ガールズちゃんねる
  • 81. 匿名 2017/07/24(月) 17:38:35 


    ※長文になります。 別トピでもコメントしましたが、周知して頂きたいので、再投下しますね!

    >>52 ⇦ あなたは無知なの?【不倫は「不貞行為」(貞操義務の不履行)にあたり、夫婦がお互いに他の異性と性的交渉を持たない義務に反する行為】になる。

    どんなに飾っても不倫は正当化できない、よく勉強して!
    -----------------------------------------------------------
    ⇩※文献より一部抜粋して引用

    不倫(ふりん)は本来は、倫理から外れたこと、人の道から外れたことを意味する。近年では特に近代的な結婚制度(一夫一婦制)から逸脱した男女関係、すなわち配偶者のある男や女が配偶者以外の異性と恋愛・性交を行うことを指して用いられる(配偶者のいない男や女が、配偶者がいる異性と恋愛・性交を行う場合も含む)。古くは姦通、不義密通といった(くだけた表現では浮気と呼ばれる。この言葉は未婚の恋人同士でも使われる)。

    不倫は民法第770条の離婚事由に相当し、家庭崩壊の場合は配偶者に訴訟を起こされることがあり、慰謝料などの民事責任に問われることになる。実子がいる場合は、年齢に関係なく心を激しく傷付けトラウマを植えつけてしまいかねない。子供が心身を激しく傷つけられた場合には不倫をした本人の配偶者からだけでなく、子からも訴訟を起こされることがある。 重婚的内縁関係に於いては、実子を邪魔な存在と感じて児童虐待に及ぶケースがある。

    [法律上の不倫]
    日本の法律上、不倫は「不貞行為」(貞操義務の不履行)という。夫婦がお互いに他の異性と性的交渉を持たない義務に反する行為である。
    一度きりの性的交渉も不貞行為とされるが、離婚理由になるには反復的に不貞行為を行っていることが必要とされる。男女間の密会が性的交渉を伴わない場合は「不貞行為」にはならない。

    [浮気]
    単に夫や妻のいる男性や女性が男性・女性(既婚・未婚は不問)とデートするなどの浮気で、相手方の合意があれば犯罪行為とされないため、刑事罰に問うことはできないが、道義的に問題のある行為であり、その代償は非常に大きい。

    つまり、現在の社会としては、不倫に刑事罰を与えるほどの問題ではないと判断している。しかし犯罪でないとはいえ、家庭や友人関係を一気に崩壊させる危険をはらみ、経済的・精神的に深刻な打撃を受け、社会的信用はもとより、自身の社会的な基盤すらをも失う可能性がある。関係の解消の際には、今までの関係を暴露すると脅されたり、口止め料や手切れ金を要求される場合もあるため、これらのトラブルも代償とされる。( 終わり)1

    +6

    -37