ガールズちゃんねる
  • 1488. 匿名 2015/11/24(火) 00:12:43 

    親と同居では生活保護は受けられない
    小田切くんが生活保護を受けられるようになるのは、ご両親が亡くなって親の名義で借りている鳶尾団地に住めなくなったときだよ
    引越しをするのもワーカーの許可が必要で、家賃が高いとこなどには住めない
    たぶんその頃には生活保護の規定は今よりずっと厳しくなって、孤独死続出アパートや孤独死専用団地で暮らすことになり、私が予想してる以上の憐れな生活が待っているはず
    今は職歴などを書く書類あるけど、その頃にはマイナンバーが普及してるだろうから隠そうとしてもセブンイレブン勤務だったとバレる
    老後の楽しみ出来て良かったね、小田切くん
    あ、あと9年したら介護保険料も払わなきゃいけなくなるからね。教えとく。

    +29

    -1