-
1. 匿名 2016/12/30(金) 12:25:24
よろしくお願いします♪出典:www.nhk.or.jp
+133
-3
-
2. 匿名 2016/12/30(金) 12:25:53
きたー!まってた!+88
-1
-
3. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:04
来たー(・∀・)+44
-1
-
4. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:05
トピたった!+38
-0
-
5. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:25
おせち作りながら楽しんでいます!+30
-0
-
6. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:38
トピたてまってたよ!+29
-3
-
7. 匿名 2016/12/30(金) 12:26:59
管理人遅いよーー!
ワクワク楽しみだ!!!+37
-0
-
8. 匿名 2016/12/30(金) 12:27:59
黙れ、こわっぱ+60
-0
-
9. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:01
きた!+18
-1
-
10. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:06
またみなさんといろいろお話しできるのが楽しみでした^_^よろしくお願いします。真田丸がない日曜日が寂しくて寂しくて…(´;Д;`)+132
-1
-
11. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:36
春ちゃんが顔に泥塗ったの
これのオマージュかぁ+59
-1
-
12. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:46
「公家」出の薫様w気品がw+55
-2
-
13. 匿名 2016/12/30(金) 12:28:57
なんだかんだで高畑淳子っていい演技だよねー+188
-4
-
14. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:05
みんな若ーい‼+74
-1
-
15. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:07
顔に気品がにじみ出ておりますから 笑+67
-0
-
16. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:39
トピ立って良かった。
楽しさ倍増だもんね!+39
-1
-
17. 匿名 2016/12/30(金) 12:29:51
待ってました!
トピ有り難うございます!!+28
-0
-
18. 匿名 2016/12/30(金) 12:30:24
最初は少年時代の源次郎を演じる堺雅人に違和感あったけど、今はかわいくみえるね。+204
-1
-
19. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:06
家康w+38
-0
-
20. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:25
この徳川コンビは、実に味があったよ。+132
-0
-
21. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:32
家康も若い!!
佐渡も+85
-0
-
22. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:34
家康たちが若い!!+72
-0
-
23. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:36
儂も見るとしよう+103
-1
-
24. 匿名 2016/12/30(金) 12:31:52
懐かしい!一話でも泣けてきちゃうわ笑+75
-0
-
25. 匿名 2016/12/30(金) 12:32:20
治部さま降臨+67
-1
-
26. 匿名 2016/12/30(金) 12:32:47
敵の人も良い声!+29
-1
-
27. 匿名 2016/12/30(金) 12:32:58
父上かっこいいー+62
-0
-
28. 匿名 2016/12/30(金) 12:32:59
パパ!!
かっこいい~~~+76
-1
-
29. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:04
ババ様とか、父上とかがまだ生きてて嬉しい
源次郎もわか〜い+115
-0
-
30. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:05
父上 カッコいい!!+60
-1
-
31. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:11
トピ立ってた❗
今日の大掃除を終わらして見てます❗+28
-0
-
32. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:22
父上の槍さばき、カッコイイ!+41
-1
-
33. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:24
草刈正雄かっこよすぎる
+110
-1
-
34. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:26
やっぱこのシーンのパッパ
カッコいい+70
-3
-
35. 匿名 2016/12/30(金) 12:33:50
かわいいな薫ちゃん+42
-1
-
36. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:01
時間になってもトピ立たないなーと思ってたら立ってた!
よかった〜+29
-1
-
37. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:06
懐かし武田勝頼!+74
-0
-
38. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:10
>>23
石田様も真田丸見るんですね+98
-2
-
39. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:29
父上~!素敵。ばば様が父上の頬撫でるシーン好き!+76
-0
-
40. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:32
父上ー‼
毎回絶妙なタイミングで登場ーー+32
-0
-
41. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:43
第一部ですね
+63
-3
-
42. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:10
忘れてた!
主さん、ありがとう!!!+19
-1
-
43. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:37
源次郎が躊躇したシーンカット
勝頼公の最後もカット(T-T)+91
-1
-
44. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:41
トピ立って嬉しい(;_;)
しかし用事の為録丸(;_;)
実況見ながらワクワクしてよー!+24
-0
-
45. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:45
ここ真田の運命の岐路だね!+16
-0
-
46. 匿名 2016/12/30(金) 12:35:58
こより(笑)+14
-1
-
47. 匿名 2016/12/30(金) 12:36:01
クジwwwwww+11
-0
-
48. 匿名 2016/12/30(金) 12:36:39
離さないんだこれが+26
-0
-
49. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:00
眠いけど見ます+124
-0
-
50. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:08
くじ引かせないw+34
-1
-
51. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:23
OPの若き信繁の逃げるシーンと赤ぞなえの幸村の突撃シーンで早々に涙が…((T_T))+57
-1
-
52. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:40
この頃は
信幸も信繁も
パッパに転がされてる感満点+70
-0
-
53. 匿名 2016/12/30(金) 12:38:08
このシーン好きだわ+9
-0
-
54. 匿名 2016/12/30(金) 12:38:16
両方赤いくじ+10
-1
-
55. 匿名 2016/12/30(金) 12:38:37
懐かしいなぁ…
3人でわちゃわちゃしてたなぁ…+20
-0
-
56. 匿名 2016/12/30(金) 12:38:40
なぜか憎めない徳川家康+150
-0
-
57. 匿名 2016/12/30(金) 12:39:05
きりちゃーん!+20
-2
-
58. 匿名 2016/12/30(金) 12:39:10
きりちゃん若い、かわいい!!
+68
-1
-
59. 匿名 2016/12/30(金) 12:39:40
きりちゃん、かわいい+29
-1
-
60. 匿名 2016/12/30(金) 12:39:43
最初はきりちゃん苦手だったけど、最後大好きになったなー+97
-1
-
61. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:03
きり登場
梅より先なんだ+46
-2
-
62. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:06
佐助は第1話時点で20代
きりは10代前半?+27
-2
-
63. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:06
トピずれ済みません。
俳優 根津甚八さん、安らかに。
真田十勇士の一人、その名前が芸名。
お元気でしたら、このドラマに重厚な彩りを与えて欲しかったです、黄金の日々 仲間の松本幸四郎さんの様に。
根津さんに限らず、あの人この人、に、あの役この役妄想で楽しんだ一年、スタッフ・キャスト・丸友の皆さん有り難う御座いました!!+73
-2
-
64. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:08
ここからラストを思うと泣けるなあ…+50
-1
-
65. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:41
最後まで見ての総集編だと色々一年通じてリンクしているところが沢山あっていまさらながら本当に「大河のように続いているドラマ」だったんだなぁ~と思います+71
-0
-
66. 匿名 2016/12/30(金) 12:40:49
>>39
気にも留めて無かった様々なシーンが
ずっと最期まで続いていて
単純な私はその演出に喜んでしまうw+67
-0
-
67. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:08
最終回ですえが着てたのって梅の着物?+58
-0
-
68. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:17
はるかに良い櫛w+50
-0
-
69. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:17
うざくて仕方なかったキリちゃんが、今では愛おしい…+68
-1
-
70. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:25
きりちゃん、へこんでる!+35
-1
-
71. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:35
差がありすぎるw+45
-0
-
72. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:55
きりちゃんのくし、ラストに使って欲しかったなぁ〜+76
-2
-
73. 匿名 2016/12/30(金) 12:41:56
後れ馳せながら、初めて観てます(^ー^)+20
-0
-
74. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:05
真田丸ロスが少し解消されますー!!+31
-0
-
75. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:11
きりちゃん ぶつぶつ言っててかわいい+41
-1
-
76. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:13
きりちゃんは昔から近所のおばさん感出してたね笑+32
-0
-
77. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:25
これを貼れと言われた気がする+66
-4
-
78. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:29
次男坊、自由だなw+39
-2
-
79. 匿名 2016/12/30(金) 12:43:29
こうしてみると
やはり梅は初恋
きりに比べて
最初から距離があったのね+57
-1
-
80. 匿名 2016/12/30(金) 12:43:43
真田…また真田か!!!+67
-1
-
81. 匿名 2016/12/30(金) 12:44:49
信長のこれじゃナイ感w+47
-1
-
82. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:01
DVDBOX買うってきめました。+39
-3
-
83. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:09
薫はガルちゃんで言うと「栄養士で医者の嫁」+28
-3
-
84. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:23
信長が年かさすぎるよなあw+23
-1
-
85. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:27
トピたってたー!!ありがとう!+16
-0
-
86. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:32
松様大好きwww+30
-0
-
87. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:45
人質アレルギー+15
-0
-
88. 匿名 2016/12/30(金) 12:46:02
家康、めちゃ寛大やし下手
信長とのオーラ感の差が
これが最終回あーなるのか+41
-0
-
89. 匿名 2016/12/30(金) 12:46:22
>>77
呼んだ?+109
-0
-
90. 匿名 2016/12/30(金) 12:46:36
最後まで続く家康との因縁の始まり+55
-0
-
91. 匿名 2016/12/30(金) 12:46:42
上田市市民です。
今朝の朝刊で、信繁と昌幸の肖像画が叔父さんと信之だったことが判明
びっくりです
パパがまさかの兄ちゃん。+77
-2
-
92. 匿名 2016/12/30(金) 12:47:21
真田家はみんなかっこいいな!+24
-0
-
93. 匿名 2016/12/30(金) 12:48:02
ナレ死+13
-0
-
94. 匿名 2016/12/30(金) 12:48:29
ハコちゃん無かった+11
-0
-
95. 匿名 2016/12/30(金) 12:48:53
懐かしいなあ+10
-0
-
96. 匿名 2016/12/30(金) 12:49:01
全くわからん!!!+21
-0
-
97. 匿名 2016/12/30(金) 12:49:43
>>91
えぇ――――っ!!
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ __ __亅
/ > ⌒ ⌒|
|/ (・) (・)|
(6 ――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ /
/\__/
/ \ロ/
/ / V||
/_/ |||
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ+39
-0
-
98. 匿名 2016/12/30(金) 12:49:53
「真田丸」全50回平均視聴率16.6% ここ5年で最高 大河復権girlschannel.net「真田丸」全50回平均視聴率16.6% ここ5年で最高 大河復権 初回(1月10日放送)19・9%の好発進。第2話20・1%は、2013年「八重の桜」の初回21・4%以来3年ぶりとなるNHK大河ドラマの“大台”超え。その後、15〜19%と好調をキープし続け...
+23
-0
-
99. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:15
本当に波瀾万丈だったなあ、この頃+22
-0
-
100. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:15
伊賀越えキターーーー!+53
-0
-
101. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:25
きたw+15
-0
-
102. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:29
脳筋伊賀越えきた+37
-0
-
103. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:33 ID:KcDZpbUKon
きた
伊賀越えw+34
-0
-
104. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:39
みんな大好き伊賀越えくるー!+65
-0
-
105. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:54
かっこ悪くて素敵です
大好き
+49
-0
-
106. 匿名 2016/12/30(金) 12:50:54
きた!伊賀越え!
もう「伊賀越え」って聞くだけで笑えるw+98
-0
-
107. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:07
家康の逃げる姿って似合うなぁ。+76
-1
-
108. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:08
伝説の伊賀越え+61
-0
-
109. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:09
伊賀越え!!涙出るわ!+59
-0
-
110. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:12
伊賀越えだ~!(笑)+38
-0
-
111. 匿名 2016/12/30(金) 12:51:58
僕も出るよ!+31
-7
-
112. 匿名 2016/12/30(金) 12:52:02
家康、逃げ恥の始まり+74
-0
-
113. 匿名 2016/12/30(金) 12:52:50
>>112
格好は悪いけれどたしかに役に立ったね!+63
-0
-
114. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:06
松は当時18歳位+19
-0
-
115. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:09
佐助がんばれ!+38
-0
-
116. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:29
佐助の最初が
このシーンなのもにくい!+59
-0
-
117. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:31
伊賀越え 懐かしくて笑った(*´∀`)+28
-0
-
118. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:44
佐助、まだ20代だよね+33
-0
-
119. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:44
姉上ーーー!!+12
-0
-
120. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:56
でもこれ実際の戦場であったよね+10
-1
-
121. 匿名 2016/12/30(金) 12:53:58
佐助何歳?+5
-0
-
122. 匿名 2016/12/30(金) 12:54:22
NHK大河『真田丸』、第49回は視聴率14.8% 最終決戦始まるgirlschannel.netNHK大河『真田丸』、第49回は視聴率14.8% 最終決戦始まる 第49回は、豊臣と徳川の最終決戦・大坂夏の陣が始まる……という展開だった。幸村(堺さん)と兄・信之(大泉さん)の再会が描かれたほか、きり(長澤さん)に最後の使命が下された。「真田丸」はNHK総合で...
+11
-0
-
123. 匿名 2016/12/30(金) 12:54:46
三十郎は何気にずっとそばにいたんだ
最終回見た後だと堪らないなぁ~+100
-0
-
124. 匿名 2016/12/30(金) 12:54:52
あぁ
この頃から
生きることを思い続けてたのか。。。
感慨深い+47
-0
-
125. 匿名 2016/12/30(金) 12:55:25
伊賀越えは、やはりはずせませんよね!+61
-0
-
126. 匿名 2016/12/30(金) 12:55:42
兄ちゃんぶん殴られるよ
母様も愛情深い人だもの+8
-0
-
127. 匿名 2016/12/30(金) 12:56:01
茂誠さま…可愛くて好きだったよ+25
-0
-
128. 匿名 2016/12/30(金) 12:56:42
やっぱ 最初から出てる人って 愛着わくよね。
三十郎とか きり とか 佐助とか。
+93
-0
-
129. 匿名 2016/12/30(金) 12:57:56
子供達だけだったんだもんね安土にいたの
あの大混乱の中で凌ぐのは難しいものがあるよね+23
-0
-
130. 匿名 2016/12/30(金) 12:58:01
梅ちゃん可愛いよ
賢いし
源次郎黙らせられる女性+32
-5
-
131. 匿名 2016/12/30(金) 12:58:51
出たー!+4
-0
-
132. 匿名 2016/12/30(金) 12:59:11
上杉と北条くるー!+7
-0
-
133. 匿名 2016/12/30(金) 12:59:22
佐助は源次郎より年上…ネタばれ後に見ると感慨深いものがあるなぁ~+70
-1
-
134. 匿名 2016/12/30(金) 13:00:09
>>91
え?!それマジ?+9
-0
-
135. 匿名 2016/12/30(金) 13:00:19
大博打の始まりじゃ~!
ニュースかーい!+22
-0
-
136. 匿名 2016/12/30(金) 13:00:30
今日は徳川目線で見ます
ゴハン盛大に吹いちゃったー+9
-0
-
137. 匿名 2016/12/30(金) 13:00:53
大博打の始まりじゃ~!!
やっぱり父上かっこいい!+55
-0
-
138. 匿名 2016/12/30(金) 13:01:21
+79
-0
-
139. 匿名 2016/12/30(金) 13:01:26
トピたって良かった(^^)/ 伊賀越えみれたし。+25
-0
-
140. 匿名 2016/12/30(金) 13:01:30
ひとつひとつが懐かしすぎてニヤニヤが止まらないw+30
-0
-
141. 匿名 2016/12/30(金) 13:01:43
真田パパが かっこよすぎて しびれる~。
「大博打の始まりじゃあー‼」
+49
-0
-
142. 匿名 2016/12/30(金) 13:02:22
+60
-0
-
143. 匿名 2016/12/30(金) 13:02:52
トピ1位に押し上げて、NHKさんにアピールしたい!
こんなに愛されていたドラマであったと。+67
-0
-
144. 匿名 2016/12/30(金) 13:03:10
トイレ休憩+13
-0
-
145. 匿名 2016/12/30(金) 13:03:24
録画してるけど見たい‼
+22
-0
-
146. 匿名 2016/12/30(金) 13:03:41
個人的に安土城の抜け穴からのぞく、いたち?が見たかった+9
-0
-
147. 匿名 2016/12/30(金) 13:04:21
第2部
+29
-1
-
148. 匿名 2016/12/30(金) 13:04:21
表裏の無い男、真田昌幸+67
-1
-
149. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:06
ひきょうだもんねパパ…+21
-0
-
150. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:14
てかこうしてみると堺雅人は演じ分けしてるよね〜。主役だけはあるというかさ。
+68
-1
-
151. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:26
総集編をリアタイ視聴するなんて私的に初めてかもしれない‼
本当に面白かった‼+45
-0
-
152. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:42
室賀さーんww+28
-0
-
153. 匿名 2016/12/30(金) 13:05:57
出浦が出るよ+33
-0
-
154. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:13
黙れ小童きたー!(゚∀゚)+49
-0
-
155. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:14
黙れこわっばー❗+38
-1
-
156. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:22
黙れ、小わっぱー!+38
-1
-
157. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:22
パパじゃなくて信之にいちゃん。+62
-0
-
158. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:34
第一章は
ほんとに真田家の絆
で話が絞られてたのね
パッパが忠義を越えて
大切にしてたもの
長男の役割を
ひたすら模索する信幸
松も名乗りをあげて
家の役に立ちたいとか
松を失ったときの薫ママの嘆き
源次郎は次男として何ができるか
と同時に
自分が決めた役割が
思いがりであったことを
思い知らされて終わりって
最終回の内記のせりふを思わせる
+56
-1
-
159. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:36
ちょ、上田城あっさり建ったな+18
-1
-
160. 匿名 2016/12/30(金) 13:06:40
家庭持たずが見てるんだろな+4
-13
-
161. 匿名 2016/12/30(金) 13:07:32
作兵衛だーーーー泣
最終回見ちゃったから作兵衛が楽しそうだとウルウルする笑+64
-1
-
162. 匿名 2016/12/30(金) 13:07:36
しかし、戦国の世は 裏切り、死に、裏切り…
大変な時代だなぁ
+25
-1
-
163. 匿名 2016/12/30(金) 13:08:10
信繁じゃなくて昌幸パパの兄の信綱+53
-1
-
164. 匿名 2016/12/30(金) 13:08:30
バイオリンの音色が やけに切ない+44
-0
-
165. 匿名 2016/12/30(金) 13:08:48
何か戦国時代のパーリィ凄かったんだね
不謹慎だけども+7
-0
-
166. 匿名 2016/12/30(金) 13:08:50
人の金で建てた城!+29
-0
-
167. 匿名 2016/12/30(金) 13:09:09
私は片岡愛之助の大谷吉継が最高にすきです!+51
-3
-
168. 匿名 2016/12/30(金) 13:09:13
出浦様 早く お目にかかりとうございます
+17
-0
-
169. 匿名 2016/12/30(金) 13:09:51
旭姫は出ないのか~+20
-1
-
170. 匿名 2016/12/30(金) 13:09:55
久々に俳優陣ラストの名前が草刈正雄で嬉しい+63
-1
-
171. 匿名 2016/12/30(金) 13:09:59
あの人が楽しみ
父上の浮気相手+18
-0
-
172. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:19
やっぱりさ、大河と朝ドラはアナウンサーがナレーションがいいよね。
菅野美穂とか聞き取りにくいから+65
-3
-
173. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:20
+72
-0
-
174. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:36
いい返事ww+13
-0
-
175. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:43
口吸いどころじゃないのよ+70
-0
-
176. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:43
口吸い キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚+47
-0
-
177. 匿名 2016/12/30(金) 13:10:47
口吸い…笑笑+39
-0
-
178. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:03
>>163
衝撃の事実+27
-0
-
179. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:05
内記様 若いわ+61
-0
-
180. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:06
何気にはじめから画面に写り混んでいるらしい信之の家臣役の大野さんを探すのがツボです!+22
-2
-
181. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:08
父上、悪巧み考えてるでしょ+9
-0
-
182. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:08
内記ショック!!+37
-0
-
183. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:10
内記目がキョロキョロw+39
-0
-
184. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:22
きりちゃん、最初の試練(T_T)+62
-0
-
185. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:33
口吸い
これは伏線+51
-0
-
186. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:34
切ないきりちゃん+42
-2
-
187. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:41
内記 若い!+28
-1
-
188. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:50
これは悲しいねきりちゃん+47
-0
-
189. 匿名 2016/12/30(金) 13:11:55
内記さん〜!
ラストを思うと切ない…+44
-1
-
190. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:08
>>163
えーうそーん+5
-0
-
191. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:12
内記さんの髪の毛がふさふさ+31
-0
-
192. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:17
ナイキは九度山以降の方がかっこいいな+83
-0
-
193. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:21
この時代の女性も大変だね+16
-0
-
194. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:27
出浦さん出た!+53
-0
-
195. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:37
高梨パパ、信幸兄ちゃんにきりちゃんを近づけた方がよかったのでは?+47
-1
-
196. 匿名 2016/12/30(金) 13:12:44
>>163
こうさんの父上?+11
-1
-
197. 匿名 2016/12/30(金) 13:13:23
出浦さまこわい!+12
-0
-
198. 匿名 2016/12/30(金) 13:13:28
井手浦かっこよすぎだわ
+17
-1
-
199. 匿名 2016/12/30(金) 13:13:31
きりちゃんつらいなあ~+14
-1
-
200. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:04
きりちゃん顔で笑って心で泣く+31
-0
-
201. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:06
お兄ちゃんはなんとなく気づく+20
-0
-
202. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:28
みんな出てきてるのに
叔父上がまだ出てない。。。+26
-0
-
203. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:41
おこうさんだ~⤴+29
-0
-
204. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:42
おこうさんの見せ場!+32
-0
-
205. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:44
おこうさんwww
献身的+33
-1
-
206. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:45
源次郎 唖然+24
-0
-
207. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:48
ずっと周りにくっついて、長く主役感を他に譲っていた信繁が、最後の最後に、主役として煌めく。彼の人生とドラマが本当に重なっていて、、、、彼の人生を1年間見られて、幸せだったなあ。。。
+79
-0
-
208. 匿名 2016/12/30(金) 13:14:48
おこうさんの雁金踊り+47
-0
-
209. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:00
この時キリちゃん嫌われMAXだったよね
おこうさんかりがね踊り来た‼+67
-0
-
210. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:09
おこうさん ゲホゲホ…+35
-0
-
211. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:14
こうは昔から兄ちゃんを助けてたのね+62
-0
-
212. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:32
おこうさんの病弱設定…+23
-0
-
213. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:42
初期のきりちゃんっていつも本当に変なところに現れるよね+34
-2
-
214. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:43
+55
-2
-
215. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:58
お兄ちゃんのお嫁さん、この頃病弱設定だったよね~。+29
-0
-
216. 匿名 2016/12/30(金) 13:16:39
あっ+1
-1
-
217. 匿名 2016/12/30(金) 13:17:11
こうやって今みると
確かにきりは修羅場
くぐった回数半端ない+84
-1
-
218. 匿名 2016/12/30(金) 13:17:19
あ~あ…室賀さん…+17
-0
-
219. 匿名 2016/12/30(金) 13:17:27
戦国時代って、
殺人が日常茶飯事だったんだね+38
-0
-
220. 匿名 2016/12/30(金) 13:17:43
この頃から雁金踊出てきてたんだなあ+21
-0
-
221. 匿名 2016/12/30(金) 13:18:18
すごいね
登場人物みんな懐かしい感じなのに
本当にきりは
先日の…最終回と全く変わんないね。
+48
-1
-
222. 匿名 2016/12/30(金) 13:18:39
おこうさんの雁金踊りゆったりしてたね+25
-0
-
223. 匿名 2016/12/30(金) 13:18:47
祝言の裏で血の惨劇+28
-0
-
224. 匿名 2016/12/30(金) 13:18:51
きりは良い子だなあ
幸せになって欲しいです
祝言を利用されたらって、友達だからこそ怒る+73
-2
-
225. 匿名 2016/12/30(金) 13:19:10
だったね!
源二郎の祝言は 利用されたんだった。+48
-1
-
226. 匿名 2016/12/30(金) 13:19:53
兄弟
青いね〜
ああなつしくて泣ける。
総集編だから仕方ないけど、どこもカットしないでほしい笑+52
-0
-
227. 匿名 2016/12/30(金) 13:19:58
石川さーん+3
-0
-
228. 匿名 2016/12/30(金) 13:20:27
それでも前に進むしかない
お兄ちゃんの今のせりふも
ラストを思わせて泣ける+46
-0
-
229. 匿名 2016/12/30(金) 13:20:54
そう、きりは梅に対しても春に対しても
まあ誰に対してもだがフラットな態度+74
-1
-
230. 匿名 2016/12/30(金) 13:20:57
兄上、ときどき大泉洋
あちゃも相当良い女だと思う+45
-0
-
231. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:02
ひぇーお潰しになられたらどうですか?怖い+40
-0
-
232. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:12
阿茶局この頃から怖いおなごですな+55
-0
-
233. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:16
家康の真田アレルギー
発病?w+21
-0
-
234. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:31
高砂くる!+15
-0
-
235. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:33
きた!!
源次郎の高砂+39
-0
-
236. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:45
旗振り!+21
-0
-
237. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:55
煽ってる煽ってるw+21
-1
-
238. 匿名 2016/12/30(金) 13:22:14
こないだ赤備えの大助がやってた(T_T)+55
-0
-
239. 匿名 2016/12/30(金) 13:22:20
わー!カンカンカンカン+12
-1
-
240. 匿名 2016/12/30(金) 13:22:42
ここからのパパ登場シーンが鳥肌+44
-0
-
241. 匿名 2016/12/30(金) 13:22:44
信繁ちゃんと青二歳だ。
俳優さんってすごい。+48
-0
-
242. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:04
ほんと、あの旗振りを
後に 大介がするんだもんね、
感慨深い。
+81
-1
-
243. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:25
佐助 格好いいわ+27
-0
-
244. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:33
足軽とか雑兵って大変だよね
先頭でいつも早々やられてさ
みんな生活あるのに
+50
-1
-
245. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:38
1章からほんとにずっと
源次郎と一緒なんだなぁ
三十郎
+81
-0
-
246. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:49
パパかっこよすぎ!+27
-1
-
247. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:50
パパ待ち伏せくるー!+25
-0
-
248. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:07
またもやパパ!
かっちょえぇ~❗
+35
-0
-
249. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:15
名も地位もない佐助が真田丸で一等賞ですよ
+45
-0
-
250. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:17
泣くシーンじゃないのに
泣いてる私おかしいわ…+31
-0
-
251. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:17
この回観てなかった!+4
-0
-
252. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:54
パッパの貫禄すごーい+28
-0
-
253. 匿名 2016/12/30(金) 13:25:56
堰きったらこっちのもんよ+8
-0
-
254. 匿名 2016/12/30(金) 13:26:02
つくづく
昌幸がカッコいい
くどいくらいに
出浦様と共にカッコいい
そして今みると佐助も
かなりカッコいい+73
-0
-
255. 匿名 2016/12/30(金) 13:26:06
第一次上田合戦でのパパの登場シーン、今見ても鳥肌です!+45
-0
-
256. 匿名 2016/12/30(金) 13:26:38
梅ちゃんが!
+12
-0
-
257. 匿名 2016/12/30(金) 13:27:07
お梅ちゃん、もー…+40
-0
-
258. 匿名 2016/12/30(金) 13:27:45
お梅ちゃん(T_T)
+13
-1
-
259. 匿名 2016/12/30(金) 13:27:46
梅ちゃん 何故だよ
乳飲み子守ってよ+55
-0
-
260. 匿名 2016/12/30(金) 13:27:59
>>192
内記役の中原さんがカツラをしてると自然に演じられないからカツラを取りたいって三谷さんにお願いしたんだよね+34
-0
-
261. 匿名 2016/12/30(金) 13:27:59
梅ちゃんが死んだ時、泣いた!
今も また涙が!
+25
-2
-
262. 匿名 2016/12/30(金) 13:28:06
わたしお梅ちゃん一番好き
彼女の兄も含めて+12
-7
-
263. 匿名 2016/12/30(金) 13:28:10
そうか
徳川にお梅殺されてたんだったね。+50
-0
-
264. 匿名 2016/12/30(金) 13:28:34
源次郎の悲痛な表情に泣けてくる+33
-0
-
265. 匿名 2016/12/30(金) 13:29:06
きた
豊臣の音楽とともに小日向秀吉!!+54
-0
-
266. 匿名 2016/12/30(金) 13:29:08
家康は 真田に煮え湯飲まされ続けて 真田アレルギーになったンだな+24
-1
-
267. 匿名 2016/12/30(金) 13:29:10
石田三成出た!+25
-1
-
268. 匿名 2016/12/30(金) 13:29:11
さあ、皆様耳元で囁きましょ
「真田でございます」+37
-0
-
269. 匿名 2016/12/30(金) 13:29:29
治部様+21
-0
-
270. 匿名 2016/12/30(金) 13:30:14
直江様〜+18
-0
-
271. 匿名 2016/12/30(金) 13:30:18
セコム様
「」+12
-0
-
272. 匿名 2016/12/30(金) 13:30:29
この頃の源次郎は青い着物似合うね+40
-1
-
273. 匿名 2016/12/30(金) 13:30:49
きりちゃんきたw+15
-2
-
274. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:14
いちゃいちゃしてる+22
-1
-
275. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:19
いちゃついてるようにみえる+32
-1
-
276. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:21
きりちゃん、戦国のヤンキーw+25
-0
-
277. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:23
カットされるシーンが多いのは残念だけど
時代の流れの大局と
その中の真田家や源次郎の立ち居地は
分かりやすい+58
-0
-
278. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:35
きりちゃん、ずーっと傍にいたんだね…
改めてみると可愛くて仕方ない+53
-3
-
279. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:36 ID:9MolguC4na
かわいい!若い頃の源次郎きりかわいい
源次郎は何回きりに「お前?!(いたのか)」って言ったんだろうね+60
-1
-
280. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:38
治部様きたー!+20
-0
-
281. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:39
直江様がイケメンに見える不思議+59
-0
-
282. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:51
初期からきりちゃん好きだったからこの時の叩かれっぷりが悲しかったなあ
早く死ねとか言われてたし+29
-3
-
283. 匿名 2016/12/30(金) 13:31:58
治部さま 素敵ね+15
-0
-
284. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:02
三成キターーー+26
-0
-
285. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:03 ID:tqdf4nrqGe
ツンツン石田
+18
-0
-
286. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:09
も〜
後々源次郎の前でメソメソするくせに〜
石田さま〜+53
-1
-
287. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:19
少女の茶々さまだ+25
-0
-
288. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:28
茶々との出会い
すごいファンタジー感+63
-0
-
289. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:31
鉄火起請懐かしい+25
-0
-
290. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:35
茶々さまキラキラ効果音+50
-0
-
291. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:46
最初の呪いタイムくるー!+38
-0
-
292. 匿名 2016/12/30(金) 13:32:55
大蔵卿局…+26
-0
-
293. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:00
大蔵卿!!!+34
-0
-
294. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:02
やはり源次郎と
タメ口がきけるのは
きりだけだった件+62
-3
-
295. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:04
この頃から安定ロッテンマイヤー+22
-2
-
296. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:15
清須と上田はなかなか遠いよ
茶々さまさすが世間知らず+23
-0
-
297. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:34
片桐さん+14
-0
-
298. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:37
真田丸の竹内茶々にとって源次郎は
小さい頃から持っている捨てられない肌触りの毛布のような、大好きな兄のような存在だったらしい+63
-0
-
299. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:37
大倉ババア若い+16
-2
-
300. 匿名 2016/12/30(金) 13:33:58
茶々がキラキラし過ぎて
下のいた大蔵卿見るの忘れた+21
-0
-
301. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:00
これ秀吉ボケてからもやるよね。
泣ける+36
-0
-
302. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:01
コントだあwww+15
-0
-
303. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:21
このかくれんぼシーンを後にぼけた秀吉とやるところが泣けるんだよなあ+83
-0
-
304. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:30
まだかわいい秀吉さん+15
-0
-
305. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:39
吉野太夫美しい+23
-0
-
306. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:38
きたきた美人、目の保養+34
-0
-
307. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:41
面白いところ~+7
-0
-
308. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:57
色っぽい+16
-1
-
309. 匿名 2016/12/30(金) 13:34:57
やっぱり役者陣の顔ぶれが凄かったよね。改めて思うと。+52
-0
-
310. 匿名 2016/12/30(金) 13:35:01
この時に大蔵卿を亡き者に・・・。
あ、物騒なことを・・・。+48
-1
-
311. 匿名 2016/12/30(金) 13:35:12
城に連れて帰りたいww+21
-0
-
312. 匿名 2016/12/30(金) 13:35:33
武将がみんな大好き吉野太夫+26
-0
-
313. 匿名 2016/12/30(金) 13:35:34
本物の吉野太夫
思えば秀吉級の金持ちでこそ
会える女ですなぁ+56
-0
-
314. 匿名 2016/12/30(金) 13:35:48
この頃に大蔵卿局を何とかした方が良かった+50
-2
-
315. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:06
源次郎が青年風になった+38
-0
-
316. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:10
人のせいにしない!+8
-0
-
317. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:16
治部様真面目+19
-0
-
318. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:34
どうでもよい。
治部様。+34
-0
-
319. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:51
>>313
昌幸のような一大名レベルでは会えなかったということね
だからスパイ…+24
-0
-
320. 匿名 2016/12/30(金) 13:36:57
源次郎は気が利くよ+24
-0
-
321. 匿名 2016/12/30(金) 13:37:03
最初から殿下のきたない所見てたんですね
上手いね源次郎
+40
-0
-
322. 匿名 2016/12/30(金) 13:37:16
なるほどー
こういう機転を目にして秀吉もジブ様も源次郎を気に入ったんだね+60
-0
-
323. 匿名 2016/12/30(金) 13:37:42
イケボ!+7
-0
-
324. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:01
あぁ吉野太夫のシーン一つで
秀吉と治部が
源次郎を気に入ったのが
よくわかった+67
-0
-
325. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:05
いい声だー。+12
-0
-
326. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:07
屏風の陰での秀吉との初対面。
これが後に効いてくるんだよね…あのデジャヴには参りました+47
-0
-
327. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:15
直江様の声がステキすぎるよ+42
-0
-
328. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:18
このイモシーン大好き+45
-0
-
329. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:23
秀次さま(つД`)ノ+24
-0
-
330. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:31
寧さんの名古屋ことば 笑+27
-0
-
331. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:32
後になったら切ないおいもパーティー+67
-0
-
332. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:11
あら、秀次様 久しぶり(^_^)/+25
-0
-
333. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:14
秀次の母親って清水ミチコ?+4
-7
-
334. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:20
きりちゃんどこにでもいるよねー+21
-1
-
335. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:20
寧様きれい!!+33
-0
-
336. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:23
秀次様。
いい人だぁ。+40
-0
-
337. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:31
ばあ!ってw+19
-1
-
338. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:38
懐かしすぎて胸が痛い+39
-0
-
339. 匿名 2016/12/30(金) 13:39:51
豊臣家、最良の一日・・・。+45
-0
-
340. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:11
上杉様 昔から 源二郎好き。+29
-1
-
341. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:18
馬廻衆だ!+15
-0
-
342. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:42
馬廻りにほしいから分取ったのね源次郎を+39
-0
-
343. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:43
ヘッドハンティングやんかー+25
-0
-
344. 匿名 2016/12/30(金) 13:40:55
茶々、源次郎をロックオン+41
-0
-
345. 匿名 2016/12/30(金) 13:41:18
あさひは、秀吉の妹じゃなかったっけ?+32
-0
-
346. 匿名 2016/12/30(金) 13:41:29
忠勝と稲親子
親バカっぷりがたまらん+39
-0
-
347. 匿名 2016/12/30(金) 13:41:30
この日々が
源次郎が大阪に戻る理由にもなるし
命を賭ける理由にもなるんだよね+57
-1
-
348. 匿名 2016/12/30(金) 13:41:57
なぎなた難しそう+9
-0
-
349. 匿名 2016/12/30(金) 13:42:16
やっぱり上杉主従はいいわぁ~❤
直江様のイケボが+19
-0
-
350. 匿名 2016/12/30(金) 13:42:32
稲ちゃんも若いね
捻り潰すつもりの相手に嫁ぐなんて本当に戦国時代は大変だ+36
-0
-
351. 匿名 2016/12/30(金) 13:42:54
>>333
旭姫は秀吉の妹じゃなかったっけ?+15
-1
-
352. 匿名 2016/12/30(金) 13:42:57
稲も若い
夏の陣では
稲のお兄さん戦死してるし
彼女も大変な人生だったんだな+35
-0
-
353. 匿名 2016/12/30(金) 13:43:07
真田家ピンチ+8
-0
-
354. 匿名 2016/12/30(金) 13:43:12
ああ黒がいっぱい+6
-0
-
355. 匿名 2016/12/30(金) 13:43:42
昌幸と信幸
おもろすぎる+25
-0
-
356. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:00
えらいことになった。
面白い。
面白いではござらん!!
お兄ちゃん好き。+39
-1
-
357. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:24
「 まことだよ 」 秀吉あっさり(笑)+31
-0
-
358. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:25
猿の考えはわからん+8
-0
-
359. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:28
うるさいって言うところで秀吉の目が変わるんだよね怖い+51
-0
-
360. 匿名 2016/12/30(金) 13:44:30
チラッと片桐さんの名前出たね+10
-0
-
361. 匿名 2016/12/30(金) 13:45:38
家康も綱渡りハンパないっス
+18
-0
-
362. 匿名 2016/12/30(金) 13:45:39
秀吉は大局を見てるね。怖いな。+26
-0
-
363. 匿名 2016/12/30(金) 13:45:43
阿国さん!+7
-0
-
364. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:00
秀吉怖すぎる
器もでかいが
これが後の禍いの種か+39
-0
-
365. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:02
姉上だ+21
-0
-
366. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:36
こういうのが歴史オンチの私にもわかりやすいんです。真田丸。
策略、思惑、軍議とかが三谷さんのセリフと役者さんの演技で手に取るようにわかる。
だから大河を初めて完走できたんだと思います。+75
-0
-
367. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:39
片桐様苦労人+10
-0
-
368. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:44
片桐さん意外と胃が強かったw+22
-0
-
369. 匿名 2016/12/30(金) 13:46:55
片桐さま、胃が痛い+19
-0
-
370. 匿名 2016/12/30(金) 13:47:05
家康の「遅いわー!」も作中けっこう多かったね+37
-0
-
371. 匿名 2016/12/30(金) 13:47:15
片桐様の胃痛…+9
-0
-
372. 匿名 2016/12/30(金) 13:47:28
片桐さん この頃から 中間管理職+31
-0
-
373. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:03
パパ早く上洛しときなよー
+11
-0
-
374. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:05
事前に演技の打ち合わせするとこおもしろかったのにカットか~+28
-0
-
375. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:12
ご対面の猿芝居仕込みシーンが無い…+27
-0
-
376. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:25
この頃は
上杉も徳川もパッパも
ことごとく秀吉の駒の一つ+30
-1
-
377. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:37
秀吉こわい、ホントこわい
家康よく頑張りました
+26
-0
-
378. 匿名 2016/12/30(金) 13:48:59
面白くて見入っちゃう!
掃除しないと…(´Д` )+33
-0
-
379. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:39
卑怯で何が悪い
さすがおとりさま+34
-0
-
380. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:46
なんか総集編「真田丸」の衣装が凄く鮮やかです!
この頃は電車の中でスマホでみていたからかしら☀+19
-0
-
381. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:46
>>378
大掃除の始まりじゃあ!!!+45
-0
-
382. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:52
頬っぺたペチペチ+18
-0
-
383. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:55
真田のボスキャラは
ばばさまであったとよくわかるw+42
-1
-
384. 匿名 2016/12/30(金) 13:49:58
下手に出て、牙を隠して 寝首をかく!
ばばさま からの教えだったのか~
+52
-0
-
385. 匿名 2016/12/30(金) 13:50:04
息災確認ペチペチ+25
-0
-
386. 匿名 2016/12/30(金) 13:50:18
井の中の蛙パパ大坂へ来た+19
-0
-
387. 匿名 2016/12/30(金) 13:50:28
お天道様の下で三人揃うと泣けてくる+27
-1
-
388. 匿名 2016/12/30(金) 13:51:21
それでは、おのおの(大掃除)抜かりなく!+41
-0
-
389. 匿名 2016/12/30(金) 13:51:21
早く上洛しないからだよ!パパ!+20
-0
-
390. 匿名 2016/12/30(金) 13:51:58
大谷吉継、良い人だ+35
-0
-
391. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:12
きたーーー!
大谷吉継ーーー!
てか歌舞伎役者なだけに声めっちゃ通るね笑+67
-0
-
392. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:22
かっかっこいい!!
刑部様かっこいい
声にもハリがある。
ゆっくり見てる時にはわからないくらいの自然な変化を皆さんしっかり演じていたんだね。+48
-0
-
393. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:35
刑部ー
家康含め悪いこと言われたことない
ってのがわかる登場+22
-1
-
394. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:39
この茶々さまのお着物かわいい+18
-0
-
395. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:49
大掃除しながら見てましたが刑部、治部が出てきたから今だけ小休止です+17
-0
-
396. 匿名 2016/12/30(金) 13:52:52
安定の刑部様
史実も誰も彼を悪く言う人はいなかったって
+48
-0
-
397. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:12
この源次郎の恫喝しておりますって大きく出たところが秀吉はさらに源次郎を気に入ったよね+53
-1
-
398. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:33
パパの献上した毛皮着てる。
こういうとこ人たらしだよね。+53
-3
-
399. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:35
ここで毛皮着てくるとかやっぱり秀吉さん人たらし+51
-0
-
400. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:43
茶々がまだ姫カットだね+22
-0
-
401. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:48
臭い毛皮も着ちゃう人たらし秀吉+33
-1
-
402. 匿名 2016/12/30(金) 13:53:54
豊臣の曲とともに現れる秀吉
ぞくぞくするわ+27
-0
-
403. 匿名 2016/12/30(金) 13:54:11
この時の昌幸の返事の仕方がうへへぇみたいな声で奇妙だった 笑+76
-0
-
404. 匿名 2016/12/30(金) 13:54:42
上手いこと考えるね+5
-0
-
405. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:02
黒豆、筑前煮作りながら「総丸」中❕
石田様、大谷様やっぱり素敵です❤+19
-1
-
406. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:26
家康が悪代官ぽくなってきたぞ!+22
-0
-
407. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:29
徳川さん、笑っていられるのは今だけ…+8
-0
-
408. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:30
ねえ
私キッチンの大掃除しなきゃいけないのに…
もう決心したわ
DVD買うわ+56
-0
-
409. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:49
わしはどこで間違った
ここのシーン切なかったなあ+70
-0
-
410. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:54
落ち込むパッパ…
+21
-1
-
411. 匿名 2016/12/30(金) 13:55:58
結構前から間違ってたよー
+45
-0
-
412. 匿名 2016/12/30(金) 13:56:03
昌幸父上 悲壮+18
-0
-
413. 匿名 2016/12/30(金) 13:56:05
>>408
気持ち分かるわ+9
-0
-
414. 匿名 2016/12/30(金) 13:56:09
ここ泣いたな。
昌幸が大坂の陣時に存在してても負けたかなあ?+27
-0
-
415. 匿名 2016/12/30(金) 13:56:34
お松さまカムバック+11
-0
-
416. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:00
あーここ!きっかけ+6
-1
-
417. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:09
姉上の他人行儀な態度+18
-0
-
418. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:18
これちゃんと史実で行方不明だったんだよね+53
-0
-
419. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:21
ろくな思い出がないw+29
-0
-
420. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:26
酷い話ばっかり+24
-0
-
421. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:29
ひどい思い出ばかりw+22
-0
-
422. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:41
おまつさまの悪行三昧+39
-0
-
423. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:49
>>403
私もそう思ったんだけど実況トピでパッパは内心秀吉に従いたくないからそういう返事になったって解説してた人がいて、成る程なぁ~と思いましたよ+25
-1
-
424. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:50
このシーンがあったから、この週は重くなりすぎなかったんだよね。
すこし救われたんだよ。
こういう真田ホームシーンも大好きだったよ、真田丸。+60
-0
-
425. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:49
松様黒歴史+19
-0
-
426. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:56
姉上の 思い出
ろくなエピソードない(-""-;)
+37
-0
-
427. 匿名 2016/12/30(金) 13:57:57
きりちゃんとお松さまの男の品定めに地味にショック受けてる源三郎がツボ+73
-0
-
428. 匿名 2016/12/30(金) 13:58:00
ひからびた蛙+21
-0
-
429. 匿名 2016/12/30(金) 13:58:16
干からびたカエルw
最高だなw+21
-0
-
430. 匿名 2016/12/30(金) 13:58:51
かかとカサカサ+24
-0
-
431. 匿名 2016/12/30(金) 13:58:57
昌幸が失望してるとき
信幸泣いてた
本放送中は彼らと共に
私も点でみてたから
愕然としたの思い出したよ
今にしてみると
これも大きな流れの一つだった
そう思えるけど+23
-1
-
432. 匿名 2016/12/30(金) 13:58:59
ここらへん脚本上手いよねぇ+25
-0
-
433. 匿名 2016/12/30(金) 13:59:15
かかとの カサカサ+18
-0
-
434. 匿名 2016/12/30(金) 13:59:18
きっかけwww+11
-0
-
435. 匿名 2016/12/30(金) 13:59:43
かかとのカサカサっていうのが女子っぽい+47
-0
-
436. 匿名 2016/12/30(金) 13:59:44
まさかの カサカサで 記憶取り戻した(笑)+27
-0
-
437. 匿名 2016/12/30(金) 13:59:55
きりちゃんお松さまの手鏡を借りパク+33
-0
-
438. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:03
松の記憶戻ったきっかけも
きりちゃんだったんだ
そーか。。。。+45
-1
-
439. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:16
なんかこれで松が記憶を思い起こすシーンリアルだった!
自分もさ、昔の記憶で覚えてるのってこういう日常のなんでもないシーンだったりしませんか?超リアル。+44
-0
-
440. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:16
ペチペチ~~~♪
よかった。+16
-0
-
441. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:20
命あればこそですよ+10
-0
-
442. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:45
( ´△`)アァ-出遅れた+7
-0
-
443. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:56
第3章
+22
-0
-
444. 匿名 2016/12/30(金) 14:00:59
呪いタイム再び 闇すぎる+12
-0
-
445. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:37
茶々の自分語り+15
-1
-
446. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:39
このカサカサって、何かのオマージュなのかな?+6
-0
-
447. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:58
初めて観てるけど、おもしろい…。
出かけるタイミングを逃しました(^^;+22
-0
-
448. 匿名 2016/12/30(金) 14:01:59
この蔵のシーン
茶々の不幸感が最大限に発揮されてる+32
-0
-
449. 匿名 2016/12/30(金) 14:02:23
井戸に落とされかねない案件+23
-1
-
450. 匿名 2016/12/30(金) 14:02:46
5分休憩欲しかったナー
茶々様、黒子に色気がございます+15
-1
-
451. 匿名 2016/12/30(金) 14:02:54
あんな大きな音立てたら
「曲者か!」って誰か来そう+15
-0
-
452. 匿名 2016/12/30(金) 14:02:54
何人見てる?
見てる人 ++111
-0
-
453. 匿名 2016/12/30(金) 14:03:33
んぴょう!+7
-2
-
454. 匿名 2016/12/30(金) 14:03:41
が
画面から離れらんない
年末忙しいのに…
やめてくれ+39
-0
-
455. 匿名 2016/12/30(金) 14:03:47
死を恐れない人の話じゃない
これが源次郎が
最期に茶々に託した
望みを捨てぬものだけに
という言葉に繋がるのですね+42
-0
-
456. 匿名 2016/12/30(金) 14:04:25
もう後半入っちゃうんだ
早いねー
+20
-0
-
457. 匿名 2016/12/30(金) 14:04:28
春くるぞーーー+12
-0
-
458. 匿名 2016/12/30(金) 14:04:43
掃除が全く進まん‼︎+46
-0
-
459. 匿名 2016/12/30(金) 14:05:03
茶々と源二郎も 長い付き合いだね+25
-0
-
460. 匿名 2016/12/30(金) 14:05:13
ちょいちょい出ている三十郎のかっこいいこと…+55
-0
-
461. 匿名 2016/12/30(金) 14:05:41
この白山大権現って出てくるシーンめっちゃかっこいいわ〜+13
-0
-
462. 匿名 2016/12/30(金) 14:06:27
何度見ても オープニング カッコいいね
+43
-0
-
463. 匿名 2016/12/30(金) 14:06:59
複雑だよね寧さま+26
-0
-
464. 匿名 2016/12/30(金) 14:07:12
>>460
兄ちゃんのどうでしょうもかっこいいです+8
-0
-
465. 匿名 2016/12/30(金) 14:07:25
聚楽第での緊迫のシーンはカットか
見たかった+11
-0
-
466. 匿名 2016/12/30(金) 14:07:36
寧様も複雑ね(^^;)+9
-0
-
467. 匿名 2016/12/30(金) 14:07:44
総集編で初めて見たんだけど、高畑、木村、竹内のわざとらしいコント臭はなんなのだろう
若い人向けなのかわからないけど演技がコメディーみたいで変なの
三谷の冒険なのかね+1
-38
-
468. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:04
茶々さまの呪文+19
-0
-
469. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:21
呪いのまじない+15
-0
-
470. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:32
茶々の名言出た!+14
-0
-
471. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:34
呪いタイムやっぱり怖い+16
-2
-
472. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:47
下がりなさいってピシャリと言い放つ茶々がまた雰囲気あっていいんだよなあ+39
-1
-
473. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:54
3時のおやつにずんだ餅準備すれば良かったかしら?
福岡にはあまり売って無いんだよな…+23
-1
-
474. 匿名 2016/12/30(金) 14:08:55
20年ほど先です+10
-0
-
475. 匿名 2016/12/30(金) 14:09:11
茶々の呪い・・・。
桜吹雪と茶々、怖いほど綺麗。
+28
-1
-
476. 匿名 2016/12/30(金) 14:09:11
私たちは 同じ日に死ぬの
下がりなさい!
ツンデレ茶々。
+35
-0
-
477. 匿名 2016/12/30(金) 14:09:28
木村佳乃が馬鹿に見える
武家の娘なのにあんな騒ぎ方するのかな+2
-16
-
478. 匿名 2016/12/30(金) 14:09:32
>>467
三谷さんの作品見たことないでしょ?+18
-0
-
479. 匿名 2016/12/30(金) 14:10:12
治部さま
豊臣家の未来を暗示
これも今思えば
呪いタイム+24
-0
-
480. 匿名 2016/12/30(金) 14:10:26
家康の勝ち誇った顔+12
-0
-
481. 匿名 2016/12/30(金) 14:10:29
+27
-0
-
482. 匿名 2016/12/30(金) 14:10:35
視聴率悪かったんだっけ?+2
-22
-
483. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:02
こわいこわいw+3
-0
-
484. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:13
運命の歯車が きれいに回っている感じ+15
-0
-
485. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:16
全然幸せの縮図じゃなかったね
御越し入り+23
-0
-
486. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:28
おこうさんはまだかりがね踊りしか出てないよね❗
おこうさんが見たいよ❗+10
-0
-
487. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:32
今は大掃除中、録画て観ます。+8
-0
-
488. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:43
厠タイムウケる…+13
-0
-
489. 匿名 2016/12/30(金) 14:11:50
忠勝パパ
かわいい+22
-0
-
490. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:22
>>477
戦国の武家のお姫さまってなかなかすごいよ
調べてみな+6
-1
-
491. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:31
拾様から豊富の切ない運命…+11
-1
-
492. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:46
ナンパしてる!+5
-0
-
493. 匿名 2016/12/30(金) 14:12:51
ああ…たしかにお捨が生まれないか女児だったら…+13
-0
-
494. 匿名 2016/12/30(金) 14:13:00
捨ちゃんが亡くなった時の秀吉が気の毒だったな。
でんでん太鼓をいつまでも…。+45
-1
-
495. 匿名 2016/12/30(金) 14:13:15
真田丸の秀次好きだわ+45
-0
-
496. 匿名 2016/12/30(金) 14:13:43
側室にでもなれば大当たり+10
-2
-
497. 匿名 2016/12/30(金) 14:13:55
秀次様も人気者になったよね!
新納さん、素敵でした‼
切腹の回は泣いたなぁ~⤵+49
-0
-
498. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:03
きりちゃん!!+10
-3
-
499. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:05
源次郎ポカーン+12
-1
-
500. 匿名 2016/12/30(金) 14:14:17
長沢まさみ、やたらペラペラと現代的な喋り方だね+7
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する