-
1. 匿名 2017/01/14(土) 20:51:48
宇梶の親は「男女平等とか人権のことをやっていた」という。その影響で、宇梶は約45年前の子供のころから「いつか男女平等の世の中が来るから、そのときに色んなことができないと」と言われ、炊事や洗濯、縫い物など、家事全般が出来るよう教育されたというのだ。
さらに、宇梶の親が言っていたのは「女は男の(家事をする)道具じゃない」「どっちがやってもいいんだけど、どっちかだけがやらなきゃいけないのは、おかしいんだ」と教えられたのだとか。
現在の宇梶は、家ではアイロン掛けと裾上げを担当しているとのこと。+1272
-9
-
2. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:02
族のヘッド+834
-10
-
3. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:11
いい親御さんだね
すばらしい+1534
-9
-
4. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:15
かっこいい!!+974
-4
-
5. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:16
素晴らしい!+814
-5
-
6. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:18
宇梶さんってレース編みとかするんだよね。+907
-2
-
7. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:24
「女は男の(家事をする)道具じゃない」
いい事いう+1344
-3
-
8. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:40
家事全般が出来る暴走族だったのかw
+1848
-4
-
9. 匿名 2017/01/14(土) 20:53:41
裾上げっ!!
えらいっ!!
私、裁縫が好きで家族はみんな私がやってくれると思って渡されるけど、なかなか面倒だよ(笑)+974
-2
-
10. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:03
男が全員こういう風に育ったらいいのに!!+1012
-9
-
11. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:15
先進的な両親だね…今70歳くらい?なかなかいないと思う+1127
-3
-
12. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:49
いい両親だと思ったけど、なんでぐれたんだろ。+936
-6
-
13. 匿名 2017/01/14(土) 20:54:55
真に受けない方が良い。+245
-67
-
14. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:29
うるせーぞチンピラ+25
-151
-
15. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:42
親御さん、常識的なのに何故暴走族なんて。+862
-1
-
16. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:49
格好良い
こういう人なら家事より仕事頑張ってと家事も頑張れる+327
-12
-
17. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:52
正月におばあちゃん家に行った時に、兄ものんびりしてるのに私だけ家事手伝わされて、ちょっと不満だった、、、
手伝うのは問題ないけど、男だからってやらなくていいっていうのはなー
こういう男性が増えると嬉しい+887
-3
-
18. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:55
+980
-11
-
19. 匿名 2017/01/14(土) 20:55:58
おんな城主1話で亡くなると思わなかった・・・+282
-2
-
20. 匿名 2017/01/14(土) 20:56:00
こういう考え、もっと世の中に浸透してほしい❗❗+421
-3
-
21. 匿名 2017/01/14(土) 20:56:10
ガチの総長で喧嘩強くて料理出来て男前・・・
漫画みたいな人ね+979
-8
-
22. 匿名 2017/01/14(土) 20:56:12
>>10
父親が女性を大事にしてると、自然と女性に優しくなる。+574
-5
-
23. 匿名 2017/01/14(土) 20:56:25
なんで族のヘッドになったんだwwww+453
-5
-
24. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:02
アイヌ系だから差別とか人権についての意識が高かったんだろうね+773
-4
-
25. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:39
>>23
家事当番できたから(ワラ)+4
-18
-
26. 匿名 2017/01/14(土) 20:57:49
元々悪かった人って意外といい旦那やパパになるんだよね。
+440
-37
-
27. 匿名 2017/01/14(土) 20:58:44
女を道具だと思ってる男も居れば
男をATMだと思ってる女も居る
どっちもどっち+578
-28
-
28. 匿名 2017/01/14(土) 20:58:48
暴走族で迷惑かけて母親を泣かせた人が言っても+21
-60
-
29. 匿名 2017/01/14(土) 20:59:15
ドッキリで嵌められても一切動じない肝っ玉の持ち主
元総長がビビりだと困るが
+409
-4
-
30. 匿名 2017/01/14(土) 20:59:44
しっかりした親御さんです。
しかしなぜ立派な親元で育ったのに宇梶さん族に入ったのか。+352
-6
-
31. 匿名 2017/01/14(土) 20:59:46
こんな人なら自然と女性も支えたくなる。
+239
-5
-
32. 匿名 2017/01/14(土) 21:00:13
しっかりした父親過ぎて、一度は反発したくなったんじゃ?+360
-4
-
33. 匿名 2017/01/14(土) 21:00:45
この方アイヌ系ですよね
道民だから応援してます!+408
-6
-
34. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:17
偏見かもしれないけど、暴走族になるみたいに、一度ふつーの社会からはみ出した方はどれだけまっとうなことを言っていても、ある刺激がきっかけでたがが外れてしまう可能性が高いと思う。
だからこそ、自制と自省を重ねた道徳的なご意見だと思いますが。私は信じられないです。
+7
-62
-
35. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:28
宇梶さん硬派の不良で少年院にも入った事あるんだっけ?
陽の当たる道だけ歩いたわけじゃない青年時代を送ってケンカに明け暮れた少年がすごくいい大人になった好例だよね
+385
-10
-
36. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:36
やはり親の教育だけじゃダメなのかな?
立派な親元で育ってもつるむ相手がダメだと暴走族に入って悪いことしてしまうのだろうか?+188
-6
-
37. 匿名 2017/01/14(土) 21:01:48
私の家、父親が専業主夫だったから
家事は女がするもの、男に家事は務まらない(あるトピでそんな書き込みだらけだった)
そういう考え方がそもそも分からない。
それだけ家庭環境、親が教え込んだ価値観って自分で思う以上に染み付いちゃってるんだろうね。+280
-1
-
38. 匿名 2017/01/14(土) 21:02:51
強い男の考え方
弱い男ほど関白主義+410
-6
-
39. 匿名 2017/01/14(土) 21:02:53
母親がアイヌ民族の血を受け継いで民族活動してたらしい
殆ど留守にして家にいなかったらしいよ
だからグレたんでしょうね
+523
-4
-
40. 匿名 2017/01/14(土) 21:03:15
宇梶さんみたいな料理できる男の人いいなぁ(=´∀`)+117
-4
-
41. 匿名 2017/01/14(土) 21:03:18
しょせん、芸能人+6
-25
-
42. 匿名 2017/01/14(土) 21:03:23
>>26
情が厚い人とかね。+5
-2
-
43. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:34
でも専業主婦希望なんでしょw+3
-19
-
44. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:37
信じる信じないはあるだろうけど、私は初めから苦労せずエリート街道まっしぐらの裏では何考えてるのか分からない男より頼りになるけどなー+310
-14
-
45. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:40
>>39
女は道具じゃないのは同意だけど
子供ほったらかしはイカン+262
-1
-
46. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:48
すごく正論だしわかるんだけど
これに限らずDQN暴走族やヤクザが真面目になって持ち上げられるの気持ち悪いよね
他人に迷惑をかけないで生きてる人らをもっと持ち上げるべき
+165
-41
-
47. 匿名 2017/01/14(土) 21:04:49
強い男ほど大抵なんでもこなせる
スポーツもなんでも出来るし、身の回りのことは自分でこなせる
+96
-4
-
48. 匿名 2017/01/14(土) 21:05:17
不良でも元々の性根がマトモか腐ってるかでその後の人生全然違うからね
+307
-2
-
49. 匿名 2017/01/14(土) 21:06:35
宇梶さん大きな優しさ感じるけど肝が座っていてカッコいい
+154
-5
-
50. 匿名 2017/01/14(土) 21:06:48
元ヤンの友達いるけど、弱いものいじめが何より嫌いなタイプで性格は真面目だよ。
逆に元ヤンでも、いじめ好きな木下優樹菜タイプは更生とかできないと思う。+385
-7
-
51. 匿名 2017/01/14(土) 21:07:04
>>21
しかもアイヌの血が入ってるはず
漫画みたいな設定+33
-1
-
52. 匿名 2017/01/14(土) 21:07:26
私の父は家事大好きで仕事から帰ってきてご飯食べて食器洗って寝る前に掃除して(ちょっとうるさかったけど)っていう人だったので、何もしない義父を見てかなり頭にきました(笑)何もしないくせに口だけは達者でイライラします。
地域性があるから~と義母はいいますが、うちもド田舎です。歳は関係ないだろうが、うちの父の方が歳上なのに・・・と比較してしまいます。
+110
-0
-
53. 匿名 2017/01/14(土) 21:08:41
こういう人って整理整頓とかトイレ汚したら掃除してくれるし、手間がかからないからそれだけでも大助かりなのにアイロンもしてくれるのか
素晴らしい+112
-1
-
54. 匿名 2017/01/14(土) 21:08:45
旦那の母親もこういう教育で感謝してる
男の子できたら同じような教育をする!!+104
-2
-
55. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:12
>>46
それだけ一度道を踏み外した人が更生するのは珍しいってことでしょ。
滅多にないからこそ、もてはやす。
ほとんどは堕ちたままで、犯罪は再犯率高いしね。+29
-1
-
56. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:14
男も女の道具じゃないけどバカっぽい+3
-14
-
57. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:30
私の父はボタンつけはする(笑)
あとは、亭主関白…+7
-0
-
58. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:31
まったくもってその通り。
逆もまたしかり、男は女を養わすための道具じゃないよ。人それぞ得手不得手があるから、男がこれ、女がこれ、ではなく苦手な所を補え合えるようになったらいい。
あと元暴走族のくせにみたいなのあるけど、だからなんなのよ。
てかそういう人は生まれてから死ぬまで品行方正で周りがどんな環境になろうと一度も道を外さず心も乱さず人にも迷惑かけずできるんでしょうかねえ。+92
-13
-
59. 匿名 2017/01/14(土) 21:09:35
思っていても言わない男の方がカッコいい
女を男の道具と思ってない男も沢山居るよ
いちいち主張することじゃない
罪滅ぼしのつもりですか?+4
-30
-
60. 匿名 2017/01/14(土) 21:10:03
バリバリの元ヤンキーが家事やらレース編みやら萌えるんだけどwww+180
-3
-
61. 匿名 2017/01/14(土) 21:12:07
新宿駅歩いてる時に、宇梶さんが目の前に来たことがあるんだけど、マジでいきなり目の前に木でも立ったのかと思うほどデカかった!!
大きい人とは思ってたけどドーン!!って感じでプロレスラーって感じだった。+72
-0
-
62. 匿名 2017/01/14(土) 21:12:46
>>59
言わなきゃ分からない人も多いんだよ+19
-0
-
63. 匿名 2017/01/14(土) 21:13:34
でもそしたら女も働かなきゃいけないんだぜ?パートじゃなくて正社員で。+4
-15
-
64. 匿名 2017/01/14(土) 21:14:02
優しくて外ヅラ良くて家では奥さんに文句と命令ばかりの男が知り合いにいる。そんな奴より昔ワルでも芯があり広い視野を見れてる男がいい。
+123
-3
-
65. 匿名 2017/01/14(土) 21:15:46
男性も同性から影響受けやすい人多いし、主張するのは悪いことじゃないでしょ。
○○さんが言ってた~的な感化されやすい人、多いんだよ。
だからこそ有名人は失言だなんだ、影響力考えろとかって炎上するんじゃん。+7
-2
-
66. 匿名 2017/01/14(土) 21:17:05
>>3
だけど、族のヘッドになって色んな人に多大なる迷惑をかけたよね。+14
-4
-
67. 匿名 2017/01/14(土) 21:17:15
昔本当に強かったんだろうね。
元ヤンとか自分から言う人って大抵ハッタリじゃん?でもこの人はマジで強そう+108
-1
-
68. 匿名 2017/01/14(土) 21:18:00
懐深そうな方+24
-2
-
69. 匿名 2017/01/14(土) 21:18:49
家庭の運営や管理=男の道具という認識はおかしい
+2
-2
-
70. 匿名 2017/01/14(土) 21:19:06
男尊女卑の松本と対極やな
+16
-3
-
71. 匿名 2017/01/14(土) 21:19:16
つい最近「深夜食堂」の再放送で見かけたけど(極道役じゃない)、いい演技してて驚いた。ちゃんと勉強してるんだね。
+62
-2
-
72. 匿名 2017/01/14(土) 21:20:18
こういう話になると必ずと言って良いほど、じゃあ女も正社員で同じくらい給料稼ぐんだろ?とか言う人いるけど、こんな考えの男とは絶対に結婚しない。小さい。
女がやって当たり前みたいな考え方を改めれば良いだけじゃん。感謝し合うのが大事なんでしょ。+130
-7
-
73. 匿名 2017/01/14(土) 21:21:14
横山健も似たこと言ってた(笑)
+9
-4
-
74. 匿名 2017/01/14(土) 21:22:15
>>8
この左側くらいの時期の顔が何故か生理的に受け付けない
宇梶さんが白髪混じりになってきたあたりからようやく慣れたけどなんだったろうあの時期+9
-1
-
75. 匿名 2017/01/14(土) 21:23:13
イケメンな暴走族
+12
-2
-
76. 匿名 2017/01/14(土) 21:24:58
>>71
深夜食堂では良かったのに、この前の大河では下手過ぎてびっくりした+3
-12
-
77. 匿名 2017/01/14(土) 21:25:43
>>58
一度も道を外さないで一生懸命生きてる人は沢山居るよ
暴走族はうるさくて迷惑です
美化するのが変だよ
元暴走族は真実でこの人は一生背負わなければいけない
真面目に生きてる奴なめるなよ+19
-26
-
78. 匿名 2017/01/14(土) 21:25:44
そういえばこの人、飯島愛に「どうせレイプとかしてたんでしょ?」って言われてたね…宇梶は否定してたけどデカい暴走族の総長ならヤッてたかもね…+12
-41
-
79. 匿名 2017/01/14(土) 21:27:09
>>61
そういやプロレスラー役もやってたねー。神木くんが息子役で+3
-0
-
80. 匿名 2017/01/14(土) 21:28:18
この人少年院にも入ってるよね
美化しすぎはダメだと思う
+38
-13
-
81. 匿名 2017/01/14(土) 21:29:07
言ってることはマトモでしょ
それを叩くのはアホ+34
-5
-
82. 匿名 2017/01/14(土) 21:29:13
ドラマひとつ屋根の下で
小雪(酒井法子)の見合い相手役の時が今でも印象深い…
ハゲヅラ装着して真面目で一途な見合い相手
好きでした(*´∀`)+50
-0
-
83. 匿名 2017/01/14(土) 21:31:25
>>77
私は一度も踏み外したことがない人種だけど、若気の至りってあると思ってるよ。
後々に立派に更正していれば良いと思う。
でも、いじめや女に手をあげたりレイプしたりなんてのは別問題だよ。
普通に見えてクズな人なんて沢山いるし。
+71
-4
-
84. 匿名 2017/01/14(土) 21:33:34
+31
-1
-
85. 匿名 2017/01/14(土) 21:33:48
>>78
母親の愛情しっかり受けて育ってないからね
そういう事もあったかもね
この発言の裏には色々あるって事でしょ
+58
-0
-
86. 匿名 2017/01/14(土) 21:34:25
ホリエモンは正論をいってもなぜか叩かれる
+8
-3
-
87. 匿名 2017/01/14(土) 21:35:44
こう言う事を言う男性、少し様子を見た方が良いと思ってしまう。
外で言っていることと、家庭の中では違うから。
お母さんの期待に応えたい、それを指針にして生きてきた人なのだとは思う。だけど、自分が意識していないところで身近な人に対してはどうなんだろうね、それは家族しかわからないよ。+24
-4
-
88. 匿名 2017/01/14(土) 21:36:30
こういう教育って後々役に立つよね
生活力が全然違ってくるもの+9
-1
-
89. 匿名 2017/01/14(土) 21:37:26
綺麗事で対処できない事柄は確実にあるのに、綺麗事に固執するからその場が混乱してしまう。
+9
-0
-
90. 匿名 2017/01/14(土) 21:37:34
年配のおばちゃんが若い男性に「男なんだからしっかりしなさい」なんて言う場面、よく見る。
あれは誰も注意できないのかな。
+21
-1
-
91. 匿名 2017/01/14(土) 21:41:11
メレンゲ見てたけど、娘と環境問題?で話し合うとか‥‥。暴走族のイメージ強くて、違和感感じた。話し方は頭悪くなさそうだと思ったけど。+7
-5
-
92. 匿名 2017/01/14(土) 21:42:32
>>8
このイケメン総長 家事全般できたらギャップ萌だわw+26
-5
-
93. 匿名 2017/01/14(土) 21:48:58
>>90
大人なんだからの方がベターよね+7
-1
-
94. 匿名 2017/01/14(土) 21:49:54
こういうまともな親だから、少年院行ってもここまで更生できたのかも。+9
-6
-
95. 匿名 2017/01/14(土) 21:50:55
>>88
本人のためにはなってるね。
子供になにもやらせない親はかえってよくないよね…
息子だと奥さんにも当たり前のように母親と同じこと求めるし+7
-1
-
96. 匿名 2017/01/14(土) 21:51:32
宇梶さんを漫画にしたら面白そう!!笑
売れそうだし、わたしも買うよ〜〜!
+26
-7
-
97. 匿名 2017/01/14(土) 21:54:45
>>78
飯島愛のこの発言は、失礼極まりないわ!
何でもかんでも、決めつけるんじゃないよ!
だったら、自分は何なんだよ!
AV女優だったから、誰とでも寝るんだよねって言われても仕方ないよね
+70
-5
-
98. 匿名 2017/01/14(土) 21:55:15
>>96
バッドボーイズの佐田で我慢して…+8
-0
-
99. 匿名 2017/01/14(土) 21:56:23
宇梶さんのお母さんとちょっとした知り合いです。
お母さんはウタリ協会の東京支部長をしていて、
同胞の人権向上や就職の手伝いのために
家を空けることが多かったそうです。
子供たちに申し訳ないといつも涙を流していたそうですが、
その後ろめたさをお父さんが全力でサポートして応援していました。
思春期は宇梶さんも寂しかったに違いありませんが、
お父さんの優しさとお母さんの強さを見続けて、
それが大人になって開花したのでしょうね。+112
-6
-
100. 匿名 2017/01/14(土) 21:59:05
調べたら
1日一個は食べる甘党らしいね
チョコとあんこ好きって(笑)+6
-2
-
101. 匿名 2017/01/14(土) 21:59:54
ごめんなさい。この人バリバリ不倫してるよ。。関西住みだけど、ほんとにどスケベでケチだし。文春さん!追っかけてほしい!+38
-21
-
102. 匿名 2017/01/14(土) 22:01:07
今って家事をやるのが好きじゃない男性と
働くより専業主婦になりたい女性の割合ってどっちが多いんだろう+10
-0
-
103. 匿名 2017/01/14(土) 22:02:05
>>91
親がDQNでぐれたんじゃなくて、意識高過ぎ系(人権問題の活動家)で反発してぐれた人だからバカではないと思う
ぐれ方は半端無かったから今の姿にびっくりするけどさ+41
-4
-
104. 匿名 2017/01/14(土) 22:04:12
この人の爪の垢を朴優樹菜に飲ませてやりたい!
飯島直子あたりとか、芸能界のワルの先輩に朴がシメられてほしいな~…と、心底願ってる!!+26
-0
-
105. 匿名 2017/01/14(土) 22:08:19
でもさ、そうは言っても木下優樹菜みたいなタイプが優しい旦那さん掴まえるんだよね~…
フジモン超優しいじゃん。
世の中は不公平じゃ。+34
-6
-
106. 匿名 2017/01/14(土) 22:10:10
おっきい暴走族の総長にヤらせろなんて言われたら怖くて断れないよな宇梶?+9
-3
-
107. 匿名 2017/01/14(土) 22:12:57
男女平等を謳うなら女に都合のいいことだけを主張するのではなく耳が痛いことも受け入れて初めて男女平等だと思います。+15
-3
-
108. 匿名 2017/01/14(土) 22:13:14
12
アイヌ(北海道)での差別うけたんじゃ?たしか。
私は宇梶さん好き。+10
-7
-
109. 匿名 2017/01/14(土) 22:17:10
待機児童問題の本質は、保育園が少ないことでも、子供が多すぎることでもなく、
「我々大衆から育児を奪い、「働く」という選択肢しかないほどに、賃金が低くされ、貧窮化させられているこの現代社会」なのです。
それは子供との時間が奪われているということです
この「女性が活躍できないではないか!」という声が国民から上がっているように偽る流れは、都合が良い概念であり、
この概念を敷設することで、貧窮化という本質から目を背けさせ、労働化と貧窮化を当たり前化、普通化しようとしているわけです。
子供を保育園に入園させ、働くという行動は「子育ての本質」、そして「愛情」というものの欠如が共に顕在化しています。
貯えや収入があるのに子供を保育園に預けて、働きたいというのは、そもそも「子供を産み、育てる」という行為自体と矛盾しているのです。
子供の人数に対して明らかに少ない保育士の数、厚労省の指導、営利企業としての責任回避からくる業務的にならざる負えない子供と保育士の接し方の問題をとっても、施設での愛情は幼児には絶対的に足りません。
むしろそのような子供と密な関係になる現場を、許さないのがお上の方針であり、それに従って義務教育現場から保育所、幼稚園まで営まれているのです。
母一人、子一人でも絶対的に母親のオーバーワークになり、他者の助けが必要であるのに、それ以上に劣悪な環境(施設)に子を置くことは普通の親であれば避けたいはずです。
(もしこの点がわからない方は、幼少期に保育所などで「人の心に与える悪影響」と保育所の経営実態を理解していない人でしょう。)
つまり、特に保育園に行かせる幼少年齢での話ですが、「子供を産みたいし、仕事もしたい。」
というのは子供にとっての愛情の必要性はおろか、幼少期の人との密な関係の重要性を理解していない稚拙なわがままです。
しかしこれらのような現場の現状にもかかわらず、家計が貧窮状態で保育園に預けて働かざるを得ない人が爆発的に増えていることが現代社会の問題の根源なのです。
ですから、待機児童問題の根源は、保育園が少ないことではありません。
共働きしなければ生活ができないほど貧窮化している現代社会が問題なのです。子供との時間を労働力にすり替えられているのです。
今、少子化であることは紛れもない事実です。
にもかかわらず待機児童がいるのは、子を預けて働かなければいけない貧困家庭が爆発的に増加していることが顕在化していることが問題なのです。
貧窮化から共働きを強いられるということは、「親と子の時間(生命)を奪われている。」ということです。
つまり、待機児童問題に対して貧窮化へのアプローチをしないで保育園が少ないことを嘆き、後者を解決の焦点に当てるのならば、「低賃金で働き、子供との時間を搾取して欲しい。」と言っているのと同じである+5
-26
-
110. 匿名 2017/01/14(土) 22:17:14
>>77
あなたのおっしゃることはわかりますけど、人間何が原因でどうなるかわかりません。真面目に生きようとしても、です。
不条理なことが起こる世の中自分だけ大丈夫と思うのが視野が狭いと思うのです。+6
-3
-
111. 匿名 2017/01/14(土) 22:18:05
テレビで優等生ぶる男は
郷ひろみと同じで、裏の顔がある+36
-1
-
112. 匿名 2017/01/14(土) 22:19:52
平等は幻想だったみたいだ+5
-1
-
113. 匿名 2017/01/14(土) 22:20:08
>>10思いやりが第一でしょ。男が全員こういう風に育ったらいいのにってどれだけ上から目線なの?
相手を思った言い方しないと周りの男性逃げますよ+6
-2
-
114. 匿名 2017/01/14(土) 22:20:44
ま、旦那を財布とかATMとか言ってる妻もいるけどね……+14
-4
-
115. 匿名 2017/01/14(土) 22:21:44
「親が男女平等とかそういうのを訴える活動をしていて…」みたいなことを言ってた。
活動家?+5
-1
-
116. 匿名 2017/01/14(土) 22:25:17
親が変な活動にハマって家庭を顧みなかったから族に入ったんじゃなかったっけ+20
-3
-
117. 匿名 2017/01/14(土) 22:29:15
ドラマや漫画だったら設定盛り過ぎって叩かれそうなくらいのスペックだな+8
-1
-
118. 匿名 2017/01/14(土) 22:30:58
宇梶さん元々高校球児だったんだよ。
暴走族になった理由などわかるから
『不良品』って著書読んでみてー+24
-2
-
119. 匿名 2017/01/14(土) 22:31:07
そうそうアイヌの血が入ってたはず+7
-0
-
120. 匿名 2017/01/14(土) 22:35:18
皆、なんで良い母親なのにグレたのって言ってるけど、
グレた原因も母親で、母親がアイヌ系だから アイヌ人権活動ばっかりやってて
構ってもらえなくてグレたって自伝本に書いてたよ。
+47
-1
-
121. 匿名 2017/01/14(土) 22:36:34
+55
-0
-
122. 匿名 2017/01/14(土) 22:46:02
>>73
マギーww+2
-0
-
123. 匿名 2017/01/14(土) 23:01:40
アイヌだよね!道民だから尊敬しています!+11
-1
-
124. 匿名 2017/01/14(土) 23:10:24
母が中1で亡くなってから兄もいたのに、家事は私の仕事になってご飯が出てくるの当たり前の顔して何も手伝わなかった兄が今でも大嫌いです。
元はといえば男にも家事をきちんと手伝わせなかった、母親が悪いんだよね+38
-1
-
125. 匿名 2017/01/14(土) 23:12:20
元ヤンだよね
マイルドじゃなくてハードなやつ+7
-0
-
126. 匿名 2017/01/14(土) 23:44:37
なぜ本格的にグレたのかが大いに気になる。+0
-1
-
127. 匿名 2017/01/14(土) 23:51:05
宇梶さんがテレビで母親の事を話してたのを見たけど、他人のことを話してるみたいな感じがした。
母親のことは好きとか嫌いではなくて他人なんだろうなって思った。+11
-0
-
128. 匿名 2017/01/14(土) 23:52:46
この人はアイヌの血をひくことが大きいんだと思う。人権問題など、代々生きるために克服してきたんだろう。+8
-1
-
129. 匿名 2017/01/14(土) 23:56:50
泣く子も黙るブラックエンペラー総長
暴走族全盛期だからチームは何千人といたはず
地方でも名前が知れ渡ってた
それが宇梶+10
-1
-
130. 匿名 2017/01/15(日) 00:02:40
対立するグループと1対100で戦って勝ったという伝説がある。
そのからくりは、相手グループの総長を一発でボコボコにして、
その強さに恐れをなして99人の子分が散り散りに逃げたというww
多分にじみ出るオーラというか気迫も恐ろしすぎたんだと思う。+17
-3
-
131. 匿名 2017/01/15(日) 00:07:53
徹子の部屋で、お母さん料理できない人って言ってたよね。
お母さんには頭あがらない感じだったな。
+7
-0
-
132. 匿名 2017/01/15(日) 00:09:04
この人の母親、アイヌの人権問題?か何かにのめり込んで家庭の事を疎かにしたんだよね。
NHKの番組でやってた。
まだわだかまりがあるような和解してないような雰囲気だったけど今は心境が変わったんだろうか?+15
-0
-
133. 匿名 2017/01/15(日) 00:09:47
随分前、ゴキブリが大嫌いで部屋に出るとビビりまくって弟子を呼んで始末させる様子をテレビで見た。こうゆうギャップに弱いのよね(笑)+0
-0
-
134. 匿名 2017/01/15(日) 00:11:32
母親なかなかの毒親な印象なんだけど…+15
-0
-
135. 匿名 2017/01/15(日) 00:14:36
当時の鑑別所じゃなくて、少年院送りだから、かなり悪質な犯行をおかしたんだと思う+6
-0
-
136. 匿名 2017/01/15(日) 00:25:11
うちの旦那に説教して欲しい。
いまだに、女は男の言うことを聞くのが当たり前だと言ってます。
そのくせ、共働きは当たり前、家事も女がやるのが当たり前。
器がおちょこの裏ほどしかない旦那です。+10
-5
-
137. 匿名 2017/01/15(日) 01:17:41
このトピのお陰で
一瞬にして宇梶さん好きになった
簡単な私(笑)
+7
-3
-
138. 匿名 2017/01/15(日) 01:23:33
宇梶剛士の母親の静江さんが所属しているウタリ協会(現アイヌ協会 )は、
補助金不正流用、在日組織や部落解放同盟との密接な関係、国連を含む世界各地に出向いての日本中傷キャンペーンを行う等の反日利権団体として有名です
静江さんの、男子にも家事を教えるという教育は素晴らしいとは思いますが、それ以外の活動には賛成出来ません
+33
-4
-
139. 匿名 2017/01/15(日) 01:56:10
海老蔵と同じような胡散臭さを感じる。
過去の自分とのギャップ萌えを狙って言ってると思う。
+8
-1
-
140. 匿名 2017/01/15(日) 02:10:20
宇梶さんって英語も出来た記憶があるけど、人違いかな(^^;)昔のネプリーグの英語のコーナーみたいなのに出てた時にすごい出来てたような記憶があって。+1
-3
-
141. 匿名 2017/01/15(日) 02:26:05
確かアイヌの血が入ってるんだよね
貴重なお方+5
-0
-
142. 匿名 2017/01/15(日) 03:08:45
ブラックエンペラー史上最強の総長にはどうしても見えない。
+5
-1
-
143. 匿名 2017/01/15(日) 04:06:49
>>17
私もそんな感じだった。お正月食事の片付けとか男連中はみんなのんびりテレビを見ているのに、女だけが片付け。みんな仕事してて平等なはずなのにおかしいよね。+17
-3
-
144. 匿名 2017/01/15(日) 07:27:59
そんな立派な教育のできる親の子がブラック・エンペラーの総長ですか。+6
-1
-
145. 匿名 2017/01/15(日) 08:10:46
でも専業主婦希望なんでしょw+3
-2
-
146. 匿名 2017/01/15(日) 08:12:20
ご両親も素晴らしいけど、この人自身もとても良い方ですよ!昔仕事でお会いする事が何度かありましたが、とても誠実で爽やかな方です。一発でファンになりました!!
暴走族の総長だったなんて信じられない(笑)+9
-5
-
147. 匿名 2017/01/15(日) 08:50:13
>>93
ほんとそうだね
男だからしっかりしないといけないんじゃなくて、大人なんだから自分の足でしっかり立てってことだよね
その点女はあんまりしっかりしろ!とか強くなれ!とか言われないけど、そこは男女関係なく自分のことは自分でできる、しっかりした人間にならんとね。
+5
-0
-
148. 匿名 2017/01/15(日) 10:47:21
仕事は主に男がするものだけど、だからと言って家事は女がするものではない。海外では家政婦がいるのもおかしくないし、女性を縛りつけるような考え方は世の中から消えて欲しい。+6
-5
-
149. 匿名 2017/01/15(日) 10:51:57
>>17
わかる!
でも、意外と実は男に家事させないのは女だったりするんだよね。
60から上の世代は、男の人にさせちゃいけないと思って手伝わせない。
うちの夫も家ではやるんだけど、実家にいくと、お母さんが男の人を台所に立たせないから、
お皿をさげることすらしない。
これからの男の子のお母さんが世の中を変えるね
+3
-1
-
150. 匿名 2017/01/15(日) 12:00:47
宇梶さんのお母さんは有名なアイヌの布絵作家+2
-0
-
151. 匿名 2017/01/15(日) 16:14:36 ID:YubhmYZtNK
アイヌと聞くだけで安直に差別されてかわいそうと感じる人がまだ多いんだね
確かに昔はアイヌの人々は苦労されたと思うけど、宇梶さんの母親も活動しているアイヌ協会はそれを金儲けと反日活動に利用してるだけ
アイヌの名を汚す人達だよ
特に北海道の方、アイヌ協会にどれだけ道民の血税が詐取されているか知ってほしい
ご本人もアイヌの血をひく男性が、アイヌ協会の不正を告発するブログを書かれているので是非ご一読を
後進民族 アイヌkoushinminzoku.blog117.fc2.com「現代アイヌの差別撤廃運動「北海道アイヌ協会」と利権に群がるアイヌ団体と部落団体・在日団体との癒着に強く異議を唱える。税金搾取の為に「アイヌ差別を再生産し」『歴史を歪曲させる』現代アイヌの運動の実態。このままでいいのですか?
+7
-1
-
152. 匿名 2017/01/15(日) 17:27:32
若い時フランス俳優みたいだよね(笑)
こんな人がボスとか崇めるしかできないよね、下は(笑)+3
-1
-
153. 匿名 2017/01/15(日) 18:42:25
宇梶静江さんが副代表してるアイヌ民族党のホームページ見てきたけど多民族共生を訴えてて、党員サポーターの国籍は日本でなくてもいいみたい。こういうところに外国籍のひとが入り込んでくることもあるんじゃないかな+5
-0
-
154. 匿名 2017/01/15(日) 18:53:03
>>77
にマイナスでびっくり さすがにないわ
>>139
普段不良なんてボロカス言ってる人がこの手のひら返しだもんねw
口先だけでいいから得だね 不良って+4
-2
-
155. 匿名 2017/01/15(日) 18:54:07
>>72
いや、その通りじゃん
女性側は稼いでも当たり前って思う人いるしなんなんこのフェミトピ+2
-0
-
156. 匿名 2017/01/15(日) 18:56:55
>>83
私は一度も踏み外したことがない人種だけど、若気の至りってあると思ってるよ。
後々に立派に更正していれば良いと思う。
自称ね・+2
-0
-
157. 匿名 2017/01/15(日) 19:05:56
夫はATMなんて卑下して言ってるだけだよね。
家事育児の給料貰わなきゃだし。+0
-1
-
158. 匿名 2017/01/16(月) 00:08:30
私は家事が好きだから(特に裁縫系)やってくれなくても良いと思ってしまう。
夫は、仕事好きだから頑張って金稼いでくるわっていうタイプ。
それぞれの夫婦の形があるから相性だと思ってる。+1
-0
-
159. 匿名 2017/01/16(月) 05:43:34
意味不明。
だったら、なんで暴走族に入ったんだよwwwww+1
-0
-
160. 匿名 2017/01/16(月) 05:47:08
どんな理由であれ、暴走族とか、ほんっっと死んで欲しいくらい最悪だよ。
うちの近くの道路にもよく来るんだけど、マジで迷惑!ほんっと、夜中なのにうるせーーーーっつーの!
宇梶とか、マジでキモい。
おまえ、暴走族だったこと無しになってんのかよ?!+3
-0
-
161. 匿名 2017/01/16(月) 11:57:03
女性性・男性性についてお伝えしている理由。
1:女性の方、"気分"・"感情的"・"支離滅裂"でもあなたは正しい!
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-198.php
2:いま、世の中に『オンナ』がいない。それがあらゆる問題を創り出しています。
3:性はグラデーションとお伝えしている理由
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-232.php
4:オンナにもオトコにも『内なる女性性』が重要です。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-236.php
5:女性性・男性性が分かると、“人生の運び方”も分かる
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-237.php
6:オンナとオトコを一歩深める!低次・高次の女性性と男性性の話
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-238.php
7:人生をデザインする以前に、そもそも『生きる感覚』あるでしょうか?
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/02/post-239.php
8:性に豊かな人の産みだしたモノには "生命" が宿る
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/03/post-240.php
9:女性性からは『愛』、男性性からは『使命』がもたらされます。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/03/post-206.php
10:愛する存在が表れたとき、男性は "本当のオトコ" に目覚めます。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/03/post-254.php
11:男性性の正体とは、『 柱 』です。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/03/post-256.php
12:生命の基本リズムは、スピンのように巡ること。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/06/post-308.php
13:これが、女性性・男性性それぞれの"生命の表現"です。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2014/07/post-333.php
14:女性性は"いま"を生み出し、男性性は"未来"を生み出していく
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2015/11/post-586.php
15:女性性があることでいまの豊かさや歓び、男性性があることで変化や刺激を楽しむことができる
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2015/11/post-588.php
16:男性性の目覚めは、自分自身を頼りがいある存在だと気づくこと。そこから全てはスタートする。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2015/11/post-590.php
17:男性性とは、相手の気持ちや可能性をも引き出すことができるのです。
http://www.lifedesignmethod.jp/blog/2015/11/post-591.php
+0
-0
-
162. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:12
宇梶さんのお母さんはアイヌの活動家だよね
10年以上前に、1度お会いしたことがある
いかにも活動家ってかんじでちょっと苦手なタイプでしたが…、でも男女平等の教育は良いと思う
いまどき家事に男とか女とか関係ないしね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
14日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)で、俳優・宇梶剛士が、親から「女は男の道具じゃない」と教育されたことを語った。 番組では、宇梶がゲストとして登場した。前クールの人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)では、新垣結衣の家事ができない父親役を演じていた宇梶。宇梶自身は、料理が得意だというが、それはひとり暮らしが長かったことのほかに、両親から受けた教育の影響があるとか。