-
1. 匿名 2017/01/03(火) 14:49:22
皆さんは分かりましたか?
答えは下記にあります
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
富士山の数は2017年にちなんで、全部で17個。
■①~⑭の富士山
■⑮~⑰の富士山
難問は⑯。
お年玉の「玉」の漢字の「、」はかなり難易度が高いのではないでしょうか。
拡大して見てみると…
これは難しすぎます!+327
-3
-
2. 匿名 2017/01/03(火) 14:51:16
むずい
二個しか見つからんかった+13
-29
-
3. 匿名 2017/01/03(火) 14:51:35
玉はわかんないやwww+361
-1
-
4. 匿名 2017/01/03(火) 14:51:42
デザイナーすげー+197
-3
-
5. 匿名 2017/01/03(火) 14:51:47
15までしかわからんかったw+156
-0
-
6. 匿名 2017/01/03(火) 14:51:47
全く気にしたことなかった+6
-0
-
7. 匿名 2017/01/03(火) 14:52:13
すげー。感動した。+65
-1
-
8. 匿名 2017/01/03(火) 14:52:26
玉だけ見つけられなかった…
こういうの面白くて好き!+193
-2
-
9. 匿名 2017/01/03(火) 14:52:33
どうせなら2017個隠せばよかったのに(笑)+10
-27
-
10. 匿名 2017/01/03(火) 14:52:40
17個+5
-1
-
11. 匿名 2017/01/03(火) 14:52:43
印刷切手の部分だけしか見てなかったわ+19
-1
-
12. 匿名 2017/01/03(火) 14:53:18
三つしかわからんかった。
富士山の中の富士山、ずるい(・∀・)笑+5
-5
-
13. 匿名 2017/01/03(火) 14:53:24
この演出が流石!w
+144
-3
-
14. 匿名 2017/01/03(火) 14:53:56
今年の年賀はがきは羊や猿みたいに12年越しの続編みたいなのにはなってないんだね。+2
-0
-
15. 匿名 2017/01/03(火) 14:54:11
16までしかわならなかった笑
玉の点はわかんないよwww+76
-1
-
16. 匿名 2017/01/03(火) 14:55:47
2年前のは花がエビだったんだよね
こういう演出好きだなぁ芸が細かい(笑)!花柄の年賀ハガキ。かわいいと思ってよく見たら、まさかの…girlschannel.net芸が細かい(笑)!花柄の年賀ハガキ。かわいいと思ってよく見たら、まさかの… コチラの年賀ハガキ。 「切手部分は花柄になっていてカワイイなぁ」と思って、よく見ると… まさかのエビ(;゚Д゚) しかも、全部エビ((((;゚Д゚)))) これは芸が細かい(*´Д`)!! 言...
+47
-0
-
17. 匿名 2017/01/03(火) 14:56:18
年賀状なんて廃止すべき+3
-20
-
18. 匿名 2017/01/03(火) 15:02:16
玉、スゲー!+15
-0
-
19. 匿名 2017/01/03(火) 15:03:55
14個まで見つけられたわ。
>>17
やめたい年賀状もあるんだよ、 廃止したいけどさ
夫の取引先とか、会社関係多々あって やめられんのだよ。
+5
-3
-
20. 匿名 2017/01/03(火) 15:06:42
年賀はがきデザインに関わってる人って日本で確か4人くらいしかいないんだよね
この人たちにオリンピックのも頼めばよかったのにね
+81
-0
-
21. 匿名 2017/01/03(火) 15:07:57
言い訳すると、ここの画像じゃ玉は潰れてよく見えない+10
-0
-
22. 匿名 2017/01/03(火) 15:08:23
+98
-1
-
23. 匿名 2017/01/03(火) 15:11:53
年賀状、楽しいよね!12年かけて、羊が編み物完成してたり。+30
-0
-
24. 匿名 2017/01/03(火) 15:14:37
+73
-1
-
25. 匿名 2017/01/03(火) 15:15:40
こういう素敵な仕事してるデザイナーさんが居るんだね!
自分はセンスないから憧れるな~+27
-0
-
26. 匿名 2017/01/03(火) 15:16:01
餅の焦げ目に注目
+84
-1
-
27. 匿名 2017/01/03(火) 15:18:35
>>1
主さん 素敵なトピありがとう!
今まで気がつかなった。
かわいい絵書いてあるな、ぐらいにしか見てなかった。
面倒な作業には違い無いが
楽しみ増えたよ。
サンクス( ´ ▽ ` )ノ
+22
-0
-
28. 匿名 2017/01/03(火) 15:19:37
+68
-0
-
29. 匿名 2017/01/03(火) 15:22:56
ひつじが12年かけてセーター編んでるのもあったね!
こういう楽しみがあるなんてここ数年まで知らなかった。
昔のも遡って見てみたいな。+36
-0
-
30. 匿名 2017/01/03(火) 15:31:17
近くにあった友達からのを手にしたらキティちゃんデザインのだった…+2
-1
-
31. 匿名 2017/01/03(火) 15:52:07
+57
-1
-
32. 匿名 2017/01/03(火) 16:04:17
16まではわかった+7
-0
-
33. 匿名 2017/01/03(火) 16:11:24
へぇー、日本郵便もやるね❗️+26
-0
-
34. 匿名 2017/01/03(火) 16:38:16
でも年賀状自体は年々減ってるんだよね。
そりゃ生き残る為には必死になるわな。
+9
-1
-
35. 匿名 2017/01/03(火) 16:56:13
年賀状の切手部分だけラインスタンプとかで販売したらいいんじゃね?って
今も売ってたりして。
クジも同様につけて。+4
-0
-
36. 匿名 2017/01/03(火) 17:14:51
ミッキーの年賀状にも隠れミッキーがいるんですよ(^^)+6
-0
-
37. 匿名 2017/01/03(火) 18:59:04
デザイナーすごいね
毎年、切手のところがディズニーデザインの葉書にも隠れプーさんとか隠れミッキーいるんだよね!いつも必死に探してる。+7
-0
-
38. 匿名 2017/01/03(火) 19:01:45
富士山プリントのやつ、同時に鳥が15羽隠れてるらしいのだけど、13羽しか見つけられない。。
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
(2017年=17羽から2羽とる=ニワトル=ニワトリ、と15羽らしいのです)+6
-0
-
39. 匿名 2017/01/03(火) 19:55:55
12年前の干支と繋がってるシリーズは
もう終わったのかな?
あれ、12年間見たかったんだけど。+4
-0
-
40. 匿名 2017/01/03(火) 20:01:02
今年の年賀状見たら種類豊富で今までもそうでしたか?
自撮りするとりには笑いました+4
-0
-
41. 匿名 2017/01/03(火) 20:26:33
お皿とお箸が隠れていた
+25
-0
-
42. 匿名 2017/01/03(火) 20:35:20
+2
-0
-
43. 匿名 2017/01/03(火) 20:42:01
+5
-0
-
44. 匿名 2017/01/03(火) 20:43:00
去年の隠れミッキーみっけ
+6
-0
-
45. 匿名 2017/01/03(火) 21:33:12
今年、卵があったけど12年後どうなるか楽しみ+4
-0
-
46. 匿名 2017/01/03(火) 22:50:25
今年の分です。
どうぞ♪+2
-0
-
47. 匿名 2017/01/03(火) 23:03:30
>>38
お年玉の組と番号のある部分2ヶ所に、それぞれ内側を向いているらしい。姪っ子が教えてくれた。
鶏冠がある!って。
そう言われれば…って感じですが(^^;+2
-0
-
48. 匿名 2017/01/04(水) 02:35:53
今年の隠れミッキーもなかなか難問だったようで、
まだ見つけられてないから起きたらじっくり見てみようかな★結構楽しいよね年賀状★+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本の象徴とも言うべき、富士山をあしらった「富士山づくし2017」は、もっともポピュラーな年賀はがきとして、多くの人に利用されました。 そんな年賀はがきのデザインの中に「富士山が何個隠されているのか」がTwitterで話題になっています。