ガールズちゃんねる
  • 2728. 匿名 2017/10/07(土) 03:12:18 

    背乗りが完了しました。

    東京都の小池知事が代表を務める希望の党は3日に衆議院選挙の第1次公認候補として
    192人の擁立を発表したのに続き、4日に第2次の公認候補を発表しました。
    それによりますと、いずれも小選挙区に民進党の幹事長を務めていた大島敦氏ら9人を擁立しました。

    希望の党は、公認調整をめぐって立候補予定者に「政策協定書」への署名を求めていますが、
    安全保障関連法について、当初、「基本的に容認する」としていたのを、最終的に「憲法にのっとり、
    適切に運用する」と修正するなど、民進党出身者に配慮しながら作業を進めています。

    全文はソースで、10月4日 NHK
    希望 2次公認発表 1次の2人取り消し公認候補は199人に | NHKニュース
    希望 2次公認発表 1次の2人取り消し公認候補は199人に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    希望の党は、衆議院選挙の第2次公認候補として小選挙区に9人を擁立する一方、3日に発表した第1次公認候補のうち2人の公認を取り消したと発表し、…


    他ソースも

    ・民進合流組に「踏み絵」 (日経)

    民進党が違憲として反対してきた安保関連法への対応を巡っては
    「憲法にのっとり適切に運用する。不断の見直しを行い、現実的な安保政策を支持する」と明記した。
    希望が当初用意した案には「安全保障法制を基本的に容認」と記していたが「露骨すぎる」との反発に配慮し、修正した。
    民進合流組に「踏み絵」 希望の政策協定、安保・改憲支持求める  :日本経済新聞
    民進合流組に「踏み絵」 希望の政策協定、安保・改憲支持求める  :日本経済新聞www.nikkei.com

     小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」が民進党出身の公認候補と結んだ政策協定書には、安全保障関連法や憲法改正の支持など10項目が盛り込まれた。民進のリベラル系前議員らを選別するため、政策


    ・希望の党“踏み絵”協定書は「反民進」政策がずらり 公認候補に署名求める (産経)

    1日時点の原案では「限定的な集団的自衛権の行使を含め安全保障法制を基本的に容認する」との記述があったが、
    最終案は「集団的自衛権」「容認」などの言葉を削除した。
    民進党幹部は「多くの民進党出身者が合流できるよう文言を弱めてもらった」と打ち明けた。
    【衆院選】希望の党“踏み絵”協定書は「反民進」政策がずらり 公認候補に署名求める(1/2ページ) - 産経ニュース
    【衆院選】希望の党“踏み絵”協定書は「反民進」政策がずらり 公認候補に署名求める(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    小池百合子東京都知事が率いる希望の党が衆院選の公認候補に署名を求めている「政策協定書」の最終案が2日、判明した。憲法改正支持や消費税増税凍結への賛成といった民進…

    +26

    -0