-
1. 匿名 2016/12/28(水) 14:41:44
私は今日ソフランだと思って買った商品がソフロンでした
aとoが入れ替わってました
帰宅して中国か!と爆笑しました
皆さんもそんな商品買っちゃった経験ありますか?+435
-9
-
2. 匿名 2016/12/28(水) 14:42:14
おせち画像くるで+94
-6
-
3. 匿名 2016/12/28(水) 14:42:45
接着剤!
瞬間かと思ったら乾くのに1日以上かかった。+294
-8
-
4. 匿名 2016/12/28(水) 14:42:50
スープヌードルを普通のカップヌードルだと思って買っちゃった
えらい安いと思ったんだよね+697
-6
-
5. 匿名 2016/12/28(水) 14:42:49
北斗晶が宣伝してたフライパン。+279
-5
-
6. 匿名 2016/12/28(水) 14:43:19
>>1
ソフロン!?!?
どこで売ってたん?w+370
-2
-
7. 匿名 2016/12/28(水) 14:43:57
メンソレータム
じゃなくて
メンターム+431
-24
-
8. 匿名 2016/12/28(水) 14:44:08
+572
-20
-
9. 匿名 2016/12/28(水) 14:44:34
ハイチューのまがい物のヨイチューを母親が買ってきたことがある
韓国製だった+393
-10
-
10. 匿名 2016/12/28(水) 14:44:35
体験レッスンでは、きれいな上手な上品な先生だったのに、
入会してみたら、
タバコスパスパ吸う、田舎臭いおばはんが講師だったこと。
お稽古ごとでは講師のチェンジはできない。
騙された。+420
-8
-
11. 匿名 2016/12/28(水) 14:44:44
+513
-7
-
12. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:18
これ
子供のころCMみて、自由に動いてるのに衝撃うて買ってもらったら、糸ついてた。+617
-4
-
13. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:23
トップバリュの付箋は、1回で落ちる。+166
-5
-
14. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:38
騙されたとは違うかもしれないけど、タイツを買って、どう頑張ってもムラムラになってしまうタイツよくありませんか?
一足1,000円近くするしガッカリする+484
-5
-
15. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:40
大分県で買った栄養ドリンク。
ミンナミンC。
キャップには ミンミンみんなのミンナミンCと書いてあった。
気づいてお土産用に追加購入。
評判良かったよ+267
-19
-
16. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:42
100均で買った 野菜を螺旋状に切るカッター。
野菜がボロボロになっておわった。+353
-5
-
17. 匿名 2016/12/28(水) 14:45:43
腹筋ベルト
バチバチってなるだけで火傷みたいになっただけ。
あんな腹筋にはならないよ。+309
-6
-
18. 匿名 2016/12/28(水) 14:46:39
昔の話ですが、繁華街の地下道でピエロの紙人形を売ってる人がいました(多分今もいるのかな?)
売り子の人が人形に「ジャンプ!」と言うと人形が本当にジャンプしてたので、小さかった私は何も疑わずに本当にその人形と意思疎通がとれると思い込んで親に買ってもらいました
開けてみたら…糸で操って動かす人形でした
今考えれば「どうせ操ってるんでしょ」と冷めた目で見れますが、私も子供だったのでまんまと騙されました…+318
-8
-
19. 匿名 2016/12/28(水) 14:46:56
昔テレビショッピングでやたら宣伝してた、パスタと熱湯を入れ放置しておくだけでパスタが茹で上がるって筒状の物。+194
-7
-
20. 匿名 2016/12/28(水) 14:47:04
うちのおばあちゃん、以前バーバリーだと思って着てたポロシャツが、よく見たらブルーベリーってタグに書いてあったよ。+546
-6
-
21. 匿名 2016/12/28(水) 14:47:07
サフロンっていう柔軟剤、イオンで見たことある。
ソフランと間違って買っちゃったバカです(笑)
+194
-5
-
22. 匿名 2016/12/28(水) 14:47:19
+407
-19
-
23. 匿名 2016/12/28(水) 14:47:39
チュチュアンナで買ったふわふわの靴下
すごい見た目がかわいいから3足も買ったのに一回はいただけでケバケバになっなwww+419
-1
-
24. 匿名 2016/12/28(水) 14:48:53
>>14
ムラムラ(笑)
+241
-7
-
25. 匿名 2016/12/28(水) 14:49:00
ペヤングだと信じて疑わず買ってしまいました。
ヨン様〜+338
-16
-
26. 匿名 2016/12/28(水) 14:49:27
+236
-4
-
27. 匿名 2016/12/28(水) 14:50:01
>>10
先生は、商品なのか。+68
-8
-
28. 匿名 2016/12/28(水) 14:50:48
ナイトアイボーテ!
二重にならない!
私のまぶたが原因かしら?+87
-9
-
29. 匿名 2016/12/28(水) 14:52:16
Y字のイヤホン買ったら、Vの部分がめちゃくちゃ短くて耳に届かなかった。一瞬わたしの顔がでかすぎるのかとへこんだけど、パッケージと全然違うから買った店に持っていったら不良品で交換してもらえた。+255
-4
-
30. 匿名 2016/12/28(水) 14:52:18
トップバリュ製品すべて。
私はもう買わないのだけれど、この間夫が間違えて、
トップバリュのフルーツヨーグルトを買ってきた。
よくよく見たら、ダノンが製造しているのだよ。
もう、ダノンが嫌になってきた。+25
-108
-
31. 匿名 2016/12/28(水) 14:53:56
除毛剤+59
-3
-
32. 匿名 2016/12/28(水) 14:54:24
>>28
ステマ商品で有名だよね。ナイトアイボーテおすすめしてる女はみんな整形済みだよw+115
-2
-
33. 匿名 2016/12/28(水) 14:54:30
騙されたと言っていいのか分かりませんが、「とっとこハム太郎」が流行っていた時私も大好きだったのですが、叔母がハムスターのキャラクターを全てハム太郎だと思って私にグッズを買ってくれることがありました…
「○○のためにハム太郎のキーホルダー買ってきたよ!」と言われて喜んで見てみたら「ハムスター倶楽部」という別のアニメだったり(ハムスター倶楽部も可愛かったですが)、「ハム太郎の人形買ったよ!」と言われて今度は特に何かのアニメではない謎のハムスターのキャラだったり…w
叔母は騙すつもりはなくみんな同じに見えてしまったのかもしれませんが、子供心としては当時騙された!と思っていました。すみません。+211
-5
-
34. 匿名 2016/12/28(水) 14:54:45
ちょっとトピずれかな。
テンピュールの枕。
ちゃんとした店で年に一回の贅沢として
彼と私二人共購入。もちろん何回も試して確認。
それを使い出してから身体中が痛くて一晩で懲りた。
彼は数年使用していたけど、やはり肩が凝ったりするようになり
パイプの安い枕にかえたら、体調回復。+250
-11
-
35. 匿名 2016/12/28(水) 14:54:48
>>27
商品ではないかもしれないけれど、
こちらはその条件で、入会金や月謝を払っていますのでね。
商取引に詐欺があった、ということですね。+136
-6
-
36. 匿名 2016/12/28(水) 14:55:06
座っているだけで3キロ痩せるクッション。
寝ているだけで5キロ痩せる枕。
8キロ痩せないのですが?+285
-7
-
37. 匿名 2016/12/28(水) 14:55:26
+162
-9
-
38. 匿名 2016/12/28(水) 14:55:43
>>1
ソフロンなんてあるんだ(笑)
似たような名前でソフターなら親が間違えて買ってきたことあったな。+194
-3
-
39. 匿名 2016/12/28(水) 14:55:49
>>26
18です。
そう、それです!
1000円もしたのか…親に謝りたい!+167
-6
-
40. 匿名 2016/12/28(水) 14:55:53
最近、おはぎを買うとあんこが一周してなくて見えない下のほうは中の餅米がむき出し
あと、たまにお弁当を買うと横から見ると普通だけど実は容器の底がが二重になってるのがあって
底が浅くてご飯とか少ししか入ってない時がある
って、食べ物ばっかり出て来る私は食い意地張ってるのかもw+320
-6
-
41. 匿名 2016/12/28(水) 14:56:55
>>19
あれずっと欲しかったんだけど買っちゃ駄目な奴だったのか!w+57
-8
-
42. 匿名 2016/12/28(水) 14:58:07
シミが消えるという商品は
顔にぬっても、錠剤飲んでも消えた試し無し。+284
-6
-
43. 匿名 2016/12/28(水) 14:58:10
先日買ったベルメゾンのホットコットの靴下。
他のホットコットの様な生地だと思って、送料無料になるようにいくつか買った。
でもモコモコの分厚い靴下。だからクチコミも少なかったのね。
まだ履いていません。+64
-4
-
44. 匿名 2016/12/28(水) 14:58:25
いま話題の小さいファミコンだと思ったら違った。ドン・キホーテで1900円くらいで
「やっす!」と思って飛びついたんだ。
メルカリで売れるかな?+150
-11
-
45. 匿名 2016/12/28(水) 14:58:42
セブンイレブンの黒パンストはマジでムッラムラで履けなかった。なんなのあれ?
+116
-6
-
46. 匿名 2016/12/28(水) 14:59:17
>>25
でもそれペヤング公式商品で、製造同じだよ。
価格を下げたって意味で、ヤ→ヨにしたとか。+332
-1
-
47. 匿名 2016/12/28(水) 15:00:04
>>14
タイツのムラムラってどういう状態かよくわからないんだけど
どういう意味?+109
-87
-
48. 匿名 2016/12/28(水) 15:00:07
ダイソーの髪がすぐ乾く手袋!!
手袋使いにくいし、髪が乾いたのか乾いてないのか分からないしですぐ捨てた!
某深夜番組で売れ筋ナンバー1みたいに扱ってたのに~~!!
+195
-14
-
49. 匿名 2016/12/28(水) 15:00:31
トピズレかもですが
宛名書き内職のスターターキット
ふざけてるとしか言えない+42
-6
-
50. 匿名 2016/12/28(水) 15:01:13
>>1
サフロン っていう柔軟剤もあるよ。
saffron
韓国の企業です。“香りサフロン”リニューアル記念 Wプレゼントキャンペーンwww.saffron-lg.jp「この香りが好き」とリピーター続出!“香りサフロン”パッケージが新しくなりました。リニューアルを記念して2つのキャンペーンを開催!
+115
-7
-
51. 匿名 2016/12/28(水) 15:01:17
まだダウニーがソニプラとかでしか買えない高級商品だった頃、300円ショップで同じ外国の女の子の写真のダウニーが売っていたから喜んで買ったら、めちゃくちゃ臭かった!よく見たらメキシコ産だった。+118
-17
-
52. 匿名 2016/12/28(水) 15:02:03
かるびマック
15年前当時高校生の頃に食べて、焼肉の量ポスターと全然違うやん!!
って騙されてマックに軽く恨みを覚えた
15年前の事なのに未だに覚えてるから食べ物の恨みは根深いなって思うんだけど、最近15年ぶりに復刻したらしい
食べた人の反応をツイッターで見ると予想通り、騙された!って声が多い
15年前も私みたいに騙された!ってなった人大勢いただろうけど何で復刻したんだろう?+117
-2
-
53. 匿名 2016/12/28(水) 15:02:48
>>44
それで貴方から買った人が騙されたーってここに書き込むんだよw+78
-4
-
54. 匿名 2016/12/28(水) 15:05:31
レイコップ!!
そもそもダニには効果ない!UVでダニを退治するには何十時間も稼働しないといけないらしい・・・
キャッチコピーも最初は「布団のダニを退治する」から今では「医師が開発した」ってぼんやりしたのに変わったし
普通の掃除機より重くて高くて吸引力のない布団掃除機じゃん・・・金返せー+230
-5
-
55. 匿名 2016/12/28(水) 15:05:32
商品じゃないけど、クックパッドで
「絶対美味しいです☆騙されたと思って作ってみて!」ってやつが美味しくなかった時、騙された〜って思ってしまう笑+252
-1
-
56. 匿名 2016/12/28(水) 15:06:08
最近は洗剤や柔軟剤も日本のメーカーと一緒に、しれっと韓国製のやつが並んでるよね
棚に並んでる分にはデザインが日本のメーカーとそう変わらないから気付かなかったけど
よく見て気付いて即、棚に戻したよ
あと、昨日海藻を買おうと手に取って産地を見たら「中国産及び韓国産」って表示があって
「ないわーないわー、有り得ない」って心で叫んで戻した+214
-3
-
57. 匿名 2016/12/28(水) 15:07:49
>>51
メキシコダウニーはアメリカダウニーより匂いが強いんだって。好みの香りじゃないと臭く感じちゃうんだよね。+127
-1
-
58. 匿名 2016/12/28(水) 15:08:32
>>55
なんとも言えない。
レシピが同じでも調味料によって味は変わる。+54
-6
-
59. 匿名 2016/12/28(水) 15:09:53
>>49
詳しくおねがいします+10
-1
-
60. 匿名 2016/12/28(水) 15:12:12
なんだろう。しばらくなかった勝手に再生する動画広告が復活してやがる。
タイドバイの修正が見たくて眺めてたせいかな?+90
-3
-
61. 匿名 2016/12/28(水) 15:12:34
フルーツグラノーラを買ってたつもりがいつからかフルーツグラノラを買っていた。
みんな知ってた?カルビーとケロッグなんだね・・+200
-4
-
62. 匿名 2016/12/28(水) 15:12:54
>>47
ムラになるってことかな。
濃いところと薄くて地肌が薄っすらみえるところがあって
全体が均一な厚さにならない感じ。+145
-2
-
63. 匿名 2016/12/28(水) 15:13:09
>>14
「タイツがムラムラ」ってどういう状態ですか?+11
-67
-
64. 匿名 2016/12/28(水) 15:13:11
夏に買った、コバエがホイホイ。中がジェルになってるやつ、結局一匹も入らなかった。+262
-15
-
65. 匿名 2016/12/28(水) 15:15:29
オレオめっちゃ安くなってるじゃん!!と思って買ったこれ
しかし、お恥ずかしながら数ヶ月間オレオだと信じて食べ続けていた私...
ある日名前が違うことに気付き、食べ比べてみたら全然違った
オレオごめんなさい+212
-1
-
66. 匿名 2016/12/28(水) 15:15:54
※64
コバエにはめんつゆが効きますよ♪
「めんつゆトラップ」で検索したら簡単にコバエ退治できます!+52
-14
-
67. 匿名 2016/12/28(水) 15:16:12
昔買ったたまごっちのパチモン。普通に遊ぶこともできなかった。+130
-0
-
68. 匿名 2016/12/28(水) 15:20:11
バファリンを買ったつもりがバッサリンという薬を買ってました、、、+142
-3
-
69. 匿名 2016/12/28(水) 15:20:52
ハンガーにかけたまま衣類のシワがとれ、アイロンがかけられる。っていう歌い文句に騙された。
私が下手なのか、テレビみたいに全然出来ないよ…。+130
-3
-
70. 匿名 2016/12/28(水) 15:21:23
>>62そうなんだ
ムラムラになる
って言い方はじめて聞いた
ムラになる
じゃダメなの?
+28
-56
-
71. 匿名 2016/12/28(水) 15:22:43
>>18
それは遠目から見て『あぁ、アイツがグルなのね』と相方を見つけるのが本来の楽しみ方。+107
-3
-
72. 匿名 2016/12/28(水) 15:24:51
楽天市場で買った厚切り牛タン
実際はブラスチックの台紙から剥がす時にちぎれちゃう位の薄さだった。しかもこんな薄さのくせに固いし、高いし!レビューも非難の嵐だった。+120
-0
-
73. 匿名 2016/12/28(水) 15:25:53
>>66さん 64です。そうなんだぁ。めんつゆは常にあるから、試してみます、ありがとう!+21
-3
-
74. 匿名 2016/12/28(水) 15:25:56
虫コナーズ
普通に虫来るし+193
-2
-
75. 匿名 2016/12/28(水) 15:33:36
クリスマス、誕生日ごとに子供にリクエストされたプレゼント贈るけど幼児用オモチャが値段の割にクオリティがめちゃ低いので毎回驚く+35
-3
-
76. 匿名 2016/12/28(水) 15:35:02
バファリンだと思って買ったらバッサリンだった。
頭痛持ちの私には全然効かなかった。+29
-4
-
77. 匿名 2016/12/28(水) 15:36:10
>>54
しかもK国製!
ジャパネットに騙された!+88
-1
-
78. 匿名 2016/12/28(水) 15:39:08
>>69
昔からその手のスチームアイロンがあるけど
どんなにやってもTVみたいにはならないよ
シルクとかサテンならまだマシ
シワシワが、シワシ・・・になるぐらい
+144
-2
-
79. 匿名 2016/12/28(水) 15:44:01
夏だったので子供に半袖着せてたけど思いがけず寒かったため取り急ぎミッキーマウスがついた上着を購入。
家についてよく見てみるとmickey houseと書いてあった。ミッキーハウス..色々と残念...笑+151
-2
-
80. 匿名 2016/12/28(水) 15:48:22
>>42
肌の表面のシミを消すんじゃなくて、
肌の奥にあるシミを消す商品。
将来、肌の表面に出てくる可能性があるから、肌の奥にある今のうちに叩いて消す。+33
-5
-
81. 匿名 2016/12/28(水) 15:49:55
ヘアカラートリートメント
謳い文句では色が1ヶ月持つと言ってたが
やはり一回では完全に染まらず、しかも
次のシャンプーで殆ど色が落ちてしまった。
もう買わないと思った。
+66
-4
-
82. 匿名 2016/12/28(水) 15:51:26
ワキの制汗剤だと思ってたやつ、よく見たら…いやよく見なくても
パッケージにデカデカと「足用」と書いてあった。
もう半分以上使った…+161
-4
-
83. 匿名 2016/12/28(水) 15:58:13
シャンプーしているうちに髪の色がナチュラルな茶色に染まって行くと言うヘナシャンプー。
1本使い切っても何も変わらず。
1500円したのに。+103
-4
-
84. 匿名 2016/12/28(水) 16:00:18
知人の持っている財布がヴィトンのモノグラムもどきで、ロゴが「LV」じゃなくて「RV」と書いてあった。
誰も突っ込めなかった。+95
-0
-
85. 匿名 2016/12/28(水) 16:00:34
100均イヤホン
耳鳴りするわ+27
-3
-
86. 匿名 2016/12/28(水) 16:02:05
十何年前まではガンの末期患者が騙されてアガリスクに膨大な金を使ってたよね
+115
-4
-
87. 匿名 2016/12/28(水) 16:02:51
>>25
でもこれペヤングと同じ、まるか食品の焼きそばだよね
わざわざ味変えるってめんどくさいことしないだろうから、単に量減らした廉価版なだけでしょ
カップヌードルとスープヌードルの関係みたいな+91
-3
-
88. 匿名 2016/12/28(水) 16:03:56
これ。
付録を目当てで買った人は、
だまされた気分だろうね+229
-4
-
89. 匿名 2016/12/28(水) 16:05:16
>>34
ウチも!
夏場はまあまあ快適だったんだけど、冬になって気温が下がったらブロック石かってくらいカチンコチンで頭が痛い(><)
鈍器になると思う。+32
-0
-
90. 匿名 2016/12/28(水) 16:14:37
夏の湿気や雨の日の湿気でも、髪がポワッと広がらないと宣伝してたシャンプー。
洗ったあとは、確かに髪がまとまるし、
しっとりするんだけど、
湿気の中に1日中いたら、結局ポワッと広がってしまい、細かいアホ毛が大量発生し、しっとり感も消えてパサパサ。
+23
-5
-
91. 匿名 2016/12/28(水) 16:17:57
ニトリで買ったタオルケット3500円くらいの厚手のやつ。どんどん表面がボソボソと抜け落ちてきて、朝起きると床やシーツ、着ていた服が繊維だらけ。コロコロ何回かけてもどっさり取れる。
お値段以下でもうニトリでは買ってない。+86
-2
-
92. 匿名 2016/12/28(水) 16:18:41
>>88
うわ!これ返品できたの?+58
-2
-
93. 匿名 2016/12/28(水) 16:20:28
no! no! hair
全然体毛薄くなんないし、そもそも剛毛すぎて除毛もできなかった思い出+91
-1
-
94. 匿名 2016/12/28(水) 16:20:57
タイツのムラムラって皆そんなにわからないものなのか…私は普通に理解出来たし、むしろ使うし(笑)色ムラとかに「ムラムラになっとるわー」とか…方言なのかな?^^;通じない事に今驚いてる^^;+190
-11
-
95. 匿名 2016/12/28(水) 16:24:42
しまむらのカーディガン+1
-1
-
96. 匿名 2016/12/28(水) 16:28:24
チキンラーメンかと思ったら、、
ヒヨコの顔も憎たらしい+248
-0
-
97. 匿名 2016/12/28(水) 16:29:41 ID:Ei5t54XUrM
イビキスト!!!!
まじゴミ!!!そもそもイビキ対策用商品じゃないらしい。+44
-0
-
98. 匿名 2016/12/28(水) 16:42:55
靴の中敷きに入れて履くだけでやせるって広告を見て買ってみたら、説明書に毎日これを履いてウォーキングして週に一度はフルーツデイを!だって
そんなん中敷きなくても痩せるよ
と思っただいぶ昔の話
ググったらまだ売ってた(>_<)+80
-0
-
99. 匿名 2016/12/28(水) 16:48:59
>>61
あれってケロッグがシリアルが流行るかなり前から「フルーツグラノーラ」で売ってたよね?
シリアル流行りだしていつの間にかカルビーが便乗商法。
カルビーってそういう企業なの?
詳しい人教えて欲しい+68
-4
-
100. 匿名 2016/12/28(水) 16:51:01
>>68さん>>76です。
まさか同じ被害者がいるとは思わなかった‼+11
-3
-
101. 匿名 2016/12/28(水) 16:52:09
>>21サフロンは良いよ
気に入ってる+1
-20
-
102. 匿名 2016/12/28(水) 16:58:15
>>10
ちなみに何の体験レッスンですか?+16
-3
-
103. 匿名 2016/12/28(水) 16:58:38
買った事ないから効果はわからないけど、バファリンの隣にバッサミンという鎮痛剤が置いてあった。箱もよく似た色合い。
ちゃんと国内で作られたものっぽいですが…+21
-2
-
104. 匿名 2016/12/28(水) 17:24:36
イケアの低反発枕も頭痛くなった!
普通の柔らかい枕のほうが楽!+23
-1
-
105. 匿名 2016/12/28(水) 17:35:25
>>96
めっちゃ笑った。
チキンの顔(笑)+119
-0
-
106. 匿名 2016/12/28(水) 17:37:13
オロナミンCかと思って買おうとしたらミンナミンCだった。
さらにのそとなりには、ビタミインC。
類似品ばかりで笑った。もちろんオロナミンCより全然安い。+31
-2
-
107. 匿名 2016/12/28(水) 17:41:15
+56
-3
-
108. 匿名 2016/12/28(水) 17:44:22
シャンプー。
サロンドプロ、聞いたことある名前と思って買ったらサロンプロドだった。
そうさ!安かったさ!+84
-0
-
109. 匿名 2016/12/28(水) 18:07:00
小林製薬全般かなー+18
-0
-
110. 匿名 2016/12/28(水) 18:07:14
>>63
モアレでググってみ+1
-0
-
111. 匿名 2016/12/28(水) 18:08:48
カンゴールじゃなくてカンガエルだった。
カンガルーが考えてるロゴだった+32
-0
-
112. 匿名 2016/12/28(水) 18:10:15
>>74
吊るすタイプとリングタイプはユスリカとハエにし用
パッケージに蚊の絵があるから効くと思うよね
+15
-0
-
113. 匿名 2016/12/28(水) 18:11:21
メンタームは大丸心斎橋店などを設計した建築家のW.M.ヴォーリズが設立した「近江兄弟社」の製品で由緒ある品 諸事情でメンソレータムの商標権が使えなくなったが当初は近江兄弟社が「本物」のメンソレータムを作っていた+81
-2
-
114. 匿名 2016/12/28(水) 18:19:40
以前に
洗顔ダヴを買ったと思ったら
ダヴァだった。。
デザインもロゴもそっくりで
隣に置いてあった
あれはだめでしょ。。。+80
-0
-
115. 匿名 2016/12/28(水) 18:45:58
切り餅が安いと思ってたら、全然伸びないで、引っ張ってもぷつんと切れる。激不味い。
表示見たら、「米粉」とあった。本物は「水稲もち米」とかいてある。以来必ず表示確かめて買うようになった。+39
-3
-
116. 匿名 2016/12/28(水) 19:25:11
セラフィット
すぐにくっつくようになったし、結局油で慣らせとか、意味ない。+43
-0
-
117. 匿名 2016/12/28(水) 19:27:53
他社のパクりばっかりのアイリスオーヤマとかいう在日企業の製品は店頭に並んでるだけで騙されてる感がハンパない。+67
-2
-
118. 匿名 2016/12/28(水) 19:34:06
>>114
ダウアーっていうのもあるよね
シャンプーでダヴが安い!と思ったら違った
買ってみたら髪の毛キシキシになって捨ててしまった..+8
-0
-
119. 匿名 2016/12/28(水) 19:53:28
騙された!っていうと失礼かもしれませんが、評判の良い「クルトガ」というシャープペンが自分には使いにくくてがっかりしました…。
あと「ジェットストリーム」というボールペンも滑って書きにくいなと思いました。+11
-28
-
120. 匿名 2016/12/28(水) 19:59:58
ダンナ実家にあった虫刺されの軟膏。
ちょっと、精巧に似せたニセモノじゃーん!
って思ってググったら、ムヒと同じメーカーが作ってるんだって。
天下無比から取ってムヒ、唯一無二から取ってムニだそうだ。
流通ルートで名前違うんだって。
ニセモノ扱いしてごめーん!
トピずれすみません。+123
-1
-
121. 匿名 2016/12/28(水) 20:29:38
>>120
ムニww
貴重な情報ありがとう^ ^
こういうの好きw+156
-0
-
122. 匿名 2016/12/28(水) 20:35:57
ダイソーの毛玉取りが神商品みたいに絶賛されていたので買ってみたけど、電池が元気な数分しか毛玉が取れなかった。ホームセンターの1000円の毛玉取りの方が断然神商品だった。+72
-5
-
123. 匿名 2016/12/28(水) 20:48:42
100円ショップのホチキスは紙が二枚まで綴じられなかった。
ホチキス本体が駄目ならばと、針を日本製のホチキスに入れて試したが、針も材質が弱くて日本製の針ほど枚数が綴じられず、針が折れたりした。+23
-1
-
124. 匿名 2016/12/28(水) 21:03:45
ガガさんがスマスマに出た時に、慎吾さんがプレゼンした
ジャガイモが簡単にむける手袋。確かにむけるけど。
手袋からむいた皮を外す方が大変だった。
ピーラーでやる方が簡単だった。+53
-0
-
125. 匿名 2016/12/28(水) 21:09:38
25年くらい前、横浜の髙島屋の正面玄関前辺りで人だかりが出来ていましてね
なんだろうって当時小学生だった私と弟と母で覗き込んだらお兄さんがパフォーマンスしていまして
お兄さんの前には全長30cm弱の人形がいて、なんとその人形、まるで生きているみたいに動いてるんですの
お兄さんが話し掛けたら可愛らしく頷いたり踊ったりなんかしていて、それはそれは自然で、本当に魔法がかかったような感じで
で、そのお人形を販売し始めたもんですから私と弟はたまらなく欲しくなってしまいましてね
母に猛烈におねだりしたんです
普段はそんな要求には一切耳を貸してくれない母だったんですが、恐らく母もお人形の魅力に負けたんでしょう、珍しく買ってくれまして
おうちに帰って早速開けてみたら、お人形となんとテグスが入っていましてね
なんとあのお兄さんには相方がおられて、ギャラリーにまみれながら大変上手に操作していたんですね
まーあの時のがっかりした事といったら
弟なんて悲しくなったのか泣き出しちゃった始末で
どうりでお兄さん、買ってもすぐには開けないでねって言ってた訳です
切ない思い出でございます
+58
-2
-
126. 匿名 2016/12/28(水) 21:24:38
>>19>>41
サーモスから発売されてたパスタクッカーの事でしたら、バッチリ美味しくできるけど、長さが1メートル近くあったためシンクにお湯を流すのが大変!
勿論、本体を洗うのも大変!鍋で茹でたほうが手っ取り早い。。。+8
-1
-
127. 匿名 2016/12/28(水) 21:52:50
10年くらい前、駅前でリヤカーに甘栗積んで売ってて、もう袋に詰めてあるやつ買って家で開けたら2/3が使用済みっぽい乾電池だった
重さを誤魔化す為に入れたんだと思う
戦後の闇市じゃないんだからさ…
+93
-2
-
128. 匿名 2016/12/28(水) 22:01:47
サーモスで思い出したけど、サーモスのスープいれるやつ、全然保温性なかった!結構高かったのに。+14
-0
-
129. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:47
最近よくCMしてる液体絆創膏。CMではあかぎれでジュクジュクした部分に塗ってるけど、実際はうっすら血がにじんだぐらいでも涙が出るほど痛い。匂いもボンドみたいだし。ジュクジュクに塗ったら飛び上がると思う。+102
-0
-
130. 匿名 2016/12/28(水) 22:29:35
>>38
ソフターは柔軟剤って意味でいろいろな会社で使われてるから
別にソフランに似せてるってわけじゃなさそう softが語源+12
-0
-
131. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:09
>>129
そうそう!!!
傷が出来た時の痛さより、液体塗った時の方が痛いのよ!!!つーーーん、というかジーーーン、みたいな。
こんな痛い思いする位なら、何もしないか、普通の絆創膏貼ってる方がまだマシと思ったよ。
+71
-0
-
132. 匿名 2016/12/28(水) 22:42:26
ピカッと輝くシート。
そこまで汚れていないけどカルキ跡が気になるな、ぐらいのシンク 全く変化なし。
高かったのに、残念。
チュチュアンナの靴下、ほぼ同じのを買って 同じ目に遭いました(;_;)
靴下が溶けたみたいになったのは初めてでした。
+57
-0
-
133. 匿名 2016/12/28(水) 22:45:18
>>37
口出しして悪いけどうちのは平気だったよー!
1年くらいもってる!+2
-1
-
134. 匿名 2016/12/28(水) 22:46:58
他トピにも書いたけど今年のユニクロのウルトラライトダウンはペラペラのぺしゃんこでがっかりだー。
ネットで買った私が悪いのかな(*_*)+12
-3
-
135. 匿名 2016/12/28(水) 22:56:58
>>67
ぱちもんも持ってた^_^;
ペンピーっていうペンギンを育てるやつ買ってもらって何回かやったあと、玄関のレンガに落としちゃった(・・;)
そしたらあっという間に育ってあっという間に死んでしまう、生⇄死が5分間で過ぎるペンピーになっちゃって悲しんだ記憶がありますヽ(;▽;)ノ
ペンピー自動育成機はそのまま電池が切れるまで放置しましたT_T+9
-0
-
136. 匿名 2016/12/28(水) 22:58:53
>>12
私もまっったく同じです!!!
買ってもらってウキウキで、家着いて開けた瞬間…ナニコレ…ってすごくショックだった(^_^;)笑+7
-1
-
137. 匿名 2016/12/28(水) 23:06:31
>>129
あれはほんとに痛いよね。びっくりするくらい痛くて悶絶した。普通に絆創膏貼っとく方がマシ!+48
-0
-
138. 匿名 2016/12/28(水) 23:08:07
コバエ取り。どのメーカーも全く取れない。臭いだけ。+20
-2
-
139. 匿名 2016/12/28(水) 23:09:54
>>129
滲みる事が無ければ良い商品なのにね。
夫が手荒れした時に何か良いのない?と聞かれたので、めっちゃ痛いけど耐水できるよと言った。
ジョークだと思われ塗ってくれと言われたので塗ったら軽く体が飛び上がってたわw
液体絆創膏は拷問としか思えない商品。+56
-1
-
140. 匿名 2016/12/28(水) 23:12:11
>>18
あれ、街中で操っているのには超高級なピアノ線を使用しているらしいですよ。だから例え疑いの目でショーを見てもなかなか線に気付かない。
お客さんが実際に購入出来るのは安いピアノ線を使用したモロバレのガラクタ…+27
-1
-
141. 匿名 2016/12/28(水) 23:14:55
数年前に築40年のボロアパートに住んでいた時、台所の吊り戸棚にネズミが出て小麦粉食べるのでダイソーでネズミが嫌がる匂いの袋を買って置いておいた。翌朝台所に行くと、袋はネズミに蹴飛ばされて床に落とされていた。その後もネズミは出るしちっとも効果なかった。+34
-1
-
142. 匿名 2016/12/28(水) 23:34:21
シワが綺麗に隠せるという、ハーバルマジックストレッチコンシーラー。雑誌の後ろとかに載ってる、嘘のような過大広告の商品を信じた私も悪い、、、。+11
-0
-
143. 匿名 2016/12/29(木) 00:35:41
書いてある内容のうち、法律違反にあたるものもあるのでは?
通販の商品の写真と実物が違うのは、犯罪にはならないの?+4
-0
-
144. 匿名 2016/12/29(木) 02:02:10
リアルタンクという涙袋作るテープ。
あれ絶対無理だからね!買っちゃダメだよ。
それならKATEのダブルライン用のライナーで描いた方が全然自然です。+4
-0
-
145. 匿名 2016/12/29(木) 02:16:58
液体絆創膏の痛さはハンパない。
小学生の時、膝のまだ血が止まってない傷にやられたけど死ぬかと思った。
赤切れならそのままにしてた方がずっとマシだわ。+18
-0
-
146. 匿名 2016/12/29(木) 02:53:18
まつげ美容液
効いてるのかちょっとわからなかった+8
-0
-
147. 匿名 2016/12/29(木) 03:12:59
自分が騙されたわけじゃないけど、むかし『睡眠学習』っていう機械があった。枕にテープレコーダーが入っていて、暗記したいものを寝る前に喋って録音して、寝てる間に再生され、苦もなく覚えられるという魔法のような機械。当時3万円くらいして買えなかったけど、今考えるとあんなインチキ商品に騙されなくて良かった。+24
-0
-
148. 匿名 2016/12/29(木) 06:41:36
まだ有るのかわからないけど、キズドライ。子どもの頃に転んだすり傷にスプレーしたらケロイド状にあとが残った…。スプレーした箇所は全てケロイド状。調べたら裁判沙汰になってるらしい。+14
-0
-
149. 匿名 2016/12/29(木) 08:20:36
+0
-1
-
150. 匿名 2016/12/29(木) 09:50:01
ブロガーがよく宣伝してるボニック!
ステマにまんまと騙されたー!+1
-0
-
151. 匿名 2016/12/29(木) 12:07:28
ダイソー商品。
イビキ防止クリップ、排水溝髪の毛フィルター、使い始めることさえ出来ない。+1
-0
-
152. 匿名 2016/12/29(木) 12:21:07
>>68
バッサリンやバッサミンはバファリンと同じアスピリン系の有効成分が同量含まれております。
お値段が安くて同様の効果が得られる薬で、簡単に言うとジェネラル的な商品です。
ただ、医薬品にはプラセボ効果もあるため、やはりバファリンじゃなきゃ効かないという方もいるみたいですね。+8
-0
-
153. 匿名 2016/12/29(木) 12:50:52
>>7
メンタームの方がオリジナルだって
知ってた?
メンソレータムは元々メンタームを
作ってた会社が名乗ってた商標名だよ。
その会社が潰れそうになったので
商標名を売り渡して、
自らはメンタームと名乗ったんだよ。+8
-0
-
154. 匿名 2016/12/29(木) 12:58:38
>>52
そういうことなら、
ケンタッキーの
チキンフィレサンド以外も
みんなCM詐欺。+2
-0
-
155. 匿名 2016/12/29(木) 13:01:52
>>153
113の人が解説してくれてましたね。
重複失礼しました。+1
-0
-
156. 匿名 2016/12/29(木) 13:27:24
ゴキ退治にスプレーすると泡で閉じ込めてそのままゴミ箱にポイッってやつ知りませんか?
もちろん素早すぎて閉じ込められず壁紙に泡が噴射された跡が残ってる
新築なら苦情言ってた+5
-0
-
157. 匿名 2016/12/29(木) 13:52:50
>>86
アガリクスね+2
-0
-
158. 匿名 2016/12/29(木) 13:54:14
>>26
GLAYのHOWEVERのPVに出てた!
そのピエロみたいなの+2
-0
-
159. 匿名 2016/12/29(木) 14:07:57
ぺろ+1
-0
-
160. 匿名 2016/12/31(土) 14:55:22
+0
-0
-
161. 匿名 2017/01/26(木) 21:18:58
松屋のビーフシチュー
ハンバーグに牛肉乗せただけ ビーフシチューじゃない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する