ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 19:03:50 

    >>1
    殴ったね?親父にもぶたれたことないのに

    +279

    -19

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 19:03:52 

    >>1
    叩かれたレベルがどれくらいのものなのか、どういう状況下だったのか。

    +364

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 19:06:16 

    >>1
    警察に電話したら「お父さん」が「45才の男」になってしまうんやね。怖いわ。
    お父さんの意見も載せといてよ!
    何かがあって叩かれたのかもしれへんしな。

    最近は子育ても難しくなったね。
    こんな世の中やったらよう子育てせんわ。

    +439

    -42

  • 51. 匿名 2024/04/30(火) 19:07:02 

    >>1
    娘の顔叩くなよ、女は顔が命なのに
    普段から娘には厳しいじゃないの?お父さん大嫌いとか
    そうでないと警察にいわないよね。

    私も小学生の時父親に叩かれたわ、この事いまだにずっと忘れないけどね

    +33

    -97

  • 58. 匿名 2024/04/30(火) 19:08:08 

    >>1
    お父さんは職を失って家庭崩壊か…

    +278

    -8

  • 70. 匿名 2024/04/30(火) 19:09:56 

    >>1
    こんな父親どんどん逮捕していこ
    殴っていい相手とだめな相手の区別もつかない幼稚な男

    +31

    -75

  • 82. 匿名 2024/04/30(火) 19:11:19 

    >>1
    自ら警察に通報出来る子は虐待なんかされないね
    大体の子は

    +240

    -43

  • 91. 匿名 2024/04/30(火) 19:13:02 

    >>1
    もし、我が子が人の物取ったり本当にやってはいけない事をした時は私も叩いてしまうかも。まだ叩いたことはないけど、小学生の子ども持ってるけど、普段叱る口調と同じで叱っても意味がないような出来事があったら、1回叩くくらいしてしまいそうだ。

    +154

    -10

  • 118. 匿名 2024/04/30(火) 19:17:03 

    >>1
    母親の入れ知恵とかかな?って思った

    +16

    -13

  • 152. 匿名 2024/04/30(火) 19:23:00 

    >>1
    え、けがなくても逮捕してくれるの?
    いい世の中になったな

    +80

    -8

  • 153. 匿名 2024/04/30(火) 19:23:01 

    >>89 >>1

    家族間の個人的なことばかりだよね
    夫のちょっとの夫婦喧嘩くらいの揉め事くらいでもすぐに大げさにDVだモラハラだって逮捕
    朝から子供の面倒見ていて妻がぐちゃぐちゃ小言を言って食べ物を妻の頬にあてた…それで逮捕

    妻のぐちゃぐちゃもモラハラで逮捕すればいいのにね笑

    最近本当に色々狂ってる
    自分達のことくらい自分達で責任持てばいいのに
    困った時だけ外にぶん投げてさ…

    民事不介入じゃなかったの
    法律変わったん

    +48

    -38

  • 178. 匿名 2024/04/30(火) 19:27:36 

    >>1
    お父さん家にもどって、娘を愛せないよね。
    別居になるだろうな

    +110

    -11

  • 201. 匿名 2024/04/30(火) 19:31:24 

    >>1
    子供のしつけ誰がするの。
    親を売り飛ばす変な社会だわ。

    +39

    -25

  • 212. 匿名 2024/04/30(火) 19:33:10 

    >>1
    狡猾な子供「110番で親はひるむ。ケケッ」

    +37

    -13

  • 222. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:23 

    >>1
    どういう理由だったのか。日常的なのか、突発的なのか。

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:26 

    >>1
    この世代が成人した時、どんな社会になっているだろう…。

    +67

    -8

  • 248. 匿名 2024/04/30(火) 19:44:20 

    >>1日常的に殴られるとか虐待疑惑あるならあれだけど、事情聴くだけじゃなく逮捕ってやりすぎじゃない?

    +38

    -10

  • 265. 匿名 2024/04/30(火) 19:49:47 

    >>252
    >>1だと怪我はないみたいだから無我夢中で力任せに!って感じで殴ったわけじゃないね

    +31

    -4

  • 273. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:52 

    >>1
    親を犯罪者にしてこれからどうやって生きていくつもり?

    +29

    -16

  • 295. 匿名 2024/04/30(火) 20:00:10 

    >>1
    恋人を叩くとヤバい男認定されやすいのに、
    子供を叩くと躾扱いされやすいよね

    +27

    -5

  • 296. 匿名 2024/04/30(火) 20:00:24 

    >>15>>1

    現状の、叩いてはいけない・怒ってはいけない
    って育児、絶対間違ってると思う。この流行りも5年くらいで収束してほしい。

    人を怒らせる限界値は分からせておかないとどうしようもなくなるよ

    +179

    -59

  • 319. 匿名 2024/04/30(火) 20:08:08 

    >>1
    叩いて躾をしてる家庭は子供もそういう大人になりやすいと思う

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/30(火) 20:10:54 

    >>1
    ( 'ω')三つ パンッ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/30(火) 20:14:53 

    >>1

    こんなのもありましたね

    +22

    -1

  • 382. 匿名 2024/04/30(火) 20:28:43 

    >>1
    マイナスだけど、虐待で日常的に暴力を振るわれて怪我して病院行ったこともある自分は、そんなに悪いニュースには見えない。
    叩きたくなる事もあるんだろうけど子供に暴力を振るってはいけないと思う。体格差もあるんだから。

    +25

    -5

  • 401. 匿名 2024/04/30(火) 20:35:30 

    >>1
    最近こういうのたまにみるけど、この程度で刑務所行くわけないし、その後家族はどうなるんだろう
    元どおり暮しているの?
    娘が辛い立場に置かれそうな気も…

    +35

    -1

  • 420. 匿名 2024/04/30(火) 20:42:29 

    >>1

    +4

    -10

  • 428. 匿名 2024/04/30(火) 20:45:06 

    >>1虐待でもないのに、
    親が警察に逮捕されるようにもっていった子供は、親としてさすがに切り捨てるね。絶縁。
    まあ、子供もそれでいいだろうけど。

    +14

    -12

  • 463. 匿名 2024/04/30(火) 21:01:18 

    >>1
    ただのしつけなのに騒ぎすぎだよねw

    +3

    -58

  • 469. 匿名 2024/04/30(火) 21:03:56 

    >>1
    これ実親じゃないから嫌がらせをしたとか?

    +1

    -7

  • 496. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:57 

    >>1
    どんな子かにもよるけど、今時の子って親であっても叩いちゃダメって教えられてるから反抗期で全然言うこと聞かなくても散々悪態ついて「殴ってみろよ、通報してやるから」とか言う子もいて、親も何も出来ずってことあるよ。
    体罰はダメだけど、本当に悪いことして反省せず煽りまくってくるのにお尻叩くのすら逮捕になるの?今回は何があったのかは知らないけど。

    +34

    -9

  • 529. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:13 

    >>1これお父さん前科者になるって事よね?きっつ

    +10

    -11

  • 583. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:48 

    >>1
    ていうか、子供もバカじゃないんだから、本気で自分のことを思って怒ってくれてるのかどうかくらい分かると思う。普段からこちらの話も聞こうともせずに一方的に怒鳴ったり殴ったりしてくる親は、通報されても仕方ないんじゃない?だってそれまでの信頼関係って事なんだから。
    例えば普段は母親に育児放り投げてるくせに、そういう時だけ偉そうにしゃしゃり出てくる父親とか。

    +30

    -5

  • 599. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:00 

    >>1
    えらいな
    自分で助けを求めたんだ

    +11

    -5

  • 615. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:58 

    >>1
    これだもん、子どもの数も減るわけだよな…
    野放しにしてれば冷ややかな視線、少しでも手をあげれば通報だもん。やってられないよ本当。
    親だって人間だよね

    +34

    -9

  • 630. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:51 

    >>1
    長年そう言う間に合ってるのなら子は親を大事にするもんだよな…

    +0

    -2

  • 661. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:04 

    >>1
    そのうち介護中「娘に叩かれた」になる

    +21

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:07 

    >>1
    親に殴られたぐらいで…!?ってびっくりする。

    +6

    -10

  • 717. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:24 

    >>1
    暴力の度合いをはっきりさせる基準が無ければ今後増えていきそう。
    子供も自分が大人になった時に自分の親を前科持ちにさせて後悔することになりそうで。判断が未熟な子供からの通報への対策が必要なのでは?
    その基準設定が難しいのだろうけど...

    +6

    -1

  • 742. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:27 

    >>1
    結構話題になるけど(子どもが通報して逮捕)その後ってどうなるんだろう・・・。
    一緒に住むの?

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:28 

    >>1
    けがなしで逮捕か

    +5

    -2

  • 818. 匿名 2024/04/30(火) 23:12:41 

    >>1
    こういうのってけががないなら複数回で逮捕と思っていたけど、、違うんかな?初回で理由あっても逮捕?

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/30(火) 23:18:17 

    >>1
    これ実の父親なんだよね?
    怪我はないんだから叩かれた位なんだろうね
    常習性があるとかでもないのなら逮捕はやり過ぎだと思うんだけど

    +12

    -6

  • 843. 匿名 2024/04/30(火) 23:22:33 

    >>1
    トピ見てぱっと思ったのは、シングルマザーの新しい男に日常的に殴られたり虐待されて亡くなってしまう2歳や3歳の幼児も、通報できるものならしたかっただろうな。

    +23

    -0

  • 859. 匿名 2024/04/30(火) 23:30:01 

    >>1
    学校で月に1、2回くらいのペースで、

    いえのことやともだちのことでなやみがあったらLINEでそうだんするところ

    て感じで、支援団体みたいなのの沢山の連絡先がのってる、子供へのプリントが入ってる。
    とりあえず親を通さず子供と直接コンタクト取ろうとするんだけど、はげしすぎて不信感がわくわ。
    支援団体自体が胡散臭いってのもあるんだけど、
    子供が直接相談できる場をと言いながら、親と話をするのが面倒ってのが根っこにあると思う。

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2024/04/30(火) 23:38:04 

    >>1
    これでお父さん仕事を失ったら、どうなるんだろ。

    +8

    -3

  • 971. 匿名 2024/05/01(水) 00:15:58 

    >>1
    高校から奨学金で行く羽目になるね

    +12

    -2

  • 979. 匿名 2024/05/01(水) 00:20:50 

    >>1
    うちも逮捕されるだろうか
    ときどき風呂に入りたがらない子どもを引きずって連れていってる
    これを虐待と言われたら、風呂に入れられない!

    +12

    -1

  • 987. 匿名 2024/05/01(水) 00:24:06 

    >>1
    親は法律で懲罰権が認められてなかった?

    +0

    -3

  • 993. 匿名 2024/05/01(水) 00:25:17 

    >>1
    殴らなくても育児は出来る
    動物のこと殴らないくせに子供を暴行してもいいって発想変えなよ
    口で説明出来ない人ほど手軽に殴ってるよね

    +8

    -2

  • 1025. 匿名 2024/05/01(水) 00:31:58 

    >>1
    虐待を受けた身からすると、これは良いニュース。
    保育士も逮捕される時代になってほしい。

    +6

    -3

  • 1073. 匿名 2024/05/01(水) 00:50:30 

    >>1>>2>>3
    子供が何のいたずらして叩いたかによるよな
    昔親のクレカ使ってソシャゲーに課金して親と口論で警察沙汰になったガキ?(性別不明)いたけど

    経由しだいでは親のほうがまともってことがあるからな

    +61

    -6

  • 1074. 匿名 2024/05/01(水) 00:50:37 

    >>1024
    まぁ、よく読むと>>1には殴られたってあるね、自分、親からは小突かれた事は沢山あるけど、さすがに殴られた事はないな。小さい時は子も親に全て信頼し委ねて色々決めたり知ったり学んでゆくから、親が例え間違っていても間違ってると判断しにくいんだよね。こういう自分で通報する賢さと自己防衛本能が小さいうちから備わっていたら、虐待も減るだろうけど。

    +4

    -1

  • 1097. 匿名 2024/05/01(水) 00:57:34 

    >>1
    うちも殴る親だったから児相や警察に通報しようと思ったこと何度かあったよ
    ただ、父親が虐待で逮捕されたら仕事失って生活できなくなると思ったから必死で耐えたけどね
    通報していいと思うよ

    +5

    -1

  • 1164. 匿名 2024/05/01(水) 01:28:49 

    >>1
    でもこの場合って逮捕されたらどうなるの??
    懲役になり会社クビになったら困るのは娘だよね。
    罰金だけにしろ、親のお金が減るだけ

    +8

    -3

  • 1180. 匿名 2024/05/01(水) 01:34:41 

    >>1>>2>>3
    お父さんも大変ね
    先生も大変ね
    ダメな子が量産されるね
    将来誰が叱る役をやるんだろう
    もうこの程度で親だろうが先生だろうが逮捕の時代にしちゃうのね
    メディアが時代の風潮を作ってる
    昭和には今ならタヒ刑レベルの体罰してた先生がいたよ
    あの先生いま息してるかな

    +39

    -17

  • 1225. 匿名 2024/05/01(水) 02:25:43 

    >>1
    わたしも子供の頃、毎日父と兄にボコボコに殴られてたから、通報したかったな
    良い時代になった

    +9

    -1

  • 1228. 匿名 2024/05/01(水) 02:29:14 

    >>1
    もうきっと娘にお小遣いあげたくないと思っちゃいそう
    兄弟姉妹がいたら、そっちだけ可愛がりそう

    +6

    -3

  • 1254. 匿名 2024/05/01(水) 02:57:19 

    >>1
    これだけの情報であれこれ論じてる人は、想像だけじゃない何かしらの根拠あるの?純粋に気になる

    +10

    -0

  • 1258. 匿名 2024/05/01(水) 03:00:27 

    >>1
    私お母さんに何回もお尻叩かれた。これがマジでめっっちゃ痛くて過呼吸起こしたことまで今でも鮮明に覚えてる。そして何故叩かれたのか理由もちゃんと分かってるw ←自分が悪い&犯罪とか誰かに危害加えた系じゃない、下品系

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2024/05/01(水) 03:49:44 

    >>1
    私の場合、親子喧嘩で母が包丁を持ち出したことで弟が警察に通報、連行されて事情聴取まではされたことある

    +3

    -0

  • 1309. 匿名 2024/05/01(水) 05:30:34 

    >>1
    発達途中の子どもに、この現実の社会の善悪を心からわからせるために、必要なことかどうか、と考えることがある。
    もし、
    5歳の息子が女の子に性的なイタズラを…とか、
    仲間で特定の子をいたぶることに罪悪感がなかったら・・とか、
    万引き・・とか。

    言葉だけでは、この社会の規範を軽く考えがちの子の場合、
    例えば、動物が互いの強弱で、行動を学ぶこともあるような場合。とか。

    でも、法律が変わって、親の懲戒権は削除されたんだよね
    そして、
    子の人格を尊重するとともに、その年齢及び発達の程度に配
    慮しなければならず、体罰その他の子の心身の健全な発達に有害
    な影響を及ぼす言動をしてはならないものとする。

    何が正しいのか考えると、よくわからないけれど、これからますます、こういう通報はこれからもあるだろうなと。

    +7

    -4

  • 1313. 匿名 2024/05/01(水) 05:34:35 

    >>1
    自民党保守派「体罰は必要悪!子どもは親の所有物!優しさは左翼思想!」

    +2

    -2

  • 1323. 匿名 2024/05/01(水) 05:48:36 

    >>1
    親から暴力されて育った人達は「昔は当たり前だった」「みんなやってる」って思い込みたいんだろうけど、そんな事はないからね
    うちは怒鳴ることもしない両親だったし

    体罰を受けて育つことは普通ではないのよ
    不幸なこと

    自分の親がクズだって認めるのがツラい心理は分かるけど、無理やり正当化しても、あなた達の個心が歪んでしまうだと思うわよ

    +8

    -4

  • 1387. 匿名 2024/05/01(水) 07:04:39 

    >>1

    救急車をタクシー代わりに使おうとする老人と
    何かあったら例え家族であろうがすぐ警察
    おかしな世の中になったもんだね

    +5

    -1

  • 1436. 匿名 2024/05/01(水) 07:45:16 

    >>1
    しつけの一部じゃないの?
    そんなん言ったら、放置されてる子とか、
    道路族とかも逮捕しろよ

    +4

    -4

  • 1454. 匿名 2024/05/01(水) 07:54:43 

    >>1
    お父さん前科者になって会社からクビになり
    貧乏になって、親戚縁者から見放されて
    家も追い出され、行くあてもないまま親子で路頭に迷うか
    子供は施設に入れられ、いじめられて
    進学もできず、不幸になるってとこまで想定して通報したのかな

    +21

    -5

  • 1466. 匿名 2024/05/01(水) 08:01:04 

    >>1
    マジでグッドニュース
    どんどん逮捕して欲しい
    親子であっても叩くのは犯罪だと世間に広く知られて欲しい

    +7

    -4

  • 1477. 匿名 2024/05/01(水) 08:05:11 

    >>1
    あと30年すれば子供を叩く親は居なくなる
    長かったねぇ

    +5

    -1

  • 1478. 匿名 2024/05/01(水) 08:05:22 

    >>1
    ご近所さん、
    父娘がケンカしたら娘が通報して警察と児相がきたよ。逮捕はされなかった。

    +3

    -0

  • 1514. 匿名 2024/05/01(水) 08:32:19 

    >>1
    本物の暴力親なら怖すぎて通報できないよ。先生にこのアザどうしたの?って聞かれても、転んだだけって嘘つく。親に精神的に支配されてるから。
    こうやって自分で通報する子って、普段は優しい父なのに怒られてムカついた勢いで通報、親の仕事にも支障が出るおおごとになって今頃後悔してるって感じだと思う。

    +11

    -4

  • 1521. 匿名 2024/05/01(水) 08:36:48 

    >>1
    中途半端に小賢しい子なんだろうなと。
    「逮捕」が父親の仕事や立場にどこまで影響するか、最終的に自分にどう影響するかまでは分からないだろうけどね。
    パパムカつくお巡りさんにチクって仕返ししてやれ!くらいのノリで110番したんだろうね。

    ガチの虐待とか、恐怖で通報なんかできないよ。アザどうしたの?ううん何でもない。の堂々巡りになる。

    +6

    -5

  • 1527. 匿名 2024/05/01(水) 08:38:36 

    >>1
    子供は今後施設で育てられればいい
    もし本当に父親の暴力がひどかった場合は保護されることになるし娘が虚言癖だった場合は1人で生きていくことの大変さを身をもって体感すればいい

    +9

    -1

  • 1547. 匿名 2024/05/01(水) 08:53:20 

    >>1
    うわー…。男の子がちょっと乱暴な事して父親が殴ったのかと思ったら女の子でしかも怪我してないんだ。口が達者で普段から些細な事で口答えしてそう

    +6

    -5

  • 1581. 匿名 2024/05/01(水) 09:15:07 

    >>1
    昭和世代の愛情ベースのしつけで手が出る親世代は今の小学生との感覚の違いはなかなか掴めないのが子育て、特に思春期の子育てには辛いかもね。伝えたい思いを言葉に全て出された経験も乏しいし。「大人にしない事は子供にもしない」て聞くけど、嫌な態度をする大人がいたら基本見限るとか距離を置くとかだから、どうやってもう経験不足かも。これで子どもなんて面倒だからいらないって考えが若い世代に伝播しないといいけど

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2024/05/01(水) 09:16:00 

    >>1
    このニュースに娘への批判とか父親への同情とか暴力の肯定とかそれらに対するプラスが多く集まること自体に、がるちゃんの民度の低さを感じる
    もしこれが日本全体の民度だとしたらゾッとする

    子供が何をしたにせよ、殴らないと理解させられないという思考を持つこと自体間違ってる
    どんだけ昭和脳なの?
    どんだけ育児下手なの?
    暴力という選択肢を頭のどこかに持つから、子供とまともに向き合わずまともに育てることができないんじゃないの?

    育てにくい子でも、イヤイヤ期や反抗期がひどい子でも、苛立たずのらりくらりとかわしながら心をちゃんと満たして育て育てていけば、子供は穏やかに育つよ
    少しでも殴っていいと考えてる人たちには理解できないだろうけどね

    うちの上の子は東大生、下の子は海外大学狙ってる
    二人とも医師が驚くほど癇癪持ち、活発でこだわりが強くいわゆる育てにくい子だった
    今は本当に二人とも穏やかで友達も多い
    だからこそ強く言える
    暴力が育児の選択肢にある人は全員クズ

    +11

    -9

  • 1588. 匿名 2024/05/01(水) 09:17:00 

    >>1
    何が原因で叩かれたの?
    この娘は自分に非があるのに通報したわけではないんだよね。

    父親逮捕で家庭崩壊、進学も難しくならない?
    母親の実家が太ければ問題ないけど。

    +1

    -2

  • 1647. 匿名 2024/05/01(水) 09:45:36 

    >>1
    私も親は絶対だと思わずに通報すればよかったな。近所の方の通報で児相が来てくれたこともあったけど親はしつけの為だと言い、そうだよな?って言われたらうん。としか言えなかった。25年前だから警察も児相も家庭内トラブルだと片付けられてた。

    +8

    -0

  • 1803. 匿名 2024/05/01(水) 10:58:51 

    >>1
    イヤイヤと癇癪からの暴れたり物を投げたりがひどくて、どこにいても何を言っても、ひっくり返ってケモノみたいに暴れ倒すので、思わず叩いてしまったことあったわ。子供も嫌なんだろうけど、親も嫌なもんだよね。

    ここには子育てに一家言あって、なにがあっても絶対に感情的にならないし絶対に手は挙げない、なおかつ子育てに成功しているみたいなプロフェッショナルがたくさんいるみたいだし、犬みたく専門のトレーナーみたいな人に癇癪や暴れ癖を直して見違えるほど良い子にしてもらったりできないものかと考えるわ。

    手を上げるのって、どちらにも良くないことだからね。
    手放せたらどんなに良いだろうと思ったことある。

    ねぇ、こういう場合はどうすれば正解なの?
    ここにいる立派なママ達なら、アドバイスしてもらえるよね?

    +5

    -5

  • 1809. 匿名 2024/05/01(水) 11:01:10 

    >>1
    暴力反対
    どんどん通報しましょう

    +1

    -2

  • 1836. 匿名 2024/05/01(水) 11:18:10 

    >>1
    これでお父さんが死刑になったら、
    はじめて娘はことの重大さに気がつくだろうね

    +0

    -6

  • 1837. 匿名 2024/05/01(水) 11:20:25 

    >>1
    この後この家族はどうなってしまうんだろうか
    子供の頃親や教師に殴られるとかあったしもちろん自分も悪いところがあったので警察行こうとはならなかったんだけど
    もちろん常習的な虐待が認められたら女の子は児相とかで保護されて施設とかってなるんだとは思うけど
    余程人間できてる父親じゃない限り申し訳なかったもう二度とやらないって謝罪して普通の生活になるみたいなことはないようにも思う
    この後ってどうなるのかな気になるわ

    +4

    -0

  • 1847. 匿名 2024/05/01(水) 11:23:41 

    >>1
    夫「妻に叩かれました」
    警察「そのくらいで罪に問われません」

    +1

    -0

  • 1893. 匿名 2024/05/01(水) 11:43:55 

    >>1
    怪我はないのに逮捕とは?

    +2

    -3

  • 1912. 匿名 2024/05/01(水) 11:50:10 

    何年か前にルンバがある家の専業主婦の母が、小学生の息子をヒステリーに怒鳴って足で蹴って、やめてって泣いてる事件あったよね
    お兄ちゃんが動画撮影して通報して、母逮捕された
    裁判では躾と最初言っていて、でもやりすぎました、カッとなりやすく冷静になれなかったと泣きながら反省
    今後は絶対に暴力はしないと誓って、旦那さんも支えるとして、懲役は何ヶ月かだったけど、動画見たら胸糞だし、やっぱり>>1の記事だけではわからんけど、よっぽどだったかもしれないしとりあえず逮捕で良いと思う
    警察も馬鹿ではないしね

    +13

    -0

  • 2047. 匿名 2024/05/01(水) 12:53:42 

    >>1
    性的暴行があっての逮捕ならわかる
    警察が気軽に逮捕するとは思えないし
    何らかのことがあったんだよ

    +1

    -3

  • 2154. 匿名 2024/05/01(水) 13:47:05 

    >>1
    子供時代、
    今思えばくだらない理由で叩かれてた気がする。
    でも子供が仕返しすると2倍3倍暴行してる親居るんだろうな。

    +6

    -0

  • 2195. 匿名 2024/05/01(水) 14:03:48 

    >>1
    笑いのツッコミでウエストや肩バンッて叩く行為も逮捕されて欲しい

    +2

    -3

  • 2198. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:28 

    >>1
    どんな理由があろうと暴力はいけないに決まってる
    しかも大人の男が、小学生の女の子を殴るなんて異常だよ
    母親もその場いたのかとかよくわからないけど、被害者自ら通報しなければいけない時代なんだね
    私も父親に殴られて育ったからその恐怖と衝撃は大人になっても忘れられないよ
    そして見て見ぬ振りした母親もふたりとも許せない

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:09 

    >>1
    叩いて良いのは、危険なことを分からせる、これは絶対にしてはイケないと記憶に残す為って時だけ…で、それでもグーパンチは絶対ダメ。
    たけど、何で叩いたんだろう?

    +2

    -0

  • 2238. 匿名 2024/05/01(水) 14:22:16 

    >>1
    警察も事情だけ聴いて虐待ありそうだったら児相に移管すればいいのに何で逮捕までいったんだろ
    大人同士の喧嘩でさえ明らかに大怪我とか凶器とか薬とかのおまけでもない限り即逮捕とかしないだろうに

    +2

    -0

  • 2240. 匿名 2024/05/01(水) 14:23:19 

    >>1
    逮捕されるくらいだから相当な暴行かと。
    少し高い叩かれた状況なら話を聞いて、厳重注意や念書を自筆で書くことで様子を見て通報内容を記録されると思う。

    +4

    -2

  • 2368. 匿名 2024/05/01(水) 15:58:23 

    >>5
    逮捕=起訴(犯罪歴が付く)って訳じゃない。
    ガル民、旧時代の人が多くて↑だと勘違いしてる人多いけども。
    逮捕ってのは一時的な拘束みたいなもんだと思っていた方がいい。

    >>48さんが言うように(事情を聴いて、子供側に問題あって、叱責行為の範疇だったとされたりすれば)父親は不起訴になる可能性もある。

    ただ、幾人が言っている通り、“子供が悪い事して軽く叩いた程度の躾”だったなら、事情を聴くはあったとしても…逮捕まではするケースは多くはなさそうなので、、(>>33>>125>>132>>177>>183あたりが事例とか出してる通りに)以前がら問題起こしてた家庭で今回は逮捕に踏み切ったもあるかも。

    〇何度か殴った事あった(もしかしたら、通報自体が初めてじゃなかったもあり得るじゃない)
    〇児相に前からマークされてた家庭だった
    〇近所や親戚から、何度か相談があった親子だった

    ●もしくは特に今まで問題起こしたことはなかったけど、今回の騒動が子供に怪我はなかったとはいえ、例えば髪の毛掴んで振り回したとか、何時間も部屋から出してもらえずに説教された上に殴られた…みたいな【これは緊急性を伴う事柄で詳しく話を伺わないと】だったとか

    という場合であれば子供に決定的危害が及ぶ前に警察が介入できた、警察事前によくやった案件になって、ここで非難してるガル民の見方も変わるだろう。

    >>285>>1374が指摘してるけど、
    >これで逮捕しないで後に虐待で死にましたってなったら警察あの時逮捕してれば事件ふせげたんじゃないの?ってなる。
    >だからガルってとにかく批判したい人の集まりなんだよね。逮捕→逮捕なんてやりすぎ!逮捕しない→あの時逮捕していれば!

    なのよね。
    揚げ足取って批判だけしてるという後出しズルいジャンケンやってる人が自分が正しい正義マンしてヒステリックになってるだけは確かにガルは多すぎる。

    >>1のが適切だったかどうかは後にならないと分かんないよ。
    もし警察が行き過ぎだったとしても、私は非難は今時代難しいだろうな思う。

    だって、“事前に防ぐ”はそうせざるを得ないから。そうかもしれないも含めて予防していくしかないのよ。
    地震速報や健康診断なんかと同じ。警察の他仕事であれば職務質問もそう、犯罪とか無関係の人にも話伺うことは多いが間違ったら不適切警察間違ってるなんてしてたら治安維持なんぞできない。

    何にしても生命の危険に関わる人を事前に守って予防していくには広範囲に広げるので「そうじゃない場合も調べたり警告」する場面がどうしたって精度を上げても出てくる。

    +2

    -6

  • 2376. 匿名 2024/05/01(水) 16:08:53 

    >>1
    昭和の時代だったら9割近い親が逮捕されていたよ

    +3

    -0

  • 2378. 匿名 2024/05/01(水) 16:10:09 

    >>2368です。続き。
    >>1>>5
    >>48
    >>33>>125>>132>>177>>183
    >>285>>1374

    そもそも成人男性が同い年の同体格大人女性を殴った場合だって(女性が格闘技歴長いとかで対処できるような少数派でない限りは)圧倒的にチカラと体格劣る女性は腰が抜け頭がグワングワンなって動けなくなるような恐ろしい事なんだよ。

    これをさも当たり前みたいに男が女殴るのを美徳みたいにしてるのが上世代に結構多いのがヤバイ。
    (そんなにガルって…父親や兄や、夫や元恋人から大事にされてなかった人が多いのか??間違った教育法や愛情表現持っている人が沢山いそう。)

    父親がどれほどのチカラ加減で子供を殴ったのかは未知数だが、仮に4割のチカラだったとしても…小学生の娘が大人の男性に殴られたのは低速してた軽自動車と衝突事故起こしたぐらいの衝撃あるよ、マジで。

    こんなの娘が「よっぽど悪い事してボコボコに殴られても仕方ない」「殴ってまで止めないといけないような緊急事態」じゃなければ、したら本当にいけない。
    例えばパパ活しようとしてた、同級生のモノを盗んだ、同級生をエゲツナイやり方でイジメていたとかさ。ここまでだったら父親が手を出すのもしゃーない。
    だけど、成績悪かったから殴ったとかだったらアウト。

    仮に子供や女性側が非があって叱責されても仕方ない場面だったとしても、殴るのは相当な事じゃないかぎり許容されないよ本来。やっても平手打ちだろうし、“殴る”は子供や女性側に100%レベルの非があって殴っても止めないと取り返しがつかなくなるレベルの事柄じゃないと。

    ガルって男からのモラやDVに麻痺して慣れちゃってるような畜産物的思考が未だに染みついてる人も多いので「(何か悪い事)して躾で娘が大人の男に殴られるのは当たり前」とか暴力行為を美徳としてるのも多いが…それ異常ですからね。
    殴られても仕方ないかどうかは男同士だったとしても「その悪い事」の中身による。
    ガル婆さん達、頼むから感覚アップデートしてくれ。躾や叱咤を暴力と混同しないで。

    +5

    -7

  • 2440. 匿名 2024/05/01(水) 16:52:44 

    >>1
    こういうニュース見るたびに今ならうちの兄は逮捕されてるなって思う。年の離れた妹ボコボコに殴るって異常だもんな。

    +2

    -0

  • 2454. 匿名 2024/05/01(水) 17:02:16 

    >>1
    赤ん坊がモノを壊したら通報
    器物破損ですね

    +3

    -3

  • 2457. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:30 

    >>1
    おまわりさんごっこ

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2024/05/01(水) 17:48:57 

    >>1
    不当な暴力には警察が介入して子どもを守ることは必要だと思う。
    でも、その後元の家庭に戻して普通に生活させるのは良くない。
    暴力はいけないことだけど、躾上どうしようもない場合もあると私は思う。
    それでも理解せず子どもが通報するならその後は児童相談所か施設かで生活させればいい。
    子どもも本当に暴力振るわれたと思うなら納得するでしょ。
    じゃないと腹いせ通報に怯えて親が躾られなくなる。

    +10

    -2

  • 2559. 匿名 2024/05/01(水) 18:37:05 

    >>1
    地方警察なんて内輪もめで逮捕なんてしないから、相当目に見えて何かあったんだと思う。

    +2

    -0

  • 2590. 匿名 2024/05/01(水) 18:58:40 

    >>1
    >>1106
    先日のずっと父親から性暴力を受けてた子もいたし、通報→逮捕の流れはある程度は止めては行けないんでは?
    ただ大半が不起訴だろうから、報道は起訴された件のみに規制するべき
    子供の判断でされた逮捕で、社会的制裁があったら、親にも子供にも誰にもいいことがない
    児童相談所を仲介に入れて、逮捕するかどうか決めるとか、なんらかの制度が必要だと思う

    +3

    -1

  • 2597. 匿名 2024/05/01(水) 19:04:04 

    【読売新聞】まじわらないかもしれない「大人の交換ノート」
    【読売新聞】まじわらないかもしれない「大人の交換ノート」www.yomiuri.co.jp

    JR西日本の鴻池新田(こうのいけしんでん)駅が最寄りの会社に、 1996年平成8年春、新卒で入社して間もない頃。 ある製造業の2階に、男女兼用のトイレが1つある。 そのトイレのドアを開けて中に入り、個室が閉まっていたので、ドアの内側に立って個室が空くのを待っていた。 【そのトイレのドアを開けて中に入り、個室が閉まっていたので、 ドアの内側 (スリッパを脱いでトイレ用の履き物に履き替える所、個室から離れた所で、当然個室の外側) に立って個室が空くのを待っていた。 】【続く】


    大手小町コラム「あきらめない!35歳からの転職」山本しのぶ : 読売新聞
    大手小町コラム「あきらめない!35歳からの転職」山本しのぶ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】女性社員が一人個室から出て来たのと入れ替わりに、私が個室に入った。 私がトイレから出てきたところ、 さっきトイレに入っていた女性社員が、 もう一人の女性社員と一緒にいて 「スリッパが置いてあるのに気づかないの」 と怒られた時、私がいらん余計な一言を言ったため なんと、女性社員からしばらく頬を抑えるくらいの、女性のめっちゃ痛い、ビンタ頂戴した。 「怒らせる余計な一言やで。だから、ビンタ」 と、別の機会に、別の人から教えられた。


    これって非常識? : 読売新聞
    これって非常識? : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    今は2024年(令和6年)だから、 39年、40年前の話しだけど、小学5-6年の頃、忘れ物したら、その日はびんた、となっていた日。 (女性担任木村和代先生によるビンタは、両ビンタ! 新ナオミさんからのビンタはスマッシュビンタ) 終わりの会の忘れ物調べの時間に、女性担任がいなくなれば、なぜか、クラスのある1人の女の子から、 1人ずつスマッシュビンタを食らったわ。


    フード&レシピ : 読売新聞
    フード&レシピ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    今は2024年(令和6年)だから 39年、40年前の話しだけど、小学5-6年の頃、連絡帳にサイン忘れた児童やもと君をはじめ男児4人が木村和代先生から強烈なスマッシュビンタを受けていた。 私も連絡帳にサイン忘れた。 けれども、私はビンタを誤魔化して免れた。 女子児童新ナオミさんからスマッシュビンタを食らった。 ビンタを逃れて"ずるい"と思われて 先生の代わりに女子児童が"びんた"した とも取れるし 人の頬叩くのって意外と気持ちいい から 女子児童は「ビンタ」したとも取れる。 【続く】


    大手小町のお悩み相談 : 読売新聞
    大手小町のお悩み相談 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】1992年6月 堺市立三国丘小学校 5ー6年生の時の元同級生女性浅貝さんの家の付近 大阪府堺市堺区 北三国ヶ丘町8丁1 で夜に女性にびんたしました。 (女性の後ろから女性に近づいて、女性の前に回り込んで女性にビンタをしました。これは逃げらないビンタ) すると深夜に 我が家高橋家に 「高橋君にびんたされた」という電話があり 私の母が電話に出ました。 その時 電話の横に私の父と私がいました。私は元同級生女性浅貝さんにびんたしたのだろうか。 【続く】


    大手小町 : 読売新聞
    大手小町 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】【余談】 (女子児童からスマッシュビンタを食らった時の様子) 私は教室前の廊下にしゃがんでいた。 女子児童の新ナオミが 「立って」 と言う 私は立った。 いきなりその女子児童からスマッシュビンタを食らった。 すぐにその女子児童は姿を消しました。


    >>1 >>6 >>556 >>860
    >>1601 >>2158 >>2242
    >>2241 >>2202 >>2221

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2024/05/01(水) 19:09:04 

    まじわらないかもしれない 「大人の交換ノート」: 読売新聞
    まじわらないかもしれない 「大人の交換ノート」: 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    1987年昭和62年11月13日(金) 堺市立三国丘中学校2年生の時に私(高橋正志まさゆき)が同じクラスメイトの女の子のかわのさんの体を触った。男子生徒のなす君に連れられて職員室に行った。担任の男性川岸先生のところへ女子生徒のかわのさんも女性生徒のちからさんに連れらて来た。かわのさんとちからさんは、パスケットボール部を抜け出して来た。 私を蹴ったなす君の正面には先生がいて下を向いていた。 先生はなす君の右頬を叩き顔を上げさせた後 左頬を思い切【続く】


    大手小町コラム「あきらめない!35歳からの転職」山本しのぶ : 読売新聞
    大手小町コラム「あきらめない!35歳からの転職」山本しのぶ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】りびんた(平手で叩いていた)。 次は私の番や、と思い、顔面蒼白になったが、私は先生からびんたを頂戴することはなかった。


    大手小町のお悩み相談 : 読売新聞
    大手小町のお悩み相談 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    昭和63年の堺市立三国丘中学校の3年生の頃、授業が始まる前、挨拶のためにクラス全員が起立している時のことです。男性教師が、「何、不貞腐れ(ふてくされ)てるねん」と言いながら、教卓から席まで移動して、ビンタ一発してました。これは、よしおか君が菅野先生からビンタを頂戴していた例ですが、このように男子は、ビンタを頂戴していました。中学生の3年間は女子も、私(高橋正志まさゆき)も先生からびんた頂戴することはなかった。


    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞
    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    今は2024年だから、39年、40年前の話しだけど、小学5-6年の頃、忘れ物したら、その日はびんた、となっていた日。(木村和代先生によるビンタは、両ビンタ!新ナオミさんからのビンタはスマッシュビンタ)終わりの会の忘れ物調べの時間に、女性担任がいなくなれば、なぜか、クラスのある1人の女の子から、1人ずつスマッシュビンタを食らったわ。私高橋正志まさゆきが忘れ物係になった時「今日忘れ物をした人は立って下さい」と言うだけでなく私も忘れ物した全員にスマッシュびんたがしたかった。


    >>1 >>6 >>556 >>860
    >>1601 >>2158 >>2242
    >>2241 >>2202 >>2221

    +0

    -0

  • 2623. 匿名 2024/05/01(水) 19:35:50 

    田中みな実 亀梨和也と石原さとみの行動に理解できず「俳優さんってちょっと…どうかしてるなって」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -264番
    田中みな実 亀梨和也と石原さとみの行動に理解できず「俳優さんってちょっと…どうかしてるなって」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -264番girlschannel.net

    夜遊びの主戦場は主に六本木や西麻布。某キャバクラ店では“ビンタ事件”も起こしていた。 「ある日、佐藤さんが友人と来店。閉店後にキャバ嬢2人と2対2でアフターに出掛けたそうです。佐藤さんはそのうちの 1人を口説いていましたが、脈がないと見るや、友人が口説いていたキャバ嬢にアッサリ乗り換え。それを目の当たりにした最初のキャバ嬢に 『おまえはヤレれば誰でもいいのかよ!』と強烈なビンタをお見舞いされたそうです。



    女性の強烈なビンタって、かなり痛い。頬をしばらく手で押さえる。痛みから解放され、手を離すと、頬がヒリヒリする。

    私が2回びんたしたという
    (2016年04月04日22:29及び
    2016年05月02日22:56)

    果物売ってる女の子にびんたしてもらいました。全て同一人物です。
    2014/5/19月曜日は6発
    2014/8/2土曜日は6発
    2014/8/14木曜日は56発
    2014/9/2火曜日は9発
    2014/10/1水曜日は9発
    2014/10/22水曜日は9発
    2014/11/11火曜日は9発
    2015/4/4土曜日は10発
    2015/5/25月曜日は80発
    2015/9/10木曜日は80発
    2015/9/30水曜日は87発
    2015/11/2月曜日は120発
    2016/1/5火曜日は120発
    2016/4/4月曜日は130発
    2016/5/2月曜日は10発
    2016/8/8月曜日は20発
    2017/3/8水曜日は40発
    2017/9/9土曜日は30発
    2017年9月9日土曜日だけ
    両びんたを頂戴しました。
    2015年9月30日水曜日の87発のびんたは渾身の力を入れていた。だいぶと手が痺れたと言い顔をひきつりながらびんたしてくれました。

    >>1 >>6 >>556 >>860
    >>1601 >>2158 >>2242
    >>2241 >>2202 >>2221

    +0

    -0