡
太陽の光が射し込んで本当に綺麗だった。+60
-3
-
80. 匿名 2017/01/18(水) 17:56:32
>>61
そうだったんですね。
私もまた行きたいです。+1
-0
-
81. 匿名 2017/01/18(水) 17:58:54
Les Quinze Nitsのアロスネグロ、美味しくて黙々と食べた
サングリアも昼から毎日飲んでた+22
-0
-
82. 匿名 2017/01/18(水) 18:00:49
アルハンブラ宮殿に行きたいです。+28
-0
-
83. 匿名 2017/01/18(水) 18:03:05
トピ主です。
皆さんが挙げて下さっているところ、どこも楽しそうで行きたくなります!
そして私もいつかパラドールに泊まってみたいです!+22
-0
-
84. 匿名 2017/01/18(水) 18:05:11
サグラダ・ファミリア目当てでスペインに行きましたが、一番感動したのはメスキータでした+42
-0
-
85. 匿名 2017/01/18(水) 18:09:44
マドリード、バルセロナ、グラナダ行きました。
治安が悪いと聞いていましたが、全く何もなく。観光地には観光客しかいないので逆に安心できました!グラナダは田舎と聞いてましたが街中は綺麗で住みやすい感じしましたよ。食べ物が日本人好みの味で美味しかったです!世界遺産は絶対見ておくべき。+23
-0
-
86. 匿名 2017/01/18(水) 18:12:50
マドリッドとバルセロナに行きました。
5年前かな?観光地だからか、現地人はとても気さくで明るく、よく日本語で話しかけられました。コニチハー!ナニタベマスカ?
1週間の旅行で半々の日程にしたのですが、マドリッドはあまり覚えてません。。
バルセロナにもっと多く時間使いたかったねと友達と話していた事を覚えてます。
食事はとても期待してたのですが、全然普通でした。スペインの食事はあまり期待しないで行くといいかもしれません。。
夜のサグラダファミリアは圧巻の一言です。
完成したらまた絶対に行きます!!+5
-7
-
87. 匿名 2017/01/18(水) 18:17:39
新婚旅行でスペインに行きました♡
ガウディの建築物が大好きなので建築巡りをしました。
食べ物もお酒も美味しくて本当に素敵な国です(ノ∀`)+20
-0
-
88. 匿名 2017/01/18(水) 18:20:24
食事に関しては、意見が割れているかんじですね。
皆さん、いかがでしたか?
私は個人旅行派(&節約派w)なので、
スーパーとかでパン屋さんとかでテイクアウトして宿で気楽に食べる
っていう感じが好きです。
スペインには行ったことがありませんが、
行くならやっぱり、そんな感じがいいかなって思ってます。+3
-0
-
89. 匿名 2017/01/18(水) 18:26:11
70です。
答えてくれた方々ありがとうございました(*^^*)
やっぱり気をつけるべきはスリとかなんですね+2
-0
-
90. 匿名 2017/01/18(水) 18:27:07
>>88さん
アパルメントホテルに泊まるといいですよ。キッチンがついて、掃除とベットメイキングはやってくれます。何人かで泊まるいいですよ。+7
-0
-
91. 匿名 2017/01/18(水) 18:29:13
昨年バルセロナへ一人旅しました。
バルでcava飲みながらピンチョスを堪能。
パエリアも美味しいし、1週間の滞在で食い倒れして帰国したら3キロ太ってた。笑
ご飯美味しいし街並みも最高だし、ショッピングも楽しいし人も優しいし、公共交通機関も整ってて最高な街ですよ!
ただしスリには気をつけて!
+27
-1
-
92. 匿名 2017/01/18(水) 18:30:49
スペインにはまって、今は語学学校に通ってます。
ラジオ講座とテレビ講座を見てます。今は平君がバスクに行ってる講座です。必見です。+13
-0
-
93. 匿名 2017/01/18(水) 18:41:50
一人旅で特に目的もなかったから、マドリードでは美術館に行ったり街を散策したりスーパーの食品を物色したり
ご飯はどこで食べようかな〜って思いながら現地の人が並んでる店に一緒に並んで食べたりした
国内は広いので、現地で飛行機のチケット取って移動時間短縮したかな
バルセロナはさすが観光地って感じで、見るところたくさんあった
スペイン語できなかったけどそれなりに楽しかったよ+16
-0
-
94. 匿名 2017/01/18(水) 18:46:48
アルハンブラ宮殿に感動!!+23
-0
-
95. 匿名 2017/01/18(水) 18:54:32
プラド美術館目的で行きました。美術館から徒歩10分ほどの場所でひったくりに会いました。犯人が若い女性でベビーカーを押していたので油断しました。絶対に肩に軽く下げない方が良いです。+15
-0
-
96. 匿名 2017/01/18(水) 18:58:39
>>78
私もそこでそれ買いました!
多分アーモンドだと思います。アーモンド畑が沢山ありました。
日本で流通しているアーモンドとはちょっと違って美味しかったです。
私はスーパーで生アーモンドも購入しました。
+13
-0
-
97. 匿名 2017/01/18(水) 19:00:41
2年前にマドリード、トレド、バルセロナに行きました。マドリードの美術館で見たゲルニカが素晴らしく一見の価値ありです。
トレドは城塞都市で、高台から見る景色や迷路のような街並みに感動しました。
バルセロナは、ガウディ建築が随所にあり全てため息が出るほど美しく、感動しっぱなしでした。実際にサグラダファミリアを見ることができて一番の思い出になりました。
ぜひ、またスペインに旅行に行きたいです。+25
-1
-
98. 匿名 2017/01/18(水) 19:07:11
バルセロナのカンプノウスタジアムでサッカー観戦して、メッシ見ました。サッカーとガウディ建築めぐりで楽しかったです。
次はアンダルシアにも行きたい!+15
-0
-
99. 匿名 2017/01/18(水) 19:15:14
旦那がスペイン人です。
毎年、里帰りしています。+29
-2
-
100. 匿名 2017/01/18(水) 19:17:11
スペインに住んでいました。
スペインは観光するには治安だけ気を付ければとってもいい国!
ご飯も日本人の口に合うし。+12
-2
-
101. 匿名 2017/01/18(水) 19:17:48
スペイン人イケメン多すぎ!
スペイン人と付き合いたいー+6
-5
-
102. 匿名 2017/01/18(水) 19:19:00
>>96
あ、そうです!アーモンドです!
おじさんが作ってましたよね☆あーまた食べたい、、通販してくれないかな。笑+7
-0
-
103. 匿名 2017/01/18(水) 19:28:26
スペイン人イケメンと美女、赤ちゃんなんて天使しかいない。イケメンに声かけて写真一緒に撮って欲しいってお願いしたら、まさかのフランス人でした。+9
-3
-
104. 匿名 2017/01/18(水) 19:28:40
AVEに乗って旅行したよ
ユーレイルパスだったから自動的に一等車に乗ったんだけど、
陶器のお皿にコース料理が盛られて出てきてびっくり!
しかも美味しかった。
飛行機のビジネスクラスみたいだったよ。
走行中の時速も表示されてて300キロってなってて驚いた!+20
-0
-
105. 匿名 2017/01/18(水) 19:32:08
直行便が復活してくれてありがたい。+12
-0
-
106. 匿名 2017/01/18(水) 19:33:33
スーパーで売ってると思うんだけど、デーツのベーコン巻きがめっちゃ美味しいよ!+6
-0
-
107. 匿名 2017/01/18(水) 19:36:15
はーい
撮影してました。+1
-11
-
108. 匿名 2017/01/18(水) 19:37:11
かれこれ13年前に新婚旅行で行きました。何日目かのアルハンブラ宮殿の見学の時に、現地ガイドの方が、『日本、ドラマ、ドラマ』と言うので何かと思ったら、火曜サスペンス劇場の撮影をしていて、船越英一郎さんと京本政樹さんをお見かけしました。+15
-0
-
109. 匿名 2017/01/18(水) 19:43:08
4年前の年末年始にポルトガルとスペインのツアーに行きました!
お正月のグエル公園は人が殆どいなくて、写真撮り放題でした。
現地のツアーガイドの人(スペイン人)も余りに人がいないから記念に写真撮ってfacebookにあげたらしい 笑
人が少ないいい時期に行けましたが、旅行費用はハンパなかったです…+9
-0
-
110. 匿名 2017/01/18(水) 19:47:59
下ネタだけど、これだけは言わせて!
スペイン人と寝た事あるけど、フニャちんじゃないよ!よく外人はフニャフニャとか言われてるけど違う!
+6
-5
-
111. 匿名 2017/01/18(水) 19:56:12
>>108
凄い!と思いつつ、そんな現実(家で火サス見る自分)を思い出すような光景スペインで出会いたくないわぁw+7
-0
-
112. 匿名 2017/01/18(水) 19:56:51
バルセロナ行った!!
ここなら住みたいって思ったくらい。
白夜だし夜も安心して歩いてられたし、ホテルも綺麗でしたよ〜。
ご飯も日本人の口に合うし美味しい〜
サグラダファミリア、グエル公園、カサミラとか見て回りました!!
地下鉄も分かりやすかったしよかったです!+16
-0
-
113. 匿名 2017/01/18(水) 20:00:32
バレンシアおすすめ!
オレンジジュースがすごーく美味しかったです。
治安もバルセロナやマドリッドに比べると安全に感じました。博物館や美術館色々あっていいですよ+12
-0
-
114. 匿名 2017/01/18(水) 20:11:37
バレンシア市立美術館は、あんなに沢山有名な作品があるのに入場料が無料で驚いた。
バレンシアは歩いて移動できるので、楽だった。近隣の町も、有名じゃないけど楽しい所がいっぱいあった。
また行きたいな!+9
-0
-
115. 匿名 2017/01/18(水) 20:17:14
シェリー酒が美味し過ぎる。+10
-0
-
116. 匿名 2017/01/18(水) 20:22:03
マドリッドは中心街は町並み自体が古くてコンパクトで趣がある。
バルセロナは道も広くて綺麗でガウディーの建築物があちらこちらにあるし、おしゃれだし観光客には見所満載です。
でも、日本人のイメージするスペインを見たいならアンダルシアに行くといいと思います。
イスラム文化が混じりあった建築物は本当に独特で素敵。
バルでピンチョス最高!!+12
-0
-
117. 匿名 2017/01/18(水) 20:24:24
バルセロナ行きました。
他の人も書いてますが、今までいろんな国に旅行したけど、もう一回行きたいところナンバーワン。
日本ではモテない私だけど、ナンパされた。
治安、心配してたけど、カバンとか携帯に気をつければ問題ないレベルだった。+10
-0
-
118. 匿名 2017/01/18(水) 20:27:14
ベルナベウスタジアムでレアル戦観戦!
スタジアムツアーも楽しかった(^^)
サグラダファミリアは荘厳で感動しました。
マッシュルームをガーリックなどで焼いたもの
(名前忘れました^^;)と
ホットショコラを付ける揚げたてチュロスと
目の前で絞ってくれるバレンシアオレンジジュースが
チョー美味しかった
また是非行きたいです!
+9
-0
-
119. 匿名 2017/01/18(水) 20:30:28
夜は治安が悪い場所も地域ごとにあるので、夜出歩く予定がある人は明るいうちに確認しておくと良いかもしれません。
短期滞在した時に女2人で歩いていて、わりと激しい付き纏いにあいました。犬を連れて適当に歩いてるお兄さんが反対側にいたので、あ!◯◯〜♪みたいに勝手に知り合いのふりして小走りで近づいて小声でお願いしてやり過ごしました。でも今度は私たちがあやしまれたので、お礼を言って早々に立ち去りましたが…手を出されたわけではないですがこちらは片言なのでとにかく怖かったです。+5
-0
-
120. 匿名 2017/01/18(水) 20:31:25
イビサってどうですか?行ったことある方教えて欲しいです〜!+7
-0
-
121. 匿名 2017/01/18(水) 20:31:39
>>35 おっぱいの大きい女の人とすれ違うと「テットータス!」とか呟くよね。英語のtitsから来たスペイン語らしい。それともスペイン語から英語に行ったのか。+2
-0
-
122. 匿名 2017/01/18(水) 20:47:00
去年冬にバルセロナ行きました。
やっぱりサグラダファミリアは感動しますね。ラッキーな事に宿泊ホテルがサグラダファミリアから10分位の所だったので夜御飯を食べに行くがてら夜観れたのは良かったな。
あと、日曜日はピカソ美術館が無料でした!
御飯は美味しいし、お酒好きにはワインの安さはたまらないですよね。
私はスーパーで買ったプリングルスの生ハム味にハマりました(笑)+14
-0
-
123. 匿名 2017/01/18(水) 20:49:35
108です。たびたびすみません。
火曜サスペンス劇場の余韻を引きずりながらも日本に帰国しました。後日、俳優の宝田明さんに仕事でお会いすることになり、スペインへ行ったと話したら、なんとそのドラマのロケに宝田さんもいたとのこと。現地ではお見かけしなかったけど偶然ですね~と言う話になりました。
そして、滞在中、アトーチャ駅を利用しましたが、私達が帰国してからすぐ爆発テロが起こりました。人生、何かのタイミングがあるのでしょうか。でも本当にスペインは素敵です。サグラダファミリアも200年はできないと言っていたのにわりと早くできそうですよね!+3
-1
-
124. 匿名 2017/01/18(水) 20:55:25
おととし行った!
ヨーロッパはあちこち行ったけど、スペインは本当に印象深かった
トレドの旧市街は趣があってよかったよ
+12
-0
-
125. 匿名 2017/01/18(水) 21:42:03
少しだけスペインに留学してました。
南の方で、コルドバのメスキータをあげてる人もいるけど、グラナダのアルハンブラ宮殿も良いですよ。あと、ラマンチャ地方の風車の景色やひまわり畑とかも時間が止まったようななんだか不思議な雰囲気がありますよ。小説や絵画のような。+16
-0
-
126. 匿名 2017/01/18(水) 21:53:57
スペイン、子供の頃から憧れています。
家族の都合もあり来年の今頃、旅行する計画を立てています。
ガウディが好きなので、バルセロナ中心に回ろうと思っていますが、この時期に持っていった方が良いものとかありますか?+2
-0
-
127. 匿名 2017/01/18(水) 21:54:31
バルセロナ行きました!
私も海外旅行好きで10カ国ほど行きましたがダントツごはんの美味しい国でした。
本当に何を食べても美味しかったです。
今度行く時はリゾート地にも行きたいな〜+10
-0
-
128. 匿名 2017/01/18(水) 21:54:47 ID:DwHl2XgPgs
>>41
バスク地方行きたーい
お料理 美味しいんだよね+2
-0
-
129. 匿名 2017/01/18(水) 22:06:01
モンセラートって行く価値ありますか?バルセロナをゆっくり見るか、オプションのモンセラート行くか迷い中なのでご助言お願いします。+4
-0
-
130. 匿名 2017/01/18(水) 22:28:09
バルセロナに行った事あります!
アメリカ、カナダに行った時は食べ物が美味しくなくて日本食ホームシックにかかったけど、スペインは何でも美味しかった!
海産物だったり、パエリヤもお米だから日本人好みだと思います!ふらっと入ったカフェで食べた、フランスパンに生ハムとカマンベールチーズを挟んだサンドイッチは黒胡椒が効いてて本当に美味しかったなぁ
街中にバルがたくさんあるので、バル巡りをしながらビールとおつまみ食べたりして、食いしん坊な私は幸せいっぱいでした!笑
子供が産まれたからもう行かないかな、と思うけどまだ自由に海外行ける方には是非是非オススメしたいですね!
イカスミのパエリヤ、フルーツたっぷりのサングリア、思い出しただけでもお腹なっちゃう!+8
-0
-
131. 匿名 2017/01/18(水) 22:30:44
>>129
モンセラット、とてもキレイでオススメです!
ロープーウエイであっという間に山の上に行くのですが、岩に囲まれた中にお城みたいなところがあってなかなか日本では見られないような景色です!+6
-0
-
132. 匿名 2017/01/18(水) 22:34:44
カカオサンパカは、お土産屋さんとかより、空港の方が安くて種類も沢山ありました。+2
-0
-
133. 匿名 2017/01/18(水) 22:36:36
いつかジブラルタル海峡を渡ってモロッコに行ってみたい+7
-0
-
134. 匿名 2017/01/18(水) 22:42:23
主さん
ちょうどアンダルシアで、この年末年始まったりと過ごしてきましたよ!
マラガを基点にあちこちに行きました
ずっとクリスマスモードで、深夜までイルミネーションで明るく、毎晩23時過ぎまでうろうろしていましたが、子連れもいたりして、1人の時も全然不安に感じませんでした
1/5夜のパレードも大盛り上がりで楽しかったです
+4
-0
-
135. 匿名 2017/01/18(水) 22:46:01
>>120さん
イビザに行かれるなら、そこから船でフォルメンテラ島に行くのを勧めます。ひなびたところでノンビリ出来ます。海が綺麗です。
10数年前に行ったけどまた行きたいな。+5
-0
-
136. 匿名 2017/01/18(水) 23:00:08
マドリードとバルセロナに行ったことがあります!個人的にはバルセロナの方が楽しかったな。
食事もパエリアなど日本人でも美味しいと感じるものだったし、売っているおみやげも可愛いものが多かった。
でも、特にバルセロナにあるお土産やさんはほとんどの店主がトルコ系?で、売ってるものもトルコっぽいモザイク模様の陶器のお皿やマグカップなんかでした。
(でもそのモザイクも可愛かったから買ったけどw)
楽しかったなー。また行きたい。+5
-0
-
137. 匿名 2017/01/18(水) 23:17:34
バルセロナ行きました。きれいな街並みでよかったですよ。
日本人や中国人に人気のパリよりも断然好き。+5
-0
-
138. 匿名 2017/01/18(水) 23:29:48
観光とかは凄い良かったけど、
私はスペイン人の労働意欲の低さにはびっくりしたなぁ。マドリードにあるエル コルテ イングレスって百貨店に夜行って、ブランドモノ買おうと頼もうとしたら、閉店まで30分もあるのに、レジ締めたから明日来て、見るのはいいけど、とか言われた。9時閉店でチャイムが鳴った途端、お客様用出入り口に向かって一斉に従業員が出て行って、その出入り口で待ち合わせなのかたむろしていた。日本ではありえない光景に唖然とした。+12
-0
-
139. 匿名 2017/01/18(水) 23:42:50
スペインでも、隣国のアジア人達はマナーが悪くて嫌われてる。日本人と分かると優しくしてくれます。
みんな、マナーは守って楽しく旅行しましょうね。+11
-1
-
140. 匿名 2017/01/18(水) 23:43:25
バルセロナいきました〜
友だちがスペイン在住なので、バルサのチケット取ってもらってサッカーもみれました!!!
サクラダファミリアは、本当に感動して言葉になりませんでしたよ!
アートの街で、わくわくがとまりませんでした♡+6
-0
-
141. 匿名 2017/01/18(水) 23:52:16
イビサ島いきました〜+4
-0
-
142. 匿名 2017/01/18(水) 23:58:01
バスクに行かれたら国境の街オンダリビアに行くのもいいですよ。そこから小船でフランスに遊びに行くのもいい思い出になります。+3
-0
-
143. 匿名 2017/01/19(木) 00:11:20
スペイン大好きです!
私が行ったのは5月ごろでバルセロナ、マドリッド、コルドバ、セビーリャ、グラナダ
アンダルシア地方は町のそこら中に花が咲き乱れてて凄く素敵だった。
食べ物は本当に美味しい。バルセロナは観光地料金でオシャレな店も多いけど意外とマドリッドの方が優しくて私的には良かった。
アンダルシア地方もオレンジジュースがひっくり返るぐらいに美味しくて1日3杯くらいは飲んでたなー。
もしアンダルシア地方に行かれる方是非ともサルモレホっていう食べるスープみたいなのあったら食べてみて!!!衝撃的に美味しかった。。。
ザラホーム頻繁に投げ売りのセールやってるから見てみると楽しい!
バルセロナはガウディも良かったんだけど時間があったからフィゲラスの、ダリ美術館行ったら凄く良かった。
すぐにでも行きたくなってきた〜〜。+8
-0
-
144. 匿名 2017/01/19(木) 00:12:44
>>138
そうなんですよ。特にサービス業は日本の基準で考えるとストレスで疲れてしまう。個人店であればあるほど緩いです。誕生日ケーキが時間通りにあがったことありませんでした。悪びれる様子ももちろん無し。
その代わり他人にも寛容と言うか、え…いいの?て事も仕方ないと切り替えてる感じはありました。
観光くらいの滞在の方が良いイメージキープできると思います。グラナダの古城で泊まって朝に飲んだコーヒーは最高でした。+9
-0
-
145. 匿名 2017/01/19(木) 00:22:35
>>44
マドリードじゃない?エルコルテイングレスの近くだったような・・・
何も知らずに写真取ったら、チップくれって言われた。+3
-0
-
146. 匿名 2017/01/19(木) 00:26:22
カンプノウいったー夏だったからシーズンオフで、見学だけ。
でもあの試合のベンチ座ったぜ!
次は試合のシーズンに行きたい。+6
-0
-
147. 匿名 2017/01/19(木) 00:27:14
マジョルカ島行ってみたい~+3
-0
-
148. 匿名 2017/01/19(木) 01:30:41
トルコの治安悪化もあって、スペインへの観光客が前年比10%も増えた、と昨日ニュースになってた。世界で9番目に観光客の多い国なんだよね。今年行く予定なので、物価上昇が心配。+6
-0
-
149. 匿名 2017/01/19(木) 01:46:01
>>120
イギリスからイビザに行ったけど、飛行機の中から皆パリピやった
到着しますのアナウンスでフォー!!みたいな
海はキレイで近くのフォルメンテラ島もオススメ
サンセットも有名で必見です
後、なんと言ってもクラブ!各クラブのエントリーは高いです…
が、泡パーティーは楽しすぎた!!
夏はヨーロッパのパリピが集合してる世界遺産の島ぜひ+5
-0
-
150. 匿名 2017/01/19(木) 02:14:58
生ハムの角切りが入ったクリームコロッケみたいなの食べた人いませんか?
あれ、本当に美味しかった‥。
都内で食べられるお店無いかなぁ。+4
-0
-
151. 匿名 2017/01/19(木) 02:22:09
小学生か中学生のころにママレードボーイで「サグラダファミリア」を知って、授業でアントニオガウディを習って、それからずーっとサグラダファミリアって設計図無いのにどうして作ってるんだろう。
死ぬ前に一度みたいってずーっと思ってやっと30歳の新婚旅行で行けた。
見ても見ても見飽きなくて、外からも眺めて‥。
でも新婚旅行だったもんで、旦那が飽きてしまい帰らなきゃ行けなかった。
また見れるのかも分からないのに。
うらんでます。+7
-1
-
152. 匿名 2017/01/19(木) 02:26:15
学生時代にスペインに短期留学しました。
マドリード、セゴビア、アビラ、サラマンカ、セビーリャなどを訪れた。
どの街も歴史的で素敵だっだな〜。セゴビアの水道橋すごかった。ピカソの自宅も。
食べ物も美味しくて、パエリヤ最高だった。初めてウサギのお肉を食べた。
夜は若者は踊ってお酒飲んで騒いでたなぁ。
留学中、風邪ひいて39度の高熱が出てお腹こわしてしんどかった期間もあったけど…。
また行きたいなぁ♪+5
-0
-
153. 匿名 2017/01/19(木) 03:19:53
3月にヨーロッパ周遊旅行でスペインも行きます!
マドリッド・バルセロナ、それぞれ半日フリーがあるのですが、芸術センター・トレド・ガウディ建築観光以外で、どこかオススメの場所あれば教えてください!+2
-0
-
154. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:18
>>138
それは、勤勉なドイツでもそう。
労使協約をちゃんと守るから
高級百貨店だって、スーパーだってそう。レジの前で
追い返される。
時間が来たら終わり!
よおおく考えてみて!
日本の働き方がおかしいんだな。と
私は大ショックをうけました。
+17
-1
-
155. 匿名 2017/01/19(木) 08:58:34
また行きたい!
けど、移動時間が長すぎるのがツラくてもう嫌だ‥。+6
-0
-
156. 匿名 2017/01/19(木) 09:24:50
やっぱりマドリード、バルセロナが多いね。
ガリシア地方のサンチアゴコンポステーラ行ってみたい。
+4
-0
-
157. 匿名 2017/01/19(木) 09:52:52
これを見たい!
グッズも買いたい!+7
-0
-
158. 匿名 2017/01/19(木) 11:47:07
バルセロナ凄く良かった。又行きたい。
ミハスから肉眼で対岸のモロッコが見えた時も感動したな~。
パエリア食べる時はお店の人にガーリックマヨネーズを頼めば出してもらえるから、それをつけて食べたら美味しさアップ。+6
-0
-
159. 匿名 2017/01/19(木) 11:54:59
トレドよかったです。マドリードから高速鉄道?に乗っていきました^^地図が無くてめちゃくちゃ迷ったけどあの町並みは感動したな~~+3
-0
-
160. 匿名 2017/01/19(木) 12:32:05
>>131
129です。
ありがとうございます。モンセラット、絶景なんですね。オプション申し込むことにします。
教えていただけて幸せです(*⁰▿⁰*)+0
-0
-
161. 匿名 2017/01/19(木) 12:56:10
治安の悪さはそんなに感じなかったけど、市街地を歩いているとき、カバンについてるマスコットを汚い身なりしてたジプシーが引っ張ってた。
とろうとしてたんだと思うよ。
睨んで声あげたら逃げた。
あと、中国人によく間違えられた。+4
-0
-
162. 匿名 2017/01/19(木) 13:08:45
>>159
サンティアゴ巡礼路の終着地ですよね。
少しでもいいから、巡礼路歩いてみたいです。+3
-0
-
163. 雪見だいふく 2017/01/19(木) 13:40:46
バルセロナ半日観光の方、バルセロナの魅力の一つは海と港です。エルコルテイングレスという百貨店の前の広場から海へ向かうランブラス通りを歩いて行くと右手に地元人御用達の大きな市場があります。そこも一見の価値ありますよ。
コロンブスの塔まで行ったらそのまま左手の
バルセロネータ、港方面へ是非。たくさんレストランやカフェもあり素晴らしい景色です。
帰りはカテドラルやピカソ美術館がある旧市街を歩いてみて下さい。
半日じゃ足りないかな…
+3
-0
-
164. 匿名 2017/01/19(木) 14:51:40
仕事でフランスに住んでた時
パリは年に一回行くか行かないかだったけど
スペインは大好きすぎて何度も行った。
人が陽気で優しく
海に囲まれて魚介も多いので
日本人の舌に合う。
色んな国に行ったけど
やっぱりスペインが一番好きです!
+5
-0
-
165. 匿名 2017/01/19(木) 15:07:21
>>156さん
もし、サンチャゴコンポステラにいったら、協会の隣のパラドールに泊まることを進めます。
少し奮発していい部屋をとると、窓を開けるとすぐそこに協会が立ってるのが見えます。感動します。
それでも日本の旅館に泊まるより安いです。
まあパラドールはふつう、一泊朝食ついて2人で2~3万ですからそんなに高くない。日本の観光地の方が高くおもわれますが。+0
-0
-
166. 匿名 2017/01/19(木) 15:30:29
スペイン在住ガルちゃん民、書き込めますか?
➕書き込める ➖書き込めない
スペインに住んでる時書き込めなかったー+0
-1
-
167. 匿名 2017/01/19(木) 15:34:07
>>153
163さんも触れてるけど
バルセロナの市場は大きいし面白かったよ。
買い食いも楽しかったし、ただ見て回るだけでも
陳列や品物が日本とは違うしで、異国情緒たっぷり。
市場に行くまでのランブラス通りも、
大きな街路樹に囲まれて出店がたくさん出ていて素敵でした。+1
-0
-
168. 匿名 2017/01/20(金) 00:18:12
>>166
書き込めなかったよー
だから読むだけ読んでた(^^)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する