ガールズちゃんねる

難関大学に行った&行きたい人集合

340コメント2014/01/12(日) 12:42

  • 261. 匿名 2014/01/08(水) 15:57:05 

    259です。

    連続投稿ごめん。トピ主は理系国立希望なのね。ちゃんと書き込みを見つけるべきだったスマン。
    友人の例をみると、やっぱり全体にできる印象がありつつも、専門とする科目もちゃんと武器にしてたよね。偏差値で言えば全体にいいかんじ。私を含め私立だとどうしても偏った人が多かったよね。

    私立理系なのであんまり役に立たないかもしれないけど、参考になれば幸です。

    [参考書]
    高2の春休みから気合入れました。月並みだけど、最初は薄い参考書をやって概要を理解。あとは、学校で出ている副教材を含めて一度買った参考書は最低でも5回はやったよ。物理は橋元流、化学は照井先生のを。物理は公式集ってのがあるから、これを常に携帯。数学は副教材+チャート。英語は単語帳3冊暗記(これは学校で強制だったのでわざわざじゃなかったけど)と桐原+z会の速読。私は同じ問題集を徹底的に何度も繰り替えしてやりました。これは大学院の入試の時にも役立ったから効果的だと思うよ。あとはスケジュールを切ってやるといいよ。最初はスケジュール切るってなれないかもしれないので、数日間でやってみて。なれてきたら、数ヶ月と範囲を広げる。最終的に参考書を終わらせる為には何日必要で一日最低でも何頁の勉強が必要とわかるよ。で、一日の量がわかれば、見通し付くから楽しくなってくるよ。

    [模擬試験]
    模擬試験は山のように受けました。これは人によって考え方が違うけど、私はかなり緊張するタイプなので、とにかく数打って、場慣れ目的と試験までのスケジュールを習慣化させるようにしました。うちの高校はセンター模試が破格の金額で受けられたので、これを利用してがっつり入れました。当日これがかなり自信につながったよ。学校の優待?みたいのがあれば効果的に利用することをお勧めするよ。

    [筆記具]
    普段の勉強はボールペンで。模擬試験の前日は鉛筆で勉強。ノートとインクの空になったボールペンはすべて取っておいて、入試の前日に全部積み上げてみて!すごい落ち着くから!!

    どうしても覚えられないものはポストイットに書いて、それをトイレに貼り付けるをしてました。
    ずーっと覚えられないと、私よりも先に親が覚えちゃうんだよね。で、まだなの!?って言われてこれはこれで今でも家の中のネタになってますよ。

    度々長文ですまん!!!!!がんばってね!!!!

    +19

    -2

関連キーワード