- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/12/27(火) 21:16:45
ウワサの大家族 年の瀬も大騒動SP
【6男4女東京シングル母節約レシピ】
見てる方、実況しましょう!+25
-38
-
2. 匿名 2016/12/27(火) 21:17:22
トピおそいよー+26
-23
-
3. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:11
+46
-17
-
4. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:15
見てました!お母さん綺麗だね〜+45
-81
-
5. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:22
40歳で6人の子ども+孫がいるなんて・・・私は独身なのに+388
-8
-
6. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:22
こういうのって子供がかわいそうでならない
学費とかどうするんだよ+754
-33
-
7. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:40
このママさんすごいわ えらいなあ
+92
-115
-
8. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:41
+18
-29
-
9. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:43
>>3
ウケル+8
-23
-
10. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:46
ママと同い年だよ。節約すごいな。+102
-23
-
11. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:49
シングルで六人子供いてどうやって暮らしてるの?ヤラセっぽい+627
-32
-
12. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:51
うちの方のスーパーのが安い+121
-8
-
13. 匿名 2016/12/27(火) 21:18:57
やっぱ大家族は石田さん家だよ+1223
-25
-
14. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:05
家族計画出来ない馬鹿の成れの果て+814
-41
-
15. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:16
よく動くママだよね+259
-19
-
16. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:18
子役のこがいたねーみたことないけど+149
-3
-
17. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:41
まもなく放送開始です!夜9時~の『潜入!ウワサの大家族年の瀬も大騒動SP
【6男1女東京シングル母節約レシピ】』 #fujitv
+3
-26
-
18. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:43
見てますー!
お母ちゃん凄いな〜❗️賑やかで楽しそう!
でも私は1人か2人でいいかな…笑+274
-25
-
19. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:44
石田さんち見て思ったよ
財力が一番。+1176
-8
-
20. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:45
貧困!貧困!って言ってる方!
ここまで努力してんのかね。
見習ってほしい+356
-37
-
21. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:46
きれいな人だね+51
-69
-
22. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:51
石田さん家以外の大家族はヤラセ感がある+680
-18
-
23. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:52
女手一つで6人ってすごいね+271
-20
-
24. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:55
貧乏って虐待と同じだよね
母子家庭の半数以上は貧困らしい+693
-39
-
25. 匿名 2016/12/27(火) 21:19:56
平愛梨、見下してそう+334
-24
-
26. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:00
今日のTVつまんない+222
-10
-
27. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:14
大家族って見ててイライラする
子ども勝手にたくさん作っといて、お金ないから大学行かせられないとか食べ物充分に買えないとかただのアホ
子どもを不幸にさせる前提で子ども作んなよ+1078
-20
-
28. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:25
無計画でヤるとこうなります+634
-13
-
29. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:35
子供六人いて父親いないなんて、この母親の人生気になる+819
-6
-
30. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:40
お豆腐3丁で89円ってすごくない?
めちゃくちゃ安い!+613
-24
-
31. 匿名 2016/12/27(火) 21:20:53
大家族なのに貧乏は辛いね
ここんちは知らないけど+164
-5
-
32. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:00
親が子供育てるのは当たり前+394
-6
-
33. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:06
最初見逃してしまって…
孫がいるってどういうことですか?+203
-3
-
34. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:24
ママさん凄いし尊敬するけど
子供達可哀想と思ってしまう
あと嫁はいいと言われても
朝から姑に孫預けるのはどうかと思う+639
-9
-
35. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:32
大家族あるある
長男、もしくは長女が早くにデキ婚する。+841
-2
-
36. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:33
すごいえらいお母さん!!
偉すぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)見習わないと+43
-87
-
37. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:45
子供にスマホ持たせてるお金あるなら、食費節約する必要ないんじゃ…+900
-19
-
38. 匿名 2016/12/27(火) 21:21:59
子供が多いから手当てもたくさん貰えるんでしょ+524
-24
-
39. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:05
夜8時に特売の食材を子供に買いに行かせる⁈+677
-11
-
40. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:06
遅い時間の子供の買出しは危ないと思うけど…+664
-7
-
41. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:07
子ども6人でシングルかー+183
-2
-
42. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:11
夜の7時に小学生の女の子一人でスーパー行かせるの?
危なくない?+842
-7
-
43. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:38
節約術参考になるなー。+20
-37
-
44. 匿名 2016/12/27(火) 21:22:44
>>33長男二十歳の子供+164
-2
-
45. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:06
>>33
長男(20)の子供だって。
嫁も働いてるから朝預かるみたい。+337
-7
-
46. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:07
知り合いの知り合いに八人兄弟がいるけど親は上の子に下の子の世話させる前提でポコポコ生むし、市営に住んでた。
学費もないからみんな中卒で働かされるけどすぐトンズラして辞めちゃうしダメダメらしい。
子供たちも上から順にデキ婚して市営で生ポ。
無計画な親から無責任な子供が生まれるんだろうね。+696
-20
-
47. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:18
煮だした野菜くずをギョーザに、、、+237
-12
-
48. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:24
フジテレビだからね、胡散臭い。
まず、あんな小さい子供にスマホもたせるなんて、贅沢な大家族だわ。
+606
-14
-
49. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:25
長男何歳なんだろう?+33
-4
-
50. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:45
大家族の子ってグレるイメージあるけど、ここんちの子は真っ当に育ちそう。+66
-40
-
51. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:53
>>33息子が20歳で、妻子ががいる+124
-3
-
52. 匿名 2016/12/27(火) 21:23:54
ミキティ本当は食べたくないんだろうな+254
-6
-
53. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:03
節約するため?に小さい子にまでスマフォ持たせてた時点で見る気なくしたわ
。+302
-11
-
54. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:05
藤本美貴は実家が貧乏だったから、気持ちわかるだろうね+427
-4
-
55. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:18
タフさが羨ましい
私、こんな生活してたら倒れる笑
精神的に強い女性だし見習いたい
ダメダメだな私
+333
-8
-
56. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:36
元旦那から養育費貰ってるのかな?
六人も産ませといて引き取りもせず養育費
払わずだったらまじクソだよね。+496
-3
-
57. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:36
>>51
うわぁ…DQNじゃん+79
-26
-
58. 匿名 2016/12/27(火) 21:24:36
お母さん左手薬指に指輪してたね
彼氏いるのかな
子ども中心にがんばってるママ、とかナレーションで言ってるけど…+358
-10
-
59. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:04
母親がこんなに忙しく生活してるって分かってて孫をあずける長男夫婦すごいなw+693
-3
-
60. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:07
すさまじい襖だなーーーおいw+81
-3
-
61. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:14
子どもたち健気だね+16
-4
-
62. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:16
子どもにスマホ持たせてる時点で節約自慢されてもね…。+460
-9
-
63. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:18
旦那はどうしたんだろ+115
-1
-
64. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:21
>>46
生ポって…ほんといい加減にして欲しいよね。
無計画にもほどがあるでしょ。+200
-7
-
65. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:27
たぶん上3人の男の子は父親似で、下3人が母親似なんだなって感じの顔だちだね。+125
-2
-
66. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:29
>>38児童手当だけでけっこうな額になるよね+269
-12
-
67. 匿名 2016/12/27(火) 21:25:32
お母さんのここまでのイキサツは知らないから、批判する気にもならない+224
-10
-
68. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:15
>>44>>45そうなんですね!ありがとうございます!+6
-5
-
69. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:23
夫婦揃ってるけどお金が心配でひとり息子にてる。
兄弟いなくて可哀相って言われるけど、
そんな私は4人兄弟だったから兄弟の楽しさも良さもわかってる。
それでもやっぱり今の時代は難しい…
今は昔と違って、お金がないほうが可哀相って思うようになった。+209
-30
-
70. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:23
いい子たちや・・・
長男こんだけ若いとデキ婚だろうし絶賛育児中のお母さんに負担かけるなよ・・・+323
-3
-
71. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:24
灰皿あったね、ww+252
-11
-
72. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:39
>>58まぁ綺麗だからいてもおかしくはない+11
-16
-
73. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:39
>>54
え、なにこれ。
すごいね。昔で言う長屋ってやつに住んでたってこと?+232
-8
-
74. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:41
小さい頃はなんとかなりそうだけど学費など色々お金が必用になってくると大変。子供たちがかわいそう+192
-5
-
75. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:50
ガスコンロがここまで汚くなるような人だよ。
忙しくてもささっと吹きゃすむ話なのに+373
-68
-
76. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:51
こんだけ子供作っといて離婚って普通に謎。
まさか元夫は養育費払ってるんでしょうね。+289
-6
-
77. 匿名 2016/12/27(火) 21:26:57
嫁が朝わざわざ来るならそのまま自分で保育園送ってけよ!と思ったわwwww+741
-7
-
78. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:02
沢山生んで父親はなしたの?みんな同じ父親なのかな+149
-3
-
79. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:07
コジマジックいらないわーw+70
-11
-
80. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:15
>>69
私も四人兄弟だけど子供は1人か2人までだな・・・
今の時代親が与えてくれた分を子供に与えられると思えない+160
-5
-
81. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:20
この母親今は大変そうだけど子供が成人してある程度稼げるようになったら楽させてもらえるじゃん+25
-36
-
82. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:31
すごい人だなぁ見習わなきゃと思ったけど スマホと左手の薬指の指輪でひいた+396
-19
-
83. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:34
さっきガスコンロのところに灰皿あったね……
野菜くずを、子供に食べさせる前に禁煙しなよ…+592
-17
-
84. 匿名 2016/12/27(火) 21:27:42
キッズケータイと格安スマホならキッズケータイの方が安いのかな?
こういう家だと安全のために必要そう…とは思った+204
-1
-
85. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:02
コンロあんな真っ黒焦げになるまで放っておいたことないわ+307
-21
-
86. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:03
嫁頼りすぎ+268
-0
-
87. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:19
だいたい大家族はやらせがあるからな、昔の青木大家族もやらせだった+168
-4
-
88. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:28
禁煙したらもっと家計が楽になるよね…+371
-8
-
89. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:32
なんかつまらなそう。+44
-3
-
90. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:35
スマホ…食費節約するのはいいことだと思うし栄養満点でいいと思うけど、子供放課後友達と遊べないよね…
子どもと過ごす時間よりお金稼いだほうが良いんじゃ…ないだろうか。私は母子家庭で貧乏で成績良かったのに進学費用がなくて早く働かないとって諦めたんからさ…+184
-21
-
91. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:47
普段の食事はもっと質素なんだろな+157
-3
-
92. 匿名 2016/12/27(火) 21:28:48
家ボロボロだけど賃貸?だよね?
いいのか?+170
-5
-
93. 匿名 2016/12/27(火) 21:29:13
スマホなんて安いのいくらでもあるじゃん+106
-6
-
94. 匿名 2016/12/27(火) 21:29:31
>>82
旦那さんと死別かもしれないじゃん+187
-21
-
95. 匿名 2016/12/27(火) 21:29:43
とりあえず子供たちは道をそれることなく、素直に育ってほしい+47
-6
-
96. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:05
いくら安いスマホだとしても、特売品の食材買うよりかは高くない?
+224
-9
-
97. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:12
都営住宅、子供手当と、税金フル活用だね!それが悪いと言ってる訳ではないけど、独身で働いて税金せっせと納めてるのに、忙しくて図書館も好きなだけ利用できない自分が損してる気がしてきたよ。+186
-65
-
98. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:12
>>46みたいな貧困子沢山の人知ってるけど見事に子世代に貧困の連鎖してるよ。
少子化に貢献してくれてるんだろうけど納税できずに税金食いつぶすような低学歴常識なしに育てるのはやめて欲しい+259
-6
-
99. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:12
>>81
大家族の子供たちはだいたい早々にデキ婚か進学はせずフリーターか就職しても自分だけでいっぱいいっぱいだと思うよ。
子どもは投資しないと稼げるようにはならないよ。。+279
-6
-
100. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:40
とりあえず、子だくさんは大変だな~ってのは伝わった+87
-1
-
101. 匿名 2016/12/27(火) 21:30:54
>>85
本当に毎日あんなタイムスケジュールで働いてるなら、コンロの焦げくらい放置してても仕方ないんじゃない?+364
-17
-
102. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:00
金持ちの家こそ子供たくさん作ってほしいのに現実は逆なんだよなぁ〜+400
-4
-
103. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:06
ペットボトルでマグカップ整頓するのやだなぁ+306
-14
-
104. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:09
秘境0円大家族毎回観てる大好き!+9
-18
-
105. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:18
子供にお金かけたいから一人!って言ってドヤ顔してる人見ると
多少みすぼらしくてもこっちのほうが多く税金納める可能性がある分マシだなって思う
ガルちゃん見て価値観変わった+36
-95
-
106. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:20
正直、近所に住んでたらできるだけ関わりたくないって思っちゃうかも。+364
-23
-
107. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:58
>>101
べつに悪いとは言ってないよ+9
-13
-
108. 匿名 2016/12/27(火) 21:31:59
大家族の番組はツッコミどころが多い方が面白いよね!+153
-1
-
109. 匿名 2016/12/27(火) 21:32:08
一日6時間、週5日間で子供6人なんて到底無理。
彼女の「子供と過ごす時間持てる」ステキな子育てのために、働いて児童手当に当てられる税金収めてる自分が馬鹿みたい…。
そして、手当て貰わずまじめに働いて中々子供と過ごす時間取れないって言ってる母親達のが偉いと思う。
なんなの?無計画に生きてる人間の方が恵まれてない?
+401
-91
-
110. 匿名 2016/12/27(火) 21:32:16
固定電話無いだろうし、スマホは連絡のために必要なんじゃない?+199
-13
-
111. 匿名 2016/12/27(火) 21:32:25
なんか匠みたいなこと始めたw+16
-1
-
112. 匿名 2016/12/27(火) 21:32:34
なんか大家族ってよりも、すっかりコジマジックのコーナーになってる。+32
-4
-
113. 匿名 2016/12/27(火) 21:32:57
この人数だと
シングルじゃなくても
カツカツになるよね+263
-3
-
114. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:06
貧乏なのに何故か親がタバコを吸っている。
大家族あるある。+541
-11
-
115. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:12
コンロ放置しすぎ‼
朝から子供のオヤツのチャーハン作りも嘘くさ+174
-35
-
116. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:31
>>53
ごめんなさい、スマフォてwwwww
スマートフォンだもんね、おかしくないよね、間違ってないんだけど笑っちゃったw+49
-56
-
117. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:36
お母さんサーファーみたい。+224
-0
-
118. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:41
「きれいじゃね」の言い方がムリ+212
-10
-
119. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:44
子沢山貧乏で子供に粗末な食事って虐待だよね。
子供は今、健康でも将来その影響でそう。+93
-14
-
120. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:46
ガイコツみたい 恐い+147
-20
-
121. 匿名 2016/12/27(火) 21:33:50
このお母さん綺麗だが、酒焼けっぽい声だなw+310
-11
-
122. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:02
私自身も育児中だからすごいなとは思うけど、ポンポン産んだのは自分なんだし子どもを一番に考えるのは当たり前だと思う。
ほんで長男は結婚を機に独立とかナレーションしてたけど孫を預けるのは保育園にしようよ。+416
-9
-
123. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:07
写真の左に長男いた?+6
-3
-
124. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:07
あーでもこのお母さんかわいいね
ヤンキー的な情がありそうなタイプっぽい+227
-28
-
125. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:15
愛情かけて育ててるんだね。
写真はそんな感じ。+135
-8
-
126. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:26
旦那がこのお母さんみて40に見えない老けてみえるって
子供6人も産めば当たり前だと思う+333
-16
-
127. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:36
お母さん声がおっさんみたいだけど、タバコとお酒のせいじゃないよね?+151
-15
-
128. 匿名 2016/12/27(火) 21:34:52
お母さん、歯が無いよ…+237
-13
-
129. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:02
そんなに長男が気になるの?+5
-9
-
130. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:04
お母さん歯がない??+182
-6
-
131. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:06
マイマイ・・・?+182
-5
-
132. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:09
今帰宅途中なんだけど今日やってるんだ!早く帰ってみたい!!
因みにシングルマザーの大家族といえば、女の子だけの早野家がきちんとしてて好き(*^^*)+156
-35
-
133. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:19
マイマイへ!?+89
-3
-
134. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:29
あだ名じゃなくてお母さんって呼んだ方が良くない?+194
-9
-
135. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:42
貧乏くさ だから大家族って可哀想と思う。+60
-25
-
136. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:55
お母さんのことマイマイって呼ぶことにビックリした+252
-7
-
137. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:55
受験生の子供いるのに父親いないなんて。子供が不憫+10
-35
-
138. 匿名 2016/12/27(火) 21:35:55
>>127
飲んでタバコすってもいいのでわ?
少しは楽しみあってもいいんじゃないの?+235
-78
-
139. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:08
歯がなくて、どう見ても元ヤンだな…+180
-12
-
140. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:22
マイマイw
手紙の内容入ってこないよw+124
-6
-
141. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:25
マイマイ!!!!+37
-4
-
142. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:38
大家族なのにみんなまっすぐ育ってるw
ダディと美奈子のとこも、親があんなんなのにグレてる子がいないのが不思議…+132
-18
-
143. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:38
いい母じゃん
子供もいい子そうだし+135
-19
-
144. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:46
>>138
いやいや、子供に特売品買いに行かせてるのにタバコはダメじゃん。
お酒は飲んでるかわからないけど。+200
-27
-
145. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:46
この家族は好感持てるなー
お母さんほんとに、頑張ってると思う。
手紙泣けた!+72
-59
-
146. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:52
>>109
児童手当は、相当年収多い人以外はみんなもらえますよ。
貧困家庭じゃなくても+356
-1
-
147. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:58 ID:LHEQwQnWcw
コンロが汚いとか、タバコがどうとかみんな厳しすぎない??
6人をたった一人で育てて、食事も洗濯も子育てや仕事の悩みも全部背負って生きてるんだよ。
こんなに忙しくてもきちんと愛情を持って子供たちに接してて素直にすごいと思う。
尊敬します。+563
-81
-
148. 匿名 2016/12/27(火) 21:36:58
忙しくたって貧乏でも仕方ないよ好きで産んだんだから 頑張ってくしかないよね+198
-12
-
149. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:00
>>138
子供に野菜クズ食べさせなきゃいけない状態で嗜好品はちょっと・・・
子供たちはお菓子も買ってないんでしょ?+303
-26
-
150. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:01
歯ない…+53
-7
-
151. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:05
歯が2本無い…+62
-7
-
152. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:23
ミキティの上から目線に終始イラッとしたパートだった+224
-3
-
153. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:23
子供 素直で可愛らしい
これからもっと反抗期で大変かもしれないが、支えあってほしいなぁ+29
-3
-
154. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:31
大家族あるあるの「母ちゃんデブ」ではないね。+218
-2
-
155. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:40
>>116
スマートフォンが出たての頃は、テレビや広告によってスマホもスマフォもどっちも使ってたけど、いつの間にかスマホが一般的になったよね。+23
-0
-
156. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:41
やっぱり貧乏な大家族は見てて辛いな+133
-5
-
157. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:57
ボケないと気が済まない平愛梨。+236
-3
-
158. 匿名 2016/12/27(火) 21:37:57
あー平愛梨のコメントにイライラする+307
-4
-
159. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:06
テレビだからかもしれないけど
産んでよかったって言われるの
いいなって思った+67
-7
-
160. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:10
失礼かもだけど、こういった結構な額の児童手当必要な家庭で育った子供達が、次世代のため多額の税金収められるとは思えない。
だって、お金ないから進学諦めて働くんだよね。
子供達は健気で可愛い。そして可哀想。
遊びたい盛りの子供が買い出し、日が暮れた時間に長女とはいえ買い出し。
節約よりまず、考えるべきことがあるはず。+277
-33
-
161. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:17
平愛梨めんどくさー+227
-2
-
162. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:23
いろんな家族をやるのか。
+6
-0
-
163. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:25
>>144
え?こんなに頑張って酒もタバコもだめ?
それくらい息抜き必要でしょ。+179
-71
-
164. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:29
平愛梨はさっさとイタリアへ行って、帰ってこないで下さい。+311
-14
-
165. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:29
子どもいい子だけど進学とかできないのは可哀想+90
-3
-
166. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:39
母親の息抜きだって必要でしょうよって時代じゃん(笑)
今の母親、みーんな息抜きしたがってるじゃん+221
-22
-
167. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:41
つくづく平愛梨って空気読めないイタイ女だな+271
-3
-
168. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:44
>>152
あのお母さんの忙しぶりを見たあとに「旦那の世話が大変で~w」ってよく言えたな、とは思った。+273
-6
-
169. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:45
私はこんな家庭じゃ幸せだとは思わないんだよな。母親の立場でも子供の立場でも。
この家に産まれなくてよかったと思った。
幸せって人それぞれなんだね。+270
-15
-
170. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:46
金持ち大家族を見てみたい、+217
-2
-
171. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:49
避妊しろよ(笑)
自分が勝手にポコポコ産んで勝手に苦労してるのにそれを偉いとする風潮に疑問+369
-16
-
172. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:02
出た~親の14光り+2
-10
-
173. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:09
何故だろう…冷めた目で見てしまう自分がいる…+182
-11
-
174. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:31
シングルママのお家、子供達のお箸の持ち方は綺麗だったね。+68
-7
-
175. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:31
家事と仕事こなしてる感伝えてたのに、
あのガスコンロみたらドン引きしたわ+48
-22
-
176. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:39
さすががるちゃん!意地悪なみかたするねー
普通に感動したよ。+138
-44
-
177. 匿名 2016/12/27(火) 21:39:50
建築関係トントントン+32
-4
-
178. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:08
奥さん36?!+119
-1
-
179. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:37
母親36歳いろいろショック+193
-1
-
180. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:39
>>163
お金に余裕があるならいいんじゃない?+4
-5
-
181. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:45
ガスコンロとキッズ携帯がなー。
好感持てなかった+64
-21
-
182. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:45
三女だけ変ななまえ+22
-1
-
183. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:46
単純に、よくあんなに産めるなぁ…って思うよ。
逆に楽なのかも?と思ってきた。+97
-4
-
184. 匿名 2016/12/27(火) 21:40:59
年1~2か月しか働かないのに子沢山・・+93
-9
-
185. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:08
36才の母親子供たくさん生んでいるせいか老けて見える+243
-3
-
186. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:16
平~。自分可愛いと思ってるんだろうけど、寒い!+137
-0
-
187. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:22
>>170石田家しか思い浮かばない+38
-2
-
188. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:33
>>167
そう?上手いこと話逸らしたなーと思ったよ。
自分は大家族でも裕福に育った身だし、海外で活躍するサッカー選手と結婚が決まったところだし、ヘタに大変ですね…とか白々しく言うより、どうでもいいコジマジックに触れた方が嫌味に見えないじゃん。+119
-17
-
189. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:42
スマホなんて高いもの持たせて、お母さんタバコ吸って野菜クズ食べさせて、何が節約なんだろうね。
仕方ないとはいえ、外が暗くなる時間にタイムセールの品を買いに行かされる子供が可哀想だよ。
美談みたいに話してるけど、普通の家庭に生まれたらやらなくて良い苦労だからね。+348
-30
-
190. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:43
母親36で長女26ってことは旦那さんの連れ子か。+308
-0
-
191. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:46
お金持ちの大家族だったら羨ましい
子育てにいっぱいいっぱいの私はお金があっても無理だけど…
いや、シッターを雇えるからいけるのかな?+61
-1
-
192. 匿名 2016/12/27(火) 21:41:48
お金の事を考えないで産めるのは羨ましい。
けど自分がしたいかって言ったら別の話し。+30
-1
-
193. 匿名 2016/12/27(火) 21:42:00
えぇ…+2
-2
-
194. 匿名 2016/12/27(火) 21:42:06
上の子に下の子を常時面倒見させるまでして
生むものなのかね?
子ども沢山生んで育てると社会貢献みたいに
言われるけど、じゃんじゃん使われているの
税金だからね。
何か納得いかないなー。+217
-15
-
195. 匿名 2016/12/27(火) 21:42:49
>>170
私も見たいけど、テレビ的には何も見どころなさそう+7
-0
-
196. 匿名 2016/12/27(火) 21:42:53
平愛梨が出てるから長友これ見てるかな
女優って聞いてたのにボケて笑われる芸人みたいな仕事しかしてない事に気付いたかね
なにが「女優」だよw+172
-3
-
197. 匿名 2016/12/27(火) 21:43:01
ヘビ!!
しかもでかい!
こんなのその辺にいたら怖すぎるわ…+11
-3
-
198. 匿名 2016/12/27(火) 21:43:07
6人も産んどいて離婚して、
貧しいから子供にも安い材料買い出しさせて、
そんで自分はタバコ?
その分子供たちの食費に回せば?って思うわ。
ほんと子だくさんって自己満だと思うわ。+277
-30
-
199. 匿名 2016/12/27(火) 21:43:34
薪割り頑張ってた子の所かな?+7
-1
-
200. 匿名 2016/12/27(火) 21:43:37
長女はお父さんの連れ子?+26
-4
-
201. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:01
えっ山所有してるってこと??+27
-1
-
202. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:05
>>194
戦後じゃあるまいしね。
貧乏なのにそんなに産んでどうするの?って真剣に聞いてみたいわ。
子供=働き手って時代でもないのに。+175
-7
-
203. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:15
これって出演するといくら貰えるんだろう+131
-4
-
204. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:19
子供がお手伝いして当たり前の家で育ったから
子供がお手伝いすることにはなんも思わないけど
ここだとかわいそう;;って意見多いんだね
夕方のおつかいとか楽しくて好きだったけどなあ+20
-35
-
205. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:22
ビッグダディ並のクソ家族はさすがにいないのかな。+104
-1
-
206. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:34
大家族もいいけど両親子供だけで人生終わりそう、子供は程々がいいね+95
-5
-
207. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:38
食べられるの?!+6
-0
-
208. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:49
山のものって勝手に採っていいの?+114
-7
-
209. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:55
こういう子達はある程度大人になって一般社会を知るようになった頃、自分がいかにひどい生活してたかを知るんだろうな…
ニラむしって食べるなんてなかなかないよ!?+287
-14
-
210. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:59
こんな貧しい人達ですら叩くという…一部のガルちゃん民は色んな意味で相当貧しいよね。+42
-36
-
211. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:05
のびのびした田舎生活って憧れるけど、お金がないといけないしちょっと移動したりするのも大変だよな+91
-4
-
212. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:22
素人が取ったキノコは絶対こわい+235
-1
-
213. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:27
ニラを引っこ抜いて生で食す!+136
-1
-
214. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:50
自然薯か?+28
-0
-
215. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:50
>>198
本当それ。
タバコくらい息抜きいいじゃんてコメントあるけど、その感覚がおかしい。
タバコなんて今1箱400円とかだよ。
やめたら子供に美味しいもの食べさせてあげられる。+348
-24
-
216. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:53
都内のめちゃくちゃ高い高級マンションに子沢山家族が住んでる。あんなマンションに住めて大家族って羨ましいといつも思う。+239
-10
-
217. 匿名 2016/12/27(火) 21:45:54
こういう企画定期的に放映してるけどいい加減やめて欲しい。産めよ増やせよって言ってるみたい。貧乏子沢山万歳?テレビ欄見てうんざり。
うちは2人目欲しいけど学費と老後を考えたら多分ひとり。何人も産んでそれぞれの子に、せめて大学へ行くぐらいの選択肢を与えられなければ産まないで欲しい。中卒、高卒でも大成する人はもちろんいるけど努力の賜物だと思うし。あえてイバラの道しか与えないってどうなの。+38
-32
-
218. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:00
次男かわいい❤️+56
-3
-
219. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:00
きのこは素人は止めといた方がいい
本当に見分けのつかない毒キノコあるから+162
-0
-
220. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:05
>>109
児童手当は全員もらうよ
母子手当はこのお母さんの場合貰ってないね
今母子手当の審査厳しいから
いくら6人の子持ちでも月収28万あってあの身なりでは貰えないよ
だからテレビ出てお金稼ごうと必死なんでしょ
だって母子手当4×6貰ってたら24万であんな節約する必要ないもん+166
-35
-
221. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:08
>>210
叩くことで、自分の方が幸せ♡って確認しないと
生きていけない人が多いんじゃない?+41
-14
-
222. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:16
男の子はこんな育ち方もいいかもね。+66
-7
-
223. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:18
子どもは宝。ただ、生活力(家庭の離婚前は知らない)を考えているのかいないのかわからないけれど子どもをたくさん産む人っていろいろな意味ですごいと思う。金持ちは除く。
私は子どもが不自由なく栄養のある食事をとり清潔な生活をし大学まで行くのかどうかまだわからないけれど進学できる準備をしてって考えると子沢山は無理。+83
-13
-
224. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:32
ほんとガルちゃんってトメトメしいコメント多いね。
金持ち子だくさんはやりたくない習い事見栄でいくつもやらされて、空いた時間はゲーム三昧、1人で買い物もできない、車送迎だから電車も乗れない、体力もない。勉強だけはできるけど机上の知識のみでできない子をバカにする。
大家族の子供達、たくましくて優しくていいじゃないか!+61
-54
-
225. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:45
こういう番組って田舎暮らしの良いところしか映さないからなぁ。+121
-0
-
226. 匿名 2016/12/27(火) 21:46:52
IQ高い夫婦は子どもが少ないって聞いたことある+66
-26
-
227. 匿名 2016/12/27(火) 21:47:06
ニラって間違えて似た草を食べて食中毒、、
みたいなのよくあるよね。+214
-3
-
228. 匿名 2016/12/27(火) 21:47:15
>>204
私は大嫌いだった
友達と遊べないし、友達とちょっと遊んだだけであんたは冷たい家のことはどうでもいいのか!って怒られたし、持てないくらい重いものを特売で買ってこいって言われるし
子供がたまにやって褒められる程度のことを、毎日しないといけないとか悲しいよ。+184
-7
-
229. 匿名 2016/12/27(火) 21:47:23
アイリスの餅ってどうなんだ(笑)+30
-3
-
230. 匿名 2016/12/27(火) 21:47:43
>>194
そして、子供の数が少なくて教育ばっちり受けた子1人の方が、大家族の子供全員より高い税金を納める場合が多そう。+230
-7
-
231. 匿名 2016/12/27(火) 21:48:12
田舎だから多分自分ちの所有の山だと思う!
うちの実家の裏山も一部うちが所有しててそこでキノコ育ててた。+65
-3
-
232. 匿名 2016/12/27(火) 21:48:30
最初の家族見ててすごいなぁって思った!
一番下の子が5歳だったから35歳ぐらいの時は旦那さんいたのかな?って思っちゃった。+18
-2
-
233. 匿名 2016/12/27(火) 21:48:33
>>225
私はド田舎生まれですが、田舎はお金かかるよ
親戚近所付き合いが濃いし、電化製品は知り合いの小さな電器店でクソ高いの買わなきゃなんないし+177
-4
-
234. 匿名 2016/12/27(火) 21:48:39
やっぱり石田家に勝る大家族はないね+213
-9
-
235. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:00
お金持ちの大家族見て見たいと思ったけど大体想像つくな…
想像だけで羨ましいわ+33
-2
-
236. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:16
ここは誰の山?+22
-1
-
237. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:29
>>204
私もお手伝い当たり前で育ってきたからなんとも思ってなかったけど、裕福な家に生まれたら家に帰ればご飯はあるし、家の事しなくても良いんだよ。
お手伝いがしたくないって訳じゃなかったけど、その分他の子と比べると犠牲になった事は沢山あるし、勉強する時間もたっぷりあったんだろうなって大人になって気付いたよ。+127
-3
-
238. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:37
自分の判断で産んだんだから辛いとか大変とか言ったら叩かれるってことは分かってるよね。
でも幸せではないと思うよー
自分が不幸せなんて思われたくない、自分でも思いたくない。必死に自分は他人よりも幸せだと見せびらかしてる感じが痛々しく見えたよ。+23
-10
-
239. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:43
母子家庭ですが…不快+66
-10
-
240. 匿名 2016/12/27(火) 21:50:15
いずみさんちは、突っ込みどころ満載なんだけどね。
今のところ、偉いな~と思うしかない。
それで良いんだけど(;^_^A+19
-3
-
241. 匿名 2016/12/27(火) 21:50:56
たくましいな+4
-0
-
242. 匿名 2016/12/27(火) 21:51:49
産めばいいってもんじゃない。+80
-1
-
243. 匿名 2016/12/27(火) 21:52:03
貧乏な大家族の子供は思春期になると可哀想だよね。
プライベートも何もない。+154
-4
-
244. 匿名 2016/12/27(火) 21:52:11
>>146
児童手当って一律なの?
1人増えるごとに貰える額も増えると思ってた!+19
-14
-
245. 匿名 2016/12/27(火) 21:52:35
ガルちゃんって石田家好きだよね。
個人的には石田家あんまり好きじゃないな。
家の中いつもギスギスしてて、子どもたちみんな大なり小なりグレてたし。+128
-42
-
246. 匿名 2016/12/27(火) 21:52:41
+140
-0
-
247. 匿名 2016/12/27(火) 21:53:09
あのまな板はヤバいな+17
-1
-
248. 匿名 2016/12/27(火) 21:53:40
ヤマメの囲炉裏焼きええなー+36
-3
-
249. 匿名 2016/12/27(火) 21:53:44
批判ばかりでつまらなくなってきた
番組自体がうちの方がマシね~って思わせるためのものだしね+14
-5
-
250. 匿名 2016/12/27(火) 21:53:47
楽しそう
民宿でも、やったらいいのに+16
-3
-
251. 匿名 2016/12/27(火) 21:53:59
>>204
お手伝いのレベルが違うんじゃない?
私は帰宅してから家の事してたから、中学生の時とか夕方帰宅して買い物に行って、夕飯の準備に洗濯物、お風呂沸かして全て終えた頃には9時回ってた。
そこから勉強してたけど、頭のいい友人は家に帰って寝るまでが勉強時間だって知った時は親を恨む訳じゃないけど複雑な気持ちだった。
貧乏なのに子沢山とか馬鹿なのか?って思う。+173
-6
-
252. 匿名 2016/12/27(火) 21:54:00
素直にすごい!+18
-2
-
253. 匿名 2016/12/27(火) 21:54:03
食事は、羨ましい。+27
-1
-
254. 匿名 2016/12/27(火) 21:54:05
ご飯美味しそう!+44
-4
-
255. 匿名 2016/12/27(火) 21:54:45
タンパク質多めでいいね!+37
-1
-
256. 匿名 2016/12/27(火) 21:55:04
私は一人っ子で母子家庭で育ったから、単純に兄弟がいて賑やかな家庭に憧れみたいなのはあるな
お金あるないは別として+98
-5
-
257. 匿名 2016/12/27(火) 21:55:24
この子達はいつか社会に出たときちゃんとなじめるんだろうか…
日々生きることが仕事、みたいになってるね
お金かせぐって感覚が理解できなさそう+131
-19
-
258. 匿名 2016/12/27(火) 21:55:30
さっきの家より楽しそうw+88
-1
-
259. 匿名 2016/12/27(火) 21:55:55
生まれたときから山に隔離状態
ほぼ家族とのコミュニティのみでの生活
外の世界を知らないから、これが普通だと思って育つんだうね
将来社会に出たときのギャップと反動が凄そう+217
-9
-
260. 匿名 2016/12/27(火) 21:55:59
良いなぁ 餅つき
おいしそう+35
-2
-
261. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:04
>>246
227です。
そうそう!すいせんです!!
農家の人ですら分からず直売所で売っちゃうんですからねー+23
-1
-
262. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:21
農家育ちならこのぐらいの手伝いは大家族じゃなくてもやるし、そう考えるとここの家は別に普通っちゃ普通じゃない?+97
-1
-
263. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:22
やっぱりお父さんの存在って大きいね+118
-0
-
264. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:27
美味しそう♪
良いなぁ+21
-0
-
265. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:35
うまそうやな
おもち食べたい+61
-2
-
266. 匿名 2016/12/27(火) 21:56:46
さっきから小さい子が包丁とか鍬(くわ、漢字違うかも)使っててヒヤヒヤしちゃうけど、これが逞しく育つということなのかなぁ。+174
-1
-
267. 匿名 2016/12/27(火) 21:57:06
さっきから0円0円って、0円強調して、大家族でも少ないお金でも暮らせますみたいな演出が見えて不愉快+185
-2
-
268. 匿名 2016/12/27(火) 21:57:15
大家族見てると子供欲しいなるな~。
しかも、お金に余裕が無くなるから旦那の浮気とかもなさそう。
あっても、慰謝料もらって旦那なしで生活したいな。+17
-6
-
269. 匿名 2016/12/27(火) 21:57:16
ぜんざい美味しそうだった+80
-1
-
270. 匿名 2016/12/27(火) 21:57:33
こんな感じの田舎って
Wi-Fi飛んでるんかな?
Wi-Fiないと住めないわ+60
-25
-
271. 匿名 2016/12/27(火) 21:57:41
貧乏ではなかったけれど兄弟多いです。私は長女。「兄弟多くていいね。」なんて言われてニコニコ、お手伝いも黙ってやってたけどいいことなんてなにもないよ。
テレビに出ている子沢山兄弟たちもテレビだから健気でいい子かも知れないけれど本心はどうなのか。
たしかにたくましくなるかもね。たくましいってより図々しくなるかな。
子沢山貧乏家族の番組は不快。
しょっちゅう、番組があるってのは視聴率とれるんだろうね。見世物小屋感覚なのかな.+158
-6
-
272. 匿名 2016/12/27(火) 21:58:07
こういう貧乏大家族の時に必ずと行っていいほど安い食材や激安スーパーが出てきて、安い食材でやりくりしてるの凄い!みたいな風潮あるけど、安い食材の中身を分かって言ってるのかな?
安くてそれなりの味がするだけで、中身スッカスカじゃん。加工品なんて変なもの入れまくってるだけだよ。+99
-22
-
273. 匿名 2016/12/27(火) 21:58:14
あのお餅
下手なお歳暮より嬉しいわ♪+74
-26
-
274. 匿名 2016/12/27(火) 21:58:25
ぼたん鍋たべてみたい こういう生活が出来るって貴重だよな+57
-7
-
275. 匿名 2016/12/27(火) 21:58:37
シンママ子沢山よりは、明るいお父さんいるこっちの家族の方が見やすいわ。+190
-2
-
276. 匿名 2016/12/27(火) 21:58:45
収穫って嬉しいよね〜!+18
-0
-
277. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:12
お歳暮に手作りのお餅はちょっとなぁ…+208
-16
-
278. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:25
お歳暮代0円て...それはなんか嫌だ(^_^;)+213
-11
-
279. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:30
椎茸いいなぁ。
買うと高いよね。+86
-0
-
280. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:47
2日くらいならこんな生活してみたい+66
-0
-
281. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:47
山持ってるなら、最強だな‼
+67
-3
-
282. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:49
椎葉の椎茸ほんとに大きくて美味しいんだよね~
椎茸ステーキ食べたくなってきた+101
-1
-
283. 匿名 2016/12/27(火) 21:59:52
>>266
価値観の違いなのかもね。
子どもに危ないことはさせたくないから公園のジャングルジムさえも撤去する都会と、小さい頃から刃物持たせる田舎の農家?と。
どっちがいいとか悪いとかじゃないけど。+145
-3
-
284. 匿名 2016/12/27(火) 22:00:01
子どもたちって普段は学校行ってるの?+38
-2
-
285. 匿名 2016/12/27(火) 22:00:10
この子たち、友達とキャンプとか行ったら大活躍しそう。+137
-1
-
286. 匿名 2016/12/27(火) 22:00:44
へぇ~ぼぉwww+8
-4
-
287. 匿名 2016/12/27(火) 22:00:51
そういえば、渡津家ってどうなったんだろ…+152
-0
-
288. 匿名 2016/12/27(火) 22:01:13
毎日ゲームばっかりやってる我が息子を見てると、
この子たちみたいな生活って素晴らしいと思う!+224
-3
-
289. 匿名 2016/12/27(火) 22:01:36
手作りのお餅なんていらない。
ゼロ円 ゼロ円って
うるさいわ!+128
-25
-
290. 匿名 2016/12/27(火) 22:01:43
私はここん家の男の子みたいな旦那欲しいけどなー。逞しいじゃん笑+125
-6
-
291. 匿名 2016/12/27(火) 22:02:34
>>287
確か、長男が警察沙汰の不祥事起こして放送できなくなったんじゃなかったかな。+87
-0
-
292. 匿名 2016/12/27(火) 22:02:37
ここの家のパパいいな〜!+85
-3
-
293. 匿名 2016/12/27(火) 22:02:57
父ちゃんの技術が素直にすごいと思う。+175
-1
-
294. 匿名 2016/12/27(火) 22:03:05
6時間勤務なら夕方仕事帰りにスーパー行けるよね?
暗い中、子供に行かせなくても。
スマホは子供全員持ってるの??
大家族っていつも子供達が家事分担したり、下の子供の面倒みたり、それが美談になってるけど。
結局は子供頼らないと生活回っていかないじゃん。
タバコ吸うなとは言わないけど、野菜グズ食べさせてお菓子も買わないならお母さんも我慢するべきだと思う。+230
-7
-
295. 匿名 2016/12/27(火) 22:03:27
フルネームw+18
-1
-
296. 匿名 2016/12/27(火) 22:03:44
ここで批判してる都会の金持ちの人達と、貧乏大家族…
踊る大走査線のキャリアと所轄みたいだな。
分かり合えないよね、決して。+16
-11
-
297. 匿名 2016/12/27(火) 22:03:51
なぜふつーの家庭が、片手でたりる人数しか産まないのか。
ひとりひとりにちゃんと投資しようとおもったらそれが限界だから。+129
-3
-
298. 匿名 2016/12/27(火) 22:04:15
>>244
3歳まではみんな一緒で、3歳以上は、第3児以降は、5000円多くもらえます!+46
-1
-
299. 匿名 2016/12/27(火) 22:04:16
パパ、カッコいい〜!+28
-0
-
300. 匿名 2016/12/27(火) 22:04:20
お父さんすごい!
頼りになるねぇ+75
-0
-
301. 匿名 2016/12/27(火) 22:04:53
ニコニコしてて優しそうなお父さん、いいなぁ。+117
-0
-
302. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:07
トイレ工事、せめて軍手しようよw+44
-7
-
303. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:09
お父ちゃん業者さんみたい。凄いね~+117
-1
-
304. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:17
家作れるってすごいわね‼
洗濯物干し部屋なんて、羨ましい‼+156
-0
-
305. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:29
田舎暮らし好きな人からしたら理想だよね
同じ大家族でもさっきの窮屈な家より全然いいなと思える。
都会じゃできない貴重な経験をしてると思えば子供たちもかわいそうって目でみなくて済むし。+121
-1
-
306. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:41
パパすげぇwww+83
-1
-
307. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:43
お店のトイレみたい!+114
-2
-
308. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:50
オシャレ居酒屋のトイレみたい!+159
-0
-
309. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:55
この家族も突っ込み処はあるけどお父さんがよく動くし子ども達もそれを見て真似てる感じだからモヤモヤは少ない+210
-0
-
310. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:56
とうちゃんスゲーww+103
-3
-
311. 匿名 2016/12/27(火) 22:05:57
すげーな父ちゃん+88
-1
-
312. 匿名 2016/12/27(火) 22:06:10
トイレいいな+87
-2
-
313. 匿名 2016/12/27(火) 22:06:14
じぃちゃんばぁちゃん家がこんなだったら最高だわ。年に数回、数日間田舎暮らしを楽しめるの。+142
-0
-
314. 匿名 2016/12/27(火) 22:06:41
このパパ、パティシエのアオキサダハルさんに似てない?+3
-0
-
315. 匿名 2016/12/27(火) 22:06:49
子供達からするとお父さんはヒーローだね。
+147
-1
-
316. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:06
ここの子どもたちはたくましく育ってるし、将来的に父親みたいに建設業とかやって生計立てられそうだからさっきより安心して見てられる+192
-5
-
317. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:23
息子たちの坊主頭がまた可愛いw+95
-4
-
318. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:24
これ位やってくれる旦那さんなら、田舎暮らしでもきっと楽しくていいわ。イメージや憧れだけでは住めない世界。
+184
-0
-
319. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:32
『暮らす』ってこういうことだね+113
-2
-
320. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:32
この家は貧乏なんじゃなくて、山育ちなだけだよね
月収38万なら中々じゃないか?+315
-2
-
321. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:46
10人目、、すげー+72
-3
-
322. 匿名 2016/12/27(火) 22:07:56
10人目って…いやすごいわ。
本当にすごいわ。+96
-1
-
323. 匿名 2016/12/27(火) 22:08:46
土方って馬鹿にされるけどちゃんと知識も技術もある職人さんはやっぱりかっこいいよ+218
-5
-
324. 匿名 2016/12/27(火) 22:08:59
最初のシンママと全然反応が違う!+97
-1
-
325. 匿名 2016/12/27(火) 22:09:00
ビッグダディも結構器用で色々知恵出して、手作りしたりマメだなと感心するとこもあったな+86
-10
-
326. 匿名 2016/12/27(火) 22:09:07
パパの生きる力が凄いwww
子供もパパから学んでる感じするしこんな大家族なら楽しそうやなぁ+157
-1
-
327. 匿名 2016/12/27(火) 22:09:11
震災も乗り切れそうな家族だな(笑)+115
-1
-
328. 匿名 2016/12/27(火) 22:09:34
楽しそう+16
-0
-
329. 匿名 2016/12/27(火) 22:09:36
宮崎で月給38はなかなかいい方だと思う+246
-0
-
330. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:02
お金とかそういうの考えないで
私は10人子供産めるって人いる?
まあ産めないよね、何割の人が産めると思うんだろ+92
-0
-
331. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:35
山暮らしがしたくて移住する人いるもんね+25
-1
-
332. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:36
建設業は儲かるよ+92
-8
-
333. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:36
>>291
長男イケメンだったような?
+20
-4
-
334. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:42
この家族、男の子ばかりで女の子はおてんば娘のアヤナちゃん?って子以外、あんまり映らないね。+29
-3
-
335. 匿名 2016/12/27(火) 22:10:42
大きなツリーに洗濯場に、作れるだけの土地がまず羨ましい+136
-0
-
336. 匿名 2016/12/27(火) 22:11:09
洗濯部屋がただただ羨ましい(´∇`)+89
-0
-
337. 匿名 2016/12/27(火) 22:11:25
素直な子供たちだね!
お母さんいくつなんだろう?+29
-0
-
338. 匿名 2016/12/27(火) 22:11:28
え、渡津家もう放送ないの?!+46
-0
-
339. 匿名 2016/12/27(火) 22:11:49
『ありがとう』って言ってたね。
いい子だなぁ。+103
-0
-
340. 匿名 2016/12/27(火) 22:12:00
なんか、家族にもちゃんと向き合ってて、いい父親+123
-0
-
341. 匿名 2016/12/27(火) 22:12:37
田舎に住んでみたいなぁ。+9
-8
-
342. 匿名 2016/12/27(火) 22:12:39
オープニングでチラッとヤスケンが映った時、マッチに見えてしまった+9
-4
-
343. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:24
次の夫婦
顔似てるね!+30
-2
-
344. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:27
子供達がさ、ちゃんと敬語話してて、ちゃんとしてるんだなって思ったよ+93
-0
-
345. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:27
ご長男ってw
失礼だわ+10
-0
-
346. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:33
宮崎 あたたかくていーな+14
-2
-
347. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:53
>>330
絶対にイヤ(ーー;)
極端な話、10億積まれても今25歳位でも...+37
-1
-
348. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:55
え?生後6日?退院したばかりじゃんw+90
-2
-
349. 匿名 2016/12/27(火) 22:13:59
本が沢山ある+5
-1
-
350. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:15
大家族の家にしてはお洒落なインテリア+78
-1
-
351. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:24
名前がキラキラなのがなぁ+100
-0
-
352. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:28
名前が、、、+77
-0
-
353. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:38
すごい名前の連続+100
-0
-
354. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:50
漢字がすごい+35
-0
-
355. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:55
見事にキラキラネームwww+92
-1
-
356. 匿名 2016/12/27(火) 22:14:59
犬はビリー+71
-1
-
357. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:02
名前の漢字が今風w+62
-0
-
358. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:06
ビリー可愛い♡+68
-0
-
359. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:08
名前が見事にキラキラネームばっかりだね…+75
-0
-
360. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:18
父 36 歳
母 35歳
で長女13歳か!若い+141
-5
-
361. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:20
第2のママって言われるの嫌じゃないのかね
12歳で人の世話かー、歳の離れた妹いるけど妹の面倒見たくなかったな…+144
-5
-
362. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:23
4男4女!うまく産んだね~+79
-12
-
363. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:41
パッと見普通の素敵な夫婦なのに名前がこれだともうわけわかんねえな+116
-2
-
364. 匿名 2016/12/27(火) 22:15:43
赤羽家?の奥さん(35)も旦那さん(36)も老けてるよねぇ+80
-10
-
365. 匿名 2016/12/27(火) 22:16:22
父親介護士ってそんなに給料多くないような+199
-2
-
366. 匿名 2016/12/27(火) 22:16:36
名前に姫つけたら名前負けするよ~+139
-4
-
367. 匿名 2016/12/27(火) 22:16:43
友達に8人兄弟いるけど宗教なんたらで避妊するのは悪みたいな感じだった
この人たちもそうなの?+30
-5
-
368. 匿名 2016/12/27(火) 22:16:47
パパとママの寝室…
まだまだ産まれるね+222
-1
-
369. 匿名 2016/12/27(火) 22:16:57
介護士で子ども10人か+109
-6
-
370. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:13
親の寝室と子供の寝室の差……+197
-1
-
371. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:23
最近こういう大家族番組見てるとパパママが同世代だったりして、自分の母親と見てるとちょっと気まずい…
34歳未婚です。+113
-5
-
372. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:24
3人家族の家より広い家‼
テレビもデカイww+70
-1
-
373. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:26
陣痛シーン見るたび、怖がりでちょっとの痛さも耐えられない私には怖すぎて無理だ
みんな凄いな+44
-5
-
374. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:34
家とかオシャレ風で家族の雰囲気も良さそうでちょっと期待したのに名前で冷めてしまった(笑)+131
-3
-
375. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:53
繁殖率ハンパないわ〜すごいわー
こういう人達って子供作るのがもう趣味みたいな感じになってるのかな+127
-5
-
376. 匿名 2016/12/27(火) 22:17:54
夫婦の顔が似てるから
子供もみんな似てるね!+63
-0
-
377. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:01
わんちゃんかわいい優しそう!+65
-2
-
378. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:05
家が綺麗!+28
-6
-
379. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:09
読みは可愛いんだけど、漢字がな…キラキラ+71
-3
-
380. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:25
画数多い字を掛け合わせて読みにくい名前にするって良さがわからない。意味を込めてんだろうけど覚えにくい。+65
-1
-
381. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:53
お母さん頭良いんだね!
羨ましい!+57
-9
-
382. 匿名 2016/12/27(火) 22:18:55
大型犬を飼ってるってことは、経済的に余裕があるんだろうなー。+148
-2
-
383. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:01
すげー名前、田舎らしいわw+54
-7
-
384. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:08
凄いけど、これ位の事を楽々出来なきゃ、そもそも10人なんて産もうと思わないよね(^_^;)+65
-3
-
385. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:15
貧乏じゃなくていーね+55
-0
-
386. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:28
なんやー
オサレな大家族やな+59
-3
-
387. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:35
妊婦だから何?当たり前の事を偉いという所が(笑)
子育て論も当たり前…
好きで産んだんだなら偉そうにするな…という気持ちもありますm(_ _)m+52
-31
-
388. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:39
子ども10人じゃなくて、両親合わせて10人だからね!+102
-3
-
389. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:44
>>371分かる
だから余計実家に帰らなくなる(笑)+4
-1
-
390. 匿名 2016/12/27(火) 22:19:58
おかぁさんアクティブ!+53
-2
-
391. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:05
バイタリティすごいな+54
-2
-
392. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:22
私の母さんもこのお母さんと同じ若く産んでるけどしっかりしてるなこのお母さん。+26
-5
-
393. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:35
台所のコンロが変じゃない?一口タイプの簡易IHコンロが2つ並んでた+129
-2
-
394. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:41
ミキティーの顔w+55
-1
-
395. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:42
塾先生とか子育てイメントとかいろいろ精力的なお母ちゃんだね+103
-2
-
396. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:43
順調に子ども授かれてうらやましいなぁ+29
-5
-
397. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:45
アムウェイっぽい鍋…気のせい?+155
-3
-
398. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:51
このお母さんなら
大家族でもいいかもね!
子供達羨ましい!+31
-10
-
399. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:52
すごいwwwwwwww+13
-0
-
400. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:54
きれいな病院+34
-0
-
401. 匿名 2016/12/27(火) 22:20:55
自然薯掘ったのよそ様の山よね、きっと。+11
-18
-
402. 匿名 2016/12/27(火) 22:21:11
ミキティ性格悪そうな顔してる+186
-6
-
403. 匿名 2016/12/27(火) 22:21:21
8人目ともなると落ち着いてるなぁ。
すごいね。+90
-3
-
404. 匿名 2016/12/27(火) 22:21:30
なんかちょっと声が、、+159
-4
-
405. 匿名 2016/12/27(火) 22:21:37
お兄ちゃん固まってるwww+85
-0
-
406. 匿名 2016/12/27(火) 22:21:52
出産シーン誰得w
生々しいんだけど。+196
-5
-
407. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:01
ビタクラフトじゃない?+9
-0
-
408. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:01
喘ぎ声みたいでびっくりした・・・+361
-4
-
409. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:03
出産したことないけど、こんな余裕あるもんなの?+17
-9
-
410. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:11
>>387
偉そうにはしてなくない?
番組側がしてるだけでしょ?+5
-9
-
411. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:17
はだけすぎて(笑)
+205
-0
-
412. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:20
ワイプに映る木村佳乃が綺麗。+158
-4
-
413. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:24
悪いけど大家族ママに子育て語られたらえぇってなる+131
-13
-
414. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:36
大家族って子供がそれでいいならいいけど子供が不満に思ってるなら可哀想だよね
まあ他人の家のことだから好きにすればいいと思うけどさ+119
-7
-
415. 匿名 2016/12/27(火) 22:22:43
なんて悩ましい声だすお母さんw+242
-2
-
416. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:11
子供の名前の付け方にしろ服装にしろ田舎らしいわ+90
-8
-
417. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:16
お母さん!
こんな姿映されていいの?
私なら嫌だー!!
もう色気ないから
変な目では見られないけどさ+242
-2
-
418. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:16
20日も早く産まれたのにデカいね…
予定日までお腹にいたら4000近かったのかも+113
-0
-
419. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:26
いきむときってこんな声出た?!自分のと違いすぎて衝撃的すぎるんだけど!!+256
-6
-
420. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:37
このお父さんの事を全く知らずに外で会ったら、まだ独身かと思うわ。なのに子供8人て...+228
-3
-
421. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:42
こういうオサレ系の人って子沢山のイメージないから意外だわ+100
-6
-
422. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:44
あの子育てサロンてお金とってるのかな?+134
-0
-
423. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:46
母親気持ち悪かった…+177
-19
-
424. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:48
出産時とか指輪なんかのアクセサリー類はずさない?+180
-8
-
425. 匿名 2016/12/27(火) 22:23:52
なんだかんだ大家族で犠牲になるのは上の子達だろうな
下の子のお世話や家事をさせら、第二の親みたいなポジションにならざるを得ないよね+178
-4
-
426. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:00
出産余裕すぎる笑+136
-1
-
427. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:03
お姉ちゃん達、大きいのに手伝わないのかな?
+20
-2
-
428. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:08
>>408
私も。あんな声で済むのか?!と思ってしまった。
+183
-0
-
429. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:12
たんぽぽ白鳥さんいい人そう。+106
-4
-
430. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:24
ガバガバやん+37
-15
-
431. 匿名 2016/12/27(火) 22:24:54
すごい余裕の出産だ〜+79
-1
-
432. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:01
子育てサロンの常連さんなのかな、さっきのお客さん+26
-2
-
433. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:15
>>416
お母さんの髪色もね。+27
-1
-
434. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:16
>>421
オ オサレ?+41
-2
-
435. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:31
ウルトラ級の安産だねw
+117
-1
-
436. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:41
子育てサロンしてるみたいだけど、家の中でボールつくのはないなぁ+70
-7
-
437. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:41
私なんて、いきむとき野獣みたいだった
こんな静かにいけるのか+156
-0
-
438. 匿名 2016/12/27(火) 22:25:46
お母さんのいきむとこ見て、この夫婦の営みを想像してしまったわwww+266
-6
-
439. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:04
やっぱり子供たくさん産むと股って緩くなるもんなの?だからあんなスピード出産できるの!?+128
-9
-
440. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:08
とりあえずなんやかんや文句言わないと気がすまないのかね?(笑)
大家族が嫌いなら何で見てるの?+30
-21
-
441. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:30
>>425
それなんだよね、それさえなければいいんだけど
それがあるからないわって思ってしまう+3
-1
-
442. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:30
ここはお父さんよりお母さんの方が稼いでそう+153
-3
-
443. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:46
都会で貧乏するより田舎で余裕ある暮らしの方がいいなと思う+104
-1
-
444. 匿名 2016/12/27(火) 22:26:48
セックスレスの私からすると、これだけ子供いるのにまだセックスするってのがすごい、を通り越して性欲のバケモノかよ、と思ってしまう。+235
-28
-
445. 匿名 2016/12/27(火) 22:27:09
なんでこんな余裕なの笑
すべてテキパキしてるw+113
-1
-
446. 匿名 2016/12/27(火) 22:27:45
大家族の子供は貧乏で可哀想とかいう意見もあるけど、お金持ち一人っ子だって可哀想っていうでしょうな。ここの人は。+42
-13
-
447. 匿名 2016/12/27(火) 22:28:21
アムウェイの鍋かな+112
-2
-
448. 匿名 2016/12/27(火) 22:28:45
パスタやってみよー+28
-3
-
449. 匿名 2016/12/27(火) 22:28:50
このグラタンのやり方昔オレンジページで出てた!
+86
-0
-
450. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:07
>>447
アムウェイなの?+77
-2
-
451. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:23
>>440
文句というより、この家族の場合は突っ込みって漢字じゃない?+14
-1
-
452. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:23
おいしそう!!+22
-4
-
453. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:25
今までの大家族には無いようなご飯
すごいって思ってしまう+113
-5
-
454. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:31
貰い物なのか、自ら加入してるのかは謎だけどまさかのアムウェイの調理器具+173
-3
-
455. 匿名 2016/12/27(火) 22:29:45
美味しそー!+8
-0
-
456. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:01
この鍋アムウェイなの??
ほんと?+114
-0
-
457. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:07
どのくらい稼いでるのかわからないけど結構余裕ありそう+143
-0
-
458. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:07
手際いいなぁ+20
-2
-
459. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:32
子育てサロン=アムウェイの集会・・・?+253
-2
-
460. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:42
兄弟の面倒みたくないって高校卒業と同時に行方不明になった同級生知ってるから複雑な気持ちになる…
+103
-3
-
461. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:46
>>440
みんなで褒めたりツッコんだりしながら実況するのが楽しいんじゃん?
良いコメントしかできないなんて変だよ。
+54
-4
-
462. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:50
アムウェイ信者かな…
それっぽいなサロンとかしてるし
特有の見た目地味なのに異常にアクティブな感じ+246
-4
-
463. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:55
アムウェイの人がよくしている時短料理ですね!+182
-1
-
464. 匿名 2016/12/27(火) 22:30:59
トンカツというより、イカリング♪+109
-2
-
465. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:03
ちらっと映った台所用洗剤も
アムウェイだった。+195
-1
-
466. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:07
なんか、、、、
みきママのレシピ、、、+58
-0
-
467. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:12
もうちょっと炭水化物減らして野菜が欲しい。+191
-5
-
468. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:13
り、リサイクルショップで買った鍋かもよ?+16
-22
-
469. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:17
>>451
ごめんなさい、漢字じゃなくて感じでした。+9
-2
-
470. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:22
おいしそー!車麩あるからやってみよ!+50
-5
-
471. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:26
さっきの
はだけた姿を平気で映されてる感じ、
普通の人ではないよね…
ちょっとぬけてる気がする。
先生してるから頭は良いんだろうけど+187
-5
-
472. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:35
IHコンロにもAmwayって書いてあったよ+190
-1
-
473. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:35
出産後すぐなのにすげーな+109
-0
-
474. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:35
いつも思うんだけど、なんでこの時に芸能人も一緒に食べるんだよ!
食費かかってるのになーといつもおもう+93
-10
-
475. 匿名 2016/12/27(火) 22:31:38
>>451
突っ込みと言うより、皮肉だよね。+4
-5
-
476. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:01
家族が見てるから見るしかない+1
-1
-
477. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:10
洋食ばっかり(^_^;)+37
-0
-
478. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:16
アムウェイで儲けてるの?+138
-4
-
479. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:18
ってことは、アムウェイの紹介みたいになってるのこれ?
ほんとにアムウェイならだけど+153
-1
-
480. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:26
グラタンでみきママ?と思ったけど
車麩でみきママ!て確信した+123
-2
-
481. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:33
子供が小食で羨ましい+32
-4
-
482. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:37
やっぱりアムウェイの鍋と電気調理器ですよね??
子育てサロンがまさかアムウェイの集いか…
+182
-0
-
483. 匿名 2016/12/27(火) 22:32:37
石田さんちみたいなの期待してたけど、「子沢山大家族で頑張ってる私凄いでしょ♪」な家族ばかりで面白くない。さんまみよー。+99
-9
-
484. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:04
アムウェイですな+99
-2
-
485. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:05
餃子っす。
かっけーwww+111
-1
-
486. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:09
長男パパと顔似てる!+63
-1
-
487. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:20
よく見る大家族より全然いい!ご飯もしっかりいろいろあるし+62
-7
-
488. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:24
何で鉛筆削りが(笑)+58
-1
-
489. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:29
大家族の子供ってだいたい食べ方汚いけど(手で掴んで食べたり)、今回紹介された三家族の子供達はちゃんと箸使ってて偉いね+87
-4
-
490. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:43
アムウェイってIHコンロもあるのw+144
-2
-
491. 匿名 2016/12/27(火) 22:33:54
何で皆アムウェイの鍋とか知ってるの?+216
-0
-
492. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:01
>>47
その分出演料もらってると思う。+23
-1
-
493. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:12
お母さんが大変なのはお母さんとお父さんが子供作りまくった結果だろ+141
-4
-
494. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:32
このお母さんみたいな余裕のある出産とか産後退院すぐ仕事して家事して育児してとか、こういうの見せるとバカな夫が勘違いして「出産も新生児もよゆーじゃんwwみんなやってんだからお前もやれ」とか言いそうでやだ。
この人が悪いんじゃないんだけども。+364
-3
-
495. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:42
単に気に入って使ってるだけなのか、
仕事としてるのかはわからないけど。
仕事としてそうだな。
生活全然余裕ありそう。+72
-0
-
496. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:43
部屋が汚すぎる…
子供が多いとどうしても散らかるのはわかるけど
ここまで汚れるもんなの?
この中でご飯食べようとは思えない…+31
-32
-
497. 匿名 2016/12/27(火) 22:34:59
さっきから、ちゃんとしてんなーってコメが気になる
ちゃんとしてないのが仕様の上から目線+23
-6
-
498. 匿名 2016/12/27(火) 22:35:01
>>446
↑
皮肉ってこういうコメントのことじゃん+4
-1
-
499. 匿名 2016/12/27(火) 22:35:08
さっきの石井さんちはお父さんめっちゃ頼りになったけど、ここの家のお父さんはたぶんあんまり頼りにならなそう。
でもお母さんが働くし学はあるししっかりしてるからバランス取れてるんだね。+166
-1
-
500. 匿名 2016/12/27(火) 22:35:16
いちいち文句ばっかり言う人多すぎー
普段もそうなの?+26
-12
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する