ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2017/07/07(金) 13:09:34 

    塾講していた時に何人か生徒で見たけど、公立の一貫校はカリキュラムに癖があるところが多い印象。
    受験自体に絞っていえば、主は公立一貫校の入試問題見たことがある?
    いわゆる私立受験の入試問題とは内容が全く違う。公立は公立で別に対策を練る必要があるので、併願が難しい。
    そして、この入試問題でどれくらい志望者を見極められるのか、といえば、かなり謎。
    基本的に資料読解と作文なので、情報処理能力に優れた子供がほしいんだなというのはわかるけど、一方で突発的な機転を利かせた理解に優れた人材は取り込みにくくなる。
    それなりの型にはまった優等生タイプが受かりやすくて、中受に一定数いるような、「公立中学だと内申がとれないだろうから中受します」っていう層には向かない。
    教員側も求めていない。
    公立に進学しても内申とれて高校に行けそうなお子さんお持ちで、でも中学からの環境を大事にしたいっていう家庭にちょうど良いと思う。
    単純にお金かけたくないから公立一貫校にしまーすっていうならやめた方が無難。
    あ、それと、一貫校になって卒業生少し出した程度の学校は、カリキュラムに柔軟性もなくて「え、ここでこの行事を突っ込んでくるの!?」っていうことを平気でやらかすから、そういうのもデメリットかな。

    +20

    -0