-
831. 匿名 2015/09/27(日) 12:19:57
いつから「ママ友」なんて言葉が出てきたのだろう。
私の意見はこんな言葉はいらないと思う。ママ友って言葉自体が飾りのような感じもするから。
ママ同士が友達になるのは良いけど、ママ友の中でイザコザが起きたら子ども達を巻き込む人たちがいるのも現実。最近はママ友は作らない方が良いと思う。
ママ友を作ればモラルもなく他人の家庭の事情にズケズケ入り込む母親もいるだろうしね。子ども同士が仲良くしてるなら親同士は普通にお話ができる仲で良いと思うし、週に何回か大勢のママ友と食事会を開くような会には参加は絶対しない方が良いと思う。こんなのに参加したら確実にママ友のボスとかに潰されそうだし、自分も子どもも潰されそう。+32
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する